長谷健
表示
長谷 健(はせ けん、1904年10月17日 - 1957年12月21日)は、小説家、児童文学者。
来歴
[編集]福岡県山門郡東宮永村下宮永北小路(現・柳川市下宮永町)生まれ。ちなみに、東宮永小学校は琴奨菊関の母校でもある。旧姓は堤、本名は藤田正俊。1925年(大正14年)福岡師範学校卒業。柳川の城内小学校教師をしたのち1929年(昭和4年)に上京、神田区の芳林小学校に勤務。このころからペンネームを長谷健とする。1932年(昭和7年)浅草区浅草小学校に転勤。1934年(昭和9年)に同人誌『教育文学』を創刊し、1936年(昭和11年)には『白墨』を創刊する。小学校教師として教育にあたり、文学者としても活動を行う。 1939年(昭和14年)、浅草での教師体験をもとにした『あさくさの子供』を『虚実』に発表し、第九回芥川賞を受賞する。
1944年(昭和19年)に柳川へ疎開し、国民学校に勤務する。同人誌『九州文学』の同人として5年間を郷里で過ごした後、再び上京し火野葦平の旧宅に同居し、日本ペンクラブ、日本文芸家協会の要職につく。児童文学の著述とともに、北原白秋を描いた『からたちの花』(1955)、『邪宗門』(1957)などを発表した[1]。
1957年(昭和32年)12月19日、東京都新宿区西大久保にて、忘年会の帰りに寄った屋台を出て道路を渡ろうとしたところ、タクシーにはねられる交通事故に遭い、搬送先の国立東京第一病院で2日後の12月21日に死去。53歳。葬儀委員長は火野葦平が務めた。
著書
[編集]- 生活の皺 文園社 1934
- 火のくにの子供 モナス 1940
- あさくさの子供 改造社 1940
- 明かるい朝 少年少女小説集 四海書房 1941
- 開拓村の子供 長篇少年小説 四海書房 1941
- 私の舗道 厚生閣 1942
- 友情記 帝国教育会出版部 1943(少国民文芸選)
- 新星座 今日の問題社 1943
- 神まうで 2・3年の童話 三光社 1943
- アサノミチ 四海書房 1943
- 国民学校 講談社 1944
- 愛情 文化建設社 1946
- 少年部落 大日本雄弁会講談社 1947
- 氷の部屋 中央公論社 1948
- 九州路抄 日本交通公社 1948
- 柳川市立東宮永小学校校歌 1949年(文語調の校歌)
- 春の童謡 二葉書店 1950
- ナポレオン あかね書房 1955(小学生伝記文庫)
- からたちの花 新潮社 1955
- 静かなる怒濤 三笠書房 1956
- 当世怪談集 河出書房 1956
- 邪宗門 新潮社 1957
- 虹の立たない国 理論社 1961(創作少年文学シリーズ)
脚注
[編集]- ^ 志村有弘『福岡県文学事典』2010年、勉誠出版P81
参考文献
[編集]- 堤輝男『文学と教育のかけ橋 芥川賞作家・長谷健の文学と生涯』 文芸社 2002