削除された内容 追加された内容
隣の駅: 当駅始発
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 Androidアプリ編集
m リンクの追加
 
(16人の利用者による、間の35版が非表示)
4行目:
|駅名 = 鎌倉駅
|画像 = 1 Chome Komachi, Kamakura-shi, Kanagawa-ken 248-0006, Japan - panoramio.jpg
|pxl = 300px300
|画像説明 = 東口(2008年4月)
|地図= {{maplink2|frame=yes|plain=yes|type=point|type2=point|zoom=15|frame-align=center|frame-width=300
|marker=rail|marker2=rail
|coord={{coord|35|19|8.5|N|139|33|1.5|E}}|title=JR東日本 鎌倉駅
|coord2={{coord|35|19|6.6|N|139|33|0.3|E}}|title2=江ノ電 鎌倉駅
|marker-color=|marker-color2=228b22}}
|よみがな = かまくら
|ローマ字 = Kamakura
|所属事業者 = {{Plainlist|
* [[東日本旅客鉄道]](JR東日本・[[#JR東日本|駅詳細]])<br
* />[[江ノ島電鉄]]([[#江ノ島電鉄|駅詳細]])}}
|所在地 = [[神奈川県]][[鎌倉市]]
|乗換 =
19 ⟶ 25行目:
 
== 乗り入れ路線 ==
JR東日本の各線(後述)と、江ノ島電鉄線の合計3路線が乗り入れる[[乗換駅|接続駅]]で、[[駅ナンバリング|駅番号]]が付与されている。
* JR東日本:各線(後述)
* 江ノ島電鉄:[[File:Number prefix Enoden.PNGsvg|15px|EN]] 江ノ島電鉄線 - 駅番号「'''EN15'''」
 
JR東日本の駅は[[横須賀線]]の中間駅で、[[東京駅]]経由の[[横須賀・総武快速線|総武快速線]]直通系統と[[新宿駅]]経由で[[宇都宮線]]に直通する[[湘南新宿ライン]]の列車が停車する。土曜・休日は臨時列車も停車する。かつては、一部の「[[成田エクスプレス]]」が繁忙期の休日日中を中心に[[横須賀駅]]まで延長され、当駅に停車していた(2017([[2017]]1月まで。)
* [[File:JR JO line symbol.svg|15px|JO]] [[横須賀線]]:東海道本線([[品鶴線]]経由)を経て、大船駅より線路名称上の横須賀線を走る。上り列車は多くの列車が東京駅を経由し、総武快速線へ直通する。 - [[駅ナンバリング#JR東日本・東京モノレール・東京臨海高速鉄道|駅番号]]「'''JO 07'''」
* [[File:JR JS line symbol.svg|15px|JS]] [[湘南新宿ライン]]:東海道本線(品鶴線経由)を経て、[[西大井駅]]まで横須賀線と同一の線路を使用し、[[新宿駅]]経由で宇都宮線へ直通する。 - 駅番号「'''JS 07'''」
 
江ノ島電鉄の駅は[[江ノ島電鉄]]の終着駅である。始発駅の誤解も多いが、始発は「'''EN01'''」の[[藤沢駅]]である。
 
== 歴史 ==
39 ⟶ 45行目:
* [[1949年]](昭和24年)
** [[3月1日]]:江ノ島電気鉄道の駅が現在地に移転し、社名変更で同年8月1日に路線名を'''江ノ島鎌倉観光線'''と改称する。
** [[6月1日]]:[[日本国有鉄道]]が発足し、[[運輸通信省 (日本)|運輸通信省]]([[1943年]]に鉄道省から改称)の駅は国鉄の駅となる。
* [[1962年]](昭和37年)[[4月21日]]:国鉄駅での貨物取り扱いを廃止する。
* [[1968年]](昭和43年)[[12月9日]]:'''東西地下連絡通路(地下道)'''が開通する。
46 ⟶ 52行目:
|edition = 改訂初版 |publisher = 成山堂書店 |isbn = 4-425-76032-8 |page = 97 }}</ref>し、駅舎落成記念乗車券が発売される。二代目駅舎時計塔を駅西広場へ移設する。
* [[1987年]](昭和62年)4月1日:[[国鉄分割民営化]]により、国鉄の駅はJR東日本の駅となる。
* [[1993年]]([[平成]]5年)[[11月5日]]:JR東日本の駅に[[自動改札機]]を設置<ref>{{Cite book|和書 |date=1994-07-01 |title=JR気動車客車編成表 '94年版 |chapter=JR年表 |page=187 |publisher=ジェー・アール・アール |ISBN=4-88283-115-5}}</ref>。
* [[2000年]]([[平成]]12年):JR東日本の駅が[[関東の駅百選]]に選定される。
* [[1997年]](平成9年)[[3月18日]]:江ノ電との連絡改札口に自動改札機を設置<ref>{{Cite book|和書 |date=1997-07-01 |title=JR気動車客車編成表 '97年版 |chapter=JR年表 |page=184 |publisher=ジェー・アール・アール |ISBN=4-88283-118-X}}</ref>。
* [[2000年]]([[平成]]12年):JR東日本の駅が[[関東の駅百選]]に選定される。
* [[2001年]](平成13年)
** [[11月18日]]:JR東日本で[[ICカード]]「[[Suica]]」の利用が可能となる。
53 ⟶ 61行目:
** [[3月18日]]:江ノ島電鉄でICカード「[[PASMO]]」の利用が可能となる。
** [[10月31日]]:東口の[[駅ビル]]「エキスト鎌倉」が開業<ref name="shokei070925"/>する。
* [[2013年]](平成25年)[[7月1日]]:童謡「鎌倉」を駅の発車メロディーとして、[[2015年]](平成27年)6月30日までの期間限定<ref>[https://web.archive.org/web/20140311065719/http://sankei.jp.msn.com/region/news/130701/kng13070118530006-n1.htm JR鎌倉駅の発車メロディー フルート演奏による童謡「鎌倉」] MSN産経ニュース 2013年7月1日</ref>で採用する。
* [[2014年]](平成26年)[[3月15日]]:横浜駅・大船駅発着の「[[成田エクスプレス]]」の一部列車が、横須賀駅までの臨時列車として繁忙期の土日祝のみ延長運転を開始し、当駅が停車駅となる。
* [[2017年]](平成29年)
67 ⟶ 75行目:
|駅名 = JR 鎌倉駅
|画像 = JR Kamakura Station WestGate.jpg
|pxl = 300px300
|画像説明 = 西口(2009年5月)
|よみがな = かまくら
80 ⟶ 88行目:
|所属事業者 = [[東日本旅客鉄道]](JR東日本)
|所属路線 = {{color|#0067c0|■}}[[横須賀線]]<br />{{Color|#f68b1e|■}}{{color|#0067c0|■}}[[湘南新宿ライン]]([[宇都宮線]]直通)
|キロ程 = 4.5km(5&nbsp;km([[大船駅|大船]]起点)<br />[[東京駅|東京]]から[[品鶴線]]経由で53.9
|起点駅 =
|所在地 = [[神奈川県]][[鎌倉市]]小町一丁目1-1
88 ⟶ 96行目:
|開業年月日 = [[1889年]]([[明治]]22年)[[6月16日]]
|廃止年月日 =
|乗車人員 = 3239,324593
|統計年度 = 20212023
|乗換 =
|備考 = {{Plainlist|
|備考 =* [[日本の鉄道駅#直営駅|直営駅]]([[日本の鉄道駅#管理駅|管理駅]])<br />[[みどりの窓口]] 有
* [[みどりの窓口]] 有
* [[駅集中管理システム|お客さまサポートコールシステム]]導入駅{{Refnest|group="*"|西口に導入<ref name="StationCd=476_231021" />。}}<ref name="StationCd=476_231021" />}}
|備考全幅 = {{Reflist|group="*"}}
}}
{{osm box|w|447007288|JR 鎌倉駅西口}}
106 ⟶ 118行目:
当駅開設時の土地権利から、改札内はホーム上の加藤売店と[[大船軒]]のみである。大船軒の[[立ち食いそば・うどん店#駅そば|駅そば]]屋は2017年11月8日に閉店後、[[2018年]]3月20日に「'''いろり庵きらく'''鎌倉店」<ref group="注釈">[[日本レストランエンタプライズ]](NRE、現:[[JR東日本クロスステーション]])、大船軒の親会社。</ref>として開業した。
 
横浜統括センターの直営駅であり、北鎌倉駅を管理している。東口に[[みどりの窓口]]と[[指定席券売機]]が設置されている。また、西口には[[駅集中管理システム|お客さまサポートコールシステム]]が導入されており、早朝は遠隔対応のため改札係員が不在となる<ref name="StationCd=476_231021">{{Cite web|和書|url=https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=476|title=駅の情報(鎌倉駅):JR東日本|publisher=東日本旅客鉄道|accessdate=2023-10-21|archiveurl=https://web.archive.org/web/20231021143656/https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=476|archivedate=2023-10-21}}</ref>。
この他、東口に[[みどりの窓口]](営業時間 7:00 - 20:00)がある。
 
==== のりば ====
142 ⟶ 154行目:
|駅名 = 江ノ島電鉄 鎌倉駅
|画像 = Enoden Kamakura Station.jpg
|pxl = 300px300
|画像説明 = 駅舎(2009年5月)
|よみがな = かまくら
169 ⟶ 181行目:
 
{{osm box|n|263261171|江ノ電 鎌倉駅}}
[[頭端式ホーム]]2面2線を有する[[地上駅]]である。共同使用駅のため、JRとホーム番線を連番で設定しており、3 - 5番線となっを使用している。3番線は乗車用、4番線は降車用、5番線は臨時に使用する。なお、場内信号機による運転上の番線表示は3番・4番である。5番線は早朝の一部列車のみが使用するが、正月やゴールデンウィークなどの繁忙期は2線を使った交互発車となる。2023年3月18日のダイヤ改正より、終電前に5番線に回送列車が送り込まれ、夜間留置が行われるようになった。同列車が翌朝の上り一番列車となる運用になっている。
 
共同使用駅であり、構内繋がっていることから、東口のJRの券売機でも江ノ島電鉄の普通乗車券が購入できるほか、江ノ電の入場券でJR構内へ、JRの入場券で江ノ電の構内へそれぞれ入場が可能である(両社でそれぞれの様式の入場券が発売されているが価格料金同じJRされ合わせあり、江ノ電の最低運賃よりも安)。
 
[[便所|トイレ]]は3番ホーム先端に設置され、男性用トイレ横にオストメイト対応の多目的トイレある。改札(西口)からホームまで段差がなく、[[バリアフリー]]に対応している。
181 ⟶ 193行目:
|-
! 3
|rowspan="3"|[[File:Number prefix Enoden.PNGsvg|15px|EN]] 江ノ島電鉄線
|[[長谷駅 (神奈川県)|長谷]]・[[江ノ島駅|江ノ島]]・[[藤沢駅|藤沢]]方面
|rowspan=2|線路を共用
190 ⟶ 202行目:
! 5
|長谷・江ノ島・藤沢方面
|通常は早朝の1本一部列車のみ
|}
* 通常は3番線を乗車ホーム、4番線を降車ホームとして使用する。5番線は、通常は5:47発のみ使用。ただし、ゴールデンウィークなどの繁忙期は日中でも3番線と5番線を併用し運行する。
 
<gallery>
200 ⟶ 211行目:
 
== 両社間の連絡改札 ==
[[ファイル:JR Yokosuka-Line Kamakura Station Enoden Transfer Gates.jpg|thumb|240px|連絡改札]]
構内にJR東日本と江ノ島電鉄との乗り換え改札(中間改札)があるが、両社共に乗り継ぎ精算機は設置されておらず、両社にそれぞれ有効な乗車券か、PASMOやSuicaもしくは、これらと相互利用できる交通系ICカードで利用する。
 
210 ⟶ 221行目:
 
== 駅弁 ==
[[大船軒]]が販売する主な[[駅弁]]は下記の通り<ref>{{Cite journal Citation|和書 |author= |title=JTB時刻表 |year=2022 2024年3月号|publisher=[[JTBパブリッシング]] |journaldate=JTB時刻表 |issue=2022年3月号 2024|pagepages=229235}}</ref>。
{{Div col||20em}}
* 伝承鰺の押寿し
* やまゆり牛しぐれ煮弁当
* しらす弁当
* あじさいちらし
* 鰺の押寿し
* 大船軒ハムサンドウィッチ
* 鎌倉こまち
{{Div col end}}
 
== 利用状況 ==
* '''JR東日本''' - 20212023年度(令和5年度)の1日平均[[乗降人員#乗車人員|'''乗車'''人員]]は'''3239,324593人'''である<ref group="利用客数">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2020_012023_01.html 各駅の乗車人員] - JR東日本</ref>。
* '''江ノ島電鉄''' - 2019年度(令和元年度)の1日平均[[乗降人員|'''乗降'''人員]]は'''25,802人'''である<ref group="利用客数">{{Cite web|和書|url=https://www.enoden.co.jp/corporate/company/book/pdf/2021-all.pdf|archiveurl=|title=江ノ電グループ会社要覧 2021年版|archivedate=|accessdate=2021-04-17|publisher=江ノ島電鉄|format=PDF|page=45|language=日本語|deadlinkdate=}}</ref>。
*: 同社の駅の中では第1位。
 
=== 年度別1日平均乗降人員 ===
2002度(平成14年度)以降の1日平均'''乗降'''人員の推移は下記の通り(JRを除く)。
{|class="wikitable" style="text-align:right; font-size:85%;"
|+年度別1日平均乗降人員<ref group="乗降データ" name="kamakura">[https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/soumu/toukei/kamakuratoukei/top2/kamakuranotokeitop.html 鎌倉の統計] - 鎌倉市</ref><ref group="乗降データ">[https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/shise/toke/nenpo/index.html 統計年報] - 藤沢市</ref>
!rowspan=2|年度
310 ⟶ 319行目:
 
=== 年度別1日平均乗車人員 ===
1995度(平成7年度)以降の1日平均'''乗車'''人員の推移は下記の通り。
{|class="wikitable" style="text-align:right; font-size:85%;"
|+年度別1日平均乗車人員<ref group="乗降データ" name="kamakura" />
!年度!!JR東日本!!江ノ島電鉄!!出典
438 ⟶ 447行目:
|2021年(令和{{0}}3年)
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2021_01.html 各駅の乗車人員(2021年度)] - JR東日本</ref>32,324
|
|
|-
|2022年(令和{{0}}4年)
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2022_01.html 各駅の乗車人員(2022年度)] - JR東日本</ref>38,232
|
|
|-
|2023年(令和{{0}}5年)
|<ref group="JR">[https://www.jreast.co.jp/passenger/2023_01.html 各駅の乗車人員(2023年度)] - JR東日本</ref>39,593
|
|
445 ⟶ 464行目:
=== 東口 ===
[[File:Kamakura Komachi Street.jpg|thumb|小町通り(鶴岡八幡宮裏参道)入口]]
* 住民は「表口」と呼んでいる。駅前の[[広場]]は[[ロータリー交差点|ロータリー]]になっており、[[バスターミナル]]がある。広場の北側から[[鶴岡八幡宮]]の裏参道(小町通り)が始まる。入口に大[[鳥居]]がある。観光ルートとして人通りが多く、車両通行規制時間帯が設けられている。広場から[[神奈川県道303号鎌倉停車場線]]がおよそ50メートル直進する。鎌倉停車場線は、終点の鎌倉駅入口交差点で[[神奈川県道21号横浜鎌倉線]]と交差する。横浜鎌倉線は鶴岡八幡宮の表参道([[若宮大路]])になっている。駅から左方向は[[段葛]]で1キロメートル (km) 弱で鶴岡八幡宮へ、右方向はおよそ1kmで[[国道134号]]へそれぞれ至る。
* 住民は「表口」と呼んでいる。
 
* 駅前の[[広場]]は[[ロータリー交差点|ロータリー]]になっており、[[バスターミナル]]がある。
*「[[東急ストア|鎌倉とうきゅう]]」と飲食店が入居する雑居ビル「グルメプラザ109」がある。 [[1959年]]から[[1973年]]まで[[西武百貨店]]が駅前に出店していたが、第一勧業(みずほ)銀行を経て、建物を[[2008年]]に地場和食店「御代川」が購入して営業している。
* 広場の北側から[[鶴岡八幡宮]]の裏参道(小町通り)が始まる。入口に大[[鳥居]]がある。観光ルートとして人通りが多く、車両通行規制時間帯が設けられている。
 
* 広場から[[神奈川県道303号鎌倉停車場線]]がおよそ50メートル直進する。鎌倉停車場線は、終点の鎌倉駅入口交差点で[[神奈川県道21号横浜鎌倉線]]と交差する。横浜鎌倉線は鶴岡八幡宮の表参道([[若宮大路]])になっている。駅から左方向は[[段葛]]で1キロメートル (km) 弱で鶴岡八幡宮へ、右方向はおよそ1kmで[[国道134号]]へそれぞれ至る。
* 駅舎の右側、北鎌倉寄りに西口方面への地下通路があり、鎌倉市の展示コーナーが設けられている。地下通路の壁画は、地元[[漫画家]]の[[横山隆一]]による「[[鎌倉カーニバル]]」<ref>{{Cite web |和書|date=2014 |url=http://at-art.jp/japan/kanagawa/kamakura/横山隆一-鎌倉カーニバル/ |title=横山隆一 / 鎌倉カーニバル |publisher=ART |accessdate=2019-12-24}}</ref>である。
* 「[[東急ストア|鎌倉とうきゅう]]」と飲食店が入居する雑居ビル「グルメプラザ109」がある。
 
* [[1959年]]から[[1973年]]まで[[西武百貨店]]が駅前に出店していたが、第一勧業(みずほ)銀行を経て、建物を[[2008年]]に地場和食店「御代川」が購入して営業している。
{{columns-list|2|
* 駅舎の右側、北鎌倉寄りに西口方面への地下通路があり、鎌倉市の展示コーナーが設けられている。地下通路の壁画は、地元[[漫画家]]の[[横山隆一]]による「[[鎌倉カーニバル]]」<ref>{{Cite web |date=2014 |url=http://at-art.jp/japan/kanagawa/kamakura/横山隆一-鎌倉カーニバル/ |title=横山隆一 / 鎌倉カーニバル |publisher=ART |accessdate=2019-12-24}}</ref>である。
* [[ホテルメトロポリタン]] 鎌倉 - 2020年4月24日に開業した。<ref>{{Cite press release|和書|url=https://www.nihonhotel.com/sys/docs/DQVR/190829release_kamakura.pdf|title=テーマは「心魅かれる新たな古都へ」、神奈川県初のメトロポリタンブランドが誕生 ホテルメトロポリタン 鎌倉 2020年4月24日(金)開業 ~2019年10月1日(火)予約開始~|format=PDF|publisher=日本ホテル、ホテルメトロポリタン 鎌倉|date=2019-08-29|accessdate=2020-04-07|archiveurl=https://web.archive.org/web/20200406155524/https://www.nihonhotel.com/sys/docs/DQVR/190829release_kamakura.pdf|archivedate=2020-04-07}}</ref>。
* [[三菱UFJ銀行]]鎌倉支店・逗子支店
* [[SMBC日興証券]]鎌倉支店
458 ⟶ 477行目:
* [[不二家]] - 不二家レストランも併設する。
* [[豊島屋 (製菓業)|豊島屋]] - [[鳩サブレー]]で知られる。ベーカリー「扉」も併設する。
|}}
 
=== 西口 ===
[[File:鎌倉駅旧駅舎時計台.jpg|thumb|西口広場にある鎌倉駅旧駅舎の時計塔。現在の駅舎に改築される際に市民の要望によって保存された(2004年11月9日)。]]
* 住民は「裏口」および「裏駅」と呼んでいる。西口は大正期の二代目駅舎改築時に開設。現代の西口駅舎はJR、江ノ電ともに二代目(それぞれ1930年、1981年に落成)。駅前広場は三角形になっており、地元では「三角公園」と呼ばれる。ここには二代目駅舎の時計塔が保存してある。この公園の脇から前述の東口への地下道がある。駅前には[[日本のタクシー|タクシー]]用のロータリーがある。バス路線に関しては、鎌倉駅着のものはあるが鎌倉駅発はなく、徒歩3分先の市役所前から発車する
 
* 駅前広場は三角形になっており、地元では「三角公園」と呼ばれる。ここには二代目駅舎の時計塔が保存してある。この公園の脇から前述の東口への地下道がある。
{{columns-list|2|
* 駅前には[[日本のタクシー|タクシー]]用のロータリーがある。バス路線に関しては、鎌倉駅着のものはあるが鎌倉駅発はなく、市役所前から発車する。
* [[鎌倉市役所]]
* [[みずほ銀行]] 鎌倉支店
470 ⟶ 490行目:
* [[鎌倉税務署]]
* [[銭洗弁財天宇賀福神社]]
|}}
 
== バス路線 ==
=== 東口 ===
<!--バス路線の記述は[[プロジェクト:鉄道#バス路線の記述法]]に基づき、必要最小限の情報に留めています。特に経由地については、[[プロジェクト:鉄道#バス路線の記述法]]の観点から、記載しないでください。-->
駅前に'''鎌倉駅'''バスターミナルが整備されている他、若宮大路上に[[パークアンドライド]]用バス「[[江ノ電バス湘南営業所#パークアンドライド|フクちゃん号]]」専用の'''鎌倉駅入口'''バス停が設置されている。
 
<!--[[プロジェクト:鉄道#バス路線の記述法]]に基づき、経由地については省略して記載しています。-->
{| class="wikitable" style="font-size:80%;"
!場!!停留所名!!運行事業者!!系統・行先!!備考
|-
!colspan="3"|鎌倉駅
|-
!1
|rowspan="10" style="text-align:center;"|'''鎌倉駅'''
|style="text-align:center;"|[[江ノ電バス]]
|{{Unbulleted list|[[江ノ電バス湘南営業所#藤沢 - 鎌倉線(鎌倉 - 桔梗山線)|'''F1''']]:[[藤沢駅]]南口<br />|'''K1''':桔梗山<br />|'''K3''':[[江ノ電バス湘南営業所|湘南車庫]]}}
|&nbsp;
|-
!rowspan="3"|2
|style="text-align:center;"|[[京浜急行バス]]
|[[京浜急行バス鎌倉営業所#空港リムジン|'''空港リムジン''']]:[[東京国際空港|羽田空港]](運休中)
|&nbsp;
|-
|style="text-align:center;"|江ノ電バス
|{{Unbulleted list|[[江ノ電バス横浜営業所#上大岡- 大船 - 鎌倉線|'''A21''']]:[[上大岡駅]]<br />|[[江ノ電バス鎌倉営業所#鎌倉 - 大船線|'''N2''']]:[[大船駅]]<br />|[[江ノ電バス鎌倉営業所#本郷台線|'''K4''']]:[[本郷台駅]]<br />|[[江ノ電バス湘南営業所#七里ヶ浜 - 鎌倉線|'''K5''']]:[[七里ヶ浜]]<br />(元旦の夜に1本)|[[江ノ電バス#空港連絡バス|'''空港リムジン''']](運休中):羽田空港}}
|&nbsp;
|-
|style="text-align:center;"|{{Unbulleted list|[[南海バス]]<br />|[[和歌山バス]]}}
|[[南海バス#夜行高速バス|'''夜行高速''']]:南海なんば高速バスターミナル
|&nbsp;
|-
!rowspan="2"|3
|style="text-align:center;"|京浜急行バス
|{{Unbulleted list|[[京浜急行バス鎌倉営業所#名越線|'''鎌30''']]:[[逗子・葉山駅]]<br />|'''鎌31''':緑ヶ丘入口}}
|&nbsp;
|-
|style="text-align:center;"|江ノ電バス
|[[江ノ電バス湘南営業所#定期遊覧バス|'''定期遊覧バス''']]
|&nbsp;
|-
!4
|rowspan="4" style="text-align:center;"|京浜急行バス
|[[京浜急行バス鎌倉営業所#八景線|'''鎌20''']]:[[鎌倉宮|大塔宮]]
|&nbsp;
|-
!5
|{{Unbulleted list|'''鎌23''':鎌倉霊園正門前[[鎌倉五名水|太刀洗]]<br />|'''鎌24''':[[金沢八景駅]]<br />|'''鎌36''':ハイランド循環}}
|&nbsp;
|-
!6
|{{Unbulleted list|[[京浜急行バス鎌倉営業所#大船線|'''鎌2''']]:[[梶原 (鎌倉市)|梶原]]<br />|'''鎌4''':[[鎌倉山]]<br />|'''鎌5''':諏訪ヶ谷<br />|'''鎌6''':[[江の島|江ノ島]]<br />|'''船7'''・'''船8'''・'''船9''':大船駅}}
|&nbsp;
|-
!7
|{{Unbulleted list|[[京浜急行バス鎌倉営業所#小坪線|'''鎌11''']]:海岸橋循環<br />|'''鎌12''':[[九品寺 (鎌倉市)|九品寺]]循環<br />|'''鎌40''':[[逗子駅]]<br />|'''鎌41''':小坪<br />|[[京浜急行バス鎌倉営業所#リビエラ線(契約輸送)|'''直行''']]:[[リビエラ (企業)|リビエラ]][[逗子マリーナ]]プラザ}}
|-
|&nbsp;
!colspan="3"|鎌倉駅入口
|-
!-
|style="text-align:center;"|'''鎌倉駅入口'''{{Unbulleted list|京浜急行バス|江ノ電バス}}
|style="text-align:center;"|京浜急行バス<br />江ノ電バス
|[[京浜急行バス鎌倉営業所#フクちゃん号|パークアンドバスライド「'''フクちゃん号'''」]]:八幡宮駐車場 / [[由比ヶ浜|由比ガ浜]]地下駐車場
|&nbsp;
|}
 
=== 西口 ===
前述のように、西口発着路線は鎌倉駅西口着、鎌倉市役所(徒歩約3分)発という形態をとっている。これは、バス開通時に、鎌倉市・江ノ電バス会社・タクシー会社の意思疎通が上手く働かず、三者とも話が決裂したためである。
<!--バス路線の記述は[[プロジェクト:鉄道#バス路線の記述法]]に基づき、必要最小限の情報に留めています。特に経由地については、[[プロジェクト:鉄道#バス路線の記述法]]の観点から、記載しないでください。-->
前述のように、西口発着路線は鎌倉駅西口着、鎌倉市役所(徒歩約3分)発という形態をとっている。これは、バス開通時に、鎌倉市・江ノ電・タクシー会社の意思疎通が上手く働かず、三者とも話が決裂したためである。
 
<!--[[プロジェクト:鉄道#バス路線の記述法]]に基づき、経由地については省略して記載しています。-->
; 鎌倉市役所
{| class="wikitable" style="font-size:80%;"
* 江ノ電バス
!運行事業者!!系統・行先
** [[江ノ電バス湘南営業所#鎌倉駅 - 桔梗山線(八雲神社前経由)|'''K6''']]:桔梗山 / 鎌倉駅西口
|-
* 京浜急行バス
; !colspan="2"|鎌倉市役所
** [[京浜急行バス鎌倉営業所#大船駅桔梗山線|'''鎌50''']]:山の上ロータリー
|-
** [[京浜急行バス鎌倉営業所#鎌倉駅西口線|'''鎌51''']]:鎌倉中央公園 / 鎌倉駅西口
|rowspan="10" style="text-align:center;"|'''鎌倉駅'''江ノ電バス
** |[[江ノ電バス湘南営業所#鎌倉駅 - 桔梗山線(八雲神社前経由)|'''K6''']]:桔梗山 / 鎌倉駅西口
|-
|style="text-align:center;"|京浜急行バス<br />江ノ電バス
**|{{Unbulleted list|[[京浜急行バス鎌倉営業所#大船駅桔梗山線|'''鎌50''']]:山の上ロータリー|[[京浜急行バス鎌倉営業所#鎌倉駅西口線|'''鎌51''']]:鎌倉中央公園 / 鎌倉駅西口}}
|}
 
== 隣の駅 ==
546 ⟶ 563行目:
: [[File:JR JO line symbol.svg|15px|JO]] 横須賀線
:: [[北鎌倉駅]] (JO 08) - '''鎌倉駅 (JO 07)''' - [[逗子駅]] (JO 06)
:* 特急[[鎌倉 (列車)|鎌倉]]停車駅 (当駅始発)
: [[File:JR JS line symbol.svg|15px|JS]] 湘南新宿ライン
:: [[北鎌倉駅]] (JS 08) - '''鎌倉駅 (JS 07)''' - [[逗子駅]] (JS 06)
; 江ノ島電鉄(江ノ電)
: [[File:Number prefix Enoden.PNGsvg|15px|EN]] 江ノ島電鉄線
:: [[和田塚駅]] (EN14) - '''鎌倉駅 (EN15)'''
 
583 ⟶ 600行目:
* [[鎌倉]]
* [[鎌倉ものがたり]] - 駅にこの作品の広告が設置されている。
*[[鎌倉 (列車)]]
 
== 外部リンク ==
589 ⟶ 607行目:
* [https://www.cial.co.jp/kamakura/ CIAL鎌倉]
 
{{総武快速線・横須賀線|mode=1|ss=1}}
{{湘南新宿ライン (宇都宮線・横須賀線)}}
{{江ノ島電鉄線}}
{{関東の駅百選}}