ジオパークとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > ジオパークの意味・解説 

ジオパーク【geopark】

読み方:じおぱーく

geology地質学)+park公園)からの造語科学的文化的に貴重な地質遺産を含む自然公園地域地史地質現象を示す地質遺産保全し地球科学環境問題教育・普及活動を行うとともに観光資源として地域活性化目指しまた、地質災害対す理解防災への取り組みにも貢献するものとして期待されている。2004年ユネスコ支援により世界ジオパークネットワーク発足日本でも平成20年2008)に日本ジオパーク委員会設立され国内のジオパーク認定、および世界ジオパークへの加盟申請などを行っている。

[補説] 国内のジオパーク認定地一覧46地域令和5年現在)
世界ジオパーク
洞爺湖有珠山北海道
アポイ岳北海道
糸魚川新潟
伊豆半島静岡
山陰海岸京都兵庫鳥取
隠岐島根
室戸高知
島原半島長崎
阿蘇熊本

日本ジオパーク
白滝北海道
十勝岳北海道
とかち鹿追北海道
三笠北海道
下北青森
三陸青森岩手宮城
栗駒山麓(宮城
八峰白神秋田
男鹿半島大潟秋田
ゆざわ(秋田
鳥海山飛鳥山形秋田
佐渡新潟
苗場山麓(新潟長野
磐梯山福島
筑波山地域(茨城
浅間山北麓群馬
下仁田群馬
秩父埼玉
銚子千葉
伊豆大島東京
箱根神奈川
南アルプス長野
立山黒部富山
白山手取川石川
恐竜渓谷ふくい勝山福井
南紀熊野和歌山
島根半島宍道湖中海島根
山口
Mine秋吉台山口
四国西予愛媛
土佐清水高知
五島列島〈下五島エリア〉(長崎
おおいた姫島(大分)
おおいた豊後大野(大分)
霧島宮崎鹿児島
桜島錦江湾鹿児島
三島村鬼界カルデラ鹿児島


ジオパーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/18 08:58 UTC 版)

ジオパーク: geopark)とは、地球科学的な価値を持つ遺産(大地の遺産、ジオヘリテイジ、: geoheritage)を保全し、教育ツーリズムに活用しながら、持続可能な開発を進める地域認定プログラムである。ジオパークは、地球大地を意味するジオ(Geo)と公園を意味するパーク(Park)とを組み合わせた言葉である[広報 1]。「ジオ」の意味を地質に限定した「地質公園」という表現を用いる国や地域もあるが、これは誤訳である[1]。日本ではそのままジオパークの語を用いるとともに、意味を説明する際には「大地の公園」と表現している[広報 1]


広報資料・プレスリリースなど一次資料

  1. ^ 田辺裕 著「On the translation of Geopark(ジオパークの「地質公園」への誤訳)」、田邉裕編 編『観光産業の現状と問題点:経済社会の変化と産業構造に与える影響』日本産業リサーチセンター〈日本産業リサーチセンター受託研究報告書別冊〉、2009年、263-265頁。 
  2. ^ F. Wolfgang Eder; Margarete Patzak (2004). “Geoparks—geological attractions: A tool for public education, recreation and sustainable economic development” (PDF). Episodes (Geological Society of India) 27 (3): 162-164. ISSN 0705-3797. http://www.episodes.org/index.php/epi/article/viewFile/62384/48655. 
  3. ^ 世界ジオパークが「格上げ」 ユネスコ正式事業に (神戸新聞、2015年11月17日)
  4. ^ GGN Guidline Chapter 4. Education
  5. ^ JGN学校教育調査(高木秀雄・山本隆太、2015年10月2日)
  6. ^ Global Geoparks Network. “Members_of_the_Global_Geoparks_Network” (英語). 2015年9月23日閲覧。
  7. ^ 阿蘇、世界ジオパークに認定 国内7例目
  8. ^ “熊本・阿蘇、世界ジオパークに認定”. (2014年9月23日). オリジナルの2014年10月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20141006091033/http://www.yomiuri.co.jp/science/20140923-OYT1T50063.html 
  9. ^ “阿蘇、世界ジオパークに認定=隠岐諸島に続き国内7件目”. 時事ドットコム. (2014年9月23日). オリジナルの2014年9月23日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20140923112304/http://www.jiji.com/jc/zc?k=201409/2014092300164&g=soc 
  10. ^ 北海道のアポイ岳、世界ジオパークに認定 国内8カ所目 Archived 2015年9月22日, at the Wayback Machine.
  11. ^ “伊豆半島をジオパークに認定 ユネスコ、国内9地域目”. 日本経済新聞. (2018年4月17日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29491060X10C18A4CR8000/ 2018年4月17日閲覧。 
  12. ^ 「白山手取川」世界ジオパークに 国内10件目 ユネスコ(時事通信)”. Yahoo!ニュース. 2023年5月24日閲覧。
  13. ^ 行政院農業委員會林務局自然保育網 地質公園 [1]
  14. ^ 台湾地質公園 [2]
  15. ^ 日本ジオパーク委員会 > 日本のジオパーク
  16. ^ 茨城県北は初の認定取り消し日本経済新聞、2017年12月22日更新、2017年12月22日閲覧。
  17. ^ 茨城県北ジオパーク、初の認定取り消し朝日新聞デジタル、2017年12月22日更新、2017年12月22日閲覧。
  18. ^ a b c 青池学 (2014年8月29日). “県内初、日本ジオパークに立山黒部地域認定 知事「観光振興に期待」”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 朝刊 富山全県版 
  19. ^ 天草、日本ジオパークから退会 全国初、効果に疑問の声朝日新聞デジタル、2019年11月12日更新、2022年4月7日閲覧。
  20. ^ “栗駒山麓など3地域、日本ジオパークに認定”. 読売新聞. (2015年9月4日). オリジナルの2015年9月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150907000104/http://www.yomiuri.co.jp/science/20150904-OYT1T50115.html 
  21. ^ a b c 大嶋利幸(新潟県本部/糸魚川市職員労働組合). ジオパークによる新たな地域づくり 糸魚川ジオパークの世界認定とその後の取り組み. 第33回愛知自治研集会報告資料 (Report). 自治労. 2017年1月15日閲覧
  22. ^ 中央政府门户网站「3月16日:中国第一批国家地质公园举行挂牌仪式」[3]
  1. ^ a b ジオパークとは”. 日本ジオパークネットワーク. 2017年4月14日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 日本ジオパークネットワーク > JGNについて > 沿革(2016年9月30日閲覧)
  3. ^ 日本ジオパークネットワーク > JGNについて > お知らせ・プレスリリース(2016年10月30日閲覧)
  4. ^ 阿蘇ジオパーク
  5. ^ a b 日本ジオパーク委員会 > 日本のジオパーク
  6. ^ a b 日本ジオパーク新規認定および再認定審査結果(日本ジオパーク委員会、2017年12月22日)
  7. ^ とかち鹿追ジオパークの概要
  8. ^ 日本ジオパークネットワーク新規加盟地域決定(2014年9月7日閲覧)
  9. ^ 日本ジオパーク認定審査結果報告(2015年9月5日閲覧)
  10. ^ 日本ジオパークネットワーク新規加盟地域決定(日本ジオパーク委員会、2015年9月4日)
  11. ^ 日本ジオパークネットワーク新規加盟認定地域決定(日本ジオパーク委員会、2016年9月9日)
  12. ^ ユネスコ世界ジオパーク国内再認定および日本ジオパーク新規認定審査結果(日本ジオパーク委員会、2018年9月20日)
  13. ^ 日本ジオパーク新規認定審査結果(日本ジオパーク委員会、2021年9月25日)
  14. ^ 日本ジオパーク新規認定審査および日本ジオパーク再認定審査結果(日本ジオパーク委員会、2022年1月28日)
  15. ^ a b c 糸魚川ジオパークのあゆみ”. 糸魚川ジオパーク協議会. 2017年1月15日閲覧。
  16. ^ a b c 糸魚川ジオパークって何だろう?”. 新潟県 (2009年10月10日). 2017年1月15日閲覧。



ジオパーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 09:07 UTC 版)

国際惑星地球年」の記事における「ジオパーク」の解説

「ジオパーク」も参照 日本においては2007年12月に「日本ジオパーク連絡協議会」が、2008年5月に「日本ジオパーク委員会」がそれぞれ設立された:69日本地質学会はこれに際し、ジオパークの推進国際惑星地球年重要な活動として位置づけ行い日本ジオパーク委員会委員推薦候補地募集などを通して支援行った

※この「ジオパーク」の解説は、「国際惑星地球年」の解説の一部です。
「ジオパーク」を含む「国際惑星地球年」の記事については、「国際惑星地球年」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジオパーク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジオパーク」の関連用語

ジオパークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジオパークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジオパーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国際惑星地球年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS