イ列乙類との対応
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 03:23 UTC 版)
日琉祖語の *{u, o}i, *əi はどちらも上代日本語のイ列乙類として合流したが、琉球祖語では前者が *i, 後者が *e に対応している。したがって、奈良時代よりも前に分岐したと考えることができる。 グロス上代日本語日琉祖語琉球祖語月 tuki₂ ~ tuku- *tukui (*tukoi) *tuki 木 ki₂ ~ ko₂- *kəi *ke 口 kuti ~ kutu- *kutui *kuti 落ちる oti- ~ oto₂s- *ətəi *{u, o}te- 火 pi₂ ~ po(₁)- *poi *pi 黄色 KI₂ ~ ku- *koi *ki
※この「イ列乙類との対応」の解説は、「琉球祖語」の解説の一部です。
「イ列乙類との対応」を含む「琉球祖語」の記事については、「琉球祖語」の概要を参照ください。
- イ列乙類との対応のページへのリンク