2016年モナコグランプリ
2016年モナコグランプリは、2016年のF1世界選手権第6戦として、2016年5月29日にモンテカルロ市街地コースで開催された。
レース詳細 | |||
---|---|---|---|
日程 | 2016年シーズン第6戦 | ||
決勝開催日 | 5月29日 | ||
開催地 |
モンテカルロ市街地コース モナコ モンテカルロ | ||
コース長 | 3.340km | ||
レース距離 | 78周(260.520km) | ||
決勝日天候 | 雨のち晴(ウエット→ドライ) | ||
ポールポジション | |||
ドライバー | |||
タイム | 1:13.622 | ||
ファステストラップ | |||
ドライバー | ルイス・ハミルトン | ||
タイム | 1:17.939 (Lap 71) | ||
決勝順位 | |||
優勝 |
| ||
2位 | |||
3位 |
レース前
編集本年より導入されたピレリのウルトラソフトタイヤが初めて採用された[1]。
このレースから捨てバイザーのコース上への投げ捨てを禁止し、コクピットに捨てるようにする予定だったが、捨てバイザーが可燃性であるため危険であるという指摘があったため、以下の通り変更された[2]。
- コース上に捨てることができるバイザーは2枚まで
- ピットストップの際に1枚捨てることができる
なお、このルールはモナコGPのみの適用となり、次戦カナダGP以降は再び話し合いが持たれることになった。
予選
編集2016年5月28日(土曜日)
ダニエル・リカルドがF1キャリア初のポールポジションを獲得。メルセデスの連続ポールポジション記録は11でストップした。
前戦スペインGPで最年少優勝を果たしたマックス・フェルスタッペンはQ1でクラッシュ。マシンのダメージが大きかったためシャシーの交換が必要となった。これにより決勝はピットレーンからのスタートとなった[3]。
結果
編集Pos. | No. | ドライバー | コンストラクター | Q1 | Q2 | Q3 | Grid |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | ダニエル・リカルド | レッドブル-タグ・ホイヤー | 1:14.912 | 1:14.357 | 1:13.622 | 1 |
2 | 6 | ニコ・ロズベルグ | メルセデス | 1:14.873 | 1:14.043 | 1:13.791 | 2 |
3 | 44 | ルイス・ハミルトン | メルセデス | 1:14.826 | 1:14.056 | 1:13.942 | 3 |
4 | 5 | セバスチャン・ベッテル | フェラーリ | 1:14.610 | 1:14.318 | 1:14.552 | 4 |
5 | 27 | ニコ・ヒュルケンベルグ | フォース・インディア-メルセデス | 1:15.333 | 1:14.989 | 1:14.726 | 5 |
6 | 7 | キミ・ライコネン | フェラーリ | 1:15.499 | 1:14.789 | 1:14.732 | 111 |
7 | 55 | カルロス・サインツ | トロ・ロッソ-フェラーリ | 1:15.467 | 1:14.805 | 1:14.749 | 6 |
8 | 11 | セルジオ・ペレス | フォース・インディア-メルセデス | 1:15.328 | 1:14.937 | 1:14.902 | 7 |
9 | 26 | ダニール・クビアト | トロ・ロッソ-フェラーリ | 1:15.384 | 1:14.794 | 1:15.273 | 8 |
10 | 14 | フェルナンド・アロンソ | マクラーレン-ホンダ | 1:15.504 | 1:15.107 | 1:15.363 | 9 |
11 | 77 | バルテリ・ボッタス | ウィリアムズ-メルセデス | 1:15.521 | 1:15.273 | 10 | |
12 | 21 | エステバン・グティエレス | ハース-フェラーリ | 1:15.592 | 1:15.293 | 12 | |
13 | 22 | ジェンソン・バトン | マクラーレン-ホンダ | 1:15.554 | 1:15.352 | 13 | |
14 | 19 | フェリペ・マッサ | ウィリアムズ-メルセデス | 1:15.710 | 1:15.385 | 14 | |
15 | 8 | ロマン・グロージャン | ハース-フェラーリ | 1:15.465 | 1:15.571 | 15 | |
16 | 20 | ケビン・マグヌッセン | ルノー | 1:16.253 | 1:16.058 | 16 | |
17 | 9 | マーカス・エリクソン | ザウバー-フェラーリ | 1:16.299 | 17 | ||
18 | 30 | ジョリオン・パーマー | ルノー | 1:16.586 | 18 | ||
19 | 88 | リオ・ハリアント | MRT-メルセデス | 1:17.295 | 19 | ||
20 | 94 | パスカル・ウェーレイン | MRT-メルセデス | 1:17.452 | 20 | ||
107% time: 1:19.832 | |||||||
NC | 33 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-タグ・ホイヤー | 1:22.467 | PL2 3 | ||
NC | 12 | フェリペ・ナッセ | ザウバー-フェラーリ | no time | PL2 4 | ||
ソース[4] |
- 追記
決勝
編集2016年5月29日(日曜日)
雨のため、セーフティカー先導によるスタートとなった。セーフティカーは7周目に去り、ポールポジションのダニエル・リカルドは2位ニコ・ロズベルグがブレーキの温度管理に苦しみペースが上がらなかったこともあり差を広げていく。メルセデスは16周目にルイス・ハミルトンを前に出すようにロズベルグへ指示し、ハミルトンが2位に浮上した。路面が乾き始めた23周目にリカルドはタイヤをインターミディエイトに交換、これでハミルトンがトップに立った。ハミルトンは31周目にウエットからインターミディエイトを挟まずウルトラソフトに交換、翌周にはリカルドもスーパーソフトに交換したが、レッドブルのピットクルーがソフトタイヤと勘違いしたためタイヤ交換に時間を要することになった[6]。リカルドはハミルトンの後ろでコースに復帰し、以後はリカルドがハミルトンを追走する状況のままフィニッシュ、ハミルトンが今シーズン初勝利を挙げた。ハミルトンにとって8年ぶりのモナコGP優勝であり、メルセデス移籍後は初めてとなる。メルセデスはF1通算50勝目。ロズベルグは最後までペースが上がらないまま7位で終わり、アイルトン・セナ以来となるモナコGP4連覇を逃した。セルジオ・ペレスはタイヤ交換の戦略が功を奏し3位表彰台を獲得した。マクラーレンはフェルナンド・アロンソが5位(ホンダ復帰後最高位タイ)、ジェンソン・バトンが9位に入り今シーズン2度目のダブル入賞。
ピットミスで優勝を逃したリカルドに笑顔は一切なかった。前年もトップを走っていたハミルトンが誤ったタイミングでピットに呼び出されたことで優勝を逃しており、この年もピットによって明暗を分ける結果となった。
結果
編集Pos. | No. | ドライバー | コンストラクター | 周回数 | タイム/リタイア | Grid | Pts. |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ルイス・ハミルトン | メルセデス | 78 | 1:59:29.133 | 2 | 25 |
2 | 3 | ダニエル・リカルド | レッドブル-タグ・ホイヤー | 78 | +7.252 | 1 | 18 |
3 | 11 | セルジオ・ペレス | フォース・インディア-メルセデス | 78 | +13.825 | 7 | 15 |
4 | 5 | セバスチャン・ベッテル | フェラーリ | 78 | +15.846 | 4 | 12 |
5 | 14 | フェルナンド・アロンソ | マクラーレン-ホンダ | 78 | +1:25.076 | 9 | 10 |
6 | 27 | ニコ・ヒュルケンベルグ | フォース・インディア-メルセデス | 78 | +1:32.999 | 5 | 8 |
7 | 6 | ニコ・ロズベルグ | メルセデス | 78 | +1:33.290 | 2 | 6 |
8 | 55 | カルロス・サインツ | トロ・ロッソ-フェラーリ | 77 | +1 Lap | 6 | 4 |
9 | 22 | ジェンソン・バトン | マクラーレン-ホンダ | 77 | +1 Lap | 13 | 2 |
10 | 19 | フェリペ・マッサ | ウィリアムズ-メルセデス | 77 | +1 Lap | 14 | 1 |
11 | 21 | エステバン・グティエレス | ハース-フェラーリ | 77 | +1 Lap | 12 | |
121 | 77 | バルテリ・ボッタス | ウィリアムズ-メルセデス | 77 | +1 Lap | 10 | |
13 | 8 | ロマン・グロージャン | ハース-フェラーリ | 76 | +2 Laps | 15 | |
142 | 94 | パスカル・ウェーレイン | MRT-メルセデス | 76 | +2 Laps | 20 | |
15 | 88 | リオ・ハリアント | MRT-メルセデス | 74 | +4 Laps | 19 | |
Ret3 | 9 | マーカス・エリクソン | ザウバー-フェラーリ | 56 | 接触 | 17 | |
Ret | 12 | フェリペ・ナッセ | ザウバー-フェラーリ | 54 | 接触 | PL | |
Ret | 33 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-タグ・ホイヤー | 38 | アクシデント | PL | |
Ret | 20 | ケビン・マグヌッセン | ルノー | 36 | アクシデント | 16 | |
Ret4 | 26 | ダニール・クビアト | トロ・ロッソ-フェラーリ | 24 | 接触 | 8 | |
Ret | 7 | キミ・ライコネン | フェラーリ | 15 | アクシデント | 11 | |
Ret | 30 | ジョリオン・パーマー | ルノー | 12 | アクシデント | 18 | |
ソース[7] |
- ラップリーダー
- 追記
- ^1 - ボッタスはグティエレスとの接触事故を起こしたため、レース終了後に10秒加算ペナルティとペナルティポイント2点が科された[9]。このペナルティにより11位から12位に降格[10]
- ^2 - ウェーレインはブルーフラッグ無視とバーチャルセーフティカー発令中の速度違反により、レース後にそれぞれ10秒加算ペナルティとペナルティポイント2点(合計20秒加算とペナルティポイント4点)が科された[11][12]
- ^3 - エリクソンはナッセとの接触事故を起こしたため、次戦カナダGPの3グリッド降格とペナルティポイント2点が科された[13]
- ^4 - クビアトはマグヌッセンと2回接触し「本来はなかったオーバーテイクスペースを作りだした」とされ、次戦カナダGPの3グリッド降格とペナルティポイント2点が科された[14]
第6戦終了時点のランキング
編集
|
|
- 注:ドライバー、コンストラクター共にトップ5のみ表示。
脚注
編集- ^ GP topic:初登場「ウルトラソフト」はグリップそこそこ、意外に長持ち?. AUTOSPORTweb(2016年5月26日).
- ^ GP topic:捨てバイザーの「ポイ捨て禁止」ルールが、早くも変更に. AUTOSPORTweb(2016年5月28日).
- ^ a b マックス・フェルスタッペン、シャシー交換でピットレーンスタート. F1-Gate.com(2016年5月29日).
- ^ Qualifying(FORMULA 1 GRAND PRIX DE MONACO 2016). The Official F1 Website(2016年5月28日).
- ^ a b フェルスタッペンとナッサーはピットスタート. ESPN F1(2016年5月29日).
- ^ レッドブル、ピットインの混乱は「間違えてソフトタイヤを用意」と説明. AUTOSPORTweb(2016年5月30日).
- ^ Race(FORMULA 1 GRAND PRIX DE MONACO 2016). The Official F1 Website(2016年5月29日).
- ^ エリクソンとクビアトが次戦でグリッド降格. ESPN F1(2016年5月30日).
- ^ “Stewards Decision Doc47 - V.Bottas”. fia.com (2016年5月29日). 2016年5月30日閲覧。
- ^ ボッタスにペナルティ、グティエレスと接触の責任を問われて12位に降格. AUTOSPORTweb(2016年5月31日).
- ^ “Stewards Decision Doc43 - P.Wehrlein”. fia.com (2016年5月29日). 2016年5月29日閲覧。
- ^ “Stewards Decision Doc44 - P.Wehrlein”. fia.com (2016年5月29日). 2016年5月29日閲覧。
- ^ “tewards Decision Doc45 - M.Ericsson”. fia.com (2016年5月29日). 2016年5月29日閲覧。
- ^ “Stewards Decision Doc51 - D.Kvyat”. fia.com (2016年5月29日). 2016年5月30日閲覧。
前戦 2016年スペイングランプリ |
FIA F1世界選手権 2016年シーズン |
次戦 2016年カナダグランプリ |
前回開催 2015年モナコグランプリ |
モナコグランプリ | 次回開催 2017年モナコグランプリ |