アカイライとは? わかりやすく解説

アケイライ

(アカイライ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/27 14:14 UTC 版)

アケイライ
Achaierai
特徴
属性秩序にして悪
種類来訪者 (第3版)
画像Wizards.comの画像
統計Open Game License stats
掲載史
初登場『Fiend Folio』 (1981年)

アケイライ (Achaierai) は、テーブルトークRPGダンジョンズ&ドラゴンズ』 (D&D) に登場する架空のモンスターで、アケロンから来た鳥のような外見の侵略者である。

掲載の経緯

アケイライはモンスター集『Fiend Folio』(1981、未訳)にて初めて登場した。考案者はロジャー・ミュッソン (Roger Musson)[1]

アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ (AD&D) 第2版では『Fiend Folio』のモンスターを再掲載した『Monstrous Compendium Fiend Folio Appendix』(1992、未訳)に登場した。また、プレーンスケープ世界のサプリメント、『Planes of Law』(1995、未訳)にも登場した。

D&D第3版および第3.5版では『モンスターマニュアル』(2000、2003)に登場。D&Dにおける悪の定義を示したサプリメント『Book of Vile Darkness』(2002、邦題『不浄なる暗黒の書』)ではアケイライの吐く毒雲を魔法とした“クラウド・オブ・ジ・アケイライ”(アケイライの雲)なる呪文が紹介された。

D&D第4版、およびD&D第5版には未登場。

パスファインダーRPG

D&D3.5版のシステムを継承するパスファインダーRPGにてアケイライは『Bestiary 2』(2011、未訳)に登場している。

肉体的な特徴

アケイライの体高は15フィート(約7.5m)、体重は750ポンド(約340kg)ほどである[2]

外見は細長い4本足に支えられたキーウィのような飛べない鳥である。身体のほとんどがインコの頭のような丸い図体をしている。羽毛の色は茶色から赤までの間。退化した羽根は脂ぎった羽毛に埋もれている。嘴と爪は黒く、金属のように光っている。

生態

アケイライは地獄(D&Dではアケロン、パスファインダーではヘル)を棲み家とする狡猾な捕食者である。

アケイライは普段、迷い込んだ亡者や下級のデヴィルを相手に狩りを行う。アケイライは見かけよりずっと知性的で、集団で獲物を取り囲み、相手が苦しむ様を存分に楽しむ。彼らは1日に大量の食事が必要で、狩りの対象がいなければ腐肉を漁り、共食いすら行う[3]。地獄の戦場には戦死者を捕食するためにアケイライがハゲワシのように群がっている[4]。彼らの属性はデヴィルと同じ“秩序にして悪”である[2]

地上世界に出没するアケイライは過去に邪悪な魔道士によって召喚された個体である。アケイライは繁殖を行わないが非常に長寿であり、最初に召喚された個体が活動している。彼らは召喚者の命令を未だ遵守しており、地下深くを彷徨っている。ドラウなど地下世界に暮らす種族はアケイライの襲撃を恐れている[3]

パスファインダーの世界では、アケイライのような来訪者は食事を取る必要がなく、悪魔的な嗜虐のために獲物を狩る[4]

戦闘になれば、アケイライは鋭い爪で相手を切り裂いたり、嘴でついばんだりする。攻撃を与えては離脱する戦法を好む[2]

また、アケイライは1日に3度ほど、毒性の強い黒煙を吐き出すことができる。この黒い雲はアケイライ以外の生物を窒息させ、その精神を混乱させることができる。アケイライはこの雲を無作為にばらまくことも、煙幕のような使い方をすることもある[4]

コンピュータゲームでのアケイライ

ザナドゥ
アチャイライの名で登場。モンスターのデザインにAD&D第1版が大きく影響している。
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
アカイライの名で登場。こちらは2本足である。
Kingdom Conquest
2014年7月31日にサービス終了。現在は続編『Kingdom Conquest II』にもアケイライも登場しているが、2017年8月31日にサービス終了。

脚注

  1. ^ ミュッソンは他にアル・ミラージ (Al-Miʿrāj)、スケアクロウ (Scarecrow) など数体のモンスターを考案し、『Fiend Folio』の前身となる『ホワイトドワーフ』誌でのD&Dモンスター投稿コラム、"Fiend Factory"コーナーにも何体かのモンスターを投稿している。
  2. ^ a b c スキップ・ウィリアムズジョナサン・トゥイートモンテ・クック 『ダンジョンズ&ドラゴンズ基本ルールブック3 モンスターマニュアル第3.5版』ホビージャパン (2005) ISBN 4-89425-378-X
  3. ^ a b スキップ・ウィリアムズ、ジーン・レイド『Monstrous Compendium Fiend Folio Appendix』TSR (1992)
  4. ^ a b c Christopher Carey、 Rob McCreary、Erik Mona、Mark Moreland『Pathfinder Roleplaying Game Bestiary 2』Paizo Publishing (2011) ISBN 978-1601252685

外部リンク


アカイライ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 07:52 UTC 版)

ドラゴンクエストのモンスター一覧」の記事における「アカイライ」の解説

上位種で緑系の体色バギ(『IX以降はバギマ)を唱えてくる。FC版III』では非常に低確率だが、賢者転職する際に必要なアイテム悟りの書」を落とす事がある

※この「アカイライ」の解説は、「ドラゴンクエストのモンスター一覧」の解説の一部です。
「アカイライ」を含む「ドラゴンクエストのモンスター一覧」の記事については、「ドラゴンクエストのモンスター一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アカイライ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アカイライ」の関連用語

アカイライのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アカイライのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアケイライ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラゴンクエストのモンスター一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS