コンテンツにスキップ

令和6年9月能登半島豪雨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。日本橋秋葉原大須 (会話 | 投稿記録) による 2024年9月26日 (木) 11:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

令和6年9月能登半島豪雨
発災日時 2024年9月21日 - 9月22日
被災地域 日本の旗 石川県
災害の気象要因 台風14号から変化した温帯低気圧と活発な秋雨前線による集中豪雨
人的被害
死者
11人
行方不明者
4人
テンプレートを表示

令和6年9月能登半島豪雨(れいわ6ねん9がつのとはんとうごうう)とは、2024年9月21日から23日にかけて石川県能登半島で発生した豪雨災害である。「能登豪雨」、「奥能登豪雨」などとも呼ばれる。

概要

2024年9月21日台風14号から変わった温帯低気圧、および活発な秋雨前線線状降水帯などの影響で、石川県奥能登地方能登半島北部)を中心に記録的な豪雨となった。気象庁は同日午前10時50分、石川県の輪島市珠洲市能登町大雨特別警報を発表した[1][2]

被害

奥能登地域を中心に河川の氾濫、土砂災害が多発し、9人が死亡し2人が行方不明となっている[3]。(2024年9月25日現在)

同年元日に発生した能登半島地震の復旧工事においても土砂崩れや仮設材の流出・破損などが生じ、国道249号中屋トンネルの復旧工事に従事していた作業員1人が死亡するなどした[4]

脚注

  1. ^ 石川県輪島市・珠洲市・能登町に大雨特別警報…「数十年に一度の重大な災害の危険」直ちに身の安全確保を”. 読売新聞オンライン (2024年9月21日). 2024年9月25日閲覧。
  2. ^ 【速報】石川県に大雨特別警報 命を守る行動を”. ウェザーニュース. 2024年9月25日閲覧。
  3. ^ 日本放送協会 (2024年9月25日). “能登 死亡の1人の身元を確認 9人死亡2人行方不明 捜索続く | NHK”. NHKニュース. 2024年9月25日閲覧。
  4. ^ 日経クロステック(xTECH) (2024年9月24日). “能登豪雨で震災復旧途上のインフラ多数被害、各地で河川氾濫や土砂崩れ”. 日経クロステック(xTECH). 2024年9月25日閲覧。

関連項目

  • 能登半島地震 (2024年) - 同年元日に発生した地震。この地震からの復興途上に豪雨となり、復興の妨げとなった。