コンテンツにスキップ

恋のバカンス (曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

恋のバカンス」(こいのバカンス、:VACANCE DE L'AMOUR[注 1])は、1963年4月に発表されたザ・ピーナッツ歌唱の日本の歌謡曲。作詞・岩谷時子、作曲,編曲・宮川泰

後年に多くの歌手によってカバーされており、それらについても本項で記述する。

概要

[編集]

前年1962年の「ふりむかないで」に続くザ・ピーナッツのオリジナルソングによるヒット曲ジャズの4ビートを生かした、歌謡曲としてはかつてなかったほどのスウィング感に満ちあふれた楽曲で、シングル発売直後より話題となり、同年に発表された舟木一夫の「高校三年生」、梓みちよの「こんにちは赤ちゃん」、坂本九の「見上げてごらん夜の星を」等と並ぶ大ヒット曲となったが、この年にヒットしたこれらの曲の中では2007年1月14日に制定された「日本の歌百選」に唯一選ばれなかった。

東レ渡辺プロとの共同企画によるサマーウェア新商品「バカンス・ルック(1963年6月発売)」の宣伝キャンペーンの一翼も担い、「休暇」を意味する「バカンス (vacances)」というフランス語が日本で流行語になるのにも貢献した。宮川泰が1963年第5回日本レコード大賞編曲賞を受賞し、同年の第14回NHK紅白歌合戦でもザ・ピーナッツが歌唱した(NHKに保存されている同番組の映像で確認可能)。

ザ・ピーナッツの曲の中でも定番曲の一つとして、現在でも茶の間での知名度も大きく、各世代間で親しまれている。

さらに当時のソビエト連邦国家テレビラジオ委員会(ゴステレラジオ、国営放送局)のヴラジーミル・ツヴェートフ東京特派員が本曲を気に入り、ソビエト連邦本国に持ち込み積極的に展開、1965年に人気歌手ニーナ・パンテレーエワロシア語版がロシア語歌詞で歌い[注 2]大ヒットさせた。(『恋のバカンス』からの直訳ロシア語タイトル「カニークルィ・リュブヴィー (Каникулы любви)」は既にザ・ピーナッツの名とともに人口に膾炙していたが、パンテレーエワのバージョンのタイトルは Песня о счастливой любви(ピェースニャ・ア・シスリーヴァイ・リュブヴィー=幸せな恋の歌)であった。[1]。その後は「カニークルィ・リュブヴィー (Каникулы любви)」のほうが世間に通用するタイトルの座に収まっている)[注 3]。歌はその後も度々リバイバルされ、ロシア人の中にはこの曲が日本で作られた曲であることを知らない人さえいるほど、現在のロシアでも世代を超えた有名曲となっている[2]

ソ連時代以来、ロシアでは作曲者の名が Ya.ミヤガワ (Я. Миягава) と表記されているものが少なくない。最初に「ひろし(泰)」が「やすし」と誤読され伝わったものがそのまま残っているためと思われる。

スタッフ

[編集]

W(ダブルユー)によるカバー

[編集]
「恋のバカンス」
W (ダブルユー)シングル
初出アルバム『デュオU&U
B面 月影のナポリ (TINTARELLA DI LUNA)
悲しき16才 (HEARTACHES AT SWEET SIXTEEN)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
レーベル zetima
作詞・作曲 作詞:岩谷時子
作曲:宮川泰
プロデュース つんく♂
チャート最高順位
W (ダブルユー) シングル 年表
-恋のバカンス
2004年
あぁ いいな!
(2004年)
ミュージックビデオ
「恋のバカンス」
- YouTube
テンプレートを表示

W (ダブルユー)デビューシングル。カップリング曲は同じくザ・ピーナッツの日本語カバー曲である「月影のナポリ」と「悲しき16才

収録曲

[編集]
  1. 恋のバカンス
    作詞:岩谷時子 作曲:宮川泰 編曲:鈴木Daichi秀行
  2. 月影のナポリ (Tintarella Di Luna)
    作詞・作曲:F.Migliacci, B.De Filippi 訳詞:千家春 編曲:鈴木Daichi秀行
  3. 悲しき16才 (HEARTACHES AT SWEET SIXTEEN)
    作詞・作曲:I.Kosloff, I.Reid, Springer 訳詞:音羽たかし 編曲:高橋諭一
  4. 恋のバカンス (Instrumental)

外部リンク

[編集]

その他のカバー

[編集]

参考文献・出典

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 当時の「ザ・ピーナッツ シングルス」のレコードのジャケットにフランス語題名も記載(ロシア語版にはジャケットの画像が載っている)。
  2. ^ 露訳はレオニード・ジェルベニョフ (Леонид Дербенёв)。
  3. ^ YouTubeにロシア語圏から投稿されているこの歌には、タイトルの代わりに出だしの1行目 У моря, у синего моря(ウ・モーリャ,ウ・シーネヴァ・モーリャ=青い海辺で)が表記されたものも少なくない(2020年9月現在)。
  4. ^ 1963年4月30日放送のフジテレビザ・ヒットパレード』で来日中のヴァレンテがこの曲を歌った[4]
  5. ^ 1994年のTV番組『竹中直人の恋のバカンス』OPテーマ曲
  6. ^ NHK連続テレビ小説「だんだん」オリジナル・サウンドトラック』(2008年)にも劇中のユニット「シジミジル」名義にて収録。

出典

[編集]
  1. ^ [1]パンテレーエワ版のタイトルが確認できるYouTube動画投稿(レコード盤面の写真入り)。 [2]ソ連のメロディア(国営レコードレーベル)から出た、ザ・ピーナッツの日本語による『恋のバカンス』のYouTube動画投稿(レコード盤面の写真入り)。タイトルは直訳ロシア語の「カニークルィ・リュブヴィー」。歌手の名は Дза Пинац とそのまま音訳。 [3]ディスコグラフィー投稿サイト Discogs 上のパンテレーエワのシングルレコードの写真(メロディア、0044101-2)。1965年。A面が「ピェースニャ・ア・シスリーヴァイ・リュブヴィー」(=『幸せな恋の歌』)とタイトルが付けられた『恋のバカンス』。B面は中村八大作曲の「白バラの花びら」(Белых роз лепестки)。歌詞はいずれもジェルベニョフによるロシア語。[4]同じくDiscogs上のザ・ピーナッツのシングルレコードの写真(メロディア、43049-50)。1964年。A面は直訳ロシア語タイトル「カニークルィ・リュブヴィー (Каникулы любви)」が付けられた『恋のバカンス』。B面は中村八大作曲の『幸福(しあわせ)のシッポ』(露訳タイトルは Кусочек счастья=「幸福のかけら」)。歌詞は2曲とも日本語。四者ともURLは2020年9月現在。特に1番目と2番目は個人投稿につき、アドレス改変等に注意。
  2. ^ 山之内重美『黒い瞳から百万本のバラまで ロシア愛唱歌集』東洋書店2002年
  3. ^ WのCDシングルランキング”. オリコン芸能人事典-ORICON STYLE. 2014年9月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月12日閲覧。
  4. ^ 「『恋のバカンス』カテリーナ・バレンテ フジテレビで歌う」『読売新聞』1963年4月27日付夕刊、12頁。
  5. ^ 主演を務めたNHK連続テレビ小説「だんだん」において使用されNHK連続テレビ小説「だんだん」オリジナル・サウンドトラック盤に収録されたほか、アルバム「ふたりうた」にも収録されている。
  6. ^ “持ち曲多すぎチャラン・ポ・ランタン、初のカバーアルバムは“2人組縛り””. 音楽ナタリー. (2016年7月16日). https://natalie.mu/music/news/194869 2016年7月16日閲覧。 
  7. ^ “相田翔子&森高千里 ピーナッツを歌う 女性歌手12組がデュエット”. ORICON STYLE. (2016年8月11日). https://www.oricon.co.jp/news/2076648/full/ 2016年8月12日閲覧。 
  8. ^ Music”. テレビアニメ『スナックバス江』公式サイト. 2024年4月6日閲覧。

関連項目

[編集]
先代
ふりむかないで
ザ・ピーナッツ
NHK紅白歌合戦歌唱楽曲
1963年・第14回
次代
ウナ・セラ・ディ東京(1)