ひらがなタイムズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ひらがなタイムズの意味・解説 

ひらがなタイムズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/26 14:48 UTC 版)

ひらがなタイムズ (Hiragana Times)は、日本語と日本文化を学ぶ月刊誌およびアプリである。すべての記事が日本語と英語で併記され、漢字には振り仮名も振られているため、語学の勉強にも活用されている。1986年の創刊号は、ひらがなのみで書かれたタブロイド紙であった。その後、読者の要望を取り入れ、通常の日本語と英語のバイリンガル表記となった。現在では、漢字の下に振り仮名や外来語の元の英単語を表記し、さらに独自の「グローバルローマ字(Glomaji)」が振られる編集が施されている。「ありのままの日本を世界に発信する」ことをコンセプトに、日本語・日本文化学習マガジンとしての役割を果たしている。NTTが主催する全国タウン誌フェスティバルでは、大賞を2度、企画賞を1度受賞している。




「ひらがなタイムズ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひらがなタイムズ」の関連用語

ひらがなタイムズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひらがなタイムズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのひらがなタイムズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS