コンテンツにスキップ

日本福祉教育専門学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。202.223.187.38 (会話) による 2015年12月24日 (木) 11:36個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本福祉教育専門学校(にほんふくしきょういくせんもんがっこう)は、東京都新宿区高田馬場2-16-3(本校舎)、東京都豊島区高田3-6-15(高田校舎)にある専門学校。運営は学校法人敬心学園グループ。

概要

東京都新宿区高田馬場、および東京都豊島区高田に所在し、社会福祉士精神保健福祉士言語聴覚士介護福祉士手話通訳士音楽療法士などを養成する専門学校東京都知事認可 厚生労働省指定養成施設。福祉・医療現場で活躍できる社会福祉士精神保健福祉士言語聴覚士介護福祉士手話通訳士音楽療法士を養成している。介護福祉学科は、介護福祉士養成校として日本で最も早い時期から設置され、パイオニア校としての伝統があり、精神保健福祉士養成(学)科、言語聴覚療法学科も、精神保健福祉士言語聴覚士ともに第1回国家試験開始前から設置している。

沿革

昭和59年 4月 東京都新宿区高田馬場二丁目14番30号にて「日本医療福祉専門学院」として開校 ・医療秘書専攻科(医療技術課程 修行年限2年)
・医療情報専攻科(医療技術課程 修行年限2年)
・心理技術専攻科(医療技術課程 修行年限3年)
・社会福祉専攻科(福祉教育課程 修行年限2年)
・産業福祉専攻科(福祉教育課程 修行年限2年)
・社会教育専攻科(福祉教育課程 修行年限2年)

昭和61年 1月
東京都新宿区西早稲田2丁目1番27号に早稲田校舎が完成

昭和61年 4月
東京都より学校法人と専修学校としての認可を受ける
日本医療福祉専門学院から学校法人敬心学園 日本福祉教育専門学校に名称変更
医療技術課程(医療秘書専攻科、医療情報専攻科、心理技術専攻科)および福祉教育課程
(社会福祉専攻科、産業福祉専攻科、社会教育専攻科)の6専攻科を、福祉教育専門課程の6学科として、それぞれ改編
・医療秘書学科(修行年限2年)
・医療情報学科(修行年限2年)
・心理技術学科(修行年限3年)
・社会福祉学科(修行年限2年)
・産業福祉学科(修行年限2年)
・社会教育学科(修行年限2年)

昭和63年 4月
東京都豊島区高田3丁目6番15号に高田馬場校舎が完成
介護福祉学科(修行年限2年)を設置
社会福祉学科が社会福祉主事養成課程として厚生省から認可を受ける

平成元年 4月
介護福祉学科が介護福祉士養成課程として厚生省から認可を受ける
心理情報学科(修行年限2年)設置
産業福祉学科を改編し、健康福祉学科(修行年限2年)設置

平成4年 3月
『研究紀要』第1巻 発行

平成4年 4月
心理上級コース(修業年限1年)設置

平成5年 4月
心理技術学科を2コース制に改編
・福祉心理コース
・健康心理コース

平成7年 4月
心理技術学科健康心理コースを改編し、健康心理学科(修行年限3年)設置
心理技術学科福祉心理コースを改編し、心理技術学科を改編
心理情報学科、心理上級コースを廃止
社会教育学科を2コース制に改編
・社会教育コース
・公務員コース

平成8年 4月
医療事務学科(修行年限2年)設置
医療秘書学科・医療情報学科を改編し医療福祉学科(修行年限3年)設置
附帯事業 福祉レクワーカー教育課(夜間 修業年限1年)設置

平成9年 4月
医療言語聴覚療法学科(修業年限2年)設置

平成10年 4月
精神保健福祉士養成学科(昼間部 修業年限2年)設置
社会福祉士養成通信課程(修業年限1年7ヶ月)設置

平成11年 4月
社会福祉総合学科(修業年限3年)設置
・社会福祉士・社会福祉主事専攻
・児童指導員・社会福祉主事専攻
精神保健福祉士養成科(夜間部)
・夜間一般養成課程(修業年限1年)
・夜間短期養成課程(修業年限9ヶ月)

平成12年 4月
社会福祉士養成科(夜間部 修業年限1年)設置
医療事務学科を改編し、医療事務情報学科(修行年限2年)設置
健康福祉学科を改編
・生涯学習専攻
・健康福祉専攻
社会教育学科を廃止

平成13年 4月
医療言語聴覚療法学科を言語聴覚療法学科(修業年限2年)に名称変更
精神保健福祉士養成通信課程(一般養成課程 修業年限1年7ヶ月)設置
医療事務情報学科を廃止

平成14年 4月
精神保健福祉士養成通信課程(短期養成課程 修業年限9ヶ月)設置
精神保健福祉研究科(夜間)設置
社会福祉総合学科を改編(2専攻制を中止)
健康福祉学科を改編
・ウェルネス専攻
・福祉環境専攻
医療福祉学科を廃止

平成15年 4月
社会福祉学科を改編
・訪問介護員専攻
・手話通訳専攻
音楽療法専攻科(夜間 修業年限1年11ヶ月)設置
健康福祉学科を改編(2専攻制を中止)

平成16年 4月
社会福祉士養成学科(昼間部 修業年限1年)設置
精神保健福祉士養成科の夜間短期養成課程を廃止

平成17年 4月
手話通訳士養成科(夜間部 修業年限1年)設置
社会福祉学科を改編
・訪問介護員専攻を社会福祉主事専攻へ変更

平成18年 4月
健康福祉学科を廃止

平成19年 4月
ピアサポート制度を開始

平成20年 4月
ソーシャル・ケア学科(修業年限4年)設置
社会福祉学科を改編
・手話通訳専攻
・音楽療法専攻
音楽療法専攻科(夜間)を廃止

平成21年 4月
健康心理学科を廃止
社会福祉総合学科を廃止

平成22年 4月
早稲田校舎から駅前校舎(東京都新宿区高田馬場1丁目32番4号)に移転
音楽療法士養成科(夜間部 修業年限1年)設置
心理技術学科を廃止

平成24年 4月
本校舎(東京都新宿区高田馬場2丁目16番3号)に移転
・社会福祉士養成学科
・社会福祉士養成科
・精神保健福祉士養成学科
・精神保健福祉士養成科
・言語聴覚療法学科
社会福祉士養成科(夜間部 修業年限1年)にトワイライトコース開設(2コース制に)
社会福祉学科を2コース制に改編
・手話通訳コース
・音楽療法コース

平成25年 4月
介護福祉士実務者研修通信課程(修業年限 9ヶ月)設置

平成26年 4月
文部科学大臣により、「ソーシャル・ケア学科」「介護福祉学科」「社会福祉学科」「言語聴覚療法学科」が職業実践専門課程として認定される


設置学科

  • 社会福祉士養成学科(社会福祉士を目指す大卒1年課程の昼間部)
  • 社会福祉士養成科(社会福祉士を目指す大卒1年課程の夜間部)
  • 精神保健福祉士養成学科(精神保健福祉士を目指す大卒1年課程の昼間部)
  • 精神保健福祉士養成科(精神保健福祉士を目指す大卒1年課程の夜間部)
  • 言語聴覚療法学科(言語聴覚士を目指す大卒2年課程の昼間部)職業実践専門課程認可
  • ソーシャル・ケア学科(社会福祉士介護福祉士のW取得を目指す4年課程の昼間部)職業実践専門課程認可
  • 介護福祉学科(介護福祉士を目指す2年課程の昼間部)職業実践専門課程認可
  • 社会福祉学科 手話通訳コース(手話通訳士を目指す2年課程の昼間部)職業実践専門課程認可
  • 社会福祉学科 音楽療法コース(音楽療法士を目指す2年課程の昼間部)職業実践専門課程認可
  • 社会福祉士養成通信課程(社会福祉士を目指す1年7ヶ月の通信課程)
  • 精神保健福祉士養成通信課程一般(精神保健福祉士を目指す1年7ヶ月の通信課程)
  • 精神保健福祉士養成通信課程短期(精神保健福祉士を目指す9ヶ月の通信課程)
  • 介護福祉士実務者研修通信課程(介護福祉士を目指す9ヶ月の通信課程)

取得資格・取得目標資格


所在地

  • 本校舎
    • 東京都新宿区高田馬場2-16-3
  • 高田校舎
    • 東京都豊島区高田3-6-15

最寄駅

学校関係者

学校長

出身者

グループ

グループ校

外部リンク