「国営沖縄記念公園」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
→主な園内施設: 天皇の提案による |
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加 |
||
(29人の利用者による、間の36版が非表示) | |||
4行目:
|画像 = [[ファイル:20080327Iejima&KaiyohakuPark.jpg|300px]]
|画像キャプション = 国営沖縄記念公園(海洋博覧会地区)と[[伊江島]]
{{Maplink2|frame=yes|plain=yes|frame-align=center|frame-width=300|frame-height=200|zoom=13|type=shape|fill=#f5fffa|stroke-color=#006400|stroke-width=1|frame-latitude=26.69|frame-longitude=127.885}}
|国 = {{JPN}}
|都市 = [[沖縄県]][[国頭郡]][[本部町]](海洋博覧会地区)<br />沖縄県[[那覇市]](首里城地区)
12 ⟶ 13行目:
|前身 = 国営沖縄海洋博覧会記念公園(海洋博覧会地区)<br />[[首里城]]跡地(首里城地区)
|開園 = [[1976年]][[9月1日]]
|運営者 = [[
|年来園者数 =
|現況 = 8:00 - 20:30(地区・施設により異なる)
|設備・遊具 = [[沖縄美ら海水族館]]、熱帯ドリームセンター、海洋文化館、エメラルドビーチ(海洋博覧会地区)<br />[[首里城]]、[[守礼門]](首里城地区)
23 ⟶ 24行目:
|事務所所在地 = 沖縄県国頭郡本部町字石川424番地
|アクセス = [[許田インターチェンジ]]より車約50分(海洋博覧会地区)<br />[[首里駅]]徒歩約15分(首里城地区)
|備考 = [[日本の都市公園100選]]に選定 '''設計家・技術者''' = [[中島健 (造園家)]]他
|公式サイト = http://oki-park.jp
}}
'''国営沖縄記念公園'''(こくえいおきなわきねんこうえん)は、[[沖縄県]]の[[沖縄本島]]にある[[国営公園]]。大きく[[沖縄県]][[本部町]]にある海洋博覧会地区と、[[那覇市]]にある首里城地区の二つの地区に分けられる。海洋博覧会地区は[[日本の都市公園100選]]、首里城地区は[[日本の歴史公園100選]]にそれぞれ選ばれている。
事業主体は[[内閣府]][[沖縄総合事務局]]であり、計画・整備は同局が実施しているが、管理は[[
==海洋博覧会地区==
[[File:Okinawa Commemorative National Government Park Ocean Exposition Area Aerial photograph.1977.jpg|thumb|left|260px|海洋博公園周辺の空中写真。画像下部海上にアクアポリスが見える。上方の白く光る砂浜がエメラルドビーチ。1977年撮影の6枚を合成作成。{{国土航空写真}}。]]▼
===施設概要===
沖縄県本部町に所在。[[沖縄県]]の日本復帰を記念して[[1975年]]7月から[[1976年]]1月にかけて
[[1987年]][[3月25日]]に、公園名を'''国営沖縄記念公園海洋博覧会地区'''へ改称した<ref>1987年(昭和62年)8月25日建設省告示第780号「昭和五十一年建設省告示第千二百三十七号の一部を改正する件」</ref>。
1993年まで、海洋博のシンボル的施設であった[[アクアポリス]]が残されていた。
===主な園内施設===
[[File:Okinawa Churaumi Aquarium.jpg|thumb|right|沖縄美ら海水族館の巨大[[ジンベイザメ]]]]▼
*[[沖縄美ら海水族館]](有料)、イルカショー(無料)等
▲:遊泳無料。2001年5月に[[環境省]]が指定した「[[日本の水浴場88選]]」に選出されている。
*おきなわ郷土村
*[[おもろ植物園]] - 沖縄国際海洋博覧会の名誉総裁を務めていた
*海洋文化館
*熱帯ドリームセンター
53 ⟶ 51行目:
*[[1月]]は公園を発着点とする全国[[マラソン|トリムマラソン]]が開催されている。
*毎年[[7月]]に行われる[[海洋博公園サマーフェスティバル]]の花火大会は沖縄県内一の規模で行われている。
*[[海洋博公園 アニソンの日]]
===ギャラリー(海洋博覧会地区)===
<gallery>
▲
File:Ocean Expo Park General Information
File:Ocean Culture Museum in Okinawa Commemorative National Government Park.JPG|海洋文化館
File:Ie Island and Okichan Theater 20090912.
File:Ocean Expo Park Sight-seeing bus.jpg|公園内の移動用には電気自動車のほか写真のようなバスも運行されている
</gallery>
65 ⟶ 66行目:
[[ファイル:Naha Shuri Castle16s5s3200.jpg|thumb|right|首里城正殿]]
{{See also|首里城}}
沖縄県那覇市首里当蔵町に所在。[[1988年]][[1月28日]]に、国営沖縄記念公園首里城地区として都市公園の区域指定を受け<ref>1988年(昭和63年)1月28日建設省告示第133号「都市公園を設置すべき区域を定めた件」</ref>、[[沖縄戦]]で破壊された[[首里城]]を復元し[[1992年]][[11月3日]]から供用開始した<ref>1992年(平成4年)10月27日建設省告示第1749号「都市公園の供用を開始する件」</ref>。園内には正殿が復元され、南殿・北殿などの建物、歓会門・奉神門などの[[城門]]も復興されており、
===主な園内施設===
74 ⟶ 75行目:
===経緯===
== 脚注 ==
84 ⟶ 85行目:
{{Commonscat|Shuri Castle|首里城公園}}
*[http://oki-park.jp 国営沖縄記念公園 Official Site]
*[https://web.archive.org/web/19990417211402/http://www.genji.co.jp/noge-net/kaiyou/info1.html 古典総合研究所]
*[http://www.dc.ogb.go.jp/kouen/index.html 内閣府沖縄総合事務局国営沖縄記念公園事務所]
*[http://
{{国営公園}}▼
{{日本のテーマパーク}}▼
▲{{国営公園}}
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:こくえいおきなわきねんこうえん}}
[[Category:沖縄県の公園]]
[[Category:国営公園|おきなわきねんこうえん]]
[[Category:都市緑化植物園]]
[[Category:日本の海水浴場]]
[[Category:那覇市の地理]]
[[Category:本部町]]
[[Category:
[[Category:1976年開業の施設]]
|