2018年
年
2018年(2018 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、月曜日から始まる平年。平成30年。
千年紀: | 3千年紀 |
---|---|
世紀: | 20世紀 - 21世紀 - 22世紀 |
十年紀: | 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代 2030年代 |
年: | 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 |
この項目では、国際的な視点に基づいた2018年について記載する。
他の紀年法
編集
|
カレンダー
編集できごと
編集1月
編集- 1月1日
- 国連、国際連合安全保障理事会の非常任理事国に赤道ギニア、コートジボワール、クウェート、ペルー、ポーランド、オランダが入り、入れ替わりでエジプト、イタリア、セネガル、ウクライナ、ウルグアイ、日本が、12月31日付で任期終了となった[1]。
- 北朝鮮 金正恩朝鮮労働党委員長が2018年の「新年の辞」を発表し、朝鮮中央テレビが放映[2]。アメリカ合衆国本土攻撃が可能な核弾頭を搭載する大陸間弾道ミサイルの実戦配備を宣言[3]。
- インドネシア 北カリマンタン州都タンジュン・セロルを出港した45人乗りフェリーが転覆。33人が救助され、8人が死亡[4]。
- ナイジェリア ナイジェリア、リバーズ州オモックにて、教会で行われていた深夜の礼拝から帰宅していた信者が襲撃され、少なくとも14人が死亡[5]。
- ブラジル ゴイアス州にある刑務所で暴動が発生。少なくとも9人が死亡、14人が負傷し、100人以上が脱走[6]。
- 南アフリカ共和国 西ケープ州のテーブルマウンテンで懸垂下降をしていた日本人男性1人と現地ガイドの合わせて2人が死亡[7]。
- 1月2日
- 1月3日
- 北朝鮮 祖国平和統一委員会の李善権委員長、朝鮮中央放送のラジオを通じ、板門店の韓国との連絡チャンネルを開通すると表明[11]。
- フィリピン 北サンボアンガ州シラワイで、拾って持ち帰った迫撃砲弾が自宅で爆発して8人が死亡、5人が負傷。シラワイは1990年代に政府軍とイスラム勢力との紛争があった地域で、被害者は金色の砲弾を金目の物と思い分解しようとしたという[12]。
- ベトナム バクニン省イエンフォン県クアンドー村にあったくず鉄倉庫が爆発し、子供2人が死亡、8人が負傷。家屋4軒が吹き飛んだ。倉庫の所有者であるくず鉄業者の男が違法に古い弾薬を貯蔵していたとして拘束[13]。
- シリア ダマスカス近郊の東グータ地区をロシア軍が空爆。空爆やシリア政府軍の砲撃などで市民少なくとも23人が死亡[14]。
- 欧州各地で冬の嵐・エレノアによる被害が発生[15]。
- アイスランド 従業員25人以上の公共機関、企業は、同じ仕事に従事する従業員の賃金に性別格差がないことの証明を義務付ける法律が施行[16]。
- アイルランド ラウス県ダンドークで刃物による無差別襲撃事件。日本人1人が死亡、2人が負傷。犯人の18歳のエジプト人男性はその日に拘束[17]。
- エチオピア ハイレマリアム・デサレン首相、すべての政治犯の釈放と、政治犯収容所として悪名高かったマエケラウィ刑務所の閉鎖を発表[18]。
- ナイジェリア ボルノ州ガンボルのモスクで次ぎつぎテロ事件。11人が死亡[19]。
- 1月4日
- アフガニスタン カブールで、麻薬やアルコールなど禁制の品物を取り扱っていた闇市場を警察隊が取り締まっている最中に自爆テロが発生。多数の犠牲者が出ていた。20人が死亡、30人が負傷。ISILが犯行声明[20]。
- アメリカ合衆国 テロ対策が不十分だとして、パキスタンに対する治安対策支援を凍結すると発表[21]。
- アメリカ合衆国大統領ドナルド・トランプと韓国大統領文在寅が電話会談し、2月の平昌五輪期間中に米韓合同軍事演習を実施しないことで合意[22]。
- コンゴ民主共和国 キンシャサの貧民街で3日夜からの豪雨による洪水と土砂崩れにより、44人が死亡[23]。
- ペルー 前年12月24日に恩赦が発表されたアルベルト・フジモリ元大統領が入院先の病院を退院[24]。
- 南アフリカ共和国 フリーステイト州クルーンスタッド近郊の線路で列車がトラックに衝突し、車両数両が脱線。18人が死亡、254人が負傷[25]。
- 1月5日
- 1月6日
- 1月7日
- 1月14日 - 6日に衝突したサンチ号が沈没。イランの救助隊、サンチ号乗員の生存は絶望的との見方を示す。人民日報は15日、現場を起点に長さ約18.5キロ、幅約7.4キロの範囲に油が広がっていると報道。同船は軽質原油13万6000トンを積載しており、油量流出量としては史上最多となる恐れがある[34][35]。
- 1月15日 - ルーマニア ミハイ・トゥドセ首相が党内の信任投票で不信任されたことを受け首相辞任を表明。ポール・スタネスク副首相が代行を務めるとみられたが[36]、翌16日になってクラウス・ヨハニス大統領がスタネスクの代行就任を認めず、国防大臣のミハイ・フィフォルを指名した[37]。17日、次期首相にヴィオリカ・ダンチラを指名[38]。
- 1月16日
- チェコ アンドレイ・バビシュ政権の内閣信任決議を賛成78、反対117で否決[39]。
- フリーダム・ハウスが、2018年の「世界の自由」報告の自由度格付けを発表[40]。
- 1月17日 - イギリス テリーザ・メイ英国首相は、英国国内で社会問題化している社会的孤独者の増加に政府として取り組むため、内閣に孤独問題担当国務大臣を設置することを決定し、初代大臣として保守党庶民院議員にして、メイ政権でスポーツ・市民社会担当国務次官を務めるトレーシー・クラウチを指名したことを発表した[41]。
- 1月24日 - 台湾 台北市の台北アリーナで2018年四大陸フィギュアスケート選手権が開幕[42]。
- 1月31日 - 世界各地で「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」が観測された[43]。
2月
編集- 2月6日 - 台湾 台湾標準時23時50分に花蓮県近海でMw 6.4の地震が発生。花蓮市内のホテルなどが倒れ、17人が死亡。250人以上が負傷[44]。→「花蓮地震 (2018年)」も参照
- 2月9日 - 韓国 2018年平昌オリンピック開幕、開会式[45]。25日閉幕
- 2月11日 - ロシア ドモジェドヴォ空港から飛び立ったオルスク行きのサラトフ航空703便が、離陸直後に墜落し、乗員乗客71人全員が死亡した[46]。→「サラトフ航空703便墜落事故」も参照
3月
編集- 3月1日 - アメリカ合衆国 ニューヨークのメトロポリタン美術館が、これまで任意だった入館料の支払いを原則義務化することを発表した[47]。
- 3月9日〜3月18日 - 大韓民国江原道平昌郡で第12回冬季パラリンピックが開催された[48][49]。
- 3月11日 - 香港 宣誓が中央政府の基準に反するとして資格を取り消された立法会議員6名のうち、法廷で係争中の2名を除く4名の議席を巡る補欠選挙が行われた[50]。投票の結果、各2議席を親中派(うち1議席が直接選挙枠)と民主派が獲得した。
- 3月13日 - アメリカ合衆国 ドナルド・トランプがレックス・ティラーソンを国務長官から解任すると表明した[51]。
- 3月18日 - ロシア 2018年ロシア大統領選挙投票日[52]。ウラジーミル・プーチンが再選された[53]。
- 3月25日 - ロシア ケメロヴォにある大型ショッピングセンター「ジームニャヤ・ヴィーシニャ」で大規模火災が発生し、64人が死亡、79人が負傷した[54]。→「ケメロヴォショッピングセンター火災」も参照
4月
編集- 4月13日 - シリア ダマスカス近郊での化学兵器使用疑惑を受け、米英仏連合軍が、アサド政権の化学兵器に関連するとされる3か所へのミサイル攻撃を行った[55]。
- 4月19日 - エスワティニ 国王ムスワティ3世は同国の都市マンジニで執り行った独立50周年記念式典での演説に於いて「私はこの国の名前を元に戻す」として、国名を現地語に則り『エスワティニ王国(Kingdom of eSwatini)』と改めることを宣言した[56]。
- 4月21日 - 世界最高齢者の 田島ナビ(1900年生まれ)が逝去し、確実な証拠のある19世紀生まれは全員逝去した[57]。
- 4月26日 - アメリカ合衆国 トランプ大統領の任命により、解任されたレックス・ティラーソンの後任として、中央情報局(CIA)長官のマイク・ポンペオが第70代アメリカ合衆国国務長官に就任した[58]。
- 4月27日 - 韓国・北朝鮮の軍事境界線である板門店において、韓国の文在寅大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が史上3回目の南北首脳会談を実施し、朝鮮半島の非核化の実現を目標とした共同宣言「板門店宣言」が発表された[59]。
5月
編集この節の加筆が望まれています。 |
6月
編集この節の加筆が望まれています。 |
- 6月7日 - 日米首脳会談が、米ワシントンのホワイトハウスで行われた[61]。
- 6月11日 - 韓国 月城原子力発電所で冷却材漏出事故が発生した[62]。
- 6月12日 - トランプ大統領と金正恩委員長がシンガポールにて首脳会談を行い、北朝鮮の非核化と体制保障を含む合意文書に署名した[63][64]。→「2018年米朝首脳会談」も参照
- 6月14日〜7月15日 - ロシア 2018 FIFAワールドカップロシア大会開催[65]。
- 6月17日 - * トヨタが、フランスのサルト・サーキットで行われたル・マン24時間レースで初優勝した。日本メーカーと日本人ドライバーによる優勝は初めて。
- 6月18日 - 日本 大阪府北部でMj 6.1の地震。最大震度6弱の地震により、死者6人、負傷者462人の被害となった[66]。→「大阪府北部地震」も参照
- 6月23日 - タイ タムルアン洞窟に現地のサッカー少年団が閉じ込められる事故が発生。→「タムルアン洞窟の遭難事故」も参照
- 6月24日 - サウジアラビア 女性の車の運転が解禁された[67][68][69][70][71]。
- 6月25日 - 宇宙国家「アスガルディア」の指導者にロシアの科学者であり、実業家でもあるイーゴリ・アシュルベイリが選出され、ウィーンのホーフブルク宮殿で就任式が行われた[72]。
- 6月26日 - 新潟県上越市の「上越市立水族博物館」が「うみがたり」という愛称でリニューアルオープン。
- 6月28日〜7月8日 - 日本 平成30年7月豪雨(西日本豪雨)が発生し、死者・行方不明者は271人、負傷者は484人に上った[73][74]。
7月
編集この節の加筆が望まれています。 |
- 7月6日 - 日本 一連のオウム真理教事件に関わった7人(元教祖麻原彰晃、元教団幹部の早川紀代秀、新実智光、井上嘉浩、遠藤誠一、中川智正、土谷正実死刑囚)の死刑が執行された[75]。
- 7月15日 - ロシア 2018 FIFAワールドカップにおいて、フランスが2度目の優勝を決めた。
- 7月19日 - カザフスタン 2014年ソチオリンピックフィギュアスケート男子シングル銅メダリストのデニス・テンが、母国のカザフスタンで強盗に襲撃され死亡[76]。
- 7月22日ー世界最高齢だった都千代が死去し、田中カ子が世界最高齢となった。
- 7月23日 - ラオス アッタプー県で建設中の水力発電用のダムが決壊し、71人が死亡した[77][78][79]。→詳細は「セーピアン・セーナムノイダム決壊事故」を参照
- 7月26日 - 日本 一連のオウム真理教事件に関わった6人(元教団幹部の岡崎一明、端本悟、林泰男、豊田亨、横山真人、広瀬健一死刑囚)の死刑が執行された(6日と合わせて同月内に計13人に執行)[80]。
- 7月28日 - 皆既月食を観測。
8月
編集この節の加筆が望まれています。 |
- 8月5日 - インドネシア ロンボク島近海でMw 6.9の地震が発生[81]。→「ロンボク島地震 (2018年8月5日)」も参照400人以上が死亡[82]。
- 8月14日 - イタリア モランディ橋が崩落した[83]。
- 2004年に日本の広島県で起きた廿日市女子高生殺害事件の犯人が逮捕される。
9月
編集この節の加筆が望まれています。 |
- 9月6日 - 日本 北海道胆振地方中東部でMj 6.7の地震。北海道厚真町で震度7を観測し、死者43人、負傷者782人、道内全域の約295万戸で停電が発生した[84][85][86]。→「北海道胆振東部地震」も参照
- 9月16日 - 第45回ベルリンマラソンでエリウド・キプチョゲが世界初の2時間1分台(2時間1分39秒)に突入[87]。
- 9月23日 - 中華人民共和国 広深港高速鉄道(第二九広鉄路)が全線開通した[88]。
- 9月24日 - K-1 WORLD GPのスーパーファイトにて、芦澤竜誠が小澤海斗に判定で勝利した直後に「オレが芦澤竜誠だマッファエラ!」と叫び、名言となった。
- 9月27日 - 欧州サッカー連盟(UEFA)が2024年のUEFA欧州選手権(UEFA Euro 2024)の開催国にドイツを選出した[89]。
- 9月28日 - インドネシア 中部スラウェシ島で午後6時(日本時間同7時)すぎ、マグニチュード(M)7.5の大地震が発生。地震、津波、液状化現象による大規模な泥流により4,340人が死亡[90]。→「スラウェシ島地震」も参照
10月
編集- 10月7日 - 国際刑事警察機構は、9月下旬から中華人民共和国で行方不明となっている総裁の孟宏偉から10月7日付で辞任すると連絡を受けたことを発表。中国当局が孟を汚職の疑いで捜査していることを発表していた[91]。
- 10月11日 - シンガポール シンガポール航空が世界最長直行便となるシンガポール - ニューヨーク・ロサンゼルス便を復活。
- 10月14日 - アーモンドアイが中央競馬クラシック牝馬三冠を達成。
11月
編集- 11月1日 - パラオ サンゴ礁に有害な化学物質を含む日焼け止めを禁止すると発表[92]。
- 11月4日 - フランス 海外領土であるニューカレドニアで、独立の是非を問う住民投票が行われた[93]。→「2018年ニューカレドニア独立住民投票」も参照
- 11月6日 - アメリカ合衆国 アメリカ合衆国中間選挙の投票と開票が行われた[94]。
- 11月8日 - アメリカ合衆国 カリフォルニア州で大規模な山火事が発生。
- 11月25日 - 香港 宣誓が中央政府の基準に反するとして資格を取り消された立法会議員1人の議席(九龍西選挙区)を巡り補欠選挙が行われた。投票結果は親中派の勝利となり、民主派が2回連続で(直接選挙枠における)補欠選挙で敗北を喫した。
12月
編集→「スンダ海峡津波」も参照
周年
編集- 1月4日 - ミャンマーのイギリスからの独立(独立当時はビルマ)70周年[97]
- 1月23日 - プエブロ号事件発生から50年[98]
- 1月31日 - ナウル独立50周年[99]
- 2月17日 - コソボ独立10周年[100]
- 5月14日 - イスラエル建国70周年
- 6月2日 - エリザベス2世女王(イギリス連邦王国)戴冠から65周年
- 7月18日 - インテル設立50周年
- 9月4日 - Google設立20周年
- 9月9日 - 朝鮮民主主義人民共和国建国70周年
- 9月15日 - リーマン・ショック発生から10年
- 10月31日 - ハンガリー独立100周年
- 11月1日 - 欧州連合発足25周年
- 11月11日 - 第一次世界大戦終結100周年
- 11月18日 - ミッキーマウスとミニーマウスのスクリーンデビュー90周年
- スペインかぜの大流行から100年[101]。
- 明治維新150周年
イベント
編集この節の加筆が望まれています。 |
経済
編集→詳細は「2018年の経済」を参照
この節の加筆が望まれています。 |
芸術・文化・ファッション
編集スポーツ
編集→「2018年のスポーツ」を参照
音楽
編集→「2018年の音楽」を参照
映画
編集→詳細は「2018年の映画」を参照
本国公開・日本公開ともに当年
編集日付は日本公開日。
- 3月1日 - ブラックパンサー (監督: ライアン・クーグラー)
- 3月30日 - レッド・スパロー (監督: フランシス・ローレンス)
- 4月13日 - パシフィック・リム: アップライジング (監督: スティーヴン・S・デナイト)
- 4月20日 - レディ・プレイヤー1 (監督: スティーヴン・スピルバーグ)
- 6月21日 - デッドプール2 (監督: デヴィッド・リーチ)
- 6月29日 - ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー (監督: ロン・ハワード)
- 7月13日 - ジュラシック・ワールド/炎の王国 (監督: J・A・バヨナ)
- 7月27日 - ウインド・リバー (監督: テイラー・シェリダン)
- 8月3日 - ミッション:インポッシブル/フォールアウト (監督: クリストファー・マッカリー)
- 8月10日 - オーシャンズ8 (監督: ゲイリー・ロス)
- 8月31日 - アントマン&ワスプ (監督: ペイトン・リード)
- 9月7日 - MEG ザ・モンスター (監督: ジョン・タートルトーブ)
- 9月14日 - プーと大人になった僕 (監督: マーク・フォースター)
- 9月21日 - スカイスクレイパー (監督: ローソン・マーシャル・サーバー)
- 9月28日 - クワイエット・プレイス (監督: ジョン・クラシンスキー)
- 10月5日 - イコライザー2 (監督: アントワーン・フークワ)
- 11月2日 - ヴェノム (監督: ルーベン・フライシャー)
- 11月9日 - ボヘミアン・ラプソディ (監督: ブライアン・シンガー)
- 11月23日 - ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 (監督: デヴィッド・イェーツ)
- 12月7日 - パッドマン 5億人の女性を救った男 (監督: R・バールキ)
- 12月7日 - おとなの恋は、まわり道 (監督: ヴィクター・レヴィン)
- 12月21日 - シュガーラッシュ:オンライン (監督: リッチ・ムーア)
- 12月21日 - アリー/スター誕生 (監督: ブラッドリー・クーパー)
この節の加筆が望まれています。 |
本国公開映画(日本公開は翌年以降)
編集日付は本国公開日。
- 10月12日 - ファースト・マン (監督: デイミアン・チャゼル)
- 12月19日 - メリー・ポピンズ リターンズ (監督: ロブ・マーシャル)
- 12月21日 - アクアマン (監督: ジェームズ・ワン)
この節の加筆が望まれています。 |
誕生
編集→「2018年の日本 § 誕生」、および「Category:2018年生」も参照
死去
編集→「訃報 2018年」を参照
ノーベル賞
編集この節の加筆が望まれています。 |
- 物理学賞:アーサー・アシュキン、ジェラール・ムル、ドナ・ストリックランド
- 化学賞:フランシス・アーノルド、ジョージ・P・スミス、グレゴリー・ウィンター
- 生理学・医学賞:ジェームズ・P・アリソン、本庶佑
- 文学賞:オルガ・トカルチュク
- 平和賞:デニス・ムクウェゲ、ナーディーヤ・ムラード
- 経済学賞:ウィリアム・ノードハウス、ポール・ローマー
※ノーベル文学賞を主催するスウェーデンアカデミーは、メンバーのセクハラ問題などを理由に、2018年中の選考を見送り2019年に発表を行った[102]。
フィクションのできごと
編集この節の内容に関する文献や情報源が必要です。ご存じの方はご提示ください。 「Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)」も参照してください。 ガイドラインに沿っていない記述は除去されますのでご注意ください。(2011年7月) |
- 1月 - 宇宙の進化ロボット「ロボイド」現る。(漫画『鉄腕アトム』「ロボイドの巻」)
- 2月 - 「日本海溝界震」発生。日本海溝北西に出現した最初のヘテロダインが犬吠埼から日本に上陸し、東京を攻撃。自衛隊などが迎撃するも通常兵器は効果がなく、OE兵器の使用によって倒される。(アニメ『地球防衛企業ダイ・ガード』)[103][104]
- 5月 - アトム、瓜二つ博士の勧めで「大人アトム」に電子頭脳を入れ替える。だが瓜二つ博士の正体は国際詐欺師ウント・モーカルで、アラビア砂漠内にある「ネオ・ピラミッド」に保管されている芸術品を奪おうとしていた。(漫画『鉄腕アトム』「盗まれたアトムの巻」)
- 井塩春三製作の青年ロボット・ロビオと、矢似鳴太製作の少女ロボット・ロビエットの間に恋が芽生える。(漫画『鉄腕アトム』「ロビオとロビエットの巻」)
- 7月 - アメリカの宇宙船「リバティ号」がアポロ17号以来の月面着陸を果たすが、「月面ナチス」の襲撃を受け宇宙飛行士ジェームズ・ワシントンが拉致される。(映画『アイアン・スカイ』)[105]
- 9月 - 大規模なバーテックスの侵攻により、勇者・白鳥歌野が防衛する諏訪が陥落。同月、勇者・乃木若葉らが防衛する四国へバーテックスが侵攻を開始。(イラストノベル『乃木若葉は勇者である』)[106]
- 中旬-ねずみ男が質屋の前で出会った天涯孤独の女性「石山妖子」と婚約。挙式後に「骨川温泉」へ新婚旅行に出かけた後で失踪。数日後に都内某所にて、捜索中の一反木綿と砂かけ婆に、痩せこけて一文無しの状態で発見される。その後、新婦の正体が結婚詐欺常習犯の妖怪「石妖」である事が判明。16日、ねこ娘が被害者全員で、石妖に対し集団訴訟を起こすための署名集めを行う。(アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第6期第24話『ねずみ男失踪!?石妖の罠』)[107]
- 10月 - ロボット開放を掲げるロボット・青騎士が現れる。(漫画『鉄腕アトム』「青騎士の巻」)
- アーケードシューティングゲーム『エスプレイド』の舞台。[108]
- 渋谷スクランブル交差点で多数の通行人が「吸血木」にされる事件が発生。以後東京ドーム、鳥取県境港市、調布市など日本各地で妖怪が事件を起こすが、いずれも鬼太郎ファミリーたちによって解決される。(アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第6期第1話「妖怪が目覚めた日」~)
- スゴウ ガーランドSF-01 デビュー。シュトルムツェンダー シュティールHG164、デビューするも即リタイア。(アニメ『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』)
- 人類抵抗軍とスカイネットの抗争が激化。T-800の試作機が現れる。ジョン・コナー率いる抵抗軍がサンフランシスコにあるスカイネットセントラルの施設の破壊に成功。(映画『ターミネーター4』)
- もう一つの月が再臨し、終末の地球大災異変が起こる。(書籍『月の謎と大予言 2018年、もう一つの月が再来する!?』)
- 文字通りの「平成三十年」。(小説『平成三十年』)
- 月面周辺の海にあった異星の宇宙船の残骸が、アルフォンサス基地所属のスレッドや一〇五号調査機を攻撃し、同時にオレゴン州ウォスコーの森林地帯の地下1キロメートルに埋められていた核融合装置が残骸からの指令を受け起爆。スレッドを操縦していたニッカ・アマジが残骸に接触し、その後、回収された残骸内のコンピューターの調査がアルフォンサス基地で開始される。(小説『夜の大海の中で』)[109]
- 土星の衛星タイタンの探査に向かったヨーロッパの探査機「ドーファン号」の軌道船がレーダーでの地図作成中に、タイタンの地表の各所に人工的な巨大金属建造物群が存在することを確認。また、着陸船は着陸後にタイタンに棲息する機械的生命「サーベルカッター」によって破壊され、その際の映像を送信する。(小説『造物主の掟』)[110][111]
- エネルギー、食糧、住居、輸送、通信、娯楽をそれぞれ司る6つの大企業によって世界が支配され、飢餓や環境汚染、人口増加はおろか、戦争や犯罪すらも存在しない時代。「ローラーボール」と呼ばれる都市チーム対抗スポーツが、人類の闘争心の唯一のはけ口となる。(映画『ローラーボール』)
脚注
編集出典
編集- ^ “国連安保理、非常任理事国6か国入れ替え 日本の任期は終了”. AFPBB NEWS. (2018年1月3日) 2018年1月8日閲覧。
- ^ “金正恩氏、核・ミサイル「大量生産と実戦配備に拍車」”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2018年1月1日). 2018年1月2日閲覧。
- ^ 牧野愛博 「金正恩氏、米本土攻撃可能なICBMの実戦配備を宣言」 朝日新聞 2018年1月1日付、2018年1月3日閲覧.
- ^ “インドネシア・カリマンタン島沖でフェリー転覆、8人死亡”. AFPBB NEWS. (2018年1月1日) 2018年1月6日閲覧。
- ^ “深夜の礼拝帰りに銃撃、14人死亡 ナイジェリア”. AFPBB NEWS. (2018年1月1日) 2018年1月6日閲覧。
- ^ “ブラジルの刑務所で暴動、9人死亡100人超脱走”. AFPBB NEWS. (2018年1月1日) 2018年1月6日閲覧。
- ^ “南アのテーブルマウンテンで2人死亡、1人は邦人と現地報道”. AFPBB NEWS. (2018年1月3日) 2018年1月8日閲覧。
- ^ “【北朝鮮情勢】韓国、南北会談を提案 9日、板門店で高官級”. 産経ニュース. 産経新聞社 (2018年1月2日). 2018年1月8日閲覧。
- ^ “北朝鮮が韓国提案の南北会談受け入れ 9日に板門店で約2年ぶり”. 産経新聞社 (2018年1月5日). 2018年1月8日閲覧。
- ^ “バス事故で48人死亡=「悪魔のカーブ」100メートル転落-ペルー”. 時事通信社 (2018年1月3日). 2018年1月4日閲覧。
- ^ “南北連絡チャンネル きょう午後3時過ぎ開通へ 北朝鮮表明”. 産経新聞社 (2018年1月3日). 2018年1月8日閲覧。
- ^ “農園で発見の砲弾持ち帰り爆発、家族ら8人死亡 フィリピン”. AFPBB NEWS. (2018年1月4日) 2018年1月8日閲覧。
- ^ “Bắc Ninh: Explosion kills 2 children, injures 8” (英語). Viet Nam News. (2018年1月3日) 2018年1月8日閲覧。
- ^ “動画:シリア反体制派地区で空爆や砲撃、民間人23人死亡”. AFPBB NEWS. (2018年1月4日) 2018年1月8日閲覧。
- ^ “冬の嵐「エレノア」、欧州各国で大きな被害”. AFPBB NEWS. (2018年1月4日) 2018年1月8日閲覧。
- ^ “男女の同一賃金、アイスランドで証明義務付け 違反企業は罰金”. CNN. (2018年1月4日) 2018年1月8日閲覧。
- ^ “アイルランドで日本人刺殺 容疑者、無差別に襲撃か”. 朝日新聞社. (2018年1月4日) 2018年1月13日閲覧。
- ^ “Ethiopia to release imprisoned politicians, close camp” (英語). AP通信. (2018年1月4日) 2018年1月8日閲覧。
- ^ “Nigeria: Suicide bomber hits mosque in Borno state” (英語). Deutsche Welle. (2018年1月3日) 2018年1月8日閲覧。
- ^ “ISIS Suicide Attack Kills at Least 20 in Kabul” (英語). ニューヨーク・タイムズ. (2018年1月4日) 2018年1月10日閲覧。
- ^ “米、パキスタンへの治安対策支援を凍結”. 朝日新聞社 (2018年1月5日). 2018年1月13日閲覧。
- ^ “トランプ氏が2月の平昌五輪期間中の演習延期に合意 文在寅氏との電話会談”. 産経新聞社 (2018年1月5日). 2018年1月13日閲覧。
- ^ “コンゴ民主共和国の首都キンシャサで土砂崩れ、44人死亡”. AFPBB NEWS. (2018年1月6日) 2018年1月12日閲覧。
- ^ “恩赦のフジモリ元大統領、退院し自由の身に ペルー”. AFPBB NEWS. (2018年1月5日) 2018年1月10日閲覧。
- ^ “列車とトラックが衝突、18人死亡254人負傷 南アフリカ”. AFPBB NEWS. (2018年1月5日) 2018年1月10日閲覧。
- ^ “エジプト・ルクソールで気球墜落 1人死亡12人負傷”. 朝日新聞社. (2018年1月5日) 2018年1月13日閲覧。
- ^ “中国、北朝鮮向け原油輸出制限を発表 6日から実施へ”. 朝日新聞社. (2018年1月5日) 2018年1月13日閲覧。
- ^ “史上初!パプアニューギニアの島が爆発的噴火 500人が緊急脱出”. ハザード・ラボ. (2018年1月7日) 2018年1月8日閲覧。
- ^ “サウジアラビア、抗議の座り込みした王子11人逮捕”. 朝日新聞社. (2018年1月7日) 2018年1月13日閲覧。
- ^ “セネガル南部で若者13人殺害、反政府勢力による犯行の可能性”. AFPBB NEWS. (2018年1月6日) 2018年1月13日閲覧。
- ^ “東シナ海でタンカー炎上、32人不明 貨物船と衝突”. 朝日新聞社. (2018年1月7日) 2018年1月13日閲覧。
- ^ “スウェーデン首都郊外の地下鉄駅前で爆発、2人死傷 手投げ弾か”. AFPBB NEWS. (2018年1月8日) 2018年1月16日閲覧。
- ^ “動画:メキシコ南部で衝突、11人死亡 30人超身柄拘束”. AFPBB NEWS. (2018年1月8日) 2018年1月16日閲覧。
- ^ “動画:動画:中国沖で衝突炎上のタンカーが沈没、乗組員の生存絶望的”. AFPBB NEWS. (2018年1月15日) 2018年1月16日閲覧。
- ^ “中国沖タンカー事故、深刻影響の恐れ 前代未聞の油流出量との指摘も”. AFPBB NEWS. (2018年1月15日) 2018年1月16日閲覧。
- ^ “ルーマニア首相が辞任表明 内閣改造めぐり与党と対立 安倍晋三首相の訪問前に”. 産経新聞. (2018年1月16日) 2018年1月16日閲覧。
- ^ “Klaus Iohannis nu ar fi de acord cu Paul Stănescu premier interimar (surse Europa FM)”. Europa FM. (2018年1月16日) 2018年1月16日閲覧。
- ^ “ルーマニア首相辞任で安倍氏会談できず ネットで国民の謝罪相次ぐ”. AFPBB News. フランス通信社. (2018年1月18日) 2018年1月18日閲覧。
- ^ “Ministerpräsident Babiš verliert Vertrauensabstimmung”. ディー・ツァイト. (2018年1月16日) 2018年1月17日閲覧。
- ^ “台湾の自由度、100点満点中93点 日本は96点=米人権団体”. 中央社フォーカス台湾 (2018年1月17日). 2018年1月21日閲覧。
- ^ "PM commits to government-wide drive to tackle loneliness" (Press release) (英語). Prime Minister's Office, 10 Downing Street and The Rt Hon Theresa May MP. 17 January 2018. 2018年1月31日閲覧。
- ^ “フィギュア四大陸、台北で開幕 女子SPで日本勢が上位独占/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年1月25日). 2018年1月26日閲覧。
- ^ “世界各地で「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」観測”. CNN.co.jp. CNN (2018年2月1日). 2018年2月11日閲覧。
- ^ “【台湾地震】死者17人に、捜索終了へ 日本の支援チームが会見「温かい言葉かけてもらった」”. 産経ニュース. (2018年2月10日) 2018年2月22日閲覧。
- ^ “<平昌冬季五輪>南北合同行進で平和の扉開く=IOC報道官”. 中国国際放送局 (2018年2月10日). 2018年2月16日閲覧。
- ^ “ロ旅客機墜落、71人全員死亡 当局はテロ可能性に言及せず”. AFPBB NEWS. (2018年2月12日) 2018年2月13日閲覧。
- ^ “米メトロポリタン美術館、入館料義務化へ 3月から”. 朝日新聞社. (2018年1月5日) 2018年1月13日閲覧。
- ^ “平昌パラリンピックが開幕!日本は6個以上のメダル獲得が目標…全38選手名簿”. スポーツ報知 (2018年3月9日). 2018年3月22日閲覧。
- ^ “平昌パラリンピック閉幕 日本メダル10個”. 日本経済新聞社 (2018年3月19日). 2018年3月22日閲覧。
- ^ “香港「民主化」曲がり角 立法会補選、民主派が苦戦 若者が離反”. 日本経済新聞. (2018年3月12日) (2018-03-12発行) 2018年7月14日閲覧。
- ^ “トランプ大統領 ティラーソン国務長官を解任”. NHKニュース (日本放送協会). (2018年3月13日) 2018年3月13日閲覧。
- ^ “ロ大統領再選のプーチン氏、軍拡競争望まずと表明 相違解決に最大限努力”. ロイター (2018年3月20日). 2018年4月19日閲覧。
- ^ “ロシア大統領選、プーチン氏が圧勝”. BBCニュース. (2018年3月19日)
- ^ ロシアのショッピングセンター火災、少なくとも64人死亡BBC、2018年6月11日閲覧。
- ^ “米英仏 シリア攻撃「正義の力」 化学兵器施設標的”. 毎日新聞. (2018年4月14日) 2018年4月29日閲覧。
- ^ “スワジランド、国名を「エスワティニ」に 英語排除し現地語回帰”. AFP BB NEWS Japan. 株式会社クリエイティヴ・リンク. (2018年4月20日) 2018年4月20日閲覧。
- ^ "「世界最高齢」117歳、鹿児島の田島ナビさんが死去". 朝日新聞デジタル. 21 April 2018. 2018年4月22日閲覧。
- ^ “ポンペオ氏が米国務長官に就任 トランプ政権で2人目”. CNN.co.jp. CNN. (2018年4月27日) 2018年4月27日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “「核のない朝鮮半島実現が南北の共同目標」南北首脳共同宣言 | NHKニュース” (日本語). NHKニュース 2018年4月27日閲覧。
- ^ “イギリス ヘンリー王子の結婚式 来年5月19日に”. 毎日新聞社. (2017年12月15日) 2017年12月16日閲覧。
- ^ “日米首脳会談、トランプ氏「北制裁解除しない」”. YOMIURI ONLINE. 読売新聞社 (2018年6月8日). 2018年6月10日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “韓国原発で重水漏出、29人が放射能に被ばく”. 中央日報 (2018年6月14日). 2018年10月8日閲覧。
- ^ “米朝首脳、非核化と北朝鮮の体制保障で合意:識者はこうみる”. ロイター. ロイター. (2018年6月12日) 2018年6月17日閲覧。
- ^ “史上初の米朝首脳会談、文書に署名 「北朝鮮との関係は大きく変わる」”. BBC News. BBC. (2018年6月12日) 2018年6月17日閲覧。
- ^ “2018FIFAワールドカップ開幕”. 中国国際放送局 (2018年6月15日). 2018年7月2日閲覧。
- ^ “大阪府北部を震源とする地震による被害及び消防機関等の対応状況(第32報)” (PDF). 総務省消防庁 (2019年8月20日). 2019年9月29日閲覧。
- ^ サウジアラビアで女性の運転解禁AFP、2018年6月26日閲覧。
- ^ 「とても興奮しています」女性の車運転解禁毎日新聞、2018年6月26日閲覧。
- ^ サウジで女性の車の運転が解禁 「とても興奮しています」産経新聞、2018年6月26日閲覧。
- ^ 女性たちは笑顔でハンドルを握った。サウジアラビアで運転解禁HUFFPOST、2018年6月26日閲覧。
- ^ サウジで女性の自動車運転が解禁 現地女性が喜び語るBBC、2018年6月26日閲覧。
- ^ “人類初の宇宙国家「アスガルディア」 指導者にロシアの科学者が就任” (2018年6月28日). 2018年9月24日閲覧。
- ^ “平成30年7月豪雨及び台風第12号による被害状況及び消防機関等の対応状況(第60報)” (2019年8月20日). 2019年8月28日閲覧。
- ^ 西日本豪雨1カ月 平成最悪の水害、列島に傷痕(日本経済新聞 2018年8月7日)
- ^ “オウム事件「平成」終幕意識 松本死刑囚ら7人刑執行”. 日本経済新聞 (2018年7月6日). 2018年8月21日閲覧。
- ^ “デニス・テンさん刺殺…車のミラー盗まれそうになり争い”. スポーツ報知 (2018年7月19日). 2018年7月20日閲覧。
- ^ “ラオスでダム決壊、数百人不明…大雨で貯水限界”. YOMIURI ONLINE. (2018年7月25日) 2018年7月30日閲覧。
- ^ “ラオスのダム決壊、ずさんな工事が原因か 行方不明者の捜索難航”. AFP (2018年7月29日). 2018年7月30日閲覧。
- ^ “ラオスのダム決壊から2年”. dotworld.press. 2020年8月7日閲覧。
- ^ “オウム真理教、6人の死刑が一斉執行”. 中国網日本語版 (2018年7月27日). 2018年8月21日閲覧。
- ^ “インドネシア・ロンボク島でM7.0”. 日本経済新聞 朝刊. (2018年8月6日) 2018年8月13日閲覧。
- ^ “ロンボク島地震、死者400人超に 経済的被害は380億円”. AFP (2018年8月13日). 2020年10月16日閲覧。
- ^ イタリア・ジェノバで橋が崩落BuzzFeed、2018年9月6日閲覧。
- ^ “北海道胆振地方中東部を震源とする地震による被害及び消防機関等の対応状況(第35報)” (PDF). 総務省消防庁 災害対策本部 (2019年8月20日). 2019年9月4日閲覧。
- ^ 北海道胆振地方中東部を震源とする地震による被害及び消防機関等の対応状況(第19報) (PDF) (消防庁災害対策本部 2018年9月10日)
- ^ 北海道地震、なぜ全域停電 復旧少なくとも1週間(日本経済新聞 2018年9月6日)
- ^ キプチョゲが世界新でベルリン・マラソン優勝、史上初の2時間1分台 AFPBB News (2018年9月17日) 2020年10月15日閲覧。
- ^ 広州-香港間を48分で結ぶ高速鉄道にまだ問題山積=香港ポスト(サーチナ 2009年11月6日)
- ^ “24年サッカー欧州選手権、開催国がドイツに決定” (2018年9月28日). 2018年9月28日閲覧。
- ^ “Central Sulawesi disasters killed 4,340 people, final count reveals”. The Jakarta Post. 2021年1月15日閲覧。
- ^ ICPOの孟総裁が辞任 中国当局が促した可能性も日本経済新聞 2018年10月8日
- ^ “パラオ、有害成分含む日焼け止めを全面禁止 世界初”. BBC (2018年11月2日). 2021年2月27日閲覧。
- ^ “ニューカレドニアで住民投票、仏からの独立を否決”. ロイター (2018年11月5日). 2018年11月8日閲覧。
- ^ “米中間選挙アップデート:日本時間午後5時58分時点の結果”. ロイター (2018年11月7日). 2018年11月8日閲覧。
- ^ “津波原因のインドネシアの火山、高さが3分の1に”. cnn.co.jp. 2018年12月30日閲覧。
- ^ “バングラ総選挙で与党大勝、ハシナ首相連続3期目に 衝突で死者” (2018年12月31日). 2020年10月22日閲覧。
- ^ “ミャンマー:独立から70年 民族融和、いまだ遠く 「英雄」暗殺で混迷”. 毎日新聞社 (2018年1月4日). 2018年2月25日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “「米、プエブロ号事件当時に北朝鮮に70キロトンの核爆弾投下を検討」”. 中央日報 (2018年1月22日). 2018年1月28日閲覧。
- ^ “「世界一小さい共和国」独立50年=太平洋の島国ナウル”. 時事通信社 (2018年1月31日). 2018年2月10日閲覧。
- ^ “動画:コソボ、独立宣言から10年 治安部隊のパレード開催”. AFPBB News. フランス通信社 (2018年2月19日). 2018年2月25日閲覧。
- ^ “スペイン風邪から100年、新たな世界的流行病の可能性に懸念”. フランス通信社. 2018年1月27日閲覧。
- ^ “ノーベル賞:文学賞選考延期 セクハラ・情報漏えい疑惑で”. 毎日新聞社. 2021年11月21日閲覧。
- ^ 『地球防衛企業ダイ・ガード』第1話冒頭および第21話より。
- ^ 青木智彦『小説 地球防衛企業ダイ・ガード 第1巻』角川書店、2000年、10-21,39-56頁。ISBN 978-4-04-422803-3。
- ^ 高橋ヨシキ『アイアン・スカイ』竹書房、2012年、20-23,34-38,58-72頁。ISBN 978-4-8124-9094-5。
- ^ 朱白あおい『乃木若葉は勇者である 上』KADOKAWA、2016年、28,39,228-235頁。ISBN 978-4-04-865937-6。
- ^ 本編中で登場する同意書の日付より。
- ^ ESPRADE(エスプレイド) ストーリー紹介 - ケイブ公式サイト。2018年1月9日閲覧。
- ^ グレゴリイ・ベンフォード『夜の大海の中で』早川書房、1986年、305-311,320-352,362頁。ISBN 978-4-15-010658-4。
- ^ ジェイムズ・P・ホーガン『造物主の掟』東京創元社、1985年、171,197,198,213頁。ISBN 978-4-488-66307-0。
- ^ ジェイムズ・P・ホーガン『造物主の選択』東京創元社、1999年、13,14頁。ISBN 978-4-488-66320-9。