ユーロリーグ
ターキッシュ エアラインズ ユーロリーグ | |
---|---|
競技 | バスケットボール |
創立 | 1958年 |
代表 | ジョルディ・ベルトメウ |
会長 | ジョルディ・ベルトメウ |
モットー | I Feel Devotion |
参加チーム | 24 |
国 | FIBAヨーロッパ加盟国 |
前回優勝 | パナシナイコスBC (7回目) |
最多優勝 | レアル・マドリード (11回) |
関連大会 | ユーロカップ |
公式サイト | Official website |
ユーロリーグ(英: Euroleague)は、ユーロリーグ・バスケットボールが主催する男子プロバスケットボールのヨーロッパ最高峰リーグである。1958年にFIBAヨーロッパチャンピオンズカップ(英: FIBA European Champions Cup)の名称で始まった。2010-11シーズンからトルコの航空会社、ターキッシュ エアラインズが冠スポンサーとなったため、ターキッシュ エアラインズ ユーロリーグとして開催されている[1]。
概要
[編集]前年に欧州各国リーグで優秀な成績を収めたり、ULEBユーロカップで優勝するなどしたヨーロッパの強豪チームが出場し、欧州チャンピオンを決定する大会である。サッカーのUEFAチャンピオンズリーグのバスケットボール版に当たる。
女子バスケのユーロリーグ、女子ユーロリーグも行われているが、こちらは引き続きFIBAヨーロッパが主催している。また、2002年からはFIBAヨーロッパ主催のユーロチャレンジも行われている。
歴史
[編集]1958年に国際バスケットボール連盟(FIBA)の主催で「FIBAヨーロッパチャンピオンズカップ」として開始。
1991年、「FIBAヨーロッパチャンピオンシップ」に改称。
1996年、「FIBAユーロリーグ」に改称。
2000年、1991年に発足した欧州バスケットボールリーグ連合(ULEB)が国際バスケットボール連盟(FIBA)から独立。
2000-01シーズンはFIBAユーロリーグが分裂し、欧州バスケットボールリーグ連合(ULEB)主催の「ULEBユーロリーグ」と国際バスケットボール連盟(FIBA)主催の「FIBAスプロリーグ」との2つの大会が開催される事態となった。
2001年、ULEBユーロリーグ、FIBAスプロリーグの2つの大会が「ユーロリーグ」に統合。
2005年、FIBA選手権に認定。しかし2015年10月、FIBAヨーロッパが選手権として認めないとの声明。翌16年3月にバスケットボール・チャンピオンズリーグに分裂。
参加資格
[編集]基本的には各国のリーグ戦前年度チャンピオンが参加するが、国によって以下の基準によって参加資格が与えられることもある。
- 前年度高いパフォーマンスを披露したチーム
- 過去2,3年間に国内リーグで優秀な成績を収めたチーム
- 欧州バスケットボールリーグ連合(ULEB)との契約
- ULEBユーロカップで優勝したチーム
アリーナ基準の設定
[編集]2012-13シーズンからAライセンスを保有するチームはホームスタジアムで開催する試合において、最低でも1万人は収容できるアリーナを使用しなければならないという新しい基準が設けられた。
2019-20シーズン所属チーム
[編集]チーム名 | ホームタウン | ホームアリーナ | 収容人数 |
---|---|---|---|
アルバ・ベルリン | ベルリン | Mercedes-Benz Arena | 14,500[2] |
アナドル・エフェス | イスタンブール | Sinan Erdem Dome | 16,000[3] |
A|X Armani Exchangeミラン | ミラノ | Mediolanum Forum | 12,700[4] |
Allianz Cloud | 5,420 | ||
バルセロナ | バルセロナ | Palau Blaugrana | 7,585[5] |
バイエルン・ミュンヘン | ミュンヘン | Audi Dome | 6,700[6] |
ツルヴェナ・ズヴェズダmts | ベオグラード | Štark Arena | 18,386[7] |
Aleksandar Nikolić Hall | 8,000[8] | ||
CSKAモスクワ | モスクワ | Megasport Arena | 13,344[9] |
フェネルバフチェBeko | イスタンブール | Ülker Sports and Event Hall | 13,059[10] |
ヒムキ | ヒムキ | Mytishchi Arena | 7,280 |
Kirolbetバスコニア | ビトリア=ガステイス | Buesa Arena | 15,504[11] |
アスヴェル・バスケット | ヴィルールバンヌ | Astroballe | 5,556[12] |
マッカビFOX・テルアビブ | テルアビブ | Menora Mivtachim Arena | 10,383[13] |
オリンピアコス | ピレウス | Peace and Friendship Stadium | 11,640[14] |
パナシナイコスOPAP | アテネ | O.A.K.A. | 18,989[15] |
レアル・マドリード | マドリード | WiZink Center | 15,000[16] |
バレンシア・バスケット | バレンシア | La Fonteta | 9,000[17] |
ジャルギリス | カウナス | Žalgirio Arena | 15,415[18] |
ゼニト・サンクトペテルブルク | サンクトペテルブルク | Sibur Arena | 7,120[19] |
リーグの流れ
[編集]レギュラーシーズン
[編集]レギュラーシーズンでは18チームがダブルラウンドロビンで上位6チームが準々決勝進出。これとは別に10位までの4チームもプレイイントーナメントへ。
プレーオフ
[編集]プレーオフはNBAプレーイン・トーナメントを参考した
プレーイン | 第8シード決定戦 | プレーオフ出場決定 | |||||||||||
7 | 7位チーム | ||||||||||||
8 | 8位チーム | W1 | 7位対8位の勝者 | 第7シード | |||||||||
L1 | 7位対8位の敗者 | W3 | 第8シード決定戦の勝者 | 第8シード | |||||||||
W2 | 9位対10位の勝者 | ||||||||||||
9 | 9位チーム | ||||||||||||
10 | 10位チーム |
準々決勝
[編集]準々決勝では、3勝先取したチームがファイナルフォーへ進出。
ファイナルフォー
[編集]ファイナルフォーでは、3日間という日程のため4チームによるトーナメント制にて、準決勝・決勝共に一発勝負でチャンピオンを決定する。3位決定戦も行われる。
過去の大会における主な変更点
[編集]- 2008-09シーズン
レギュラーシーズンの組み分けにおいて2004-05シーズンから2007-08シーズンまでは24チームを8チームずつ、3グループに分けていたが、このシーズンから6チームずつ、4グループ分けに変更。さらにレギュラーシーズンを勝ち上がる条件を、各グループの上位5チームと各グループ6位のうち勝率が最高のチームとしていたものから各グループの上位4チームに変更。また、準々決勝を2勝先取から3勝先取に変えた。
- 2009-10シーズン
このシーズンからレギュラーシーズンの前のラウンドとして予選が導入された。自動的に出場権を与えられた22チーム以外の8チームが、4チームずつ2グループに分かれてトーナメントを組む。ホーム&アウェー方式で、各組み合わせ2試合ずつ行う。勝ち抜いた2チームがレギュラーシーズンに進み、残りはユーロカップに降格。
- 2010-11シーズン
このシーズンから大会への参加チームは38となった。予選への参加チームが8から16に増え、予選は自動的に出場権を与えられた22チーム以外の16チームが、8チームずつ2グループに分かれてトーナメントを組む。ホーム&アウェー方式で、各組み合わせ2試合ずつ行う。各トーナメントを勝ち抜いた2チームがレギュラーシーズンに進む。
- 2011-12シーズン
予選においてホーム&アウェー方式で各組み合わせ2試合ずつ戦っていたものを、1試合ずつに変更。
備考
[編集]- 近年はユーロリーグで活躍した選手がNBAに移籍するケースが増えている。これはNBAの国際化に伴っているものであり、アメリカのみならず、日本でも非常にレベルの高い大会として認知されている。特に日本ではバスケットボール世界選手権が開催されたこともあり、ユーロリーグで活躍する有能な選手が広く知られる結果にもなった。
- ユーロリーグに限らず欧州各国リーグにも共通して言えることだが、アメリカ人選手がNBAからの契約を勝ち取るための通過点としている場合もある。また逆に、アメリカのマイナーリーグよりもレベルの高い環境でのプレイを望んで欧州のビッグクラブと契約する選手もいる。
- 2006-07ファイナルではbjリーグの河内敏光コミッショナーが招待された。2008年以降にもbjとのフレンドシップゲームが開催される予定である。
- 2008-09より日本でもJ SPORTSにて中継を開始した。2008-09はファイナルフォー、2009-10は準々決勝以降を中継。
- 2021-22シーズンは2/24に行われたロシアのウクライナ侵攻に伴い、2/28の臨時総会をもってロシアから参加の、ゼニト・サンクトペテルブルグ、CSKAモスクワ、UNICSカザンの参加資格が停止され、ロシアのメガバンクであるVTB銀行とのスポンサー契約も停止された。[20][21]
過去の成績
[編集]ホーム&アウェーで行われた決勝は, 試合結果のスコアの数字に* マークがついているほうがホームである。
統計
[編集]チーム別成績
[編集]チーム名 | 優勝 | 準優勝 | 優勝年度 | 準優勝年度 |
---|---|---|---|---|
レアル・マドリード | 1964, 1965, 1967, 1968, 1974, 1978, 1980, 1995, 2015, 2018, 2023 | 1962, 1963, 1969, 1975, 1976, 1985, 2013, 2014, 2024 | ||
CSKAモスクワ | 1961, 1963, 1969, 1971, 2006, 2008, 2016, 2019 | 1965, 1970, 1973, 2007, 2009, 2012 | ||
マッカビ・テルアビブ | 1977, 1981, 2001 FIBAスプロリーグ, 2004, 2005, 2014 | 1980, 1982, 1987, 1988, 1989, 2000, 2006, 2008, 2011 | ||
パナシナイコス | 1996, 2000, 2002, 2007, 2009, 2011 | 2001 FIBAスプロリーグ | ||
パッラカネストロ・ヴァレーゼ | 1970, 1972, 1973, 1975, 1976 | 1971, 1974, 1977, 1978, 1979 | ||
オリンピアコス | 1997, 2012, 2013 | 1994, 1995, 2010, 2015, 2017, 2023 | ||
オリンピア・ミラノ | 1966, 1987, 1988 | 1967, 1983 | ||
ASKリガ | 1958, 1959, 1960 | 1961 | ||
KKスプリト | 1989, 1990, 1991 | 1972 | ||
FCバルセロナ | 2003, 2010 | 1984, 1990, 1991, 1996, 1997, 2021 | ||
ヴィルトゥス・ボローニャ | 1998, 2001 ULEBユーロリーグ | 1981, 1999, 2002 | ||
パッラカネストロ・カントゥ | 1982, 1983 | – | ||
KKツィボナ | 1985, 1986 | – | ||
BCディナモ・トビリシ | 1962 | 1960 | ||
ホベントゥート・バダローナ | 1994 | 1992 | ||
ジャルギリス | 1999 | 1986 | ||
KKボスナ | 1979 | – | ||
パッラカネストロ・ヴィルトゥス・ローマ | 1984 | – | ||
KKパルチザン | 1992 | – | ||
CSPリモージュ | 1993 | – | ||
フェネルバフチェ | 2017 | – | ||
PBCルクオイル・アカデミック | – | 1958, 1959 | ||
BCブルノ | – | 1964, 1968 | ||
パッラカネストロ・トレヴィーゾ | – | 1993, 2003 | ||
サスキ・バスコニア | – | 2001 ULEBユーロリーグ, 2005 | ||
USKプラハ | – | 1966 | ||
AEKアテネBC | – | 1998 | ||
フォルティトゥード・ボローニャ | – | 2004 |
チーム所在国別成績
[編集]国 | 優勝回数 |
---|---|
イタリア | |
スペイン | |
ギリシャ | |
ロシア (ソ連時代含む) | |
クロアチア (旧ユーゴスラビア時代含む) | |
イスラエル | |
ラトビア (ソ連時代含む) | |
ボスニア・ヘルツゴビナ (旧ユーゴスラビア時代含む) | |
フランス | |
ジョージア (ソ連時代含む) | |
リトアニア | |
セルビア (新・旧ユーゴスラビア時代含む) | |
トルコ |
表彰
[編集]オールディケイドチーム
[編集]- 2000年からスタートした欧州バスケットボールリーグ連合(ULEB)主催のユーロリーグにて、過去10年間の偉大な選手が10人選ばれる賞。
偉大な50人
[編集]ルカ・ドンチッチ
脚注
[編集]- ^ Euroleague.net - Euroleague, Turkish Airlines sign strategic partnership deal.
- ^ Worldstadiums.com basketball capacity 14,500. Archived 6 October 2009 at the Wayback Machine.
- ^ Turkey2010.FIBA.com Mayor of Istanbul gives Turkish Basketball Federation and media tour of World Championship Final venue. Archived 2010-06-10 at the Wayback Machine.
- ^ “CHI SIAMO”. MediolanumForum.it. 3 December 2016閲覧。
- ^ “Palau Blaugrana - FC Barcelona”. FC Barcelona. 4 June 2017閲覧。
- ^ Rudi-Sedlmayer-Halle Archived 2011-06-24 at the Wayback Machine.
- ^
- ^ “Hala Aleksandar Nikolić”. tasmajdan.rs. 4 January 2019閲覧。
- ^ About Megasport
- ^ Venue Review: Fenerbahce Ulker Sports Arena.
- ^ “Sports Competitions”. buesa-arena.com. 2016年11月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。6 November 2016閲覧。
- ^ “0 ME,Astroballe (5556 places)” (フランス語). 2017年6月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月30日閲覧。
- ^ Attendance: 10,383.
- ^ “Peace and Friendship Stadium - Olympiacos BC”. olympiacosbc.gr. 4 June 2017閲覧。
- ^ “Olympic Sports Hall”. stadia.gr. 29 June 2017閲覧。
- ^ “WiZink Center | Real Madrid Basketball Arena | Real Madrid Basketball”. Real Madrid. 1 January 2017閲覧。
- ^ Pabellón: Pabellon Municipal Fuente San Luis (9.000 espectadores) .
- ^ “EuroLeague ticket sales to Zalgiris home games begin next week”. 8 September 2019閲覧。
- ^ ГЛАВНАЯ АРЕНА .
- ^ “Decisions by the ECA Shareholders Executive Board | Euroleague” (英語). Euroleague Basketball. 2022年3月1日閲覧。
- ^ “Euroleague Basketball freezes its contractual relationship with VTB Bank | Euroleague Basketball” (英語). Euroleague Basketball. 2022年3月1日閲覧。