アジアカップウィナーズカップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アジアカップウィナーズカップの意味・解説 

アジアカップウィナーズカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/14 09:32 UTC 版)

アジアカップウィナーズカップ
開始年 1990年
終了年 2002年
主催 AFC
地域 アジア
最多優勝 横浜マリノス
アル・ヒラル
(2回)
テンプレートを表示

アジアカップウィナーズカップ: Asian Cup Winners Cup)は、かつてアジアサッカー連盟(AFC)の主催により行われていた、クラブチームによるサッカーの国際大会である。

概要

創設は1990-91年度。大会にはAFCに加盟する各国・地域の主要カップ戦優勝チームが出場できた。ヨーロッパにおけるUEFAカップウィナーズカップに相当する。この大会は2002-03年度にアジアクラブ選手権アジアスーパーカップとの大会統合によりAFCチャンピオンズリーグへ発展解消された。

結果

年度 優勝 結果[1] 準優勝
1990-91 ペルセポリス (A)0 - 0
(H)1 - 0
アル・ムハッラク
1991-92 日産自動車 (A)1 - 1
(H)5 - 0
アル・ナスル
1992-93 横浜マリノス (H)1 - 1
(A)1 - 0
ペルセポリス
1993-94 アル・カーディシーヤ (A)4 - 2
(H)2 - 0
サウスチャイナ
1994-95 横浜フリューゲルス (N)2 - 1 GG アル・シャアブ
1995 ベルマーレ平塚 (N)2 - 1 アル・タラバ
1996-97 アル・ヒラル (N)3 - 1 名古屋グランパスエイト
1997-98 アル・ナスル (N)1 - 0 水原三星ブルーウィングス
1998-99 アル・イテハド (N)3 - 2 GG 全南ドラゴンズ
1999-00 清水エスパルス (N)1 - 0 アル・ザウラー
2000-01 アル・シャバブ (N)4 - 2 大連実徳
2001-02 アル・ヒラル (N)2 - 1 GG 全北現代モータース

※注

  1. ^ (H)は優勝クラブのホームでの試合、(A)は優勝クラブのアウェーでの試合、(N)は中立地での試合。

統計

クラブ別成績

クラブ名 優勝年度 準優勝年度
横浜マリノス 2 0 1992,1993
アル・ヒラル 2 0 1997,2002
ペルセポリス 1 1 1991 1993
アル・ナスル 1 1 1998 1992
アル・カーディシーヤ 1 0 1994
横浜フリューゲルス 1 0 1995
ベルマーレ平塚 1 0 1996
アル・イテハド 1 0 1999
清水エスパルス 1 0 2000
アル・シャバブ 1 0 2001
アル・ムハッラク 0 1 1991
サウスチャイナ 0 1 1994
アル・シャアブ 0 1 1995
アル・タラバ 0 1 1996
名古屋グランパスエイト 0 1 1997
水原三星ブルーウィングス 0 1 1998
全南ドラゴンズ 0 1 1999
アル・ザウラー 0 1 2000
大連実徳 0 1 2001
全北現代モータース 0 1 2002

注:優勝年度及び準優勝年度は、優勝が決定した年を並べている。例えば、1990-91年度王者は1991年としている。

クラブ所在国別成績

国・地域名
 サウジアラビア 6 1
 日本 5 1
 イラン 1 1
 韓国 0 3
 イラク 0 2
 バーレーン 0 1
 香港 0 1
 アラブ首長国連邦 0 1
 中国 0 1

関連項目

外部リンク


アジアカップウィナーズカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 00:51 UTC 版)

国際大会における日本のサッカークラブ」の記事における「アジアカップウィナーズカップ」の解説

詳細は「アジアカップウィナーズカップ」を参照 日本では天皇杯全日本サッカー選手権大会優勝クラブ対象となる。優勝クラブリーグ戦同一場合は、基本的に天皇杯準優勝クラブ繰り上がる。 ただし、アジアクラブ選手権との兼ね合いなどで次のような不参加および代替クラブ参加例がある。 1990-91(第1回第69回天皇杯全日本サッカー選手権大会優勝日産自動車日本サッカーリーグ優勝しており、日程調整がつかずに不参加となった日本からの代替出場クラブもなかった。 1991-92(第2回第70回天皇杯全日本サッカー選手権大会優勝松下電器出場辞退したため、準優勝日産自動車出場した。 1999-00(第10回第78回天皇杯全日本サッカー選手権大会優勝横浜フリューゲルス横浜マリノスとの吸収合併に伴い消滅継承したF・マリノスへの代替出場認められなかった)したため準優勝清水エスパルス出場した2001-02第12回第80回天皇杯全日本サッカー選手権大会優勝鹿島アントラーズ同年Jリーグ優勝していたため、準優勝清水エスパルス出場した前回優勝クラブシード出場となるため、1995-96、1996-97、2000-01シーズン前年度天皇杯優勝クラブ合わせた2クラブエントリーした。 年度天皇杯優勝前回優勝クラブ名結果クラブ名結果1990-91 不参加 1991-92 日産 優勝 1992-93 横浜M 優勝 1993-94 横浜M 途中棄権 1994-95 横浜F 優勝 1995 平塚 優勝 横浜F 3位 1996-97 名古屋 準優勝 平塚 ベスト8 1997-98 V川崎 ベスト8 1998-99 鹿島 3位 1999-00 清水 優勝 2000-01 名古屋 ベスト8 清水 3位 2001-02 清水 ベスト8

※この「アジアカップウィナーズカップ」の解説は、「国際大会における日本のサッカークラブ」の解説の一部です。
「アジアカップウィナーズカップ」を含む「国際大会における日本のサッカークラブ」の記事については、「国際大会における日本のサッカークラブ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アジアカップウィナーズカップ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アジアカップウィナーズカップ」の関連用語

アジアカップウィナーズカップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アジアカップウィナーズカップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアジアカップウィナーズカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国際大会における日本のサッカークラブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS