コンカーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > コンカーの意味・解説 

conquer

別表記:コンカー

「conquer」とは、征服する克服するということ意味する表現

「conquer」とは・「conquer」の意味

「conquer」は「征服する」「攻略する」「武力で奪う」という意味の動詞である。また、武力軍事的な意味合いとどまらず、「(困難を)克服する」「(習慣などを)打破する」という意味で使われることも多い。ほかにも「(名声などを)勝ち取る」「(異性の心などを)射止める」「(激情などを)抑える」という意味を持つ。心理学自己啓発ビジネスなど、非常に幅広い分野使用される英語表現である。他動詞として用いられることが多いが、目的語取らず自動詞として用いられることもある。

「conquer」の発音・読み方

「conquer」は「kɑ́ŋkər」と発音するカタカナ表記すると「カンカァ」となる。最初「c」「k」発音になる。これは「無声口蓋垂摩擦音」と呼ばれるもので、舌の後ろ口蓋垂口蓋接触させて発音するのがポイントである。「o」の発音は「ɑ」の開母音となる。日本語の「オ」よりも「ア」に近く、口を大きく開けて、舌を低くして発音する。なお、「co」の発音をする際、「k」を「ɑ」よりも若干早めに発音することが大切である。つまり、わずかではあるが「クア」という発音意識するのがポイントである。

「n」は「ŋ」という鼻音になる。舌の後ろ口蓋垂口蓋接触させ、鼻から息を出して発音する。「q」は「k」となり、無声口蓋垂摩擦音である。「ue」の部分は「ə」という「曖昧母音シュワ)」になる。口を半開きにして、舌を中央位置させて発音する最後「r」は「有声舌根音」という音になる。舌根起こして発音するのが、「r」上手に発音するコツである。

「conquer」の覚え方・コアイメージ

「conquer」という単語覚えるためには、この単語の持つコアイメージを把握することが大切である。「conquer」は様々な状況使用される単語であるが、「武力敵軍制圧し領土征服する」という意味が基本となっている。このコアイメージを把握するには、ローマ帝国モンゴル帝国など歴史上の出来事イメージすることが有効な方法である。また、類義語整理するのも大切である。「conquer」の類義語には「subdue鎮圧する征服する)」「vanquish打ち負かす征服する)」「dominate支配する支配的な地位占める)」「overcome克服する打ち勝つ)」などがある。これらの単語と頭の中で関連させることで、「conquer」という単語の持つ意味を記憶中に定着させやすくなる

「conquer」の活用変化一覧

「conquer」は、一般的な動詞の活用に倣う。よって、活用は「(基本形)conquer」「(過去形conquered」「(過去分詞conquered」となる。また、「(現在分詞形)conquering」「(三人称単数現在)conquers」となる。

「conquer」の語源・由来

「conquer」は語源ラテン語の「conquirere」に遡る。「conquirere」は、「com(共に)」と「quaerere(探し求める)」の合成語であり、「共に探し求める」という意味を持つ。その後軍事用語として、敵を攻撃し占領することを指すようになったラテン語の「conquirere」は、中世ラテン語で「conquerere」として発展しフランス語においても「conquérir」という形で取り入れられた。そして、英語においても14世紀から使用されるようになった現代では、単に「征服する」という意味を超えて、「困難や課題立ち向かい克服すること」を意味するようにもなった。人生ビジネスなど、あらゆる分野において成功するための行動を表す重要な単語となっている。

「conquer」の名詞形

「conquer」の名詞形として「conqueror」が挙げられる。「征服者」を意味する英単語で、何かを支配下置いたり、勝利を収めたりする人や者を表すときに使われる歴史的な文脈でよく使われアレクサンダー大王ナポレオンなどが代表的な人物である。この単語は、競争試合勝利した人にも使われるようになっている

「conquest」とは


conquest」は「conquer」の名詞形で、一般的には征服征服行為」という意味を持つ。ある地域領土国家攻略し支配下におくことを指す。また「conquest」は、単に軍事的な意味だけではなくビジネスなど幅広い分野での成功者を指す言葉としても使用されている。

「conquer」を含む様々な用語の解説

「conquer」を含む用語には以下のようなものがある。「self-conquest」は「自己征服」という意味で、自分自身征服することを指す表現である。例えば、自分怒りや不安をコントロールすることなどである。「conquer one's fear」は「恐怖克服する」という意味である。「conquer a challenge」は「課題打ち勝つ」という意味の英語表現である。

「Divide and conquer」とは


Divide and conquer」とは、複雑な問題小さな問題分割し、それらを個別解決することで、より大きな問題解決するアルゴリズム一種である。このアルゴリズムは、特に計算機科学アルゴリズム設計分野使用されている。

「conquer」の使い方・例文

「conquer」は以下の例文のように使用することができる。
Alexander the Great is known for his successful attempts to conquer vast territories and expand his empire.」(アレクサンダー大王は、広大な領土征服し帝国拡大するのに成功したことで知られている。)
I am determined to conquer my fear of public speaking by practicing and seeking professional help if needed.」(必要に応じて練習し専門家助け求めることで、私は公演恐怖症克服しよう決心をしている。)
The company is aiming to conquer new markets with its innovative products and aggressive marketing strategies.」(同社は、革新的な製品攻撃的なマーケティング戦略新し市場開拓することを目指している。)
「It took years of hard work and dedication for the athlete to conquer the world championship title.」(アスリート世界選手権タイトル獲得するには、長年にわたる努力献身必要だった。)
「The ancient Romans were able to conquer much of Europe, North Africa, and the Middle East through their military might and political cunning.」(古代ローマ人は、軍事力政治的な策略によって、欧州北アフリカ中東多く征服することができた。)
「She was determined to conquer her addiction to smoking and sought professional help to achieve her goal.」(彼女は、喫煙への中毒克服することを決意し目標達成するために専門家助け求めた。)
「The climber was able to conquer the highest peak in the world, Mount Everest, after several attempts and months of preparation.」(その登山者は、数回試み数ヶ月にわたる準備の後、世界最高峰であるエベレスト山征服することができた。)

concur

別表記:コンカー

「concur」とは、同意するということ意味する英語表現である。

「concur」の基本的な意味

「concur」とは、「同じ行動をする」という基本的な意味を持つ英単語で、同じ意見を持つという行動に関して賛成する」「賛同する」、同じ方向向けて同一歩調を取るという行為に関しては「協力する」、出来事重なという事に関しては「同時に起きる」などの訳語あてられる言葉である。文法的に動詞用法限られ、「同意」「意見一致」などのように名詞として用い場合には「concurrence」、「並列の」「(複数意見が)一致した」のように形容詞的に用い場合は「concurrent」となる。

「concur」の語源

「concur」の語源は、ラテン語で「一緒に走る」を意味する「concurrere」で、「一緒」を示す「com」と「走る」を意味する「currere」との組み合わせ由来したのである

「concur」の発音・読み方

「concur」の発音記号は「kənkə'ːr」となり、日本語読み風にカタカナ表記した場合は「コンカー」と読む。発音目安としては、「kə」は舌の付け根上あごの奥につけてクゥと息破裂させて曖昧に「ア」と続け「n」舌先上前歯の付け根にあてて「ン」と発音、「kə'ː」で舌の奥を上あご持ち上げ感じで息を止め「ク」と破裂させて長音で「ア」につなげ、「r」舌を巻いて「ア」と「エ」の中間の音を出すイメージ発音する。これらを続けて「カァンカァー」と発声するイメージとなる。

concur(SAP)とは

「concur(SAP)」とは、株式会社コンカー(SAPグループ)が提供する経費精算システムである。経費精算システムとは、会社企業活動を行う中で、日常的に発生する従業員立て替え作業、すなわち「交通費」「各種経費」「出張旅費」などにおける精算業務合理化効率化するITシステムのことをさす。経費精算システム導入するメリットは、自動化推進していく中で、経費精算費やす時間コスト削減を図ることができ、それによって効率化生産性アップなど費用対効果の向上が期待できる点である。「concur(SAP)」はクラウドシステムを使用してこれらを管理し出張経費精算請求書ペーパーレスにいつでも、どこからでも」をコンセプトに、世界的な規模事業展開を図っている。日本においては複数のアウトソーシングパートナーとの事業連携図っており、日本独自企業風土に基づく問題点など精査したうえで、利用者最適化した操作マニュアルなどを提供している点も特徴一つとなっている。

「concur(SAP)」のシステム上の特徴としては、まず直感的なインターフェイス実現している点が挙げられるPCスマートフォンタブレットといった様々なデバイスで、1つログイン画面から共通のインターフェイスデザインを通して複数システムアクセスできる点は、ログイン時の手間生じストレス軽減しユーザー利便性大幅にアップさせている。紙の領収書請求書不要にし、各種カードアプリ連携させることにより現金やり取りなくしたほか、デジタルチェックによる承認者の手間の減少交通系ICカードとの連携による精算者の入力省力化などを実現して国内シェアの上位を占めているのがこの「concur(SAP)」である。

「concur」の使い方・例文

「concur」の使い方例文としては、「I concur with her in many points. (私は数多くの点で彼女と意見一致している)」、「He concurred wholly that the heat and humidity were awful.(彼はその暑さ湿気がひどいという点においてまったく同感であった)」、「While concurring that economics had to make use of some universal principles, they both focused on the individual as the primary unit of analysis.(経済学普遍的な原理を使わなければならないという点では同じだが、分析するうえでの基礎単位個人である)」、「Many other studies concur that music is indeed efficacious in treating depression.(多く研究が、音楽には大きなストレス軽減効果があるという点で一致している)」などを挙げることができる。

コンカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/07 19:12 UTC 版)

コンカー


コンカー(Conker)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 14:44 UTC 版)

ディディーコングレーシング」の記事における「コンカー(Conker)」の解説

ディディー親友である冒険大好きなリス男の子。かわいい顔や声をしている。ディディーからの協力を受けワクワク気分駆けつけた。ベリーというガールフレンドがいるがほったらかしにして来たらしい

※この「コンカー(Conker)」の解説は、「ディディーコングレーシング」の解説の一部です。
「コンカー(Conker)」を含む「ディディーコングレーシング」の記事については、「ディディーコングレーシング」の概要を参照ください。


コンカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 14:44 UTC 版)

ディディーコングレーシング」の記事における「コンカー」の解説

1999年欧米発売された『Conker's Pocket Tales』から独立。その続編である2001年発売の『Conker's Bad Fur Day』では一転して下品で残虐なキャラクター変貌している。これら2作は日本未発売だが、その後Bad Fur Day』のリメイクおよび続編が、日本でも2005年に『コンカー: Live and Reloaded』としてXbox発売された(CERO17歳以上対象)。

※この「コンカー」の解説は、「ディディーコングレーシング」の解説の一部です。
「コンカー」を含む「ディディーコングレーシング」の記事については、「ディディーコングレーシング」の概要を参照ください。


コンカー (声:Chris Seavor(女性キャラとウンチ大王以外全員も担当))

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/07 22:56 UTC 版)

「Conker's Bad Fur Day」の記事における「コンカー (声:Chris Seavor(女性キャラウンチ大王以外全員担当))」の解説

本作主人公本名「コンカー・リス」(Conker the Squirrel)。昔から両親には「真っ当な人生歩むなら、酒や現金溺れるな、公共の場所で立ち小便をするな、悪態をつくな」と言われていたが、聞き分け悪く、すっかり素行悪くなった。友人達酒場飲んだ末に泥酔状態で店を出た挙句見知らぬ場所に迷い込み帰宅しようとするが、道中ウンチ大王との戦いクマ軍との戦争など多数事件巻き込まれ最終的にパンサー大王代わる新たな王になるのだが、その代償あまりにも大きかった

※この「コンカー (声:Chris Seavor(女性キャラとウンチ大王以外全員も担当))」の解説は、「Conker's Bad Fur Day」の解説の一部です。
「コンカー (声:Chris Seavor(女性キャラとウンチ大王以外全員も担当))」を含む「Conker's Bad Fur Day」の記事については、「Conker's Bad Fur Day」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コンカー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「コンカー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コンカー」の関連用語

コンカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのディディーコングレーシング (改訂履歴)、Conker's Bad Fur Day (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS