ノート:タンタンの冒険

最新のコメント:11 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:Tkmkz

関連スレッドは必要か?

編集

2チャンネルの関連スレッドが列挙されてますが、これは必要でしょうか?Wikipedia:スタイルマニュアル#URL および World Wide Web の様式には、リンクの集まりではない、WWW上に詳細の情報がある時にはリンクが適切なこともある、と書いてます。関連スレッドを少し見てみましたが、詳細な情報は手に入りませんでした。反対がなければ1週間後に消します。morita 2004年11月27日 (土) 16:23 (UTC)返信

あった方が良いと思います

編集

2ちゃんねるに限らず(「あめぞう」でも「したらば」でも、或いは地方ローカル 掲示板上のスレッドでも)、「ここで聞けば、更に詳細が判りそうな場所」として、他、「生じ易い誤解の情報が何故、その事柄にまつわり易いのか、その理由や背景を口語体の議論・会話の中で明らかにされる」場所を閲覧出来る(そして、そのスレッドの住人の興味を惹かせる事にも繋がる)関連スレッドリンクは率先して行って良いと思います。何よりのメリットは、WIKIPEDIA辞書の内容についてチェックする意識を持っていただける方を、より沢山、獲得・確保出来るという点です。

>関連スレッドを少し見てみましたが、詳細な情報は手に入りませんでした。

これは、個々人の主観・価値観の相違で見方が分かれる事であり、特定の方だけが削除を判断すべきではありません。「自分にとっては、とっくに常識だから」とか 「そんな事の知識まで必要ない」とか、どうも、そういう理由で判断をされているのではと、少々、危惧を感じました。「追加行為も特定の人の意見による判断に基づいた行動で同類では無いのか」そういう意見も当然あるでしょうが、正誤の判断が出来る「文章が存在する状態」と、正誤判断のしようもない「文章がもう存在していない状態(削除されたあとの状態)」では、後者の方が分が悪くありませんか。何より、現行のWIKIPEDIAの利用規約では、掲示板の中の関連するスレッドのリンクはいけないとはっきり明記されていない(「間接的にそうとれる明記がある」という類の主張では、通す事は難しいと思います)状態であり、それの是非が明瞭で無い内は、一方的な削除を押し通す道理も無いと思います。219.162.10.115 2004年11月28日 (日) 02:18

「生じ易い誤解の情報が何故、その事柄にまつわり易いのか、その理由や背景を口語体の議論・会話の中で明らかにされる」なぜこれをタンタンの項目に書かないといけないのですか?morita 2004年11月28日 (日) 03:37 (UTC)返信
(追記)掲示板の紹介も「生じ易い誤解の情報が~」の問題も、タンタンの説明ではないので記事には不要ではないでしょうか?morita 2004年11月28日 (日) 06:34 (UTC)返信


チンチンの冒険

編集

"tintin"は明らかにチンチンもしくはティンティンと読むはずなのに、タンタンと訳されたのは注目すべき事柄に思えるのですがどうでしょうか?かつては(1964年頃)フジテレビで「チンチンの冒険」としてアニメが放送されていたようですし、主だった反論がないようでしたら執筆しようかと思っております。--どろぼう 2006年8月31日 (木) 13:48 (UTC)返信

記事中でも言及されていますが、『タンタン』はフランコ・ベルギアン・コミックス、いわゆるバンド・デシネの古典であり、原書はフランス語で書かれています。そしてフランス語の鼻母音「in」は、日本語では「アン」の音を当てるのが一般的です。日本語で本シリーズが『タンタン』と訳されているのは、単に原音に従っただけではないでしょうか。 --カスガ 2006年9月1日 (金) 12:19 (UTC)返信
フランス語の読み方については知りませんでした。イギリス人の知人は「ティンティン」と発音し「タンタン」では通じなかったので引っかかっていたのですが、そういうことだったのですね。アニメもアメリカ経由で輸入された結果、こんな直球なタイトルがついたんでしょうね。自分としてはこういう来歴もユニークでいいかと思ったのですが、wikipediaの記事としてはふさわしくないでしょうかね?--どろぼう 2006年9月1日 (金) 17:47 (UTC)返信
資料を参照した上で、『タンタン』のテレビシリーズの内容やその日本吹き替え版の簡潔な紹介と説明を行うのであれば、それは極めて有用な加筆であると思います。しかしながら、「余談であるが、主人公の名前Tintinはローマ字読みすれば『チンチン』になる」程度の文章を加筆するつもりであるのなら、百科事典として有用な記述だとは思えません。--カスガ 2006年9月1日 (金) 22:15 (UTC)返信

改名提案

編集

当記事「タンタンの冒険旅行」について「タンタンの冒険」へと改名することを提案致します。Template:タンタンの冒険旅行Category:タンタンの冒険旅行についても同様です。理由は以下のとおりです。

  1. 日本語翻訳版発売元である福音館書店が、2011年4月にシリーズ名を「タンタンの冒険」に変更した([1])。
  2. 日本での商標管理を行うムーランサール ジャパン社はシリーズ名の日本語表記をあまり行わないが、公式サイトでは「タンタンの冒険」の名称が多く用いられている(例:[2][3])。

なお、移動先は既に「タンタンの冒険旅行#映像化作品」へのリダイレクトとして存在し、版を重ねていますので、合意が得られましたら移動依頼に提出します。また、「〜冒険旅行」もかつてのシリーズ名として記事に残します。

「〜冒険旅行」は(日本では)長らく使われてきた名称で馴染み深いという方もおられるでしょうが、現状を鑑みての提案です。ご意見お待ちしております。--Tkmkz会話 2013年6月19日 (水) 13:59 (UTC)返信

  賛成 福音館書店がタイトルを変更したのでは仕方ないですね。少々残念な感じです。--Buckstars会話2013年7月7日 (日) 15:31 (UTC)返信
  賛成 近年の映像化作品(アニメや映画)も「タンタンの冒険」で統一されてるので賛成です。--EULE会話2013年7月10日 (水) 12:50 (UTC)返信

提案から1か月が経とうとしており、その間、賛成票のみで反対意見はないようですが、改名作業はされないのでしょうか?--Dr.Jimmy会話2013年7月18日 (木) 15:08 (UTC)返信

提案者からは何の返答がありませんが、提案者以外の方でも、改名作業は実施していただいて構わないかと思います。1週間程度、お待ちします。--Dr.Jimmy会話2013年7月27日 (土) 11:18 (UTC)返信
賛成票を投じてくださったBuckstarsさん、EULEさん、そしてメンテナンスをされているDr jimmyさん、お待たせして申し訳ありませんでした。先ほど、移動依頼に提出いたしました。--Tkmkz会話 2013年8月1日 (木) 15:22 (UTC)返信
ありがとうございました。早速移動されたようで、何よりです。引き続き、テンプレートやカテゴリについても、よろしくお願いいたします。--Dr.Jimmy会話2013年8月1日 (木) 15:28 (UTC)返信

  報告 LearningBoxさん、素早い対応ありがとうございました。テンプレート・カテゴリの改名処置及び、標準記事空間のリンク元の修正(但し、テンプレートが貼られていた記事、カテゴリ配下の記事、「邦題を複数持つ作品一覧」、「Wikipedia:索引」のみ)を致しました(記録)。皆様、ご協力ありがとうございました。--Tkmkz会話 2013年8月1日 (木) 16:50 (UTC)返信

ページ「タンタンの冒険」に戻る。