日本オンラインゲーム協会

日本の東京都新宿区にある業界団体

一般社団法人日本オンラインゲーム協会(にっぽんオンラインゲームきょうかい、: Japan Online Game Association)は、日本におけるオンラインゲーム復興のための啓発および認知向上活動などを目的とする業界団体。略称はJOGA

日本オンラインゲーム協会
Japan Online Game Association
団体種類 一般社団法人
設立 2007年
所在地 160-0022
東京都新宿区新宿5丁目11番30号
新宿第五葉山ビル7F
北緯35度39分37.06秒 東経139度42分20.15秒 / 北緯35.6602944度 東経139.7055972度 / 35.6602944; 139.7055972座標: 北緯35度39分37.06秒 東経139度42分20.15秒 / 北緯35.6602944度 東経139.7055972度 / 35.6602944; 139.7055972
法人番号 7011005002321 ウィキデータを編集
起源 オンラインゲームフォーラム
主要人物 共同代表理事 植田修平、越智政人
活動地域 日本の旗 日本
主眼 オンラインゲーム産業およびIT産業の振興
活動内容 オンラインゲームに関する調査と研究、セミナー、シンポジウムの実施 他
会員数 正会員:47社
準会員:19社
賛助会員:1社
(2023年8月現在)
ウェブサイト japanonlinegame.org ウィキデータを編集
テンプレートを表示

概要

編集

経済産業省関東経済産業局によって運営されていたオンラインゲーム研究会とその分科会であるオンラインゲームフォーラム(OGF)を前身とする有限責任中間法人として2007年に設立[1]され、2008年に中間法人法の廃止に伴い一般社団法人となった。

前身となったオンラインゲーム研究会・OGFは2004年から、オンラインゲーム市場統計調査、オンラインゲームガイドラインの策定を行っており、JOGAでもこの活動を引き継いでいる。

2012年8月15日にコンプガチャ問題に発するガチャに関するガイドラインをソーシャルゲーム6社連絡協議会(後のソーシャルゲーム協会)に先んじる形で公開した[2]

活動内容

編集
出典:[3]
  • オンラインゲームに関する会員の事業活動支援
  • オンラインゲームガイドラインの策定とその更新
  • オンラインゲームに関する啓もう活動
  • オンラインゲームに関する調査と研究およびセミナー、シンポジウムの実施
  • オンラインゲームに関する国内外の企業、関係省庁、地方自治体、諸団体との情報交換および連携促進活動

分科会

編集
不正アクセス分科会
不正アクセスリアルマネートレード、セキュリティ、カスタマーサポート問題など
ビジネスアライアンス分科会
オンラインゲームからの派生ビジネス、異業種ビジネスとのマッチングなど
マーケティング分科会
マーケティングの情報共有など
ガイドライン分科会
運用に関するガイドライン策定など
各種セミナー
オンラインゲームに関わる法令、海外市場の動向などの各種セミナー

役員

編集
2023年8月時点[4]
役名 氏名 所属
共同代表理事 植田修平
越智政人 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 常勤監査役
理事 浅井清 株式会社マギシステム 代表取締役社長
川本寛之 株式会社gumi 代表取締役社長
村瀬龍馬 株式会社MIXI 取締役上級執行役員
五十嵐洋介 KLab株式会社 代表取締役副会長
戸塚佑貴 株式会社アカツキ 取締役
監事 望月史郎 望月史郎公認会計士事務所

参加企業

編集

脚注

編集
  1. ^ “オンラインゲームフォーラム”を母体に,日本オンラインゲーム協会発足 - 4Gamer 2007年6月28日配信 2017年6月8日閲覧
  2. ^ ランダム型アイテム提供方式における表示および運営ガイドライン
  3. ^ 活動項目”. 日本オンラインゲーム協会. 2023年8月13日閲覧。
  4. ^ 役員/事務局”. 日本オンラインゲーム協会. 2023年8月13日閲覧。

外部リンク

編集