コンテンツにスキップ

「ノート:江凱型フリゲート」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 新規トピック ソースモード
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
4行目: 4行目:


イギリスで発刊されている都合上、西側諸国、特に欧米系のデータは詳細だがアジア系のものは誤記(艦艇の名前の誤記など)が散見される。また、冷戦時代の名残で、旧東側諸国についてもしばしば実態と異なる記述がなされている。その中でも、1990年代末頃に多くのロシア海軍艦艇が極端に活動を低下させたことからジェーン年鑑では相当数の艦艇が除籍されたものと誤認し、記述を抹消した事例が挙げられる。間違いに気付いたジェーン年鑑は後日記述を復帰するという異例の修正を行っているが、実際に現役の確認がされている艦艇についても修正が実施されたのは一部についてのみで、多くは抹消されたままである。--[[特別:投稿記録/2400:4050:32E3:EF00:35BA:457D:3F83:765E|2400:4050:32E3:EF00:35BA:457D:3F83:765E]] 2024年4月16日 (火) 07:33 (UTC)
イギリスで発刊されている都合上、西側諸国、特に欧米系のデータは詳細だがアジア系のものは誤記(艦艇の名前の誤記など)が散見される。また、冷戦時代の名残で、旧東側諸国についてもしばしば実態と異なる記述がなされている。その中でも、1990年代末頃に多くのロシア海軍艦艇が極端に活動を低下させたことからジェーン年鑑では相当数の艦艇が除籍されたものと誤認し、記述を抹消した事例が挙げられる。間違いに気付いたジェーン年鑑は後日記述を復帰するという異例の修正を行っているが、実際に現役の確認がされている艦艇についても修正が実施されたのは一部についてのみで、多くは抹消されたままである。--[[特別:投稿記録/2400:4050:32E3:EF00:35BA:457D:3F83:765E|2400:4050:32E3:EF00:35BA:457D:3F83:765E]] 2024年4月16日 (火) 07:33 (UTC)

:2400:4050:32E3:EF00:35BA:457D:3F83:765Eさんは「{{差分|江凱型フリゲート|prev|100033952|label=ジェーン年鑑は百科事典に当たり}}」と述べていますが、[[百科事典]]は一般に「あらゆる分野の事柄」を扱うとされており(例えば[https://www.weblio.jp/content/%E7%99%BE%E7%A7%91%E4%BA%8B%E5%85%B8?dictCode=SGKDJ デジタル大辞泉])、[[ジェーン海軍年鑑]]はこれにあたらず、間違っています。なお上記投稿で「[[独自研究は載せない#一次資料と二次資料]]の 三次資料にあたり」とされていますが、ジェーン年鑑が二次資料と三次資料のいずれにあたるかは議論が分かれるところと考えます。
:さて、ジェーン年鑑が一部に誤りを含んでいるからといって、それ以外の部分を含むすべてを出典として拒否することを正当化する方針・ガイドラインは存在しません。「中国の事物であるから他国の情報源は不正確であり、用いるべきではない」とするなら、同様の論理で「中国の情報源は検閲を経て歪められており、用いるべきではない」とも考えられますが、もちろんこれを正当化する方針・ガイドラインもありません。納得がいかない記述があったとしても、[[WP:RS]]を満たす情報源を出典としている限りはむやみに削除するのではなく、それを訂正できるような情報源を探して、[[WP:NPOV]]に基づく記載とするべきでしょう。--[[利用者:Panda 51|Panda 51]]([[利用者‐会話:Panda 51|会話]]) 2024年4月16日 (火) 08:05 (UTC)

2024年4月16日 (火) 08:05時点における版

ジェーン年鑑の信頼性についての疑義

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E5%B9%B4%E9%91%91

イギリスで発刊されている都合上、西側諸国、特に欧米系のデータは詳細だがアジア系のものは誤記(艦艇の名前の誤記など)が散見される。また、冷戦時代の名残で、旧東側諸国についてもしばしば実態と異なる記述がなされている。その中でも、1990年代末頃に多くのロシア海軍艦艇が極端に活動を低下させたことからジェーン年鑑では相当数の艦艇が除籍されたものと誤認し、記述を抹消した事例が挙げられる。間違いに気付いたジェーン年鑑は後日記述を復帰するという異例の修正を行っているが、実際に現役の確認がされている艦艇についても修正が実施されたのは一部についてのみで、多くは抹消されたままである。--2400:4050:32E3:EF00:35BA:457D:3F83:765E 2024年4月16日 (火) 07:33 (UTC)[返信]

2400:4050:32E3:EF00:35BA:457D:3F83:765Eさんは「ジェーン年鑑は百科事典に当たり」と述べていますが、百科事典は一般に「あらゆる分野の事柄」を扱うとされており(例えばデジタル大辞泉)、ジェーン海軍年鑑はこれにあたらず、間違っています。なお上記投稿で「独自研究は載せない#一次資料と二次資料の 三次資料にあたり」とされていますが、ジェーン年鑑が二次資料と三次資料のいずれにあたるかは議論が分かれるところと考えます。
さて、ジェーン年鑑が一部に誤りを含んでいるからといって、それ以外の部分を含むすべてを出典として拒否することを正当化する方針・ガイドラインは存在しません。「中国の事物であるから他国の情報源は不正確であり、用いるべきではない」とするなら、同様の論理で「中国の情報源は検閲を経て歪められており、用いるべきではない」とも考えられますが、もちろんこれを正当化する方針・ガイドラインもありません。納得がいかない記述があったとしても、WP:RSを満たす情報源を出典としている限りはむやみに削除するのではなく、それを訂正できるような情報源を探して、WP:NPOVに基づく記載とするべきでしょう。--Panda 51会話2024年4月16日 (火) 08:05 (UTC)[返信]