コンテンツにスキップ

ジュールズ・ダッシン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジュールズ・ダッシン
Jules Dassin
Jules Dassin
ダッシンと息子のジョー
生年月日 (1911-12-18) 1911年12月18日
没年月日 (2008-03-31) 2008年3月31日(96歳没)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 コネチカット州ミドルタウン
死没地 ギリシャの旗 ギリシャ アテネ
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
配偶者 Beatrice Launer (1933–1962)
メリナ・メルクーリ (1966–1994)
著名な家族 ジョー・ダッサン(息子)
受賞
カンヌ国際映画祭
監督賞
1955年男の争い
ニューヨーク映画批評家協会賞
特別賞
1999年男の争い
ゴールデングローブ賞
外国語映画賞
1960年日曜はダメよ
その他の賞
テンプレートを表示

ジュールズ・ダッシンJules Dassin1911年12月18日 - 2008年3月31日)は、アメリカ合衆国映画監督脚本家俳優

略歴

[編集]

コネチカット州出身。両親はロシアユダヤ人。ヨーロッパで演劇を学び、帰国後はニューヨークイディッシュ語の舞台に俳優として出るようになる。演出家、放送作家を経て、1940年に映画界に入り、アルフレッド・ヒッチコックの『スミス夫妻』などで助監督を務める。

1942年に映画監督としてデビュー。1947年に刑務所を舞台にした社会派映画『真昼の暴動』を発表した。本作で一緒に仕事をした新聞記者出身の製作者マーク・ヘリンジャーと意気投合し、戦後のイタリアン・リアリズムに影響されて、1948年にセミ・ドキュメンタリー映画『裸の町』を世に送り、一躍脚光を浴びる(この作品が直後に作られた黒澤明の『野良犬』に影響を与えたという説がある)。しかし、ヘリンジャーは完成直後に急死してしまう。

これ以降フィルム・ノワールを主に手がけるが、赤狩りの嵐が吹きまく1950年代に入ってからはハリウッド・ブラックリストに載せられてしまい(かつて演劇界に身をおいていた頃、ダッシンは共産党の支持者だった)、ハリウッドを離れて、若い頃に演劇修業をしたヨーロッパに渡る。

厳しい環境の中だったが、ダッシンはアメリカにいた頃よりもヨーロッパでさらにその才能を開花させ、1955年のフランス製ギャング映画『男の争い』でカンヌ国際映画祭 監督賞を受賞、これで勢いに乗ったダッシンは1957年にフランス=イタリアの合作映画『宿命』、1958年にイタリア映画『掟』など国際的映画監督として活躍した。

1960年のアメリカ=ギリシア合作『日曜はダメよ』でアカデミー賞にもノミネートされた。1968年には『日曜はダメよ』のミュージカル版などでトニー賞にもノミネートされた。舞台俳優経験を活かして、余技的にではあるが『男の争い』では重要な脇役のイタリア人金庫破り師を、映画『日曜はダメよ』では準主演格であるアメリカ人富豪を自ら演じるなど、自作への俳優出演も行っている。

『日曜はダメよ』の主演女優メリナ・メルクーリと1966年に結婚した。前妻との間にもうけた娘のジュリアは女優に、息子のジョーは歌手となった。メリナとはおしどり夫婦として知られ、ダッシンの映画にも数多く出演し、1994年にメリナが亡くなるまで結婚生活は続いた。

2008年3月31日、ギリシャアテネの病院で、インフルエンザの合併症のため死去した。数日前から体調を崩して入院していたという。

主な監督作品

[編集]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]