コンテンツにスキップ

大島 (長崎県小値賀町)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大島
大島の空中写真。(2014年5月14日撮影)
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
所在地 日本の旗 日本長崎県北松浦郡小値賀町
座標 北緯33度10分13.1秒 東経129度1分22.9秒 / 北緯33.170306度 東経129.023028度 / 33.170306; 129.023028座標: 北緯33度10分13.1秒 東経129度1分22.9秒 / 北緯33.170306度 東経129.023028度 / 33.170306; 129.023028
面積 0.71[1] km²
大島の位置(長崎県内)
大島
大島
大島 (長崎県)
大島の位置(長崎県内)
大島
大島
大島 (長崎県)
大島の位置(日本内)
大島
大島
大島 (日本)
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
五島列島

大島(おおしま)は、長崎県北松浦郡小値賀町の有人島である。

概要

[編集]

小値賀島から南西3km[1]に位置する有人の島であり、世帯数22、人口72(2014年8月現在)[2][3]小値賀火山島群のひとつで、西海岸には「巨大な火山弾」が複数残っており[4]長崎県指定文化財に指定されている[5]。小値賀島南部の笛吹港から大島へ旅客船が1日に4便以上運行している(2006年10月1日改正ダイヤ[6])。

属島に宇々島があり[7]、地域ローカルの互助制度を昭和30年代まで維持していた[8]

小値賀町立小値賀小学校の分校が存在する[9]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 長崎の離島”. ながさきのしま. 長崎県 企画振興部 地域づくり推進課. 2023年4月8日閲覧。
  2. ^ 長崎県北松浦郡小値賀町大島郷 【おおしまごう】”. コトバンク. 2014年9月7日閲覧。
  3. ^ 地区別人口”. 小値賀町役場. 2014年9月7日閲覧。
  4. ^ 西海国立公園公園計画書(平成21年10月一部変更)” (PDF). 環境省. p. 121. 2014年9月7日閲覧。
  5. ^ 小値賀町文化財紹介”. 小値賀町役場. 2014年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年9月7日閲覧。
  6. ^ 第3はまゆう”. 交通機関時刻表. 小値賀町役場. 2014年9月7日閲覧。
  7. ^ 長嶋俊介「困窮島制度ならびに同類似制度の比較考察--宇宇島・大水無瀬島・小手島・由利島と類似制度」『島嶼研究』、日本島嶼学会、15-34頁、2000年。ISSN 1884-7013https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282680322798080  p.19。
  8. ^ 前掲長崎県紹介ページ。詳細は宇々島の項を参照。
  9. ^ 大島分校HPへようこそ”. 小値賀町立小値賀小学校大島分校. 2014年9月7日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]