コンテンツにスキップ

「豊橋市立二川中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 豊橋市立二川中学校
|校名 = 豊橋市立二川中学校
|略称 = 二中、二川中
|略称 = 二中、二川中

2022年10月7日 (金) 07:33時点における版

豊橋市立二川中学校
豊橋市立二川中学校
地図北緯34度42分57.51秒 東経137度27分0.1秒 / 北緯34.7159750度 東経137.450028度 / 34.7159750; 137.450028座標: 北緯34度42分57.51秒 東経137度27分0.1秒 / 北緯34.7159750度 東経137.450028度 / 34.7159750; 137.450028
過去の名称 渥美郡二川町立字二川中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 旧渥美郡二川町
校訓 為せば成る
設立年月日 1947年4月18日
共学・別学 男女共学
学校コード C123210001242 ウィキデータを編集
所在地 441-3154
愛知県豊橋市二川町西向山41番地10
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

豊橋市立二川中学校(とよはししりつふたがわちゅうがっこう)は愛知県豊橋市二川町にある公立中学校

概要

もともと「二川宿」と呼ばれる宿場町であり、学校周辺には歴史のある史跡が数多く点在する。代表的なのが「二川宿本陣資料館」がある。他の周辺施設は、「豊橋総合動植物公園」や「視聴覚教育センター」などがある。登校する小学校区は、「豊橋市立二川小学校」「豊橋市立二川南小学校」「豊橋市立谷川小学校」である。生徒数は約600名で教師数は、約45名。学校敷地面積は、33,285㎡。 校地には木がたくさん植わっており。建物は本館、南館が鉄筋コンクリートで出来ている。 他には体育館、武道場、技術室、部室棟、等ある。 二川校区体育館が隣接している。


二川中学校は、伝統意識が強く、先輩たちの作り上げてきた二中を受け継ぐ意識が高い。 ここ最近では、「日本一の二川中」を目指し日々取り組んでいる。

マスコットキャラクターは、「ふたが1」(ふたがわん)、と言い、頭は黄色く、4本の髪の毛、鉢巻に「日本一」と書いてあり、特徴的な大きな目がある。服装は学ランで、たすきには「二川中学校」もしくは、「二川中学校生徒会」と書いてある。とてもユニークなキャラクターである。

沿革

  • 1947年(昭和22年)4月18日 - 渥美郡二川町立字二川中学校として創立。
  • 1954年(昭和29年)3月1日 - 二川町が豊橋市に編入され豊橋市立二川中学校に改称。

教育目標

  • たくましい生徒
  • 自ら学ぶ生徒
  • こころ豊かな生徒

主な学校行事

  • 入学式
  • 始業式
  • 新任式
  • 退任式
  • 体育祭
  • 文化体験文化発表会(の文化祭)
  • 合唱コンクール(ライフポート豊橋」で開催)
  • 学校林保全活動(希望者)
  • 3年生を送る会
  • 卒業式

所在地

アクセス

関連項目

外部リンク