平岡 浩太郎(ひらおか こうたろう、嘉永4年6月23日1851年7月21日) - 明治39年(1906年10月24日[1]) は、日本地方政社玄洋社初代社長、自由民権運動家

平岡浩太郎

経歴

編集

幼少期から西南戦争

編集

福岡藩士・平岡仁三郎の次男として、福岡市地行に生まれる。幼名は銕太郎。号は玄洋[2]内田良平の叔父[1]。藩校修猷館に学ぶ[3]1868年(明治元年)、戊辰戦争で奥羽に転戦し功をなし、その後、同志と共に藩兵隊就義隊を組織する[2]

1875年(明治8年)、高知の立志社に倣って武部小四郎矯志社を組織すると、箱田六輔等と共に参加。1877年(明治10年)、西南戦争に呼応して越智彦四郎、武部小四郎等が挙兵(福岡の変)するとこれに加わるが敗れ、その後、単身西郷軍に合流し、豊後・日向の本営において謀議に参与。敗戦後、東京の獄に懲役1年の刑を受ける[1][2]

自由民権運動以後

編集

1878年(明治11年)1月出獄後、自由民権運動に参加し、同年12月、箱田六輔、頭山満進藤喜平太等と共に向陽社を組織。1879年(明治12年)11月に開催された愛国社第3回大会では幹事を務め、1880年(明治13年)3月に開催された愛国社第4回大会においては国会期成同盟の設立に主導的な立場をとっている。1881年(明治14年)、向陽社を玄洋社と改名して初代社長に就任[2]1882年(明治15年)、朝鮮壬午事変に際し、西郷軍の生き残りの野村忍助と義勇軍計画を起こすなど、早くからアジア問題に関心を示した[1]

その後、実業方面にも進出。赤池・豊国炭鉱などの経営に成功し、その豊富な資産で玄洋社の対外活動を支え[1]、一方で九州鉄道の創設、官営八幡製鉄所の誘致運動などに関わり、福岡県の経済発展に貢献した。

1894年(明治27年)9月、第4回衆議院議員総選挙で福岡県第三区から出馬し衆議院議員に当選。以後、1904年(明治37年)3月の第9回総選挙まで連続6回当選を果たす[3]。中国革命の支援にも情熱を注ぎ、1897年(明治30年)、日本に亡命した孫文に活動費、生活費を援助している[4]1898年(明治31年)、憲政党結成に尽力し、隈板内閣樹立に努めた[1]。同年5月九州日報社主となり、1906年(明治39年)10月に没するまでその職にあった[5]国民同盟会にも参加し、ロシアの満洲侵略が顕著となると1903年(明治36年)に対露同志会に参加し対露強硬論を唱えた。1906年(明治39年)、心臓を病み10月24日死去。享年56[2]

1913年(大正2年)3月18日、辛亥革命を成し遂げ再び来日した孫文は、福岡市の聖福寺に平岡浩太郎の墓参に訪れている[4]

親族

編集
  • 長男 平岡良助(妻は西郷従道の娘栄子)
  • 次男 平岡専次
  • 三男 平岡潤吉
  • 四男 平岡鐵太
  • 五男 平岡康次
  • 六男 平岡進
  • 七男 平岡清
  • 八男 平岡豊
  • 義弟 的野半介(妹マサの夫、玄洋社社員、衆議院議員)[6]
  • 内田良平(兄内田良五郎の息子、黒龍会主幹、大日本生産党総裁)
  • 曾孫 田中健之(八男豊の孫、歴史作家、拓殖大学元客員研究員、黒龍会再興の祖)

脚注

編集

参考文献

編集
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。ISBN 978-4-17164-810-0 534頁
  • 西日本新聞社福岡県百科事典刊行本部編『福岡県百科事典』西日本新聞社、1982年。ISBN 978-4-81670-029-3 下巻569頁
  • 黒龍会編『西南記傳 下巻二 (明治百年史叢書)』原書房、1969年。ISBN 978-4-56200-176-7 889-900頁
  • 石瀧豊美『玄洋社・封印された実像』海鳥社、2010年。ISBN 978-4-87415-787-9 
  • 秦郁彦編『日本近現代人物履歴事典』東京大学出版会、2002年。ISBN 978-4-13030-120-6 228頁
  • 荒井周夫編『福岡県碑誌』大道学館出版、1929年。 
  • 浦辺登『玄洋社とは何者か』弦書房、2020年。ISBN 978-4-86329-154-6 
  • 浦辺登『勝海舟から始まる近代日本』弦書房、2019年。ISBN 978-4-86329-197-3 
  • 嵯峨隆『頭山満 アジア主義者の実像』ちくま新書、2021年。ISBN 978-4-480-07433-1 
  • 藤谷浩悦『井上雅二と秀の青春』集広舎、2019年。ISBN 978-4904213-66-7 
  • 玄洋社社史編纂会編『玄洋社社史』葦書房、1992年。ISBN 4-7512-0453X 613頁
  • 松浦正孝『大東亜戦争はなぜ起きたのか』名古屋大学出版会、2010年。ISBN 978-4-8158-0629-3 82頁
  • 井川聡『頭山満伝』潮書房光人新社、2022年。ISBN 978-4-7698-7044-9 135頁
  • 新藤東洋男『自由民権運動と九州地方』古雅書店、1982年。 
  • 小島直記『回り道を選んだ男たち』新潮文庫、1987年。ISBN 4-10-126211-X 127頁
  • 宮崎滔天『三十三年の夢』岩波文庫、1993年。ISBN 4-00-331221-X 406頁
  • 『近代日中関係史人名辞典』東京堂出版、2010年。ISBN 978-4-490-10783-8 482頁
  • 読売新聞西部本社編『頭山満と玄洋社』海鳥社、2002年。ISBN 4-87415-365-8 39頁

関連項目

編集

外部リンク

編集