「放送番組センター」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
→1990年代・2000年代: 「旅の街」などを追加 |
||
(17人の利用者による、間の21版が非表示) | |||
1行目:
{{基礎情報 非営利団体
|名称=公益財団法人放送番組センター<
|ロゴ=
|創立者=
|団体種類=[[公益財団法人]]
|設立=[[1968年]]3月29日<ref name="nhk343">{{Cite book|和書|editor=NHK|date=1977-03-30|title=放送の五十年 昭和とともに|url={{NDLDC|12275859}}|publisher=[[NHK出版|日本放送出版協会]]|pages=343|id={{NDLJP|12275859/174}}}}</ref><ref name="hand61">伊豫田康弘、上滝徹也、田村穣生、野田慶人、八木信忠、煤孫勇夫『テレビ史ハンドブック 改訂増補版』(自由国民社、1998年)p.61</ref>
|所在地=[[神奈川県]][[横浜市]]中区日本大通11番地<br />横浜情報文化センター内<ref name="bpcj">[http://www.bpcj.or.jp/other/ 放送番組センターについて] 放送ライブラリー</ref>
|起源=
|主要人物=
|活動地域={{JPN}}
|製品=
|主眼=放送の健全な発達<br/>放送文化の発展と向上<ref name="bpcj"/>
|活動内容=放送番組の収集・保管・公開<ref name="bpcj"/>
|収入=
|基本財産=
23行目:
|特記事項=
}}
'''公益財団法人放送番組センター'''(ほうそうばんぐみセンター、略称:'''BPCJ''')は、
当初は[[教養番組]]・[[教育番組]]を中心とした[[テレビ番組]]の放送権確保および配給を主要事業とし、編成体制が未熟だった地方局と都市圏局との[[情報格差#日本における放送格差|放送格差]]の解消に取り組んだ。1989年の放送法改正によって、放送番組の収集・保管・公開<ref name="bpcj"/>という役割が法的に付与されて以降、1991年開館の「[[放送ライブラリー]]」の運営を主要事業としている。
財源は各[[放送事業者]]や公益団体などの寄付によっている<ref name="bpcj"/>。
この項では過去に放送番組センターによって行われた番組制作・配給を中心に記述する。
またその他の活動として、各社制作の教養番組への協賛、海外の放送局との交流活動や番組交換等も行っていた。▼
==
放送法では「教養番組、教育番組、[[報道番組]]、[[娯楽番組]]等」の「調和」が義務づけられているが、1960年代後半に相次いで開局した地方[[民間放送]]テレビ局では、[[ネットワーク (放送)|ネットワーク]]が整備途上であったこともあり、とりわけ教養番組・教育番組について各局による自主制作の困難が懸念された。折しも、1964年には[[郵政省]]臨時放送関係法制調査会において「教育専門局が営利法人によって理想的に経営されることが不可能(略)適当な時期にこれを廃止するのを可とする<ref>{{Cite book|和書|editor=NHK|date=1977-03-30|title=放送の五十年 昭和とともに|url={{NDLDC|12275859}}|publisher=[[NHK出版|日本放送出版協会]]|pages=201 - 203|id={{NDLJP|12275859/103}}}}「民放の教育テレビ」</ref>」と答申されたことで、既存の民間教育放送局は総合放送局への転換が予定されていたため、これらの局を通じての教養番組・教育番組の供給に頼ることができない状態だった。また当時、放送格差解消のため「放送会社と制作会社の分離」「番組制作の全国センター化」といった放送制度改革を目指していた政府も、[[小林武治|郵政大臣]]の談話の形で「番組供給共同機関」の設立を要望した<ref name="hand61"/>。そこで各放送事業者は、「民放の教育・教養番組の充実のため<ref name="nhk343"/>」、これらの番組専門の供給センターを設立し、地方局の編成に対応することにした。
放送番組センターは設立時か
番組はネットワークに属さない[[独立放送局#テレビ|独立放送局]]にも配給された。局によっては編成の大半が放送番組センターから配給された番組で占められた。
一時期、公共的なスローガンを掲げた[[フィラー]]番組「[[キャンペーン]]・[[スポットCM|スポット]]」を配給していた(1971年、1974年、1977年、1980年の四回制作)。番組の内容や趣旨は現在で言う所の[[ACジャパン]]のCMに近い。▼
=== - 1970年代 ===▼
*やさしいコンピューター▼
番組配給事業は2009年3月末をもって終了した。
*[[新日本紀行]]([[日本放送協会|NHK]]制作)▼
== 主な番組 ==
:センターの購入番組第一号。▼
*テレビようちえん▼
* [[地中海文明をさぐる]](1970年7月5日 - 12月27日)<ref name="library">[http://www.bpcj.or.jp/search/show_result.php?query=1362289&pagetop=0&category=0&sort=3 「放送番組センター」の検索結果] 放送ライブラリー</ref> - 放送番組センターの制作番組第一号<ref>{{Cite journal|和書|title=マスコミの動き1970年(3月―4月) |journal=マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌|issue=46|publisher=日本マスコミ市民会議|date=1971-03-01|pages=58 - 66|id={{NDLJP|3463707/35}}}}</ref>。
:出演:[[作間功]]、[[高村章子]] 声:[[松金よね子]]、[[安原義人]]▼
▲* [[やさしいコンピューター]]
*テレビどうぶつえん(動物の映像は後に編集され、フィラーとして配給された)▼
▲* [[新日本紀行]]([[日本放送協会|NHK]]制作)
:出演:もりみどり、[[デューク・エイセス]]▼
*新しいホーム・アイデア(後に「新・~」も配給)▼
▲* [[テレビようちえん]]
*[[生き物ばんざい]]([[毎日放送]]制作)▼
*九ちゃんのハッティタウン物語▼
* [[ものしり博士]](NHK制作)
*世界の動物園▼
▲* [[テレビどうぶつえん]]([[TBSビジョン|TBS映画社]]制作、1972年4月3日 - 1973年)<ref name="library"/> - 動物の映像は
*[[リビング・トゥモロー]](後に「続・~」も配給)▼
* [[名作のふるさと]]/新・名作のふるさと([[テレビマンユニオン]]制作)<ref name="library"/>
*
** ナレーション:[[小林恭治]]
▲:出演:[[熊倉一雄]]ほか
*[[まんが世界昔ばなし]]([[TBSテレビ|TBS]]制作)▼
* [[
▲* [[九ちゃんのハッティタウン物語]](イギリス[[:en:Associated Television|ATV]]制作)
** ナレーション:[[坂本九]]
▲* [[世界の動物園]]
** ナレーション:[[野沢那智]]
** ナレーション:[[谷幹一]]
* [[なぜ どうして]](TBS映画社制作)
** 出演:[[熊倉一雄]]ほか
▲* [[まんが世界昔ばなし]]([[TBSテレビ|TBS]]制作)
* [[アンデス少年ペペロの冒険]]([[ワコープロ|和光プロ]]制作)
=== 1980年代 ===
* {{仮リンク|スーパーバード 星から来たワトゥー|fr|Wattoo Wattoo}}(海外アニメ [[フランス]]の「プラットフォーム2000」制作)
* [[ゆかいなアミーゴ]](海外アニメ)
* [[
* [[世界めぐり愛]](TBS制作)
* [[オーケストラがやって来た]](TBS制作)
*タレント子育て論([[テレビ朝日]]制作)▼
* [[
* [[
* [[
* [[まんがはじめて物語]]/まんがおもしろタイムトンネル(TBS制作)
*[[外山雄三 音楽世界の旅]]([[中京テレビ放送|中京テレビ]]制作)▼
▲* [[外山雄三 音楽世界の旅]]([[中京テレビ放送|中京テレビ]]制作)
=== 1990年代
* [[ことばのプリズム]]
* [[極める|極める 日本の美と心]]([[テレビ東京]]制作)
* [[TVムック・謎学の旅]]([[日本テレビ放送網|日本テレビ]]制作)
* [[北、再発見]]([[札幌テレビ放送|札幌テレビ]]制作)
* [[ワザあり!にっぽん]]([[中京テレビ放送|中京テレビ]]制作)
* [[謎ジパング あなたの知らない日本]](
* [[真珠の小箱|真珠の小箱・奈良大和路をゆく]](
* [[憧れの都へ~とっておきのヨーロッパ~]]
* [[路面電車紀行]]
* [[世界鉄道の旅]]
* [[ふるさと紀行]](
* [[Qっと!サイエンス|おしゃべりQっと!サイエンス]]([[テレビ大阪]]制作)
* [[トヨタ日曜ドキュメンタリー 知られざる世界|知られざる世界]](日本テレビ制作)
* [[にっぽんの自然]]
* [[世界遺産 新たなる旅へ]]
* [[今、きらめいて]]([[仙台放送]]制作)
* [[ごちそう発見]]
* [[おしえて!北のなるほ堂]]([[札幌テレビ放送|札幌テレビ]]制作)
* [[海ものがたり]]([[日本水中映像]]制作)
* [[イキイキ!地球家族]](TBS制作)
▲
▲**[[ザ・ビッグデー]]([[毎日放送]]制作)
== 脚注 ==
109 ⟶ 122行目:
{{通信と放送に関する制度}}
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:ほうそうはんくみせんた}}
[[Category:公益財団法人 (内閣総理大臣認定)]]
[[Category:放送に関する日本の組織]]
[[Category:神奈川県の公益法人]]
[[Category:1968年設立の組織]]
|