アセチレン・ランプとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アセチレン・ランプの意味・解説 

アセチレンランプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/01 00:29 UTC 版)

点灯したアセチレンランプ

アセチレンランプ (acetylene lamp)、カーバイドランプ (carbide lamp) は炭化カルシウム(カルシウムカーバイド) CaC2 と水を反応させ、発生したアセチレンを燃焼させる単純な構造のランプである。

概要

機構が単純なため、小型化して手提げ式や、ヘルメットに装着する小型軽量のものを製作でき、かつて鉱山などで用いられていた。しかし、炭鉱ではメタン一酸化炭素など爆発性のガスが存在し、大気中に浮遊する石炭粉末も粉塵爆発を起こす危険もあったため、裸火を露出するアセチレンランプは危険であり、使用が避けられるようになっていった。代わりにデービー灯などの安全灯英語版が使われた。粘板岩スズの鉱山ではそのような危険がないためアセチレンランプが使用されていたが、近代になると電気灯が使われるようになっていった。また、初期の自動車自転車ヘッドライトとして広く使われていたが、この用途も完全に廃れており、電気灯で完全に置き換えられている。

アセチレンランプは、電気照明より長時間の間、強力な光を発する利点があり、ケービング(洞窟探検)などで地下にもぐる際や、漁業等で近年まで利用されていた。特に河川での夜間のテナガエビ取り、夜釣り、海でのヒイカ漁では、アセチレンランプ独特の光による集魚効果も相まって重宝された。日本では昭和初期から昭和40年代頃まで縁日等の夜店の照明にも用いられた。

現在では電気灯やLED灯に代替されて実用的な照明装置としての役割はほぼ終わり、入手も困難になりつつある。現在はかつての製造メーカーが、ネット等を介して在庫を細々と販売している程度である。釣り道具屋などに、夜釣り用の古い在庫が残っている場合もある。海外には、古いランプを収集するコレクターも存在している。

装置

自転車に取り付けられたアセチレンランプ

カルシウムカーバイドのペレットか塊を容器の下(発生室)に入れる。次に、上部に水を満たす。水の滴下速度はスクリューバルブなどで調節できるようになっており、それによりアセチレンの発生量を制御する。すなわち、炎の大きさも水の滴下速度で調節する。

普通は燃焼部の後ろに反射板がつけられており、炎の明かりを集めて一定方向を照らせるようになっている。アセチレンランプの炎は明るく、光量も多い。懐中電灯ほど収束した光線を発生させないため広範囲を照らすことができ、ケービングに使う場合、アセチレンランプはこの点が好まれる。

燃焼を別として、カルシウムカーバイドと水の反応自体もかなりの熱を発生させる。寒い洞窟内では暖をとるのに有効である。

カーバイドが反応しつくすと、発生室には消石灰(水酸化カルシウム)からなる残渣がたまるので捨て、新たなカーバイドを補給する。残渣は「カーバイトかす」として産業廃棄物上の「汚泥」に分類され、各市町村の規定により処理しなくてはならない。[1]

アセチレンランプ(カーバイドランプ)の小さなものは「カーバイドキャンドル (carbide candle)」と呼ばれ、ライフル銃の照準器を黒くしてつや消しするのに用いられる。アセチレンの炎はすすを多く発生させるため、この目的に適している。 かつては金属表面の傷に染み込んだ油がカーバイトキャンドルの炎で加熱されると滲み出てくることを利用した探傷試験(いぶし検査[2])の手法もあったが、浸透探傷試験をはじめとする各種探傷試験の普及や、全体的に機械部品の割損が減った今日においては、採用されない手法である[疑問点]

ケービングでの利用

洞窟調査ではリーダーや「ポイント」係によって好んで使われる。彼らは洞窟内で調査の基点となるような場所を見つけ出さねばならない。ススの多いアセチレンの炎は、洞窟の壁を傷つけず、毒性がなく、また簡単に取り除くことのできる[独自研究?]印をつけるのに用いることができる。洞窟の中で方位磁針を使う場合、明かりを近づけて照らす必要があるため、針を狂わせることがないように、真鍮など磁性を帯びない材質のものが特に好まれる。磁石が引き寄せられるかどうかで個々の部品が使用に適すかどうか判別できるが、本体が真鍮製でも反射板がステンレス鋼製である場合もあるため注意が必要である。オーステナイト系ステンレス鋼は問題ないとされる。

上記のような利用法の他に、ケービングではアセチレンランプの耐久性や明かりの質も好まれる。かつては重量あたり発生させることのできる光量が電池と比べて有利であるとされたが、高輝度LEDが現れたことにより、その利点は失われた。アセチレンを発生する反応は発熱的であるため、ランプの反応部は熱を帯びる。これを利用して手のひらを暖めることができる。また、炎による熱も体を温めるのに使うことができる。

歴史

アメリカ合衆国で最初に発明されたアセチレンランプはフレデリック・ボールドウィン (Frederick Baldwin) によるもので、1900年8月28日にニューヨークで特許が取得された[3]

ほかに初期の形式のものはミネソタ州ダルースで1902年10月21日に取得された特許にも見ることができる[4]

参考文献

  1. ^ 昭和46年10月25日 環境省通達「廃棄物の処理及び清掃に関する法律の運用に伴う留意事項について」
  2. ^ 機關車工學會『最新 機關車檢修工學』交友社、1940年。32頁。
  3. ^ US Patent 656 874 (PDF)
  4. ^ US Patent 711 871 (PDF)

関連項目

外部リンク


アセチレン・ランプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/19 10:22 UTC 版)

ASTRO BOY・鉄腕アトム -アトムハートの秘密-」の記事における「アセチレン・ランプ」の解説

世界政府議員ロボット憎みロボット弾圧訴えている。

※この「アセチレン・ランプ」の解説は、「ASTRO BOY・鉄腕アトム -アトムハートの秘密-」の解説の一部です。
「アセチレン・ランプ」を含む「ASTRO BOY・鉄腕アトム -アトムハートの秘密-」の記事については、「ASTRO BOY・鉄腕アトム -アトムハートの秘密-」の概要を参照ください。


アセチレン・ランプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/05 06:14 UTC 版)

地球を呑む」の記事における「アセチレン・ランプ」の解説

ゼフィルス姉妹母親であった女性ゼフィルスの夫。7姉妹父親ゼフィルス財産奪い技術者だったゼフィルスの父をナチス売りゼフィルスに強い復讐心を植え付けた、この物語元凶である。(役名登場しないため、仮にアセチレン・ランプとする)

※この「アセチレン・ランプ」の解説は、「地球を呑む」の解説の一部です。
「アセチレン・ランプ」を含む「地球を呑む」の記事については、「地球を呑む」の概要を参照ください。


アセチレン・ランプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 02:21 UTC 版)

来るべき世界 (漫画)」の記事における「アセチレン・ランプ」の解説

元はルンペン。後に成り上がるが、悲惨な最期遂げる。

※この「アセチレン・ランプ」の解説は、「来るべき世界 (漫画)」の解説の一部です。
「アセチレン・ランプ」を含む「来るべき世界 (漫画)」の記事については、「来るべき世界 (漫画)」の概要を参照ください。


アセチレン・ランプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 19:22 UTC 版)

0マン」の記事における「アセチレン・ランプ」の解説

おんぼろタイムス」の新聞記者0マン存在知りリッキー捕らえようとするが失敗その後0マンロケットの設計図を入手アメリカ渡って寒冷化により無人化した街から財物略取し成り上がるが、ロケット完成できないままに凍死。『週刊少年サンデー』での連載時には名前を「乱風記者」と表記したコマがある。

※この「アセチレン・ランプ」の解説は、「0マン」の解説の一部です。
「アセチレン・ランプ」を含む「0マン」の記事については、「0マン」の概要を参照ください。


アセチレン・ランプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 00:20 UTC 版)

ロストワールド (漫画)」の記事における「アセチレン・ランプ」の解説

テンプラ新聞社」に所属する新聞記者。ママンゴ星絡みスクープを追ううちに敷島博士研究所にたどり着き、ママンゴ星探検隊ロケット密航強引に探検隊一員となり、船内徘徊やあやめへのセクシャルハラスメント果ては食糧不足した際、もみじを殺して食べるという凶行に走る。後に探検隊結社対立表面化すると、あっさりと裏切って邪魔者殺し、ママンゴ星探検の名誉と賞金独り占めしようとする最後に誤ってロケットの窓を破壊してしまい、宇宙空間放り出され死亡する

※この「アセチレン・ランプ」の解説は、「ロストワールド (漫画)」の解説の一部です。
「アセチレン・ランプ」を含む「ロストワールド (漫画)」の記事については、「ロストワールド (漫画)」の概要を参照ください。


アセチレン・ランプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 17:00 UTC 版)

アドルフに告ぐ」の記事における「アセチレン・ランプ」の解説

ゲシュタポ極東諜報部長。「氷の心臓を持つ男」との異名を持つ冷酷非道な男。ヒトラー出生の秘密についての文書追っている。

※この「アセチレン・ランプ」の解説は、「アドルフに告ぐ」の解説の一部です。
「アセチレン・ランプ」を含む「アドルフに告ぐ」の記事については、「アドルフに告ぐ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アセチレン・ランプ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アセチレン・ランプ」の関連用語

アセチレン・ランプのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アセチレン・ランプのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアセチレンランプ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのASTRO BOY・鉄腕アトム -アトムハートの秘密- (改訂履歴)、地球を呑む (改訂履歴)、来るべき世界 (漫画) (改訂履歴)、0マン (改訂履歴)、ロストワールド (漫画) (改訂履歴)、アドルフに告ぐ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS