STUDIO 4℃
STUDIO4℃(正式名称:株式会社スタジオよんどしい、英: STUDIO4℃ Co.,Ltd.)は、日本のアニメ制作会社[2]。日本動画協会正会員。
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 |
日本 〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町3丁目4番17号[1] |
設立 | 1999年12月24日(有限会社として) |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 9012401016235 |
事業内容 | アニメーションを主体とした映像作品の企画・制作 |
代表者 | 代表取締役 田中栄子 |
資本金 | 300万円 |
関係する人物 | 森本晃司(創業者) |
外部リンク |
www |
社名の4℃は、水の密度が一番高いのは摂氏4度であることから、作品のクオリティーの高さを保証するという意味で名付けられた[2][3]。
概要
編集1988年、スタジオジブリの草創期を支えた一人だった田中栄子とマッドハウスやスタジオあんなぷるでアニメーターとして頭角を現した森本晃司を中心に、映像制作集団としてのSTUDIO4℃が発足した[4][5]。ジブリ作品の制作に森本が参加したことで田中との交流が生まれたのがきっかけだった[4]。当時スタジオジブリで制作中の『となりのトトロ』のラインプロデューサーだった田中が大友克洋監督のアニメ映画『AKIRA』の制作の遅れを知ってトトロ作画スタッフを『AKIRA』スタジオに出向させたり[注 1]、その恩返しに森本らが『魔女の宅急便』に参加したりしたことで親交が深まっていった。そして「自分たちのパブリックスペースを作りたい」というという森本、佐藤好春の願いに田中が応じ、吉祥寺にスタジオを構えることになった[6]。最初はそれまで田中が住んでいた民家[注 2]を明け渡してもらい、そこを使って作品の制作も行っていた[6][7]。
1993年頃、個人と集団の仕事の区別が曖昧で管理が難しくなってきたため、映像制作集団としてのSTUDIO4℃は終了する[8]。いったん解散して、とりあえず会社組織としてのSTUDIO4℃の機能を大友克洋のオムニバス映画『MEMORIES』を制作する吉祥寺のスタジオ[注 3]に集約することになった[注 4][8]。それ以外のメンバーは、佐藤好春や井上鋭のように日本アニメーションに入る道を選んだり、金田伊功たちのように、元の民家を田中から借りて「スタジオのんまると」と名乗ったりと、それぞれの道を選んだ[8]。その後、「有限会社スタジオよんどしい」が設立され、2007年に株式会社に登記変更された。
制作会社としての立ち位置については、代表取締役である田中栄子プロデューサーが「王道はジブリがやる。私たちは側道を埋める」と説明している[4]。クリエイターたちの才気を尊重しようとする社風もあって、オーソドックスな作品よりも目利きをうならせる玄人好みの作品や初期の森本作品が醸し出していた先鋭的なイメージ通りの尖った雰囲気の作品を一貫して送り出しながら、次々と新しい人材を抜擢することで安定して国民的なヒット作を送り出すスタジオジブリの横を並走してきた[4]。ジブリで演出補を務めた経験のある片渕須直、天才アニメーターと評判だった湯浅政明などの新しい才能に劇場作品を初監督するチャンスを与えて後に数々の賞を受賞して日本を代表するアニメーション監督となった彼らのキャリアの端緒を開いたり、アニメ界の制作や受容の「多国籍化」の流れに乗って、北米出身のCGクリエイターのマイケル・アリアスの監督起用や海外との合作(『ムタフカズ -MUTAFUKAZ-』)や海外の有名映画やゲームの派生作品(『アニマトリックス』『Halo Legends』)への参加というワールドワイドな制作スタンスによって世界から求められるアニメスタジオの地位を確立したりと、独自のポジションを築いている[4][9]。しかし、ジブリの制作部門休止後の2010年代後半からは、その間隙を埋めるように親子で楽しめるような一般向けの劇場作品も公開するようになり、メインストリームに向かう一歩を踏み出し始めた[4]。
特色
編集劇場作品を中心に、テレビアニメ、CM、ミュージック・ビデオ、ゲーム内ムービーなど、様々なジャンルの作品を制作している[2]。劇場作品の制作の合間にCMやゲームの仕事を通じて新しい技術に挑戦し、次の劇場作品に生かしている[10]。セガとシンクが立ち上げた3DCGスタジオのトリロジーで2D作画と3DCGの融合という手法に挑み、日本的な手描きの緻密さにCGならではの質感や量感、奥行きを取り入れるなどの試みに挑戦している[4]。テレビアニメ制作では、業界では一般的には各工程で担当を分ける分業制が採られることが多いのに対し、作品ごとに工程管理の方法を変えるなど、臨機応変に対応しているのが特徴[10]。
Beyond C.
編集Beyond C.(正式名称:株式会社美よんどしい)は、アニメーションとその関連商品、マルチメディア関連情報サービスの企画・開発・製作・配給・著作権管理を主業務とした会社。1997年設立。代表は田中栄子。下記のビヨンドシティも運営している。また、2007年6月には美よんどしいとSBIホールディングスとその子会社のSBI Robo、企画会社のアーカイブゲートと業務提携を締結、金融分野における仮想空間「Cyber MEGACITY - 東京0区」を開始するためのジョイントベンチャーを設立することとなった。
ビヨンドシティ
編集Beyond City(ビヨンドシティ)は、STUDIO4℃が手がけ、Beyond C.が運営する実験的WEBプロジェクト。ネット上に存在するサイバー都市というコンセプトのもと、不思議な「部屋」から始まり、便所、落書きの壁、稲荷町商店街、思いで中町といったアンダーグラウンドな裏路地が設けられたWEBサイトとなっている。ビヨンドシティ内で起こる様々な怪現象、殺人事件は「幸せの虫」というユーザー体感型FLASHアニメーションとして森本が手がけている[注 5]。
沿革
編集主な作品
編集テレビアニメ
編集開始年 | 放送期間 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|
2001年 | 10月 - 2002年3月 | ピロッポ | |
2004年 | 4月 - 2005年3月 | 魔法少女隊アルス | |
2007年 | 8月 | スポーツ大佐 | |
12月 - 2009年5月 | トランスフォーマー アニメイテッド | ||
2011年 | サンダーキャッツ | ||
2016年 | おかしなガムボール | 「因縁の対決?」(英:The Fury)の戦闘シーン | |
2017年 | 1月 - 6月 | 戦隊ヒーロー スキヤキフォース -ぐんまの平和を願うシーズン- | |
2018年 | 1月 - 6月 | 戦隊ヒーロー スキヤキフォース -ぐんまの平和を願うシーズン え、また?- |
劇場アニメ
編集公開年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
1995年 | MEMORIES | |
1997年 | 音響生命体ノイズマン | 劇場用ショートムービー |
1998年 | スプリガン | |
2001年 | アリーテ姫 | |
2004年 | マインド・ゲーム | |
2006年 | 鉄コン筋クリート | |
2007年 | Genius Party | |
2008年 | Genius Party Beyond | |
2009年 | ファースト・スクワッド | Ligalize、ロシア(ロシア語: Первый отряд)STUDIO 4℃、ロシアMolot Entertainmentによる合作。 |
2012年 | 映画『ベルセルク 黄金時代篇』三部作 | |
2013年 | Justice League: The Flashpoint Paradox | |
2014年 | 黒の栖-クロノス- | 2013年度若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ2014」参加作品 |
2015年 | ハーモニー | |
2016年 | UTOPA | |
2018年 | ムタフカズ -MUTAFUKAZ- | |
2019年 | 海獣の子供 | |
2020年 | えんとつ町のプペル[11] | |
2021年 | 漁港の肉子ちゃん | |
2025年 | Future Kid Takara(仮題) |
OVA
編集発売年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
1997年 | 永久家族 | |
2001年 | デジタルジュース | |
2002年 | Grasshoppa! | |
2003年 | アニマトリックス | |
2004年 | 土方歳三 白の軌跡 | |
きまぐれロボット | ||
2006年 | Amazing Nuts! | |
2007年 | DEEP IMAGINATION―創造する遺伝子たち | このOVAの為に書き下ろされた主題歌である「DEEP IMAGINATION」(ANA、マキシシングル『EXTRA』に収録)のPVはこのOVAを元にして作られている。 |
2008年 | バットマン ゴッサムナイト | ※オムニバス作品。4℃は『俺たちのスゴい話』、『克服できない痛み』の2エピソードを担当。 |
デトロイト・メタル・シティ | ||
2009年 | ファースト・スクワッド | |
2010年 | Halo Legends エピソード1&2【Origins Part1 & Part2】 / エピソード7【The Babysitter】 | ※オムニバス作品。4℃は3エピソードを担当。 |
Webアニメ
編集配信年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
2012年 | TOYOTA×STUDIO 4℃ PRESENTS 『PES (Peace Eco Smile)』 | |
2015年 | 日本漢字能力検定協会「彼女が漢字を好きな理由」前・後編 | 公益財団法人「日本漢字能力検定協会」の公式プロモーションビデオ。 |
2023年 | 火の鳥 エデンの宙 |
ゲーム
編集発売年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
2000年 | ポポロクロイス物語II | アニメーションパターン |
2001年 | エースコンバット04 シャッタードスカイ | ムービーパート |
2003年 | サモンナイト3 | OPパート |
2004年 | エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー | ムービーパート |
ラクガキ王国2 魔王城の戦い | OP&EDパート | |
2005年 | シャイニング・フォース ネオ | アニメーションパート |
ローグギャラクシー | ムービーパート | |
2008年 | ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地 | オープニングアニメーション |
戦国BASARA X | ||
2009年 | ストリートファイターIV〜新たなる絆〜 | ストリートファイターIVの家庭用ゲームソフトの初回購入特典DVDに収録された長編ムービー |
オリジナルアニメーション3.feat.さくら | ストリートファイターIVのゲームイベントなどで公開された短編ムービー | |
2010年 | ザックとオンブラ まぼろしの遊園地 | アニメーションパート |
2011年 | キャサリン | |
Hard Corps: Uprising | ||
2014年 | 討鬼伝 極 | アニメーションPV |
ミュージック・ビデオ
編集公開年 | アーティスト | 作品名 | 監督 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1996年 | ケン・イシイ | EXTRA | 森本晃司[12] | シングル曲。 |
1999年 | The Bluetones | 4-Day Weekend | 森本晃司 | イギリスのロックバンドのシングル曲。 |
GLAY | サバイバル | 森本晃司[12] | シングル曲 | |
2001年 | キセル | 次元ループ | ||
2002年 | 浜崎あゆみ | Connected | 森本晃司[12] | |
2005年 | Utada | FLUXIMATION | 1. 森本晃司, 2. 中澤一登, 3. 森本晃司, 4. 二村秀樹, 5. 北久保弘之, 6. 金井次朗, 7. 芦野芳晴, 8. 二村秀樹, 9. 森本晃司, 10. 青木康弘, 11. 福島敦子, 12. 田中達之, 13. 中山大輔, 14. 青木康浩(総監修:森本晃司) | 作品集。Utada自身がアルバム『EXODUS』収録曲(全14曲)から各曲40秒前後をピックアップし、それに合わせて各クリエイターが自由にイメージを描いたもの[13]。auのEZweb、NTTドコモのi-modeの携帯サイト「FLUX(フラックス)」から配信された[13]。 |
宇多田ヒカル | Passion | 森本晃司[12] | シングル曲。アニメーションパート。 | |
2006年 | 信近エリ | 夢のかけら | シングル曲。 | |
m-flo、RAM RIDER、倖田來未、mink | Amazing Nuts! | 1. 中山大輔, 2. 山下卓, 3. 青木康浩, 4. 4゜ファーレンハイツ[注 6] | 作品集。日本のアーティストとSTUDIO4℃のクリエイターとのコラボレーション作品。通常のミュージック・ビデオとは異なり、制作途中の各作品のプロットや絵コンテから楽曲の制作がスタートしている。 | |
2008年 | ASIAN KUNG-FU GENERATION | 新しい世界 | 中澤一登 | アルバム曲。 |
たむらぱん | ゼロ | シングル曲。アニメーションパート。 |
テレビCM
編集放送年 | 企業名 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|
2004年 | コナミデジタルエンタテインメント | 遊☆戯☆王『デュエルモンスターズ SOUL OF THE DUELIST』 | |
2005年 | 遊☆戯☆王『デュエルモンスターズ SHADOW OF INIFINITY』 | ||
2007年 | 遊☆戯☆王『デュエルモンスターズ FORCE OF THE BREAKER』 | ||
遊☆戯☆王『デュエルモンスターズ GLADIATOR'S ASSAULT』 | |||
2008年 | 遊☆戯☆王『デュエルモンスターズ PHANTOM DARKNESS』 | ||
2012年 | シャープ | AQUOS PHONE Xx 106SH | |
2015年 | アサヒ飲料 | 三ツ矢サイダー『空飛ぶサイダー』 | アニメパート制作 |
2023年 | UACJ | 夢みるアル美 広がり篇 | |
2024年 | 夢みるアル美 リサイクル篇 |
制作協力
編集年 | タイトル | 制作元請 | 備考 |
---|---|---|---|
1995年 | マクロス7 銀河がオレを呼んでいる! | 葦プロダクション ハルフィルムメーカー スタジオジュニオ |
アニメ映画。オープニング制作 |
2001年 | とっとこハム太郎 | トムス・エンタテインメント | テレビアニメ。各話制作協力 |
地球少女アルジュナ | サテライト | ||
2004年 | スチームボーイ | サンライズ | アニメ映画。制作協力 |
2007年- | FICTION ZERO / NARRATIVE ZERO | 雑誌。イラストレーション協力 | |
2007年 | beatmaniaIIDX 15 DJ TROOPERS | ゲームソフト。ゲーム中に流れるミュージックビデオの制作協力 | |
2010年 | 借りぐらしのアリエッティ | スタジオジブリ | アニメ映画。作画協力 |
2013年 | Kick-Heart | Production I.G | 短編アニメーション。制作協力(動画) |
かぐや姫の物語 | スタジオジブリ | アニメ映画。作画協力 | |
2014年 | ジョバンニの島 | Production I.G | アニメ映画。制作協力 |
Tuzki:LOVE ASSASSIN | 中国で人気のキャラクター"Tuzki"の短編アニメーション。制作協力 | ||
2015年 | サザエさん | エイケン | テレビアニメ。制作協力 |
2016年 | クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃 | シンエイ動画 | アニメ映画。制作協力 |
2017年 | クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ | ||
2018年 | クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜 | ||
2019年 | 天気の子 | コミックス・ウェーブ・フィルム | アニメーション制作協力 |
2020年 | 泣きたい私は猫をかぶる | スタジオコロリド | アニメ映画。制作協力(第二原画、動画) |
2022年 | サマータイムレンダ | OLM Team Kojima | テレビアニメ。オープニング制作 |
2023年 | 君たちはどう生きるか | スタジオジブリ | アニメ映画。作画協力 |
その他
編集年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
1996年 | RAMPO(奥山バージョン) | 映画。アニメーションパート |
2001年- | 天才ビットくん | テレビ番組 |
2002年 | ドラムカンナの冒険(『天才てれびくんワイド』枠内) | 人形劇。CGアニメーションパート |
2004年 | 下妻物語 | 映画。アニメーションパート |
NIKE『恐怖の部屋』 | レブロン・ジェームズ主演のNIKEのCMシリーズのアニメーションバージョン | |
2005年- | リンカーン | テレビ番組。オープニングアニメーション |
2007年- | フジヤマ☆スタア | テレビ番組 |
2008年 | 闘茶〜Tea Fight〜 | 映画。アニメーションパート |
2008年- | キミハ・ブレイク | テレビ番組。オープニングアニメーション |
2009年 | 少年メリケンサック | 映画。アニメーションパート |
鈍獣 | ||
2012年 | 『新・光神話 パルテナの鏡 | ニンテンドービデオ(ニンテンドー3DS)で配信の短編アニメーション |
火曜曲! | テレビ番組。CG | |
Love Like Aliens | Rashad Haughton監督・脚本のショートフィルム 田中達之がアートディレクターを、Studio 4℃はプロダクションデザイン・アートデザインを担当 | |
2014年 | 渇き。 | 映画。アニメーションパート |
『NAZO | 宝探し&謎解きスマートフォンアプリ。シーン/キャラクタービジュアル制作 | |
2021年 | Doodle チャンピオン アイランド ゲーム | 2020年東京オリンピック・パラリンピックのために作られ、Googleによって公開されたコンピュータRPG アニメーションパート、キャラクターデザイン[14] |
関連人物
編集制作
編集- 田中栄子(代表取締役)
- 深江暢
クリエイター
編集関連組織
編集労働問題
編集- 割増賃金未払いによる労働基準監督署からの是正勧告
- 2019年6月25日に、労働基準法37条(残業代の割増賃金の支払い)に違反しているとして、三鷹労働基準監督署から是正勧告を受けた[15][16]。なお、労基署に申告した社員は、是正勧告後も未払い残業代が支払われておらず、未払い残業代と付加金[注 7] を求めて2019年10月に同社を提訴した[15][16]。しかし、会社側が原告社員に連絡をしないまま2020年6月上旬に未払い残業代の全額と遅延損害金を振り込んだことで請求の原因が消滅し、原告社員の求めた「裁判の取り下げ」に会社側が応じなかった(棄却判決を求めた)ため、原告社員は「請求放棄」を理由に裁判を終了させることになった[17]。原告社員は、2020年6月現在も同社に勤めており、アニメーション制作の仕事ではなく雑用を与えられているという[18]。
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ スタジオよんどしい 国税庁法人番号公表サイト
- ^ a b c “STUDIO4℃会社案内”. STUDIO4℃公式サイト. 2022年2月18日閲覧。
- ^ “「映画 えんとつ町のプペル」を制作したSTUDIO4℃の田中栄子プロデューサーにインタビュー”. GIGAZINE. 株式会社OSA (2021年1月2日). 2022年2月18日閲覧。
- ^ a b c d e f g タニグチリウイチ (2021年6月28日). “先鋭に王道を乗せジブリ沈黙の時代に存在感示すアニメスタジオSTUDIO4℃”. IGN Japan. 産経デジタル. 2022年2月18日閲覧。
- ^ “夢の世界を、自由自在に描く──TVアニメ「18if」、森本晃司インタビュー (3)”. アキバ総研. カカクコム (2017年9月18日). 2022年2月18日閲覧。
- ^ a b “スタジオ4℃ははこうして出来た!!”. BEYOND CITY. STUDIO4℃. 2022年2月18日閲覧。
- ^ 片渕須直 (2010年11月1日). “β運動の岸辺で 第54回 空に重なる花火”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル. 2022年2月18日閲覧。
- ^ a b c 片渕須直 (2010年11月15日). “β運動の岸辺で 第56回 色々と再出発”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル. 2022年2月18日閲覧。
- ^ “『海獣の子供』『きみと、波にのれたら』『天気の子』 今夏アニメ映画の注目ポイントを一挙解説!”. Real Sound. 株式会社blueprint (2019年6月6日). 2022年2月18日閲覧。
- ^ a b “アニメ制作の舞台裏を元ジブリの女性社長が語る STUDIO4℃流人材育成とは?”. ABEMA TIMES. ABEMA (2016年4月28日). 2022年2月18日閲覧。
- ^ 『映画 えんとつ町のプペル』2020年12月クリスマス、制作“STUDIO4°c”で映画化決定! イメージビジュアル解禁! ファミ通.com
- ^ a b c d “MASTERLINK、最新PVは森本晃司監督による映像作品”. BARKS. ジャパンミュージックネットワーク (2010年10月5日). 2022年2月18日閲覧。
- ^ a b “携帯で刺激的コラボが実現 FLUXIMATION「Utada×森本晃司」”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2005年11月17日). 2022年2月18日閲覧。
- ^ “Doodle チャンピオン アイランド ゲームが始まります!”. Google (2021年7月23日). 2021年7月23日閲覧。
- ^ a b “アニメ制作会社「STUDIO 4℃」社員が未払い残業代を求めて提訴 「海獣の子供」の制作進行を担当、労基が是正勧告も未だ支払われず”. ねとらぼ. 2020年2月29日閲覧。
- ^ a b “残業代未払いでアニメ会社4℃を提訴 社長はジブリ出身:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2020年2月29日閲覧。
- ^ “アニメ制作会社の「未払い残業代」、突然の振り込みで「裁判終了」へ…原告男性、裁量労働制めぐる判決とれず「複雑な気持ち」”. 弁護士ドットコムニュース. (2020年6月23日) 2020年7月4日閲覧。
- ^ “「320万円が突然口座に」人気アニメ会社の“未払い残業代”訴訟、突如終了した背景”. bizSPA!フレッシュ. (2020年6月24日) 2020年10月14日閲覧。
参考文献
編集- 『Genius Party オフィシャルガイドブック』(2007年、トランスワールドジャパン) ISBN 978-4-86256-013-1
- 『Genius Party BEYOND 公式ガイドブック』(2008年、芸文社) ISBN 978-4-87465-925-0
外部リンク
編集- 公式ウェブサイト
- STUDIO4℃のC子 (@STUDIO4C) - X(旧Twitter)
- STUDIO 4℃ (studio4c) - Facebook
- STUDIO 4℃ - YouTubeチャンネル
- ビヨンドシティ - 森本晃司が中心となって制作している架空都市。
- ビヨンドシティ (旧サイト)