いぬたでとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > > いぬたでの意味・解説 

いぬ‐たで【犬×蓼】

読み方:いぬたで

タデ科一年草道端などに自生。高さ2040センチ紅紫色を帯びる。細長い楕円形両端がとがり、縁や裏の脈上に毛がある。夏から秋に、紅紫色の小花穂状につける。あかのまま。あかのまんまあかまんま。《 花=秋》「—の花くふ馬の煙/子規

犬蓼の画像

いぬたで (犬蓼)

Persicaria longiseta

Persicaria longiseta

Persicaria longiseta

Persicaria longiseta

わが国各地朝鮮半島中国分布してます。どこにでもよくある雑草です。道端や畑、荒れ地などに生え、高さは3040センチになります花期6月から10月ごろ。昔は「あかまんま」と呼んでままごとにも使いました本物ではないとか質が劣るもの、役に立たないものに「イヌ」をという言葉をつけるようです。「おおいぬたで大犬蓼)」より小さくて花穂短くて垂れません。
タデ科イヌタデ属一年草で、学名Persicaria longiseta。英名はありません。
タデのほかの用語一覧
イヌタデ:  大犬蓼  柳蓼  桜蓼  犬蓼  矢の根草  石実皮  秋の鰻掴み



いぬたでと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いぬたで」の関連用語

1
大毛蓼 デジタル大辞泉
58% |||||


いぬたでのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いぬたでのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS