コンテンツにスキップ

横浜市立箕輪小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
横浜市立箕輪小学校
地図北緯35度32分41.89秒 東経139度38分42.89秒 / 北緯35.5449694度 東経139.6452472度 / 35.5449694; 139.6452472座標: 北緯35度32分41.89秒 東経139度38分42.89秒 / 北緯35.5449694度 東経139.6452472度 / 35.5449694; 139.6452472
国公私立の別 公立学校
設置者 横浜市
設立年月日 2020年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B114210022035 ウィキデータを編集
所在地 223-0051
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

横浜市立箕輪小学校(よこはましりつ みのわしょうがっこう)は、神奈川県横浜市港北区箕輪町2丁目にある市立小学校

概要

[編集]

かつて箕輪小学校一帯にはアピタ日吉店損保ジャパンの施設、野村総合研究所の施設があったが、それらの撤退後に野村不動産が敷地一帯を購入し、大規模なマンション再開発が行われることになったため、児童の増加を懸念した横浜市が設立を決めた[1]

令和5年、横浜市の想定を上回る児童数の増加、35人学級化による教室の不足などから、校舎の増築が決定された(詳細は後述)[2]

沿革

[編集]

施設

[編集]

校舎は、ラーメン構造を用いた鉄筋コンクリート造5階建である[8]

教室と体育館が一体となった校舎であり、「ロ」型に廊下が配置されている。体育館は2階にあり、体育館の1階部分には給食室がある。5階にプールがある。校舎の北側は3階までとなっており、敷地のすぐ北側にあるマンションの日照を配慮した設計となっている。

普通教室は30教室あるものの、想定を上回る児童数の増加などから、令和6年度より多目的室の普通教室への改修、給食室の拡張工事が行われる予定である。また、令和9年度の供用開始を目指し、校庭に新たな増築校舎(5階建・19教室分)を整備する予定である[2]

児童数

[編集]
2023年(令和5年)4月7日時点。

横浜市教育委員会は、令和10年度には児童数が1,400人を超え、学級数も46になると推計している[2]

学年 1年 2年 3年 4年 5年 6年 特別支援 合計
学級 6 7 6 6 4 3 5 37
児童 199 217 194 176 121 102 36 1045

学校教育目標

[編集]
すべての子どもが楽しい学校
  • らいを創る子 - 豊かなかかわりを通して、夢や希望をもち、自分の力で進んでいく子を育てます。(公)(開)(体)
  • びる 高める子 - いろいろなことに興味をもち試行錯誤を繰り返して探求する子を育てます。(知)
  • かち合い 認め合える子 - 多様な考えを受け入れながら、仲間と感動を素直にわかち合える子を育てます。(徳)

校歌・校章

[編集]

校歌

[編集]

作詞・作曲:オオゼキタク

校章

[編集]

箕輪(Minowa)の頭文字である「M」の形に翼を広げた鳥をモチーフにしたものである。保護者が作成した[9]

通学区域

[編集]
  • 綱島東4丁目(3番~12番)、日吉5丁目(1番~4番)、日吉7丁目(1番~7番)、箕輪町1丁目(30番~33番)、箕輪町2丁目(1番・5番~20番)[10]

学校周辺

[編集]

アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ <箕輪小の概要発表>日吉台小と綱島東小の児童中心に500人超で4月開校”. 横浜日吉新聞 (2019年12月1日). 2021年11月24日閲覧。
  2. ^ a b c 箕輪小学校. “校舎の増築等について”. 箕輪小学校. 2023年2月23日閲覧。
  3. ^ 【みのわ日記】 4月6日 入学式 - 横浜市立箕輪小学校
  4. ^ 【みのわ日記】4月7日 始業式 令和2年度の始業式を行いました。 - 横浜市立箕輪小学校
  5. ^ みのわ日記】11月27日 開校記念式典 - 横浜市立箕輪小学校
  6. ^ 【みのわ日記】3月19日 卒業証書授与式 - 横浜市立箕輪小学校
  7. ^ 【みのわ日記】3月26日 週末ふりかえり - 横浜市立箕輪小学校
  8. ^ 箕輪小学校. “施設概要”. 箕輪小学校. 2023年2月23日閲覧。
  9. ^ 箕輪小学校. “校歌・校章”. 箕輪小学校. 2023年2月23日閲覧。
  10. ^ 小・中学校等の通学区域一覧(通学規則 別表) - 横浜市(2021年8月5日最終更新)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]