ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > スーパー戦隊シリーズ > ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦の意味・解説 

ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/27 14:47 UTC 版)

ゴーカイジャー ゴセイジャー
スーパー戦隊199ヒーロー大決戦
監督 竹本昇
脚本 荒川稔久
原作
ナレーター 関智一
出演者
音楽
主題歌 Project.R
「スーパー戦隊 ヒーローゲッター〜199ver.」
撮影 大沢信吾
編集 佐藤連
製作会社
配給 東映
公開 2011年6月11日
上映時間 80分
製作国 日本
言語 日本語
興行収入 9億円[1]
前作 天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕
次作
テンプレートを表示

ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』(ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパーせんたい199ヒーローだいけっせん)は、2011年6月11日より東映系で公開された、特撮テレビドラマスーパー戦隊シリーズの『海賊戦隊ゴーカイジャー』の劇場版作品である。

キャッチコピーは「スクリーンでド派手に行くぜ!」。

概要

スーパー戦隊35作記念ならびに東映創立60周年記念作品[2]。上映当時のシリーズ現行作品『海賊戦隊ゴーカイジャー』とシリーズ前作品『天装戦隊ゴセイジャー』を中心に、歴代スーパー戦隊35組から総勢199名の戦士が登場する[注釈 1]。蘇った悪の権化・黒十字王率いる悪の軍団との対決を描く。

本作品は歴代戦隊の戦士同士の戦闘や、『ゴーカイジャー』テレビ本編では断片的にしか描かれなかったレジェンド大戦の様子が描かれ[注釈 2]、巨大戦では歴代戦隊の巨大メカが多数登場する。東映プロデューサーの宇都宮孝明は、既にテレビシリーズで全戦隊を登場させており、多少増やしただけではインパクトに欠けるため、歴代メカも登場させたと述べている[5]

出演者においても、ゴーカイジャー・ゴセイジャーのメンバーに加えて、歴代スーパー戦隊ヒーローのメンバーが登場しオリジナル作品と同じ俳優が演じる。ラストシーンでは『ゴーカイジャー』テレビ本編に先駆けてゴーカイシルバーが登場する。

公開日は当初2011年5月21日を予定していた[注釈 3]が、東北地方太平洋沖地震発生の影響で製作に遅れが生じたため[注釈 4]、同年6月11日へ延期された[5][4]。これに伴い、監督の竹本昇はテレビシリーズのローテーションへの参加が遅れた[5]。宇都宮は、撮影をしている場合ではないと考えたこともあったが、竹本をはじめとするスタッフ・キャストが「今だからこそやるべき」と声を挙げ完成に至ったことを述べている[5]。また、黒騎士およびニンジャレッドの声で出演した小川輝晃は、被災地のためにヒーロー経験者が何かできないかと考えていた時にオファーを受け参加したことを語っている[9]

本作品における時系列は、現代パートは『ゴーカイジャー』テレビ本編第16話 - 第17話の間[10]、レジェンド大戦パートは『ゴセイジャー』Vシネマ版「last epic」の後[11]の出来事とされている。また『ゴーカイジャー』テレビ本編(第17話以降)において、本作品の映像が一部使用されている。

スーパー戦隊シリーズの劇場版としては初の本格的な長編作品として制作され、上映時間は歴代最長の80分となった[4]

評価

全国282スクリーンで公開され、2011年6月11日 - 12日の初日2日間で興収2億8,861万400円、動員24万9,007人を記録し映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第2位を獲得した[12]

あらすじ

海賊戦隊ゴーカイジャーが地球に来訪する数年前、宇宙帝国ザンギャックが地球を侵略し始めた。地球を守るべく立ち上がった34のスーパー戦隊は、満身創痍になりながらも全ての力を集約させザンギャックの第1艦隊を退けるも、その代償としてスーパー戦隊の力はレンジャーキーとなって宇宙へ散らばっていった。これが後にレジェンド大戦として語られることとなる。

そして数年後の現在。力を失った戦士たちがそれぞれの人生を歩む中、ゴーカイジャーは宇宙から集めたレンジャーキーを使い、地球へ再侵攻するザンギャックと戦っていたが、ゴセイジャーに変身しようとした際に本物の天装戦隊ゴセイジャーの5人が現れレンジャーキーを奪ってしまう。力を取り戻したゴセイジャーは変身を遂げ、さらにゴセイナイトのレンジャーキーを返却するよう詰め寄ったため両戦隊の争いに発展してしまう。

そのころ、ザンギャックの旗艦ギガントホースに黒十字王が出現。ザンギャックと同盟を組んだ黒十字王はかつてスーパー戦隊に敗れた救星主のブラジラ、総裏大臣ヨゴシマクリタイン、冥府神ダゴンらを蘇らせる。さらにゴーカイジャーとゴセイジャーが激突している途中、ギガントホースで攻撃し、ゴーカイジャーからレンジャーキーが入った宝箱を奪い取る。そしてゴーカイジャーとゴセイジャーは3人の強敵によって分断され、別々の異空間へと飛ばされてしまった。

こうした一連の出来事のさなか、戦いから離れた青梅大五郎は幼稚園であんパンを配る仕事をしていた。ダイデンジンの玩具を持っている園児を見かけて「きっといいことがある」と諭した青梅は次の配布先の幼稚園へ向かう途中で餃子を配達中の天火星・亮と市内を巡回中の胡堂小梅が、あるサラリーマンを相手にしているところに鉢合わせる。リストラされたサラリーマンはバリブルーンの玩具を売り払うつもりでいたが、もう何もかもどうでもよくなってしまったのだという。そんな彼を3人の元戦士たちは励まし、希望を失ってはならないと説く。だが空中に現れた黒十字王の映像が人類に対して宣戦布告をし、絶望をうながすのだった。

異空間で戦うゴーカイジャーとゴセイジャーは、いつしかお互いを認め合い、協力して敵を打破した。通常空間に帰還した彼らに、ナビィが拾ったゴセイナイトキーで力を取り戻したゴセイナイトが合流する。すると黒十字王は、先ほど奪ったキーから176人の戦士たちを傀儡として実体化させて2大戦隊に差し向けた。戦士たちを倒せば元のレンジャーキーに戻せると気づいた両戦隊は圧倒的多数の相手に挑み、ついにすべてのキーを取り戻すが、次に黒十字王は自ら巨大化して疲弊した両戦隊に襲いかかる。そのときレンジャーキーがまばゆい光を放って両戦隊を包み込むと、13人の歴代戦士が現れてゴセイジャーを激励し、ゴーカイジャーを地球の守り手として認めた。ゴーカイジャーとゴセイジャーは、33大戦隊から与えられたスーパー戦隊バズーカで黒十字王を吹き飛ばす。

だが、黒十字王は滅んでおらず、巨大な黒十字城としての正体を現して街を無差別に破壊し始める。2大戦隊は巨大ロボで立ち向かうが、ゴセイグランドはあえなく倒され、ゴセイナイトは戦闘不能となる。絶望が人々の心を覆いかける中、あのサラリーマンは率先して避難誘導を行い、青梅たちから伝えられた希望を皆に説いていた。すると彼の持つバリブルーンが、園児のダイデンジンとともに輝きながら宙へ飛んでいった。街中から集まった輝きは、歴代戦隊とともに戦った飛行メカや巨大ロボを蘇らせる。黒十字城は再びブラジラらを呼び出して対抗するが、巨大メカ軍団の連携攻撃の前に次々と打ち破られていく。ゴーカイジャーは光の中で授かったゴレンジャーの大いなる力を発動してゴレンゴーカイオーを完成させ、黒十字城を倒した。

その後、ゴーカイガレオンに招かれたゴセイジャーは、改めてゴーカイジャーにレンジャーキーを渡すと地球の未来を託した。

そして、199番目のヒーローであるゴーカイシルバーが、両戦隊を乗せて空を行くゴーカイガレオンを地上から見つめていた。

登場人物

レジェンド

地球を守り続けた、歴代スーパー戦隊34組の戦士たち。本作品では、タイトルにある天装戦隊ゴセイジャーの他にも様々な人物が、様々な形で登場している。

黒十字王との最終決戦で、レンジャーキーを通してゴーカイジャーとゴセイジャーを応援した。すでに大いなる力を貰ったデカレンジャーとシンケンジャー、そして、黒十字王との戦いに参加していたゴセイジャー以外の10戦隊の大いなる力をゴーカイジャーに授けた。

海城 剛かいじょう つよし / アカレンジャー
黒十字軍と戦った秘密戦隊ゴレンジャーのリーダーで、全スーパー戦隊のリーダー[13]。ザンギャックに苦戦するゴセイジャーを歴代スーパー戦隊の仲間たちの元へ導いた。
番場 壮吉ばんば そうきち / ビッグワン
犯罪組織クライムと戦ったジャッカー電撃隊の行動隊長で、アカレンジャーと並ぶ歴代戦隊の中心人物。
青梅 大五郎おうめ だいごろう
ベーダー一族と戦った電子戦隊デンジマンのデンジブルー。
現在は、『デンジマン』と同じ書体のロゴでデンジパンと書かれた屋台を引き、あんパンを保育園や幼稚園などにサービスで配り歩いている[13]
海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』にも登場し、デンジブルーに変身している。
黒田 官平くろだ かんぺい
暗黒科学帝国デスダークと戦った大戦隊ゴーグルファイブのゴーグルブラック。
立花 レイたちばな レイ
ジャシンカ帝国と戦った科学戦隊ダイナマンのダイナピンク。
郷 史朗ごう しろう
新帝国ギアと戦った超電子バイオマンのレッドワン。
炎 力ほのお りき
暴魔百族と戦った高速戦隊ターボレンジャーのレッドターボ。
天火星・亮てんかせい リョウ
ゴーマ族と戦った五星戦隊ダイレンジャーのリュウレンジャー。
当時は中華料理屋でコック見習いをしていたが、現在では独立して料理店赤龍軒せきりゅうけんを持つまでに腕をあげている[13]。しかし、相変わらず当時からの夢である世界一の餃子を作るために腕を磨き続けている[13]
胡堂 小梅こどう こうめ
通称:ウメコ。アリエナイザーと戦った特捜戦隊デカレンジャーのデカピンク。
力を失った現在も地球署に勤務[13]。またマーフィーK9とのコンビも健在である。
  • サラリーマンに言う「今よりほんの少しでもいい、未来を幸せで美しい世界にしたい」という台詞は、『バトルフィーバーJ』の挿入歌「明日の戦士たち」からヒントを得ている[15]
明石 暁あかし さとる
ネガティブシンジケートと戦った轟轟戦隊ボウケンジャーのボウケンレッド。
楼山 早輝ろうやま さき
蛮機族ガイアークと戦った炎神戦隊ゴーオンジャーのゴーオンイエロー。
谷 千明たに ちあき梅盛 源太うめもり げんた
外道衆と戦った侍戦隊シンケンジャーのシンケングリーンとシンケンゴールド。レジェンド大戦終結直後、明石、早輝と共にゴセイジャーと顔を合わせた。

敵対勢力

諸元
黒十字王
身長 230 cm[16]
体重 169 kg[16]
(巨大化時)
身長 58.7 m[16]
体重 431.0 t[16]
黒十字王くろじゅうじおう
秘密戦隊ゴレンジャーと戦った、黒十字軍の首領・黒十字総統が歴代スーパー戦隊に敗れた敵の怨念を吸収し、パワーアップして復活した姿[16][17]
地球征服ではなく、スーパー戦隊と、それを信じる地球人たちへの復讐が目的である[13]。ゴーカイジャーとゴセイジャー、番外戦士を除く176個のレンジャーキーを奪い、戦隊実体化バズーカ[18]で実体化して手駒とする。
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦』では大ザンギャックの大幹部として登場。声は堀秀行(スーパーヒーロー大戦)。
ネット版 仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦乙!〜Heroo!知恵袋〜あなたのお悩み解決します!』では第10話「その6〜宇宙刑事シャリバン編〜“ノストラダムスの大予言”ってホントなの?」にメインゲストとして登場。
仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦』ではシン・ジニスやゼット・真などとともにショッカーの怪人として登場。声は稲田徹
  • デザインは篠原保が担当した[出典 1]。今の子供は黒十字総統を知らないであろうという考えから、篠原は色を塗るまではオリジナルのデザインを見ずに記憶のみで描いている[出典 2]
諸元
黒十字城
身長 614.0 m[16]
体重 11,500 t[16]
黒十字城くろじゅうじじょう
黒十字王が変身した真の姿である巨大要塞[13][17]。その大きさは東京スカイツリーと同等であり、ゴーカイオーやゴセイグレートをも上回る。
  • デザインは篠原保が担当した[出典 1]。30体以上のロボットと相対するため、画面いっぱいに広がるようデザインされている[出典 2]
過去のスーパー戦隊の敵
黒十字王によって復活した、過去のスーパー戦隊と敵対した者たち。全員、黒十字軍の仮面怪人が着用しているのと同タイプの紋章が入った赤いベルトを腰に巻いている。
黒十字の救星主ブラジラくろじゅうじのきゅうせいしゅブラジラ[17][22]
ゴセイジャーと戦った地球救星計画の黒幕で、元護星天使の一人。また、ブレドランの正体でもある。
時間が止まった空間でビービ虫を使ったトリッキーな攻撃でマーベラスとアラタを苦しめる[13]
黒十字城の手で巨大化して再度復活した際、バリブルーン・スカイエース・ゴーカイオー・ゴセイグレートと戦うが、爆死寸前にスーパー戦隊への恨み節を残す。
黒十字の総裏大臣ヨゴシマクリタインくろじゅうじのそうりだいじんヨゴシマクリタイン[17][22]
ゴーオンジャーと戦った蛮機族ガイアークの最高幹部。
ゴーオンジャー時代と比べキャラクターが息子(ヨゴシュタイン)に近くなっており時代劇風の世界で映画監督を気取りジョー、ルカ、モネ、アグリの4人を痛めつける[13]
黒十字の冥府神ダゴンくろじゅうじのめいふしんダゴン[17][22]
魔法戦隊マジレンジャーと戦った地底冥府インフェルシアの神々の1人。ハカセ、アイム、エリ、ハイドの4人と戦う[13]
彗星のブレドランチュパカブラの武レドランサイボーグのブレドRUN血祭のブレドラン
それぞれゴセイジャーと戦い、ブラジラが各組織に所属していた時の仮の姿たち。
本作品では黒十字城の力で作り出したブラジラの分身体として登場し、最終決戦でオリジナルであるブラジラと共闘する。
危官房長官チラカソーネ掃治大臣キレイズキー
かつてヨゴシマクリタインと共に世界を荒し回っていたガイアークの重役たち。
冥府神イフリート冥府神サイクロプス
ダゴンと同じく、冥府神と呼ばれるインフェルシアの神々たち。
魔虫兵ビービ蛮機兵ウガッツ冥府兵ゾビル
それぞれブラジラ、ヨゴシマクリタイン、ダゴンとともによみがえり、操る戦闘員たち[13]。ウガッツは映画スタッフとしても活動する。

装備・戦力

マシントイプードル[23]
ウメコが亮・青梅らと遭遇した時、マーフィーと共に搭乗していたミニパトカー型デカビークル。
  • 監督の竹本の中での設定では、マシンブルがなくなった後のウメコの専用車というものである[23]
スーパー戦隊バズーカ[24]
ゴレンジャーからシンケンジャーまで、33のスーパー戦隊の力と想いを結集、具現化させたバズーカ砲。巨大化した黒十字王に対して使用し、大ダメージを与えた。
ピンクダブルアタックパート2[24]
ゴーカイピンクとスーパーゴセイピンクの合体技で、一部の歴代ピンク戦士たちをレンジャーキーに戻した。いきなりパート2だったことにゴーカイピンクが首をかしげていたが、これは前回のクロスオーバー作品内で同名の技を使用したためである。
ゴーカイクラッシュ
ゴーカイオーが2本のゴーカイケンで敵をX字に切り裂く必殺技で、ゴセイグレートのグレートストライクと共にブラジラを倒した。
ゴレンゴーカイオー
ゴレンジャーの大いなる力により、ゴーカイオーがバリブルーンと合体した秘密戦闘形態[17][25]。5色の煙を上げながら空中を飛行する。
必殺技は、巨大化したゴーカイケンにカシオペアのパワーを込めて敵を両断するゴーカイハリケーン・カシオペア[出典 3]。振り下ろされるゴーカイケンにはカシオペア星座のイメージが重なる演出がなされている。
テレビ本編第50話にも登場。バリブルーンのロケット砲による砲撃や、ダイナマンとジェットマン、2つの大いなる力による必殺技を披露した。
歴代スーパー戦隊の巨大メカ
『ゴレンジャー』のバリブルーンと『ジャッカー』のスカイエースの2大飛行メカと、『バトルフィーバー』から『シンケンジャー』に登場する1号ロボたち。このうち、ダイデンジンはデンジファイター、ジェットイカロスはイカロスハーケン、タイムロボαはタイムジェットγに変形。
人々が大切にしていた玩具に込められた思い[注釈 5]が実体化した存在。
  • ロボットスーツは立像になったものを含めて現存しているもののみ使用され、他はCGや過去のフィルムの編集や写真により表現された[出典 4]。同時攻撃などの際には、2体のロボを背景を替えて合成などで同一画面にしている[27]
バリブルーン
青梅と亮とウメコの3人に出会ったサラリーマンの持っていた玩具が実体化したもの。
本作品では玩具から実体化したものだったが、後に劇場版第2作目やテレビ本編第50話で登場した際はゴーカイオーの胸から召喚されている。
  • CGで表現されている[27]
ダイデンジン
青梅と出会った幼稚園児の男の子の持っていた玩具が実体化したもの。

キャスト

過去のスーパー戦隊シリーズで、同名・同団体名のキャラクターを演じたキャストには原典作品名を付記する。

本作品に出演した声優や一部の俳優は、各々の担当キャラクター以外にもレジェンド戦隊の戦士たちの声を兼役している。

SPECIAL THANKS

声の出演

スーツアクター

レジェンド大戦 スーツアクター

  • 青山雅士
  • 秋山智彦
  • 麻宮竜太
  • 麻生千稀
  • 天貝学
  • 新井仁明
  • 安藤彩絵
  • 安藤英行
  • 飯島浩和
  • 五十嵐勝平
  • 池谷英和
  • 石井典子
  • 板垣克
  • 井戸陽
  • 伊藤逢委子
  • 伊藤久二康
  • 伊藤啓太
  • 糸畑妃奈子
  • 稲垣希
  • 稲山玄
  • 稲留正樹
  • 今井喜美子
  • 岩井潤一
  • 岩崎香奈
  • 上田幸一郎
  • 上田伸哉
  • 上野晃一
  • 氏原祐介
  • 江藤聖矢
  • 江藤大我
  • 遠藤力
  • 及川崇治
  • 大内貴弘
  • 大隈厚志
  • 大倉栄人
  • 大嶋隆司
  • 大谷秀一郎
  • 大西雅樹
  • 大村亨
  • 大森亘
  • 大家正幸
  • 小笠原義幸
  • おがた淳信
  • 岡部明宏
  • 小川貴弘
  • 大河平レオン
  • 尾崎一彦
  • 皆葉弘之
  • 花倉慶吾
  • 梶聡志
  • 加藤武
  • 加藤勉
  • 門脇大輔
  • 門脇亨
  • 金子起也
  • 河合健志
  • 川田光太
  • 菊池創
  • 北林泰明
  • 木村大輔
  • 久慈麗人
  • 久保翔
  • 熊田弥生
  • 栗田正明
  • 黒瀬まお
  • 桑原加代
  • 香田弘臣
  • 越田みゆ
  • 児島仁
  • 木幡良樹
  • 小林勝弥
  • 小林浩
  • 小松雅樹
  • 小村泰士
  • 小森秀一
  • 小山圭太
  • 近藤知行
  • 斎藤ゆうき
  • 坂井和也
  • 酒井博
  • 坂本泰久
  • 佐久間紅美
  • 桜井淳美
  • 桜井広海
  • 佐々木俊
  • 佐藤公介
  • 佐藤慎也
  • 佐野夏海
  • 佐野弥生
  • 椎名和隆
  • 塩月竜
  • 柴田淳司
  • 島崎友之
  • 島田朋尚
  • 島田陽生
  • 清水洋
  • 下唐湊洋輔
  • 白尾聡洋
  • 白濱孝次
  • 新宮崇太
  • 菅生良明
  • 鈴木章吾
  • 鈴木大地
  • 鈴木陽介
  • 世界
  • 関澤務
  • 関谷健利
  • 世名圭吾
  • 染川あゆみ
  • 染川達
  • 高岩利恵
  • 高野光平
  • 高野高志
  • 高橋圭一
  • 高橋友也
  • 高橋麻琴
  • 田中大登
  • 滝川拳
  • 竹原成美
  • 田中由馬
  • 谷口洋行
  • 田沼ジョージ
  • 田野哲也
  • 丹野宜政
  • 寺田ミオ
  • 堂屋将之
  • 戸谷秀克
  • ともえりん
  • 仲龍二
  • 中澤まさとも
  • 中島厚也
  • 長尾和彦
  • 長門博英
  • 長沼大輔
  • 仲根司
  • 中江健一
  • 中西奨
  • 中村聡一郎
  • 那珂村タカコ
  • 中村宏毅
  • 中昜亜夢
  • 成田ひより
  • 成田穣
  • 難波和宏
  • 新居瑞紀
  • 二階堂真理恵
  • 西沢智治
  • 西村正明
  • 二ノ宮謙一
  • 根上純一
  • 野木龍史
  • 野貴葵
  • 野原仁詞
  • 羽賀聖
  • 橋本仁
  • 長谷川誠
  • 華媚
  • 浜崎雄大
  • 濱田努
  • 林潔
  • 林田葵
  • はらさわ晃綺
  • 春宮茉由
  • 平川慎一郎
  • 広森春樹
  • 深澤直仁
  • 深町健太郎
  • 福井博章
  • 福島徹
  • 福田堅司
  • 藤井京子
  • 藤岡範子
  • 藤田秀和
  • 藤田房代
  • 藤田よしたか
  • 舟山弘一
  • 星川康徳
  • 本間崇寛
  • 前田浩
  • 前田竜次
  • 前野強
  • 桝田光則
  • 益田康弘
  • 松本直也
  • 真鍋恭輔
  • 水野拓也
  • 水間健登
  • 三村幸司
  • 三宅敏夫
  • 宮戸章匡
  • 向出淳拓
  • 村上しほ
  • 村上貴弘
  • 村上ヨウ
  • 村瀬圭子
  • 村瀬智一
  • 村田由美子
  • 本亘平
  • 森博嗣
  • 森丘一舟
  • 森川奈津美
  • 森山貴文
  • 鵺煌月
  • 安田よしゆき
  • 安永晃
  • 柳川典久
  • 柳沢勇樹
  • 山崎智尋
  • 山崎玲奈
  • 山下康弘
  • 山本泰史
  • 吉田智則
  • 吉田聖
  • 吉成由貴
  • 吉久直志
  • 興那原伊織
  • 若林達也
  • 脇早摩
  • 渡辺勝彦
  • 渡辺正樹
  • 渡部未来
  • 渡辺洋平

スタッフ

音楽

天装戦隊ゴセイジャー
作詞:吉元由美 / 作曲:サイキックラバー / 編曲:Project.R(籠島裕昌) / 歌:NoB(Project.R)
海賊戦隊ゴーカイジャー
作詞:岩里祐穂 / 作曲:持田裕輔 / 編曲:Project.R(籠島裕昌) / 歌:松原剛志(Project.R)/ コーラス:ヤング・フレッシュ、Project.R
進め! ゴレンジャー
作詞:石ノ森章太郎 / 作曲・編曲:渡辺宙明 / 歌:ささきいさお堀江美都子コロムビアゆりかご会
スーパー戦隊 ヒーローゲッター〜199ver.」
作詞:藤林聖子荒川稔久 / 作曲・編曲:Project.R大石憲一郎) / 歌:Project.R[注釈 11]

制作

レジェンド大戦のシーンでは、本作品でゴセイジャーの視点から見たレジェンド大戦を導入部で描くことが決まっていたため、『ゴーカイジャー』テレビシリーズ第1話の撮影時に、本作品で使うことを想定した画を5カットほど撮影している[38]。また、同話の監督を務めた中澤祥次郎が同話で使用しなかった画も使っている[38]

レジェンド大戦では、巨大な艦隊で来た敵に、戦隊側がロボを使わないことはありえないことから、倒されたロボたちというのを映像化しており、一瞬ゴセイグレートが破壊されている画を見せている[38]

数年後という設定は、『ゴセイジャー』の天知望が中学2年生であるなど、約3年後をイメージしている[38]

敵は、曽我町子をイメージしたデザインの「メカヘドリアン」のようなキャラクターにするという案もあったが、曽我の声でないと違和感があり、断腸の思いでその方向は断念された[15]

映像ソフト化

2011年11月21日発売。Blu-rayとDVDでのリリース。

  • ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 通常版(1枚組)
    • 映像特典
      • 特報・劇場予告編・TVスポット集
      • ノンスーパーED
  • ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 コレクターズパック(2枚組)
    • ディスク1:本編ディスク(通常版と同様)
    • ディスク2:特典DVD
      • スーパー戦隊199ヒーローメイキング大決戦
      • 完成披露試写会舞台挨拶
      • 公開初日舞台挨拶
      • ゴーカイトーク
      • ゴーカイファイル
      • レジェンドマシン&ロボファイル
      • 黒十字軍ファイル
      • デザインファイル
      • ポスタービジュアル
    • 初回限定特典
      • スーパー戦隊レジェンドカード(リバーシブル35枚セット)

特番

2011年6月11日以降、朝日放送系列で公開直前記念番組『地球を守れ!35スーパー戦隊全員集合!』を放送。歴代作品の紹介と映画の見所を紹介。

2011年6月18日に放送されたテレビ朝日系『SmaSTATION!!』の企画で歴代作品の裏側などを紹介した。

ネット配信

『ゴーカイジャー』10周年を記念して、YouTubeの「東映特撮 YouTube Official」で2021年6月19日か27日まで期間限定無料配信が行われていた。

その他

2011年2月26日より特典DVD付3作品共通セット前売券が発売されたが、収録の『劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事』予告編内の映像と音声に乱れがある不具合が判明し、無償交換を行っている。

脚注

注釈

  1. ^ ゴーカイジャー(6人)、ゴセイジャー(6人)、ゴレンジャーからシンケンジャー(176人)、番外戦士(10人)、アカレッドの合計[3]
  2. ^ 一部のカットは第1話・第2話制作時に同時に撮影された[4]
  3. ^ 公式サイト、初期に制作された予告編でも同日公開とされている。
  4. ^ 震災が発生した瞬間はラストシーンを撮影しており[6]、当日の夜まではセット撮影などをしていたが、翌日以降はロケを中止し[7]、ロケのスケジュールを変更してエンディングなどをセットで3日間ほど撮影していたが、状況を鑑みて2週間ほど撮影を中止したという[8]
  5. ^ 直接描写はバリブルーンとダイデンジンのみ。
  6. ^ リュウレンジャーの声も担当している[28]
  7. ^ アオレンジャーの声も担当している[29][30]
  8. ^ キレンジャー[31]、レッドファルコン[31]、ズバーン[31]の声も担当している。
  9. ^ ノンクレジット。
  10. ^ ニンジャレッド[33]の声も担当している。
  11. ^ 松原剛志押谷沙樹高橋秀幸五條真由美YOFFY、IMAJO高取ヒデアキSister MAYO谷本貴義NoB岩崎貴文大石憲一郎籠島裕昌

出典

  1. ^ キネマ旬報」2012年2月下旬決算特別号 206頁
  2. ^ ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦”. 2011年6月7日閲覧。
  3. ^ 海賊戦隊ゴーカイジャー 第16話「激突! 戦隊VS戦隊」|東映[テレビ]”. 2011年6月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月25日閲覧。
  4. ^ a b c d 豪快演義 2012, pp. 72–74, 「DIRECTOR INTERVIEW_06 竹本昇
  5. ^ a b c d e 豪快演義 2012, pp. 57–59, 「PRODUCER INTERVIEW 宇都宮孝明
  6. ^ @kzkevzyde6zALJLの2023年3月11日のツイート2023年3月13日閲覧。
  7. ^ @kzkevzyde6zALJLの2023年3月11日のツイート2023年3月13日閲覧。
  8. ^ @kzkevzyde6zALJLの2023年3月11日のツイート2023年3月13日閲覧。
  9. ^ 豪快演義 2012, p. 92, 「LEGEND COMMENT_01 小川輝晃
  10. ^ 海賊戦隊ゴーカイジャー 第17話「凄い銀色の男」|東映[テレビ]”. 2011年8月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月7日閲覧。
  11. ^ 海賊戦隊ゴーカイジャー 第14話 「いまも交通安全」|東映[テレビ]”. 2011年5月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月7日閲覧。
  12. ^ 『パイレーツ』が公開24日目で興収60億突破!100億が見えてきた!『スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』もランク入り!シネマトゥデイ 2011年6月15日
  13. ^ a b c d e f g h i j k パンフレット 2011
  14. ^ 豪快演義 2012, p. 96, 「LEGEND COMMENT_06 大葉健二
  15. ^ a b パンフレット 2011, 「荒川稔久」
  16. ^ a b c d e f g h 宇宙船YB 2012, p. 22, 「MOVIE CHARACTERS」1
  17. ^ a b c d e f g ゴーカイジャー超全集 2012, p. 26
  18. ^ a b 戦変万化 2022, p. 62, 「第1章 2011-2012 ―名匠の競宴― DESIGNER INTERVIEW 韮沢靖 / 篠原保[海賊戦隊ゴーカイジャー]」
  19. ^ a b 豪快演義 2012, pp. 150–152, 「Create of ZANGYACK 『海賊戦隊ゴーカイジャー』クリーチャーデザインの世界 DESIGNER INTERVIEW_02 篠原保
  20. ^ a b 百化繚乱 下之巻 2012, p. 347
  21. ^ 戦変万化 2022, p. 16, 「第1章 2011-2012 ―名匠の競宴― 海賊戦隊ゴーカイジャー」
  22. ^ a b c 21st 11 2017, p. 22
  23. ^ a b パンフレット 2011, 「菊地美香」
  24. ^ a b ゴーカイジャー超全集 2012, p. 67
  25. ^ a b 21st 11 2017, p. 17, 「海賊戦隊の戦闘用巨大ロボ」
  26. ^ 宇宙船YB 2012, p. 15, 「ゴーカイマシン」1
  27. ^ a b c 東映HM64 2022, pp. 153–154, 「SUPER SENTAI CROSS TALK 佛田洋[特撮監督]×竹本昇[監督]」
  28. ^ a b パンフレット 2011, 「和田圭市」
  29. ^ パンフレット 2011, 「宮内洋」.
  30. ^ kzKEvzydE6zALJLの2021年1月30日のツイート2021年11月11日閲覧。
  31. ^ a b c 関智一のTwitterでの発言より(2011年06月24日3時40分3秒)”. 2011年6月26日閲覧。
  32. ^ kzkevzyde6zaljlのツイート(1355387875341205504)
  33. ^ 海賊戦隊ゴーカイジャー 第16話 「激突!戦隊VS戦隊」”. 海賊戦隊ゴーカイジャー 東映公式サイト. 2011年6月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年5月29日閲覧。
  34. ^ a b パンフレット 2011, 「天装戦隊ゴセイジャー・座談会」
  35. ^ a b c d e しいはし「緊張で死にそう」御茶男とゴーカイジャーが共演”. お笑いナタリー. 2011年6月20日閲覧。
  36. ^ a b 仮面俳優列伝 2014, pp. 71–80, 「第2章 昭和から平成へ仮面の下のイノベーション 06 竹内康博
  37. ^ a b 福沢博文 -株式会社レッド・エンタテインメント・デリヴァー-”. www.redactionclub.com. 2020年5月17日閲覧。
  38. ^ a b c d e f g h i j パンフレット 2011, 「竹本昇」
  39. ^ a b c kzkevzyde6zaljlのツイート(1359770344765091840)
  40. ^ a b c d kzKEvzydE6zALJLの2021年6月24日のツイート2021年11月11日閲覧。
  41. ^ a b c d e f g h 竹本昇のTwitterでの発言より”. 2021年6月22日閲覧。
  42. ^ a b c kzKEvzydE6zALJLの2021年2月12日のツイート2021年11月11日閲覧。
  43. ^ a b c d e kzKEvzydE6zALJLの2021年2月13日のツイート2021年11月11日閲覧。
  44. ^ a b c d kzkevzyde6zaljlのツイート(1357947349142630400)
  45. ^ kzKEvzydE6zALJLの2021年2月11日のツイート2021年11月11日閲覧。
  46. ^ kzkevzyde6zaljlのツイート(1356491400712384512)
  47. ^ パンフレット 2011, 「誠直也」.
  48. ^ 「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」『東映ヒーローMAX』Vol.37、辰巳出版、4頁。  ISBN 978-4777809066
  49. ^ a b 豪快演義 2012, pp. 91–96, 浮間舟人「LEGEND EPISODE GUIDE + GUEST COMMENT 『ゴーカイジャー』feat.レジェンド戦隊を読み解く。」
  50. ^ パンフレット 2011, 「佐藤健太」.
  51. ^ kzkevzyde6zaljlのツイート(1359769804152840195)
  52. ^ kzkevzyde6zaljlのツイート(1360498188034011138)
  53. ^ 仮面俳優列伝 2014, pp. 143–152, 「第4章 東映ヒーロー史に刻み込まれた匠の技と業 13 岡本美登(東映ヒーローMAX vol.29掲載)」
  54. ^ kzkevzyde6zaljlのツイート(1408022139786043394)
  55. ^ kzkevzyde6zaljlのツイート(1355773116014710785)
  56. ^ a b 中川素州 (2013年1月22日). “なりたくないヒーロー(汗)”. motoブログ. 2013年1月24日閲覧。
  57. ^ a b 仮面俳優列伝 2014, pp. 153–162, 「第4章 東映ヒーロー史に刻み込まれた匠の技と業 14 喜多川務(2tom)」(東映ヒーローMAX vol.39掲載)
  58. ^ kzkevzyde6zaljlのツイート(1355024744039337984)
  59. ^ kzKEvzydE6zALJLの2021年2月8日のツイート2021年11月11日閲覧。
  60. ^ kzkevzyde6zaljlのツイート(1407331468544724999)
  61. ^ 仮面俳優列伝 2014, pp. 163–171, 「第4章 東映ヒーロー史に刻み込まれた匠の技と業 15 大藤直樹」(東映ヒーローMAX vol.41掲載)
  62. ^ kzkevzyde6zaljlのツイート(1359769974747713536)

出典(リンク)

参考文献

外部リンク


ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 05:44 UTC 版)

大戦隊ゴーグルファイブ」の記事における「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」の解説

ゴーカイジャー』と『天装戦隊ゴセイジャー』の映画作品ゴーグルブラック/黒田およびゴーグルロボ登場

※この「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」の解説は、「大戦隊ゴーグルファイブ」の解説の一部です。
「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」を含む「大戦隊ゴーグルファイブ」の記事については、「大戦隊ゴーグルファイブ」の概要を参照ください。


ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 02:12 UTC 版)

スーパー戦隊シリーズの他媒体展開」の記事における「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」の解説

2011年6月11日公開当初2011年5月21日公開予定だったが、東日本大震災影響順延された)。

※この「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」の解説は、「スーパー戦隊シリーズの他媒体展開」の解説の一部です。
「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」を含む「スーパー戦隊シリーズの他媒体展開」の記事については、「スーパー戦隊シリーズの他媒体展開」の概要を参照ください。


ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 08:31 UTC 版)

爆竜戦隊アバレンジャー」の記事における「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」の解説

ゴーカイジャー』と『ゴセイジャー』をメインとしたクロスオーバー作品。アバレンオーが登場

※この「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」の解説は、「爆竜戦隊アバレンジャー」の解説の一部です。
「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」を含む「爆竜戦隊アバレンジャー」の記事については、「爆竜戦隊アバレンジャー」の概要を参照ください。


ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 14:36 UTC 版)

超獣戦隊ライブマン」の記事における「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」の解説

ライブロボ登場

※この「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」の解説は、「超獣戦隊ライブマン」の解説の一部です。
「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」を含む「超獣戦隊ライブマン」の記事については、「超獣戦隊ライブマン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」の関連用語

ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大戦隊ゴーグルファイブ (改訂履歴)、スーパー戦隊シリーズの他媒体展開 (改訂履歴)、爆竜戦隊アバレンジャー (改訂履歴)、超獣戦隊ライブマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS