「望月衣塑子」の版間の差分
編集の要約なし タグ: 差し戻し済み |
|||
63行目: | 63行目: | ||
|補足= |
|補足= |
||
}} |
}} |
||
'''望月 衣塑子'''(もちづき いそこ、[[1975年]] - )は、[[日本]]の[[ジャーナリスト]]、[[中日新聞社]]([[東京新聞]])[[新聞記者|記者]]。弟は演出家、脚本家、俳優の[[望月龍平]]。 |
'''望月 衣塑子'''(もちづき いそこ、[[1975年]] - )は、[[日本]]の[[ジャーナリスト]]、[[中日新聞社]]([[東京新聞]])[[新聞記者|記者]]<ref>{{Cite web |url = https://www.tokyo-np.co.jp/tags_reporter/m1/motizk_i |archiveurl = |author = The Chunichi Shimbun|title = 「望月衣塑子記者」の記事一覧|website = www.tokyo-np.co.jp|publisher = 中日新聞|date = |archivedate = |accessdate = 2023-11-29}}</ref>。弟は演出家、脚本家、俳優の[[望月龍平]]。 |
||
== 経歴 == |
== 経歴 == |
||
90行目: | 90行目: | ||
=== 前川喜平に対する取材 === |
=== 前川喜平に対する取材 === |
||
{{See also|前川喜平#出会い系バー報道}} |
|||
[[加計学園問題]]で「[[総理大臣官邸|官邸]]から[[内閣総理大臣|総理]]の意向という圧力があった」と主張する前川喜平前事務次官が在職中に[[出会い喫茶|出会い系バー]]に通っていたという報道について、望月は前川に取材を重ね、前川の「女性の[[貧困]]について実地の視察調査だった」という主張が「本音であろうと推察するに至った」とし、「出会い系バーに通う普通の男性の目的と前川氏の目的意識には雲泥の差がある。」と述べている<ref>[http://webronza.asahi.com/journalism/articles/2017091600003.html 「メディアは政権の支配を脱したか 萎縮・忖度からあるべき姿へ」(望月衣塑子 東京新聞社会部記者) ]WEB論座 2017年9月25日</ref>。2017年6月6日午前の官房長官記者会見で望月は10回の質問を行い、その中には「(菅義偉)官房長官が出会い系バーに行って、女の子たちの実態を聞かないのか?」という周囲を驚かせるものもあった<ref name="sankei20170914a">{{Cite news|title=東京新聞・望月衣塑子記者 私見や臆測織り交ぜ、的外れの質問を連発 「官房長官は出会い系バーで女の子の実態聞かないのか?」|newspaper=産経新聞|url=https://www.sankei.com/article/20170914-6VG5XXHUY5J6JCP3AECG6WT3PE/|date=2017-09-14|accessdate=2019-02-28}}</ref>。 |
[[加計学園問題]]で「[[総理大臣官邸|官邸]]から[[内閣総理大臣|総理]]の意向という圧力があった」と主張する前川喜平前事務次官が在職中に[[出会い喫茶|出会い系バー]]に通っていたという報道について、望月は前川に取材を重ね、前川の「女性の[[貧困]]について実地の視察調査だった」という主張が「本音であろうと推察するに至った」とし、「出会い系バーに通う普通の男性の目的と前川氏の目的意識には雲泥の差がある。」と述べている<ref>[http://webronza.asahi.com/journalism/articles/2017091600003.html 「メディアは政権の支配を脱したか 萎縮・忖度からあるべき姿へ」(望月衣塑子 東京新聞社会部記者) ]WEB論座 2017年9月25日</ref>。2017年6月6日午前の官房長官記者会見で望月は10回の質問を行い、その中には「(菅義偉)官房長官が出会い系バーに行って、女の子たちの実態を聞かないのか?」という周囲を驚かせるものもあった<ref name="sankei20170914a">{{Cite news|title=東京新聞・望月衣塑子記者 私見や臆測織り交ぜ、的外れの質問を連発 「官房長官は出会い系バーで女の子の実態聞かないのか?」|newspaper=産経新聞|url=https://www.sankei.com/article/20170914-6VG5XXHUY5J6JCP3AECG6WT3PE/|date=2017-09-14|accessdate=2019-02-28}}</ref>。 |
||
120行目: | 119行目: | ||
産経新聞によると、望月が2017年9月25日に新潟県平和運動センターで「武器輸出と日本企業-安倍政権の危険なねらい」と題した講演を行った際、講演直前に主催者が「望月記者が話したいことを話せないので、産経だけは駄目だ」として、同紙の記者を開場から退去させた<ref>{{Cite news|title=本紙の取材を拒否 東京新聞・望月衣塑子記者の講演 新潟県平和運動センター「話したいこと話せない」と説明|newspaper=産経新聞|url=https://www.sankei.com/article/20170925-GYXZJQR66RNAJGMMNSCK46RAMY/|date=2017-09-25|accessdate=2019-02-28}}</ref>。望月は取材拒否について「私が断ったのではなく、主催者側が記事の内容で脅迫的なことや、妨害的なことが私自身に及ぶということを懸念して、主催者判断でお断りした」と説明している<ref>{{Cite news|title=産経記者の取材「私ではなく、主催者判断で断った」 東京新聞・望月衣塑子記者がラジオ番組で説明|newspaper=産経新聞|url=https://www.sankei.com/affairs/news/171018/afr1710180023-n1.html|date=2017-10-18|accessdate=2019-02-28}}</ref>。 |
産経新聞によると、望月が2017年9月25日に新潟県平和運動センターで「武器輸出と日本企業-安倍政権の危険なねらい」と題した講演を行った際、講演直前に主催者が「望月記者が話したいことを話せないので、産経だけは駄目だ」として、同紙の記者を開場から退去させた<ref>{{Cite news|title=本紙の取材を拒否 東京新聞・望月衣塑子記者の講演 新潟県平和運動センター「話したいこと話せない」と説明|newspaper=産経新聞|url=https://www.sankei.com/article/20170925-GYXZJQR66RNAJGMMNSCK46RAMY/|date=2017-09-25|accessdate=2019-02-28}}</ref>。望月は取材拒否について「私が断ったのではなく、主催者側が記事の内容で脅迫的なことや、妨害的なことが私自身に及ぶということを懸念して、主催者判断でお断りした」と説明している<ref>{{Cite news|title=産経記者の取材「私ではなく、主催者判断で断った」 東京新聞・望月衣塑子記者がラジオ番組で説明|newspaper=産経新聞|url=https://www.sankei.com/affairs/news/171018/afr1710180023-n1.html|date=2017-10-18|accessdate=2019-02-28}}</ref>。 |
||
=== スクープ記事でのトラブル === |
|||
⚫ | |||
2020年11月14日に東京新聞の一面に記載された「学術会議人事 18年にも宇野氏を拒否」という記事を東京大学教授の[[宇野重規]]から望月が取材する際に、匿名報道の約束をしていたにもかかわらず、実名で報じられたことについて宇野からの抗議書が東京新聞に送られてきたことが報じられた<ref>{{Cite news|url=https://www.dailyshincho.jp/article/2020/11300558/?all=1|title=東京新聞「望月衣塑子記者」がスクープ記事でトラブル 約束違反だと取材先が抗議文|newspaper=[[週刊新潮|デイリー新潮]]|date=2020-11-30|accessdate=2023-09-24}}</ref>。 |
|||
⚫ | |||
2022年1月5日、自身も出演しており、[[クラウドファンディング]]で資金を集めて「公共メディア」を標榜していた「[[Choose Life Project]]」が[[立憲民主党 (日本 2020)|立憲民主党]]から1000万円以上の資金提供を受けていたと明らかになったとする声明文を、[[津田大介]]などの他の出演者とともに発表した<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.asahi.com/articles/ASQ155SVQQ15UTIL01F.html|title=「立憲から1千万円資金提供伏せ報道」 ネットメディア出演者が抗議|website=[[朝日新聞デジタル]]|date=2022-01-05|accessdate=2023-06-09}}</ref><ref>[https://music.amazon.co.jp/podcasts/8b57f1db-5114-443e-8ff9-eb4f6c35dc41/episodes/0327b842-b957-40ae-a2d8-39201fc268ec/jam-the-world---up-close-2022-01-19-望月衣塑子「clp-問題」 2022-01-19 望月衣塑子「CLP 問題」](amazon music)</ref>。 |
2022年1月5日、自身も出演しており、[[クラウドファンディング]]で資金を集めて「公共メディア」を標榜していた「[[Choose Life Project]]」が[[立憲民主党 (日本 2020)|立憲民主党]]から1000万円以上の資金提供を受けていたと明らかになったとする声明文を、[[津田大介]]などの他の出演者とともに発表した<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.asahi.com/articles/ASQ155SVQQ15UTIL01F.html|title=「立憲から1千万円資金提供伏せ報道」 ネットメディア出演者が抗議|website=[[朝日新聞デジタル]]|date=2022-01-05|accessdate=2023-06-09}}</ref><ref>[https://music.amazon.co.jp/podcasts/8b57f1db-5114-443e-8ff9-eb4f6c35dc41/episodes/0327b842-b957-40ae-a2d8-39201fc268ec/jam-the-world---up-close-2022-01-19-望月衣塑子「clp-問題」 2022-01-19 望月衣塑子「CLP 問題」](amazon music)</ref>。 |
||
=== 自衛隊戦力に関して === |
|||
2023年5月19日、自身のTwitterで、「まさか、日本が保有する[[F-16 (戦闘機)|F16戦闘機]]を米国は出させるつもりではないだろうか」と発信し<ref>[https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1659510696697298945?cxt=HHwWgoDUmfWL4ocuAAAA 望月衣塑子 2023年5月19日 19:45]twiter</ref><ref>[https://smart-flash.jp/sociopolitics/236233/1/1/ 望月衣塑子氏、「日本が保有するF‐16」発言に「自衛隊にF‐16あったっけ?」とツッコミ殺到]SmartFLASH</ref>、その後[[F-2 (航空機)|F2]]の書き間違いだと訂正した<ref>[https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1659958855118491648 望月衣塑子 2023年5月21日 1:26]twiter</ref>。 |
|||
=== 参議院法務委員会における不規則発言 === |
=== 参議院法務委員会における不規則発言 === |
||
127行目: | 132行目: | ||
翌9日、自民党参議院幹事長の[[世耕弘成]]参議院議員が党会合において、前日の入管法採決における望月の不規則発言を指摘した上で「もうジャーナリストではなく活動家だ。(取材用の)記者記章を取り上げる必要がある」と批判した<ref>{{Cite news|和書 |title=自民幹部、記者の「議事妨害」批判 |newspaper=時事ドットコム |date=2023-06-09 |access-date=2023-06-09 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2023060900542&g=pol |agency=時事通信社}}</ref>。また、質疑中に指摘した鈴木も取材に応じ「立民や共産の委員は『聞こえなかった』などと言っていますが、他にも何人もの人たちが彼女の不規則発言を聞いています。しかも、彼女は常習犯で以前も法務委員会で同じことをやっていたこともわかった。これは彼女に取材パスを与えている東京新聞の責任です。連帯して東京新聞記者全員の取材パスを取り上げるべきくらいの重大な問題だと考えています」と改めて望月の行為を批判するとともに、所属社である東京新聞(中日新聞社)側の責任を追及する意見を出している<ref name="shincyo"/>。 |
翌9日、自民党参議院幹事長の[[世耕弘成]]参議院議員が党会合において、前日の入管法採決における望月の不規則発言を指摘した上で「もうジャーナリストではなく活動家だ。(取材用の)記者記章を取り上げる必要がある」と批判した<ref>{{Cite news|和書 |title=自民幹部、記者の「議事妨害」批判 |newspaper=時事ドットコム |date=2023-06-09 |access-date=2023-06-09 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2023060900542&g=pol |agency=時事通信社}}</ref>。また、質疑中に指摘した鈴木も取材に応じ「立民や共産の委員は『聞こえなかった』などと言っていますが、他にも何人もの人たちが彼女の不規則発言を聞いています。しかも、彼女は常習犯で以前も法務委員会で同じことをやっていたこともわかった。これは彼女に取材パスを与えている東京新聞の責任です。連帯して東京新聞記者全員の取材パスを取り上げるべきくらいの重大な問題だと考えています」と改めて望月の行為を批判するとともに、所属社である東京新聞(中日新聞社)側の責任を追及する意見を出している<ref name="shincyo"/>。 |
||
=== ジャニーズ事務所記者会見での発言 === |
|||
2023年9月7日、[[ジャニー喜多川による性加害問題]]に関するジャニーズ事務所の記者会見において、新社長に就任することが決まった[[東山紀之]]に対して「自身も性被害にあっていたか」を何度も聞き出そうとした。これについて社会学者の[[古市憲寿]]は「事実上の[[アウティング]]を強要していて、[[セカンドレイプ]]にもつながりかねない」と懸念を示した<ref>{{Cite news|和書|url=https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275499 |title=古市憲寿氏 望月衣塑子氏のJ会見質問に異議 性被害問うのは「事実上のアウティング強要」 |publisher=東スポWeb |date=2023-09-07 |accessdate=2023-09-07}}</ref>。 |
|||
== 評価 == |
== 評価 == |
||
138行目: | 146行目: | ||
*[[産経新聞]]は2017年9月14日の記事で「根拠が定かでない情報や私見を織り交ぜた質問も多い」と評している。記事は望月が官房長官会見の場で発言した「官房長官が出会い系バーに行って、女の子たちの実態を聞かないのか?」や「[[アメリカ合衆国|米]][[大韓民国|韓]]に[[金正恩]][[朝鮮労働党委員長|委員長]]側の要求に応えるよう冷静に対応するように働きかけることをやっているのか」等を取り上げた<ref name="sankei20170914a" />。 |
*[[産経新聞]]は2017年9月14日の記事で「根拠が定かでない情報や私見を織り交ぜた質問も多い」と評している。記事は望月が官房長官会見の場で発言した「官房長官が出会い系バーに行って、女の子たちの実態を聞かないのか?」や「[[アメリカ合衆国|米]][[大韓民国|韓]]に[[金正恩]][[朝鮮労働党委員長|委員長]]側の要求に応えるよう冷静に対応するように働きかけることをやっているのか」等を取り上げた<ref name="sankei20170914a" />。 |
||
*[[毎日新聞]]は望月がTwitter上に、事実確認をしないまま、内閣記者会の記者らが、望月が挙手しても指名させないと内々で決めているとする事実と異なる情報を投稿し拡散されていること、その後「実際は、私の抗議以降[[菅義偉|菅]]官房長官側が、私に激怒し番記者が指名しづらい状況に追い込まれているようだ」と軌道修正を余儀なくされるもそれも事実誤認であることを指摘した上で、東京新聞内で問題視されているも本人は削除を拒否していること、毎日新聞記者が直接削除するよう求めたが応じなかったことを報道している<ref>{{Cite news|title=「望月記者は指させない」…事実に反するツイート拡散 菅長官会見巡る異常事態|newspaper=毎日新聞|url=https://mainichi.jp/articles/20200205/k00/00m/010/390000c|date=2020-02-06|accessdate=2020-02-06}}</ref>。 |
*[[毎日新聞]]は望月がTwitter上に、事実確認をしないまま、内閣記者会の記者らが、望月が挙手しても指名させないと内々で決めているとする事実と異なる情報を投稿し拡散されていること、その後「実際は、私の抗議以降[[菅義偉|菅]]官房長官側が、私に激怒し番記者が指名しづらい状況に追い込まれているようだ」と軌道修正を余儀なくされるもそれも事実誤認であることを指摘した上で、東京新聞内で問題視されているも本人は削除を拒否していること、毎日新聞記者が直接削除するよう求めたが応じなかったことを報道している<ref>{{Cite news|title=「望月記者は指させない」…事実に反するツイート拡散 菅長官会見巡る異常事態|newspaper=毎日新聞|url=https://mainichi.jp/articles/20200205/k00/00m/010/390000c|date=2020-02-06|accessdate=2020-02-06}}</ref>。 |
||
*[[安積明子]]は、2020年1月22日の菅長官の会見で、最後の質問が終わった後に、望月が「すみません。2問聞きたいんですけれども。2問だけ」と押し切り質問をした内容について、「思い切り強気で押し切った割には、望月記者の質問は拍子抜けの印象が残る。そもそもこれは質問なのか、それとも菅長官に対する糾弾なのか。もし後者なら会見場ではなく、官邸と道路を挟んだ記者会館側の歩道上で行うべきだ」と評した。また、望月が自身の質問が恣意的に最後にまわされていると述べたことについては、内閣記者会主催の記者会見ならば内閣記者会の記者が優先権を得るものであり、内閣記者会のメンバーではない望月が「優遇措置」を求める根拠はどこにあるのか、と述べている<ref>{{Cite web|和書|author=[[安積明子]]|title=【緊急寄稿】 東京新聞・望月衣塑子記者のツイートに毎日新聞が削除を申し入れた真相|url=https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/325|website=NewsCrunch(ニュースクランチ)|publisher=[[ワニブックス]]|accessdate=2021-01-01|language=ja}}</ref>。 |
|||
*[[経済思想史|経済思想家]]で経済[[コンサルタント]]の倉本圭造は、[[新型コロナウイルス]]流行時の日本、イギリス、ドイツにおける飲食店等への給付金の支給について望月が[[Twitter]]でつぶやいた内容が単純な計算間違いを超えている、「[[2020年アメリカ合衆国大統領選挙|2020年のアメリカ大統領選挙]]で勝ったのは[[ドナルド・トランプ|トランプ]]」といったレベルの陰謀論と同等である、「望月衣塑子型陰謀論」によってあらゆる「対話」が断絶している諸悪の根源であると主張した<ref>{{Cite web|和書|title=「自民党は特権階級」「医療崩壊はウソ」社会を混乱させる陰謀論、免疫力をつけるにはどうすればいい?【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(11)|website=FINDERS|publisher=シー・エス・エヌ・メディア|url=https://finders.me/articles.php?id=2570&p=4|accessdate=2021-02-02}}</ref>。 |
|||
*パロディ動画に引っかかってしまうこともあり<ref>{{Cite web |url = https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:kSaH3L8kVo0J:https:%2F%2Fjohnnys.jocee.jp%2Fuser%2Fmax1064%2F1ce146d70f44bdbf6571&sca_esv=585730610&hl=ja&gl=jp&strip=1&vwsrc=0 |archiveurl = https://web.archive.org/web/20231127224108/https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:kSaH3L8kVo0J:https:%2F%2Fjohnnys.jocee.jp%2Fuser%2Fmax1064%2F1ce146d70f44bdbf6571&sca_esv=585730610&hl=ja&gl=jp&strip=1&vwsrc=0 |author = ジャニーズ速報クオリティ|title = 【大炎上】記者会見で暴走した望月衣塑子(東京新聞)、パロディ動画をソースにジャニーズ批判を投稿|website = webcache.googleusercontent.com|publisher = johnnys.jocee.jp|date = 2023-11-13|archivedate = 2023-11-27|accessdate = 2023-11-27}}</ref>、取材の詰めが甘い。 |
|||
=== その他の評価 === |
=== その他の評価 === |
||
*アメリカのニューヨーク・タイムズ紙の記事によると、官邸会見で望月の質問が報道室長によってしばしば妨害されたり打ち切られたりすると紹介したうえで、「会見で政治家へ鋭い質問をぶつける」という多くの国で記者が当然の仕事として行っていることが日本では当たり前ではないために、逆説的に望月が著名人になっている、と皮肉を込めて報じた。またこの記事の中で時事通信社の田崎史郎からは「もう少し自制をして欲しい、同じような質問を繰り返さないようにして欲しい」との批判を受け |
*アメリカのニューヨーク・タイムズ紙の記事によると、官邸会見で望月の質問が報道室長によってしばしば妨害されたり打ち切られたりすると紹介したうえで、「会見で政治家へ鋭い質問をぶつける」という多くの国で記者が当然の仕事として行っていることが日本では当たり前ではないために、逆説的に望月が著名人になっている、と皮肉を込めて報じた。またこの記事の中で時事通信社の田崎史郎からは「もう少し自制をして欲しい、同じような質問を繰り返さないようにして欲しい」との批判を受けている<ref>{{Cite news|title=This Reporter Asks a Lot of Questions. In Japan, That Makes Her Unusual.|url=https://www.nytimes.com/2019/07/05/world/asia/japan-media.html|work=The New York Times|date=2019-07-05|accessdate=2020-07-23|issn=0362-4331|language=en-US|first=Motoko|last=Rich}}</ref>。 |
||
== 著書 == |
== 著書 == |
2023年11月29日 (水) 07:35時点における版
もちづき いそこ[1] 望月 衣塑子[1] | |
---|---|
生誕 |
1975年(48 - 49歳)[1] 東京都 |
国籍 | 日本 |
出身校 | 慶應義塾大学法学部[1] |
職業 | 東京新聞記者[1] |
影響を受けたもの |
吉田ルイ子 清水潔[2] |
配偶者 | 会社員(全国紙記者)[2] |
子供 | 2人[1] |
家族 | 望月龍平(弟) |
公式サイト | 望月衣塑子 (@isoko_mochizuki) - X(旧Twitter) |
望月 衣塑子(もちづき いそこ、1975年 - )は、日本のジャーナリスト、中日新聞社(東京新聞)記者[3]。弟は演出家、脚本家、俳優の望月龍平。
経歴
東京都生まれ[1]。父親は業界紙の記者[4]、母親は演劇関係者だった[2]。
東京学芸大学附属大泉小学校では、在学時に児童劇団に入団。小学6年生で地元の児童劇団の発表会で、ミュージカル『アニー』の主役を演じた。将来は舞台女優になることを望んでいた。
東京学芸大学附属大泉中学校では、在学時に母に薦められて読んだ吉田ルイ子の『南ア・アパルトヘイト共和国』に衝撃を受け、将来、新聞記者を志すようになった[5][6]。
東京学芸大学附属高等学校[7]、慶應義塾大学法学部[8]を卒業後、1998年4月中日新聞社に入社。東京本社へ配属され[1]、千葉支局、横浜支局を経て社会部で東京地方検察庁特別捜査部を担当。その後、東京地方裁判所、東京高等裁判所を担当。経済部などを経て、2017年10月時点で社会部遊軍[1]。2人目の育児休業後の2014年4月から武器輸出や軍学共同の取材を開始。このテーマで講演活動も続けている。
2017年3月から森友学園、加計学園の取材チームに参加し、前川喜平文部科学省前事務次官へのインタビュー記事などを手がけたことや、元TBS記者である山口敬之からの準強姦の被害を訴えた女性ジャーナリスト伊藤詩織へのインタビュー、取材をしたことで、「告発している2人の勇気を見ているだけでいいのか」と思い立ち[2]、2017年6月6日以降、菅義偉内閣官房長官の記者会見に出席して質問を行うようになった[9][10]。内閣官房長官の記者会見を選んだ理由について本人は、「森友学園、加計学園などの問題を取材する中で政権の中枢に問題意識を持ち、国民の疑問や怒りを自分で直接ぶつけてみようと思った」[11]「私にできることは、政府のスポークスマンである官房長官に質問することだった」[2]などと語っている。
2017年12月、日本における武器輸出の拡大や軍事研究費の増加について報じた「武器輸出及び大学における軍事研究に関する一連の報道」が「第23回平和・協同ジャーナリスト基金賞」の奨励賞に選ばれた[12][13]。
2018年、菅との会見での質問をまとめた動画と単著が「マスコミの最近のありように一石を投じるすもの」として、2017メディアアンビシャス賞の特別賞に選ばれた[14]。
2019年11月15日、望月の活動を追ったドキュメンタリー映画『i-新聞記者ドキュメント-』(監督:森達也)が公開された[15]。
2020年から日本学術会議問題、2021年からはウィシュマさん死亡事件など入管問題や、コロナ禍での医療、雇用問題などを取材している[16]。
新聞記者として
日本歯科医師連盟に対する取材
日本歯科医師連盟のヤミ献金事件をスクープした[2][17]。
前川喜平に対する取材
加計学園問題で「官邸から総理の意向という圧力があった」と主張する前川喜平前事務次官が在職中に出会い系バーに通っていたという報道について、望月は前川に取材を重ね、前川の「女性の貧困について実地の視察調査だった」という主張が「本音であろうと推察するに至った」とし、「出会い系バーに通う普通の男性の目的と前川氏の目的意識には雲泥の差がある。」と述べている[18]。2017年6月6日午前の官房長官記者会見で望月は10回の質問を行い、その中には「(菅義偉)官房長官が出会い系バーに行って、女の子たちの実態を聞かないのか?」という周囲を驚かせるものもあった[19]。
伊藤詩織に対する取材
伊藤が2017年5月29日にした記者会見の記事の扱いが小さく、東京新聞社内の反応が鈍いと感じたことから本人取材を決意し、2017年6月6日に約3時間にわたりインタビュー[2]。6月8日の官房長官記者会見で「当時の刑事部長の判断で(逮捕をせず)任意に切り替えた」「刑事部長の判断で覆ったことなどない」などと質問した。伊藤は、他の記者が連絡を絶つなかコンタクトを続けてきた望月について「聞いて終わりじゃなくて事件の本質を見いだそうとしている」「信頼に足る」と感じたという[17]。
官房長官記者会見での取材
通常の官房長官記者会見では記者の質問は1人が2~3問で10分程度だが、2017年6月8日で望月は加計学園問題と伊藤詩織の訴えに関して、40分の時間をかけて23回の質問を繰り返したことで注目を浴びるようになる[10][20]。望月は「私は政治部でなく、社会部の記者です。社会部で警察や検察の幹部とやりとりをしてきたなかで、執拗に質問しないと、肝心なことを答えないことを、身に染みて知っています。答えをはぐらかし、時にはウソもつかれます。」と意義を説明している[21]。
2017年8月25日午前の官房長官記者会見において、学校法人加計学園の獣医学部新設の可否を検討する大学設置・学校法人審議会の答申をめぐり望月が不適切な発言をしたとして首相官邸報道室は東京新聞に対し9月1日に書面で抗議を行った。抗議の理由は「未確定な事実や単なる推測に基づく質疑応答がなされ、国民に誤解を生じさせるような事態は断じて許容できない」というものだった[22]。
記者会見での記者の質問に官邸報道室が注意喚起をすることはあったが、文書で抗議するのは異例な事態であり[23]、産経新聞は9月2日に「官邸報道室 東京新聞を注意 『不適切質問で国民に誤解』」という記事を掲載した。この抗議文書は東京新聞官邸キャップの了承のもと内閣記者会の常駐各社に配られたものだが、望月は「産経新聞になぜかリークとして記事が出た」と主張し、菅官房長官に「その結果、(望月に対する)ネット上の誹謗中傷や言論弾圧が行われている。政府としては今、どのように受け止めているのか」と迫ったが「ネットにいろいろ書くというのは、それはいろんな方の自由であるということも事実じゃないでしょうか。政府としてはコメントすることは控えるべき。」と退けた[22]。
9月15日、官房長官会見の場で望月は「(文書は内閣記者会に常駐する)全社に出していて誤りだった。撤回して謝罪したい」と「産経新聞になぜかリーク~」発言の誤りを認め謝罪した[24]。翌9月20日、東京新聞は望月のリーク発言に対し「事実ではありませんでした。抗議を真摯に受け止め、発言を撤回いたします」と19日付の文書で回答した[25]。また、抗議の内容についても、望月は「文科省の正式発表後と印象を与えたとすれば、落ち度があった」などと取材に答えた[26]。
日刊ゲンダイは、事情通の話として、9月4日夜、東京新聞本社に中年男性の声で「ネットニュースに出ている(望月)記者は、なぜ政府の言うことに従わないのか」「殺してやる」との予告電話があったと報じている[27]。この音声はi-新聞記者ドキュメント-にも収録されている[28]。
菅官房長官は2018年11月27日、出入国管理法改正案について質問した望月に対し「全く事実と違うことの質問はすべきでない」と述べた[29]。
辺野古土砂投入の質問と官邸の「制限」要請
望月は2018年12月26日の官房長官記者会見で、基地移設工事にともなう沖縄・辺野古沿岸への土砂投入について「現場では今、赤土が広がっております」「埋め立てが適法に進んでいるか確認ができておりません」などと指摘し、政府の対処を尋ねた。この質問について、12月28日に官邸報道室長名で「汚濁が広がっているかのような表現は適切でない」「特定の記者が事実に基づかない質問を繰り返している」と反論。記者クラブ「内閣記者会」に対し、問題意識の共有と事実に基づく質問を求め、文書で申し入れた[30][31]。
この申し入れについて、新聞労連や日本ジャーナリスト会議(JCJ)が「官邸の意に沿わない記者を排除する」「司会役が数秒おきに(質問を)妨げている」などして抗議声明を出し[32][33][34]、朝日新聞と北海道新聞が社説で「質問制限を求めるようなやり方は不当で、記者の排除、選別にもつながりかねない」「『事実誤認』と言うには、根拠が乏しい」などと批判した[35][31]。
菅官房長官は2月8日の会見で「質問妨害はやっていない。正確な事実に基づく質問を心掛けて頂けるように協力を依頼した」と答えた[36]。
講演活動
産経新聞によると、望月が2017年9月25日に新潟県平和運動センターで「武器輸出と日本企業-安倍政権の危険なねらい」と題した講演を行った際、講演直前に主催者が「望月記者が話したいことを話せないので、産経だけは駄目だ」として、同紙の記者を開場から退去させた[37]。望月は取材拒否について「私が断ったのではなく、主催者側が記事の内容で脅迫的なことや、妨害的なことが私自身に及ぶということを懸念して、主催者判断でお断りした」と説明している[38]。
スクープ記事でのトラブル
2020年11月14日に東京新聞の一面に記載された「学術会議人事 18年にも宇野氏を拒否」という記事を東京大学教授の宇野重規から望月が取材する際に、匿名報道の約束をしていたにもかかわらず、実名で報じられたことについて宇野からの抗議書が東京新聞に送られてきたことが報じられた[39]。
メディアへの政党による資金提供問題
2022年1月5日、自身も出演しており、クラウドファンディングで資金を集めて「公共メディア」を標榜していた「Choose Life Project」が立憲民主党から1000万円以上の資金提供を受けていたと明らかになったとする声明文を、津田大介などの他の出演者とともに発表した[40][41]。
自衛隊戦力に関して
2023年5月19日、自身のTwitterで、「まさか、日本が保有するF16戦闘機を米国は出させるつもりではないだろうか」と発信し[42][43]、その後F2の書き間違いだと訂正した[44]。
参議院法務委員会における不規則発言
2023年6月8日、日本維新の会の鈴木宗男参議院議員はこの日の参議院法務委員会の議事において、傍聴していた望月が傍聴席から不規則発言を繰り返したと指摘した[45]。デイリー新潮によれば、望月が参議院法務委員会での入管難民法改正案採決前の討論において、立憲民主党の石川大我、日本共産党の仁比聡平両参議院議員の反対討論中に傍聴席から拳を振り上げながら「そうだ!そうだ!」などと不規則発言を繰り返し、議事進行を妨害したとしている[46]。その後、鈴木は討論で「傍聴に来た国会議員は発言してはいけない。今日は『良識の府』の参院とは思えないほど、立民や共産の人たちが声を出していた。一つ許せないのは、向こうにいたピンクのシャツ着た人、『東京新聞の望月』という記者だそうですけども、何回も発言していた。あってはならんこと! 厳重注意なり、ルールを守るべく正してもらいたい」と名指しで望月を糾弾したうえで対処を委員長に求めた。参議院議院運営委員会は、同日の議運理事会で今後の対応を法務委員会の理事会において協議していくとした[45]。
翌9日、自民党参議院幹事長の世耕弘成参議院議員が党会合において、前日の入管法採決における望月の不規則発言を指摘した上で「もうジャーナリストではなく活動家だ。(取材用の)記者記章を取り上げる必要がある」と批判した[47]。また、質疑中に指摘した鈴木も取材に応じ「立民や共産の委員は『聞こえなかった』などと言っていますが、他にも何人もの人たちが彼女の不規則発言を聞いています。しかも、彼女は常習犯で以前も法務委員会で同じことをやっていたこともわかった。これは彼女に取材パスを与えている東京新聞の責任です。連帯して東京新聞記者全員の取材パスを取り上げるべきくらいの重大な問題だと考えています」と改めて望月の行為を批判するとともに、所属社である東京新聞(中日新聞社)側の責任を追及する意見を出している[46]。
ジャニーズ事務所記者会見での発言
2023年9月7日、ジャニー喜多川による性加害問題に関するジャニーズ事務所の記者会見において、新社長に就任することが決まった東山紀之に対して「自身も性被害にあっていたか」を何度も聞き出そうとした。これについて社会学者の古市憲寿は「事実上のアウティングを強要していて、セカンドレイプにもつながりかねない」と懸念を示した[48]。
評価
肯定的な評価
- ノンフィクション作家の吉永みち子は毎日新聞の7月の第三者機関「開かれた新聞委員会」で「聞くべきことを聞いてくれた」と望月を評価した[23]。
- TBSの金平茂紀顧問は「チャキチャキの江戸っ子風の潔さがあるように感じた。いい意味での社会部記者の記者魂を保持している人だ。」と望月に好意を寄せており[49]、その取材姿勢に対しても「政権と記者とのなれ合いの空気を一変させた」と評価している[50]。
- ジャーナリストの青木理は「会見で率直にただすのは当然で、こういう記者が増えれば日本のメディア会見もずいぶん風通しがよくなるのでは」とコラムで評価している[51]。
否定的な評価
- 評論家の石平は、中華人民共和国の民主化運動に深く関わり後に日本に帰化した自身の経緯を踏まえて、「彼女のやっていることは、何のリスクもない民主主義国家で意地悪質問で政府の記者会見を妨害するだけだ。そんなのを『権力と戦う』とは、吐き気を催すほどの自惚れだ!」と批判している[52]。
- 産経新聞は2017年9月14日の記事で「根拠が定かでない情報や私見を織り交ぜた質問も多い」と評している。記事は望月が官房長官会見の場で発言した「官房長官が出会い系バーに行って、女の子たちの実態を聞かないのか?」や「米韓に金正恩委員長側の要求に応えるよう冷静に対応するように働きかけることをやっているのか」等を取り上げた[19]。
- 毎日新聞は望月がTwitter上に、事実確認をしないまま、内閣記者会の記者らが、望月が挙手しても指名させないと内々で決めているとする事実と異なる情報を投稿し拡散されていること、その後「実際は、私の抗議以降菅官房長官側が、私に激怒し番記者が指名しづらい状況に追い込まれているようだ」と軌道修正を余儀なくされるもそれも事実誤認であることを指摘した上で、東京新聞内で問題視されているも本人は削除を拒否していること、毎日新聞記者が直接削除するよう求めたが応じなかったことを報道している[53]。
- 安積明子は、2020年1月22日の菅長官の会見で、最後の質問が終わった後に、望月が「すみません。2問聞きたいんですけれども。2問だけ」と押し切り質問をした内容について、「思い切り強気で押し切った割には、望月記者の質問は拍子抜けの印象が残る。そもそもこれは質問なのか、それとも菅長官に対する糾弾なのか。もし後者なら会見場ではなく、官邸と道路を挟んだ記者会館側の歩道上で行うべきだ」と評した。また、望月が自身の質問が恣意的に最後にまわされていると述べたことについては、内閣記者会主催の記者会見ならば内閣記者会の記者が優先権を得るものであり、内閣記者会のメンバーではない望月が「優遇措置」を求める根拠はどこにあるのか、と述べている[54]。
- 経済思想家で経済コンサルタントの倉本圭造は、新型コロナウイルス流行時の日本、イギリス、ドイツにおける飲食店等への給付金の支給について望月がTwitterでつぶやいた内容が単純な計算間違いを超えている、「2020年のアメリカ大統領選挙で勝ったのはトランプ」といったレベルの陰謀論と同等である、「望月衣塑子型陰謀論」によってあらゆる「対話」が断絶している諸悪の根源であると主張した[55]。
- パロディ動画に引っかかってしまうこともあり[56]、取材の詰めが甘い。
その他の評価
- アメリカのニューヨーク・タイムズ紙の記事によると、官邸会見で望月の質問が報道室長によってしばしば妨害されたり打ち切られたりすると紹介したうえで、「会見で政治家へ鋭い質問をぶつける」という多くの国で記者が当然の仕事として行っていることが日本では当たり前ではないために、逆説的に望月が著名人になっている、と皮肉を込めて報じた。またこの記事の中で時事通信社の田崎史郎からは「もう少し自制をして欲しい、同じような質問を繰り返さないようにして欲しい」との批判を受けている[57]。
著書
単著
- 望月衣塑子『武器輸出と日本企業』角川書店〈角川新書〉、2016年7月10日。ISBN 978-4-04-082086-6。
- 望月衣塑子『新聞記者』角川書店〈角川新書〉、2017年10月12日。ISBN 978-4-04-082191-7。
- 望月衣塑子『報道現場』角川書店〈角川新書〉、2021年10月7日。ISBN 978-4-04-082394-2。
共著
- 池内了; 古賀茂明; 杉原浩司; 望月衣塑子『武器輸出大国ニッポンでいいのか』あけび書房、2016年9月23日。ISBN 978-4-87154-148-0。
- 古賀茂明; 望月衣塑子『THE独裁者』ベストセラーズ、2018年1月26日。ISBN 978-4-58413-840-3。
- 望月衣塑子; 森ゆうこ『追及力』光文社新書、2018年1月17日。ISBN 978-4-334-04330-8。
- 望月衣塑子; マーティン・ファクラー『権力と新聞の大問題』集英社新書、2018年6月15日。ISBN 978-4-087-21037-8。
- 永田浩三; 望月衣塑子『フェイクと憎悪 : 歪むメディアと民主主義』大月書店、2018年6月18日。ISBN 978-4-272-33094-2。
- 望月衣塑子; 伊藤詩織; 三浦まり; 平井美津子; 猿田佐世『しゃべり尽くそう!私たちの新フェミニズム』梨の木舎、2018年9月。ISBN 9784816618055。
- 望月衣塑子; ぼうごなつこ; 佐々木 芳郎『「安倍晋三」大研究』ベストセラーズ、2019年5月26日。ISBN 978-4584139059。
- 望月衣塑子; 前川喜平; マーティン・ファクラー『同調圧力』角川書店〈角川新書〉、2019年6月8日。ISBN 978-4040823027。
- 望月衣塑子; 田原総一朗、前川喜平、山田厚史『伏魔殿菅義偉と官邸の支配者たち』宝島社、2020年1月24日。ISBN 4299002067。
- 望月衣塑子; 石破茂、村上誠一郎、内田樹、御厨貴、前川喜平、古賀茂明、小沢一郎『自民党失敗の本質』宝島社、2021年10月8日。ISBN 4299021312。
- 望月衣塑子; 鈴木智彦、西﨑伸彦、鳥集徹『日本のタブー 3.0』宝島社、2022年1月8日。ISBN 978-4299024039。
- 望月衣塑子、白井聡『日本解体論』朝日新聞出版〈朝日新書〉、2022年8月19日。ISBN 978-4022951878。
寄稿
- 望月衣塑子「世界の潮 武器輸出の旗振り役誕生 : 防衛装備庁発足」『世界』第876号、岩波書店、2015年12月、25-28頁、ISSN 0582-4532、NAID 40020635122。
- 望月衣塑子「国策化する武器輸出 : 防衛企業関係者は何を思うか (特集 死の商人国家になりたいか)」『世界』第883号、岩波書店、2016年6月、90-99頁、ISSN 0582-4532、NAID 40020811318。
- 望月衣塑子「安全保障技術研究推進制度と共同研究協定 (特集 軍事研究と学術)」『科学』86第10号、岩波書店、2016年10月、1037-1043頁、ISSN 00227625、NAID 40020939258。
- 望月衣塑子「メディアは政権の支配を脱したか 萎縮・忖度からあるべき姿へ」『Journalism』第328号、朝日新聞出版、2017年9月、ISBN 9784022811073。
- 南彰(朝日新聞)・望月衣塑子「安倍政権ファクトチェック100 五年九カ月の言葉で振り返る」『世界』第913号、岩波書店、2018年10月、44-53頁、ISSN 0582-4532。
出演
テレビ番組
ウェブ番組
映画
- 新聞記者(2019年6月28日)
- スターサンズ、イオンエンターテイメント - 本人役
- i-新聞記者ドキュメント-(2019年11月15日)
- スターサンズ、朝日新聞社、ドキュメンタリー映画 - 主役
動画
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d e f g h i 紀伊國屋書店. “角川新書 武器輸出と日本企業”. 2017年6月23日閲覧。
- ^ a b c d e f g 紀伊國屋書店. “角川新書 新聞記者”. 2017年10月13日閲覧。
- ^ The Chunichi Shimbun. “「望月衣塑子記者」の記事一覧”. www.tokyo-np.co.jp. 中日新聞. 2023年11月29日閲覧。
- ^ “東京新聞・望月衣塑子が『新聞記者』を書いた理由 (2ページ)”. 現代ビジネス. (2017年11月12日) 2021年6月7日閲覧。
- ^ “東京新聞・望月衣塑子 失恋、母の死…悲しみ脱した一冊”. 日経Woman. (2019年8月30日) 2021年6月7日閲覧。
- ^ “望月衣塑子さん(新聞記者)の「仕事とは?」 後編”. 就職ジャーナル. (2017年12月13日) 2021年6月7日閲覧。
- ^ 小林哲夫 (2018年1月5日). “山尾志桜里、望月衣塑子を生んだ学芸大附属高 “神童少女”は大人になっても戦い続ける”. 文春オンライン 2021年6月7日閲覧。
- ^ “ニュース深掘り講座 ~オンラインで東京新聞・中日新聞 論説委員、記者が徹底解説~(2021年4月~6月開催)”. 東京新聞 2021年6月7日閲覧。
- ^ “AERA 2017年6月26日号”. 2017年8月7日閲覧。
- ^ a b “文春オンライン 「私が菅官房長官に「大きな声」で質問する理由 東京新聞・望月衣塑子記者インタビュー#1」”. 2017年8月11日閲覧。
- ^ “メディアは政権の支配を脱したか 萎縮・忖度からあるべき姿へ 論座#WEBRONZA(論座) 2017年9月25日”. 2017年9月26日閲覧。
- ^ “平和・協同ジャーナリスト基金賞 東京新聞・望月記者に奨励賞”. 東京新聞. (2017年12月2日). オリジナルの2018年1月3日時点におけるアーカイブ。 2018年1月2日閲覧。
- ^ “2017年 第23回平和・協同ジャーナリスト基金賞”. 平和・協同ジャーナリスト基金. 2023年9月7日閲覧。
- ^ “2017年メディアアンビシャス大賞 受賞一覧” (PDF). オリジナルの2018年3月8日時点におけるアーカイブ。 2018年3月9日閲覧。
- ^ 石川智也 (2019年11月12日). “望月衣塑子はタブーなのか? 森達也、新作『i』でメディアの忖度に迫る”. 朝日新聞 2019年11月26日閲覧。
- ^ 「 望月衣塑子記者 」の記事一覧
- ^ a b AERA 2017年12月4日号 52〜57頁「現代の肖像」望月衣塑子
- ^ 「メディアは政権の支配を脱したか 萎縮・忖度からあるべき姿へ」(望月衣塑子 東京新聞社会部記者) WEB論座 2017年9月25日
- ^ a b “東京新聞・望月衣塑子記者 私見や臆測織り交ぜ、的外れの質問を連発 「官房長官は出会い系バーで女の子の実態聞かないのか?」”. 産経新聞. (2017年9月14日) 2019年2月28日閲覧。
- ^ “菅官房長官を狼狽させた東京新聞女性記者の“聞く力”週刊ポスト 2017年6月30日号”. 2017年9月23日閲覧。
- ^ 会見で食い下がった東京新聞記者 菅官房長官を動揺させた突破の質問 AERA 2017年6月21日
- ^ a b “東京新聞・望月衣塑子記者の「リーク」発言に産経新聞が抗議 「事実無根だ」 ネット上の誹謗中傷は「言論弾圧を助長している」のか?”. 産経新聞. (2017年9月14日) 2019年2月28日閲覧。
- ^ a b “異例、東京新聞抗議 解禁前情報基に記者会見で質問”. 毎日新聞. (2017年9月21日). オリジナルの2019年3月4日時点におけるアーカイブ。 2017年9月23日閲覧。
- ^ “東京新聞・望月衣塑子記者が産経記事「リーク」発言を撤回 官房長官会見で「まず初めに」と切り出して一方的に…”. 産経新聞. (2017年9月15日) 2019年2月28日閲覧。
- ^ “望月衣塑子記者「官邸リーク」発言に東京新聞編集局「抗議を真摯に受け止め発言撤回します」 文書で回答”. 産経新聞. (2017年9月20日) 2019年2月28日閲覧。
- ^ “加計疑惑めぐる安倍官邸の抗議に東京新聞の望月記者が反論 AERA dot. 2017年9月9日”. 2017年9月9日閲覧。
- ^ “官邸が誘発 菅長官追及の東京新聞女性記者に「殺害予告」 日刊ゲンダイ 2017年9月13日”. 2017年10月19日閲覧。
- ^ “全文掲載! ジャーナリスト池上彰は映画『i-新聞記者ドキュメント-』をどう観たのか? ぴあ 2019年11月14日”. 2021年1月12日閲覧。
- ^ “菅官房長官、東京新聞記者に「事実と違う質問すべきでない」”. 産経新聞. (2018年11月28日) 2019年2月28日閲覧。
- ^ “東京記者の質問に「事実誤認」 官邸報道室が再発防止要請”. 産経新聞. (2018年12月28日) 2019年2月11日閲覧。
- ^ a b “[1] 北海道新聞社説 官邸の質問制限 「知る権利」狭める恐れ 2019年2月10日]”. 2019年2月11日閲覧。
- ^ “本紙記者質問に「誤認、問題」 新聞労連、官邸に抗議 東京新聞 2019年2月6日”. 2019年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月11日閲覧。
- ^ “官邸、記者質問「制限」申し入れ JCJも抗議声明”. 東京新聞. (2019年2月9日). オリジナルの2019年3月1日時点におけるアーカイブ。 2019年2月11日閲覧。
- ^ “新聞労連が首相官邸に抗議-「東京新聞記者の質問制限」”. 四国新聞. (2019年2月5日) 2019年2月11日閲覧。
- ^ “(社説)官房長官会見 「質問制限」容認できぬ 2019年2月8日”. 2019年2月11日閲覧。
- ^ “「質問制限」文書問題、菅長官「質問妨害していない」朝日新聞 2019年2月8日”. 2019年2月11日閲覧。
- ^ “本紙の取材を拒否 東京新聞・望月衣塑子記者の講演 新潟県平和運動センター「話したいこと話せない」と説明”. 産経新聞. (2017年9月25日) 2019年2月28日閲覧。
- ^ “産経記者の取材「私ではなく、主催者判断で断った」 東京新聞・望月衣塑子記者がラジオ番組で説明”. 産経新聞. (2017年10月18日) 2019年2月28日閲覧。
- ^ “東京新聞「望月衣塑子記者」がスクープ記事でトラブル 約束違反だと取材先が抗議文”. デイリー新潮. (2020年11月30日) 2023年9月24日閲覧。
- ^ “「立憲から1千万円資金提供伏せ報道」 ネットメディア出演者が抗議”. 朝日新聞デジタル (2022年1月5日). 2023年6月9日閲覧。
- ^ 2022-01-19 望月衣塑子「CLP 問題」(amazon music)
- ^ 望月衣塑子 2023年5月19日 19:45twiter
- ^ 望月衣塑子氏、「日本が保有するF‐16」発言に「自衛隊にF‐16あったっけ?」とツッコミ殺到SmartFLASH
- ^ 望月衣塑子 2023年5月21日 1:26twiter
- ^ a b “東京新聞・望月記者が「秩序を乱した」 維新・鈴木宗男氏が批判”. 産経ニュース. 産経デジタル (2023年6月8日). 2023年6月9日閲覧。
- ^ a b 望月衣塑子記者の「国会不規則発言」 鈴木宗男議員は「東京新聞の取材パスを全て取り上げるべきだ」 社内でも「上層部の責任」と批判噴出 - デイリー新潮 2023年6月9日
- ^ 「自民幹部、記者の「議事妨害」批判」『時事ドットコム』(時事通信社)2023年6月9日。2023年6月9日閲覧。
- ^ 「古市憲寿氏 望月衣塑子氏のJ会見質問に異議 性被害問うのは「事実上のアウティング強要」」『』東スポWeb、2023年9月7日。2023年9月7日閲覧。
- ^ 漂流キャスター日誌53 民進党が終わった日 WEB論座 2017年10月10日
- ^ 「安倍政権の大罪 メディア支配」『週刊金曜日』1155号、金曜日、2017年、31-33頁
- ^ “理の眼 無用の“お貸し下げ舞台””. 毎日新聞. (2017年9月19日) 2017年10月15日閲覧。
- ^ “東京新聞の望月衣塑子記者を、中国民主化運動に身を投じた石平氏が痛烈批判 「権力と戦うとは…彼女のやってるのは吐き気を催すうぬぼれだ!」”. 産経新聞. (2017年9月9日) 2019年2月28日閲覧。
- ^ “「望月記者は指させない」…事実に反するツイート拡散 菅長官会見巡る異常事態”. 毎日新聞. (2020年2月6日) 2020年2月6日閲覧。
- ^ 安積明子. “【緊急寄稿】 東京新聞・望月衣塑子記者のツイートに毎日新聞が削除を申し入れた真相”. NewsCrunch(ニュースクランチ). ワニブックス. 2021年1月1日閲覧。
- ^ “「自民党は特権階級」「医療崩壊はウソ」社会を混乱させる陰謀論、免疫力をつけるにはどうすればいい?【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(11)”. FINDERS. シー・エス・エヌ・メディア. 2021年2月2日閲覧。
- ^ ジャニーズ速報クオリティ (2023年11月13日). “【大炎上】記者会見で暴走した望月衣塑子(東京新聞)、パロディ動画をソースにジャニーズ批判を投稿”. webcache.googleusercontent.com. johnnys.jocee.jp. 2023年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月27日閲覧。
- ^ Rich, Motoko (2019年7月5日). “This Reporter Asks a Lot of Questions. In Japan, That Makes Her Unusual.” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331 2020年7月23日閲覧。
外部リンク
- 「望月衣塑子記者」の記事一覧 - 東京新聞
- 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) - X(旧Twitter)
- Isoko Mochizuki (@isokomochizuki) - Instagram
- 望月 衣塑子 (@isoko_mochizuki) - TikTok