コンテンツにスキップ

「南部町立杉沢中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=南部町立杉沢中学校
|校名=南部町立杉沢中学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 09:58時点における版

南部町立杉沢中学校
地図
地図北緯40度27分16秒 東経141度24分59秒 / 北緯40.454528度 東経141.416389度 / 40.454528; 141.416389座標: 北緯40度27分16秒 東経141度24分59秒 / 北緯40.454528度 東経141.416389度 / 40.454528; 141.416389
過去の名称 田部村立杉沢中学年
福地村立杉沢中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 南部町
校訓 友愛・自立・誠実
設立年月日 1947年4月
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード C102210001489 ウィキデータを編集
中学校コード 020196
所在地 039-0513
外部リンク 南部町HP内 -南部町立杉沢中学校-
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

南部町立杉沢中学校(なんぶちょうりつ すぎさわちゅうがっこう)は、青森県南部町杉沢にある公立中学校。生徒数は14人(2020年現在)[1]

概要

福地村の一部を学区とする。町内で最小の中学校である。

沿革

  • 1947年昭和22年)4月 - 田部村立杉沢中学校創立[2]杉沢小学校に併置。第1回生は、国民学校第6学年を修了した児童と高等小学校及び青年学校普通科の第1学年・第2学年の進学希望者だった[3]
  • 1949年(昭和24年)4月8日[3] - 新校舎落成。杉沢小学校から分離。
  • 1952年(昭和27年)5月 - 屋内体育館落成。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 昭和の大合併により、福地村立杉沢中学校と改称。
  • 1967年(昭和42年)10月 - 開校20周年記念式典挙行。校歌披露。
  • 1972年(昭和47年)2月1日 - 村内全小中学校の給食が、福地村学校給食センターによる、完全給食に切り替え[4]
  • 1988年(昭和63年)12月 - 新校舎落成。
  • 1990年平成2年)1月 - 新屋内体育館落成、校歌制定。
  • 2000年(平成12年)3月 - 創立50周年式典挙行。校訓制定。
  • 2006年(平成18年)1月1日 - 平成の大合併により、南部町立杉沢中学校と改称。

部活動

学区

椛木、杉沢、法師岡(字山ノ外)[1]

アクセス

周辺

脚注

  1. ^ a b Gaccom -南部町立杉沢中学校-
  2. ^ 南部町HP内 -南部町立杉沢中学校-
  3. ^ a b 『福地村史 下巻』(福地村・2005年11月30日発行)432頁「第八章 福地村の学校教育と社会教育・第一節 教育制度の変遷・五 戦後民主教育の発足・二 新制中学校の誕生」
  4. ^ 『福地村史 下巻』(福地村・2005年11月30日発行)433頁「第八章 福地村の学校教育と社会教育・第一節 教育制度の変遷・六 現代教育への歩み・一 教育条件の整備 ●学校給食」

関連項目

外部リンク