コンテンツにスキップ

福島市体育館・武道場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福島体育館から転送)
NCVふくしまアリーナ
施設情報
旧名称 福島県営体育館(福島体育館)・福島市武道館
愛称 NCVふくしまアリーナ
正式名称 福島市体育館・武道場
用途 スポーツイベント
建築主 福島県
管理運営 公益財団法人福島市スポーツ振興公社
構造形式 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造2階建て
敷地面積 9,956 m2
延床面積 7,500 m2
階数 2
着工 2015年平成27年)
竣工 2018年(平成30年)
所在地 960-8021
福島県福島市霞町4-45
位置 北緯37度45分51.6秒 東経140度28分9.9秒 / 北緯37.764333度 東経140.469417度 / 37.764333; 140.469417 (NCVふくしまアリーナ)座標: 北緯37度45分51.6秒 東経140度28分9.9秒 / 北緯37.764333度 東経140.469417度 / 37.764333; 140.469417 (NCVふくしまアリーナ)
テンプレートを表示

福島市体育館・武道場(ふくしましたいいくかん・ぶどうじょう)は、福島県福島市にある体育館である。

概要

[編集]
地図
地図

福島市街地北部の文教施設や住宅が立ち並ぶ霞町の一角に位置するスポーツ施設である。2011年平成23年)3月11日に発生した東日本大震災により被災した福島体育館と福島市武道場の建て替え整備により建設され、2018年(平成30年)10月21日に開館した。

開館当初より株式会社ニューメディアがネーミングライツを取得し、「NCVふくしまアリーナ」の愛称が用いられている。館内はバスケットボールコート2面分のメインアリーナと柔道場、剣道場、弓道場の武道場で構成されている。メインアリーナに観客席は設置されておらず、2階外周部にはランニングコースが整備されている。このことから入場料を徴収する大会や興行を行うことは不可能で、専ら市民個人や部活動などの団体利用に用いられる。

施設

[編集]
  • メインアリーナ(1788.65平方メートル)
  • 柔道場(240畳)
  • 剣道場(2面)
  • 弓道場(近的6人立)
  • 研修室・会議室・談話室
  • 駐車場(敷地内130台、第一駐車場70台、第二駐車場20台、計220台)

沿革

[編集]

1964年昭和39年)に福島県により福島県営体育館として建設され先代に当たる体育館が開業した。延べ床面積5975.307 mの鉄筋コンクリート造3階建てであり、メインアリーナ(バスケットボールコート2面分)のほか、ホワイエには卓球台が設置されていた。また、トレーニングルームや体操器具も設けてあった。1974年(昭和49年)4月、福島県と福島市の間で結ばれた体育館の管理運営についての事務の委託に関する規約に基づき、県が所有する施設であるが、福島市により管理が行われるようになった[1]1979年(昭和54年)には体育館に隣接して福島市武道館が建設された。鉄筋コンクリート・一部プレストレストコンクリート造り3階建ての建物で、延べ床面積は2916.19m²。内部には柔道場、剣道場、弓道場、会議室が設けられており、1階で体育館と連結されていた。2011年平成23年)3月11日に発生した東日本大震災により施設が損傷し、地震の避難所としての機能も喪失した。福島県による復旧工事によりメインアリーナのみ利用が可能になったが、それ以外の利用が不可能な状態が続いていたために建て替えが進められ、2014年(平成26年)に福島県により解体工事が行われた。更地となった敷地が福島市に譲渡されたうえで2016年(平成28年)1月18日より福島市の事業として建設工事が始まり、2018年(平成30年)10月21日に開館した。

定休日

[編集]

アクセス

[編集]
  • 福島交通バス:ももりん循環(市内循環)に乗車、「体育館前」バス停下車。

その他

[編集]
建替前の福島体育館(2012年4月)

建て替え以前はプロレスの興行や全日本・実業団のバレーボールのリーグ戦の開催実績がある。現在は観客席を用いた有料試合や興行、トレーニングマシンの利用などは同じく福島市が管理する福島市国体記念体育館で、市民利用や学生の部活動などを当館でと棲み分けを図っている。

福島体育館時代から毎週水曜日は団体利用を受け付けず個人使用日となっている。

東日本大震災時に避難所機能を喪失した経験から、同クラスの地震を想定した耐震構造で作られ、備蓄倉庫や非常用発電機が装備されている。

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]