コンテンツにスキップ

1984年の阪急ブレーブス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1984年の阪急ブレーブス
成績
日本シリーズ敗退
日本S 3勝4敗(対広島[1]
パシフィック・リーグ優勝
75勝45敗10分 勝率.625[2]
本拠地
都市 兵庫県西宮市
球場 阪急西宮球場
球団組織
オーナー 柴谷貞雄
経営母体 阪急電鉄
監督 上田利治
« 1983
1985 »

テンプレートを表示

1984年の阪急ブレーブスでは、1984年の阪急ブレーブスにおける動向をまとめる。

この年の阪急ブレーブスは、第2次上田利治監督体制の4年目(通算9年目)のシーズンであり、1978年以来、6年ぶり10度目のリーグ優勝に輝いたシーズンである。

概要

[編集]

1978年以来優勝から遠ざかるチームは気分転換のためホーム用の「Braves」ロゴを変更し、帽子のマークも阪急の「H」からブレーブスの「B」に変更するなどイメージチェンジを図るが、ロッテとの開幕戦で前年打点王の水谷実雄が頭部に死球を受けるアクシデントが発生。開幕ダッシュを不安視されたが、福原峰夫小林晋哉などの若手が奮起したこともあり4月を近鉄から0.5ゲーム差の2位で終えると、5月には首位を奪取して2位の近鉄に7ゲーム差をつけ独走状態に突入するが7月には不動のエース山田久志日本ハム戦で足に打球を受けて戦線離脱する非常事態。山田の離脱後、前年最下位のロッテが巻き返したこともあり「阪急の優勝は無理」の声が上がったが、今井雄太郎やこの年先発復帰の佐藤義則、リリーフ転向の山沖之彦などが奮闘、打撃陣も前人未到の1000盗塁を達成した福本豊や4番でこの年三冠王のブーマー・ウェルズ弓岡敬二郎蓑田浩二などが活躍して6年ぶりに優勝を達成。日本シリーズは9年ぶりに上田監督の古巣・広島との対決となり第7戦までもつれ込んだが投手起用の失敗やブーマーが広島投手陣に徹底的に封じられたこともあり3勝4敗で敗退した。投手陣は今井が21勝で最多勝、2.93で最優秀防御率を獲得し、佐藤は136奪三振で最多奪三振、山沖は25SPで最優秀救援をそれぞれ獲得するなど、山田以外の投手も奮闘した。

チーム成績

[編集]

レギュラーシーズン

[編集]
開幕オーダー[3]
1 福本豊
2 弓岡敬二郎
3 簑田浩二
4 ブーマー
5 水谷実雄
6 松永浩美
7 福原峰夫
8 中沢伸二
9 山森雅文
山田久志
1984年パシフィック・リーグ順位変動
順位 4月終了時 5月終了時 6月終了時 7月終了時 8月終了時 最終成績
1位 近鉄 -- 阪急 -- 阪急 -- 阪急 -- 阪急 -- 阪急 --
2位 阪急 0.5 近鉄 4.0 近鉄 7.0 近鉄 6.5 ロッテ 6.5 ロッテ 8.5
3位 南海 1.0 南海 6.5 ロッテ 7.5 ロッテ 7.0 近鉄 12.5 西武 14.5
4位 西武 2.0 ロッテ 8.5 南海 9.5 南海 11.5 西武 14.0 近鉄 16.5
5位 ロッテ 2.5 西武 9.0 西武 12.0 西武 13.0 南海 20.0 南海 21.0
6位 日本ハム 3.0 日本ハム 14.0 日本ハム 15.0 日本ハム 19.0 日本ハム 25.0 日本ハム 29.5
1984年パシフィック・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 阪急ブレーブス 75 45 10 .625 優勝
2位 ロッテオリオンズ 64 51 15 .557 8.5
3位 西武ライオンズ 62 61 7 .504 14.5
4位 近鉄バファローズ 58 61 11 .487 16.5
5位 南海ホークス 53 65 12 .449 21.0
6位 日本ハムファイターズ 44 73 13 .376 29.5

[2]

日本シリーズ

[編集]
1984年 日本シリーズ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月13日(土) 第1戦 阪急ブレーブス 2 - 3 広島東洋カープ 広島市民球場
10月14日(日) 第2戦 阪急ブレーブス 5 - 2 広島東洋カープ
10月15日(月) 移動日
10月16日(火) 第3戦 広島東洋カープ 8 - 3 阪急ブレーブス 阪急西宮球場
10月17日(水) 第4戦 雨天中止
10月18日(木) 広島東洋カープ 3 - 2 阪急ブレーブス
10月19日(金) 第5戦 広島東洋カープ 2 - 6 阪急ブレーブス
10月20日(土) 移動日
10月21日(日) 第6戦 阪急ブレーブス 8 - 3 広島東洋カープ 広島市民球場
10月22日(月) 第7戦 阪急ブレーブス 2 - 7 広島東洋カープ
優勝:広島東洋カープ(4年ぶり3回目)

[1]

オールスターゲーム1984

[編集]
  • 選出選手及びスタッフ
ポジション 名前 選出回数
コーチ 上田利治
投手 山田久志 12
佐藤義則 2
今井雄太郎 4
一塁手 ブーマー
内野手 弓岡敬二郎
松永浩美 2
外野手 福本豊 14
簑田浩二 3
  • 太字はファン投票による選出、取り消し線は出場辞退、他は監督推薦による選出。

できごと

[編集]
  • 5月9日 - 日本ハム戦でバンプ・ウィルス(バンプ)、上田利治監督の「待て」のサインを無視して凡退、激怒した上田監督は球団側にバンプの二軍落ちを要求するも難色を示したため、球団側に「バンプを切るか、私を切るか」と抗議、そして翌10日の同カードでは上田監督は指揮権を放棄するハプニング。

選手・スタッフ

[編集]

[4][5]

表彰選手

[編集]
リーグ・リーダー
選手名 タイトル 成績 回数
ブーマー 最優秀選手 初受賞
首位打者 .355 初受賞
本塁打王 37本 初受賞
打点王 130打点 初受賞
最多安打 171本 初受賞
史上5人(6度)目、外国人選手初の三冠王達成
藤田浩雅 新人王
今井雄太郎 最優秀防御率 2.93 初受賞
最多勝利 21勝 3年ぶり2度目
佐藤義則 最多奪三振 136個 初受賞
山沖之彦 最優秀救援投手 25SP 初受賞
ベストナイン
選手名 ポジション 回数
今井雄太郎 投手 初受賞
藤田浩雅 捕手 初受賞
ブーマー 一塁手 初受賞
弓岡敬二郎 遊撃手 初受賞
簑田浩二 外野手 2年連続3度目
ダイヤモンドクラブ賞
選手名 ポジション 回数
藤田浩雅 捕手 初受賞
松永浩美 三塁手 初受賞
弓岡敬二郎 遊撃手 初受賞
簑田浩二 外野手 7年連続7度目

ドラフト

[編集]
順位 選手名 ポジション 所属 結果
1位 白井孝幸 投手 豊川高 入団
2位 古溝克之 投手 専売東北 入団
3位 熊野輝光 外野手 日本楽器 入団
4位 高橋智 投手 向上高 入団
5位 二宮正己 投手 熊本工業高 入団
6位 福良淳一 内野手 大分鉄道管理局 入団

出典

[編集]
  1. ^ a b 1984年度日本シリーズ”. 日本野球機構. 2015年11月6日閲覧。
  2. ^ a b 年度別成績 1984年 パシフィック・リーグ”. 日本野球機構. 2015年11月6日閲覧。
  3. ^ 『読売新聞』1984年4月1日付朝刊、14版、17面
  4. ^ LEGEND OF Bs 2012 〜劇的、激動の80's〜オリックス・バファローズ公式HP
  5. ^ 『日本プロ野球80年史 1934-2014』 【記録編】、ベースボール・マガジン社、2014年12月24日。ISBN 978-4-583-10668-7