新座貨物ターミナル駅

埼玉県新座市にある日本貨物鉄道の駅

新座貨物ターミナル駅(にいざかもつターミナルえき)は、埼玉県新座市大和田にある日本貨物鉄道(JR貨物)武蔵野線貨物駅である。駅構内の一部が東京都清瀬市にも広がっている。

新座貨物ターミナル駅
駅舎(2010年2月)
にいざかもつターミナル
Niiza Kamotsu Terminal
東所沢 (3.7 km)
(0.3 km) 新座
地図
所在地 埼玉県新座市大和田2丁目1-9
東京都清瀬市
北緯35度48分12.41秒 東経139度33分12.16秒 / 北緯35.8034472度 東経139.5533778度 / 35.8034472; 139.5533778座標: 北緯35度48分12.41秒 東経139度33分12.16秒 / 北緯35.8034472度 東経139.5533778度 / 35.8034472; 139.5533778
所属事業者 日本貨物鉄道(JR貨物)
所属路線 武蔵野線
キロ程 48.2 km(鶴見起点)
電報略号 イタ
駅構造 地上駅
開業年月日 1973年昭和48年)4月1日
備考 貨物専用駅
テンプレートを表示

歴史

編集

武蔵野線開業時に、道路アプローチを考慮して[1]、関越自動車道と国道254号とに挟まれた地に設置された貨物の拠点駅である。

『武蔵野線工事誌』によれば、敷地面積は145,000 m2[注 1]であり、当初、将来的な貨物取扱量は年間180万トン、1日あたり貨車440両と計画された。自動車輸送の発送基地として5,300 m2のモータープールも用意され、東小金井駅大宮操駅からの自動車発送の一部を移管する計画であった。また、当駅の開業によって、山手・東北貨物線沿線の新宿駅の一部や目白駅池袋駅王子駅の貨物取扱が当駅に集約された[2]

年表

編集
 
エフ・プラザ新座(2006年6月)

駅構造

編集
 
駅入口(2010年2月)

1面3線のコンテナホームを有する地上駅。荷役線は、ホームの北側に1本、南側に2本引かれている。南側の荷役線の途中には両渡り線が設けられている。ホームから離れた線路の西側がライナー7番線、東側がライナー10番線、ホーム側の線路の西側がライナー8番線、東側がライナー9番線で、8- 10番線が荷役線となっている。なお、9番線は舗装されており、10番線も荷役可能なようになっている。ホームは櫛型で、西側に2本の仕分け線が食込んでいる。駅の建設は全体を鉄建建設が担当した[7]

ホーム北側には、総合物流施設「エフ・プラザ新座」やそれに直結する車扱ホーム1面1線がある。エフ・プラザ新座はJR貨物グループの日本運輸倉庫(飯田町紙流通センター)が使用し、の保管倉庫となっている。

ホームの南側は、仕分け線、着発線4本、上下本線の順に並んでいる。なお、着発線や仕分け線と荷役線は東所沢駅方面に伸びる上り引上げ線で繋がっている。

営業窓口であるJR貨物北関東支店も置かれている。

駅構内東側にはセイノースーパーエクスプレス新座支店がある。

取り扱う貨物の種類

編集

利用状況

編集
年度 貨物輸送状況(単位:t 出典
発送 到着
1999年(平成11年) 298,617 759,405 [* 1]
2000年(平成12年) 292,063 823,602 [* 2]
2001年(平成13年) 304,578 804,645 [* 3]
2002年(平成14年) 323,035 811,371 [* 4]
2003年(平成15年) 340,898 927,961 [* 5]
2004年(平成16年) 363,405 935,242 [* 6]
2005年(平成17年) 366,937 913,772 [* 7]
2006年(平成18年) 392,505 981,107 [* 8]
2007年(平成19年) 392,689 953,265 [* 9]
2008年(平成20年) 387,643 857,451 [* 10]
2009年(平成21年) 373,933 786,340 [* 11]
2010年(平成22年) 371,424 836,668 [* 12]
2011年(平成23年) 365,049 578,985 [* 13]
2012年(平成24年) 364,284 828,842 [* 14]
2013年(平成25年) 351,525 861,097 [* 15]
2014年(平成26年) 352,519 860,958 [* 16]
2015年(平成27年) 349,404 887,959 [* 17]
2016年(平成28年) 339,754 897,765 [* 18]
2017年(平成29年) 343,071 877,929 [* 19]
2018年(平成30年) 303,797 763,716 [* 20]
2019年 (令和元年) 297,458 710,251 [* 21]

駅周辺

編集

当駅は関越自動車道に隣接しているという好条件のため、新座貨物ターミナル駅以北で輸送障害(冬場は特に雪害)が発生した際は、関越自動車道経由でトラック代行輸送を行うことがある。

隣の駅

編集
東日本旅客鉄道(JR東日本)
武蔵野線
東所沢駅 - 新座貨物ターミナル駅 - 新座駅

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 『埼玉大百科事典』では19万平米[1]

出典

編集
  1. ^ a b c d 埼玉新聞社(1975):98ページ
  2. ^ 『武蔵野線工事誌』
  3. ^ 1973年(昭和48年)3月10日日本国有鉄道公示第414号「運輸営業の開始の件」
  4. ^ 1974年(昭和49年)9月12日日本国有鉄道公示第208号「駅の営業範囲の改正」
  5. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '00年版』ジェー・アール・アール、2000年7月1日、191頁。ISBN 4-88283-121-X 
  6. ^ 日本貨物鉄道株式会社 2020年6月16日付ニュースリリース『新座貨物ターミナル駅構内 「積替ステーション」の開設について』(2024年4月23日閲覧)
  7. ^ 『鉄道建築ニュース 1973年4月』、鉄道建築協会、1973年4月。

貨物輸送状況

編集

参考文献

編集
  • 埼玉新聞社『埼玉大百科事典 4』埼玉新聞社、1975年
  • 日本鉄道建設公団東京支社『武蔵野線工事誌』日本鉄道建設公団東京支社、1984年、400,405,480,482頁

関連項目

編集