コンテンツにスキップ

根岸町 (町田市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。240f:31:c2b3:1:c581:991b:a1f1:e942 (会話) による 2021年5月31日 (月) 17:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (沿革)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本 > 関東地方 > 東京都 > 町田市 > 根岸町 (町田市)
根岸町
日向根トンネル(町田駅前通り)
日向根トンネル(町田駅前通り)
根岸町の位置(多摩地域内)
根岸町
根岸町
根岸町の位置
北緯35度34分42.55秒 東経139度24分22.14秒 / 北緯35.5784861度 東経139.4061500度 / 35.5784861; 139.4061500
日本の旗 日本
都道府県 東京都
市町村 町田市
地域 忠生地域
面積
 • 合計 0.142 km2
人口
2018年(平成30年)1月1日現在)[2]
 • 合計 672人
 • 密度 4,700人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
194-0034[3]
市外局番 042 (相模原MA)[4]
ナンバープレート 多摩

根岸町(ねぎしまち)は、東京都町田市の地名。「丁目」の設定のない単独町名である。郵便番号は194-0034[3]

地理

町田市の中西部、境川東岸に位置する。東は根岸、西は矢部町、南は神奈川県相模原市中央区淵野辺本町、北は忠生と接している。

かつては隣接する木曽町や矢部町の中に根岸町の飛地がいくつか存在し、郵便物の配達に支障をきたす等の不便が生じていたが、地番整理によって飛地は一部箇所を除いて解消された。

河川

  • 境川 - 神奈川県相模原市との都県境付近を流れる。

歴史

もとは木曽村の一部で、延享三年(1746年)頃に分村し、以後根岸村となったとされる[5]

地名の由来

根岸とは丘や大地のふもとに沿った土地を指し、それがそのまま地名となったといわれる[6]

沿革

世帯数と人口

2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

町丁 世帯数 人口
根岸町 273世帯 672人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[7]

番地 小学校 中学校
全域 町田市立忠生小学校 町田市立忠生中学校

交通

鉄道

JR横浜線淵野辺駅が最寄駅である。

路線バス

神奈川中央交通により、以下の路線が運行されている。

道路

施設

商業
病院
  • 医療法人社団三翔会 おか脳神経外科

関連項目

出典

  1. ^ 土地・気象 【町田市統計書 第50号2016(平成28)年度発行】”. 町田市 (2017年3月21日). 2018年1月21日閲覧。
  2. ^ a b 町丁別世帯数・人口表”. 町田市 (2018年1月15日). 2018年1月21日閲覧。
  3. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月21日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月21日閲覧。
  5. ^ 忠生村誌 1958
  6. ^ 町田の地名のいわれ 1993
  7. ^ 市立小・中学校の通学区域”. まちだ子育てサイト(町田市) (2018年4月1日). 2018年4月1日閲覧。
  8. ^ 広報まちだ(第1300号、2001年8月21日発行)
  9. ^ 広報まちだ(第1101号、1996年2月11日発行)

外部リンク