ソニー・ミュージックレーベルズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/24 22:14 UTC 版)
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ(英: Sony Music Labels Inc.)は、日本のレコード会社。株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの完全子会社。
- 1 ソニー・ミュージックレーベルズとは
- 2 ソニー・ミュージックレーベルズの概要
ソニー・ミュージックレーベルズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 23:24 UTC 版)
「ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)」の記事における「ソニー・ミュージックレーベルズ」の解説
2014年(平成26年)4月1日、SMEの傘下にある8レーベルが合併し、株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ(Sony Music Labels Inc.)が新たに発足した。 各種メディアでは社名表記等の他に、同社の社内カンパニーとしてのレーベル表記等も継続して使用されている。 ソニー・ミュージックレコーズ(Sony Music Records) 法人格上の前身企業。 1968年3月に米国CBS社とソニーの合弁で創業のCBS・ソニーレコードからの流れ。SMEの制作部門分離で2001年10月に会社を設立。 規格品番はSR(Sony Records)。 エスエムイーレコーズ(SME Records) 1998年発足。J-POPやロック等の実力派レーベル。発足当初はSMR内のレーベルだったが2003年4月に会社を設立。合併に伴い社内レーベルへ回帰。規格品番はSE(Sony Music Entertainment)。 ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ(Sony Music Associated Records) 1998年発足。J-POP等の実力派レーベル。外部プロデューサーを起用して展開する。 規格品番はAI(Associated)。 SACRA MUSIC 2017年発足。アニメ系等のタイアップなどを多くこなし、国内のみならず海外でも活躍しているアーティストが所属するレーベル。 規格品番はVV。 アリオラジャパン(Ariola Japan) 2009年発足。旧BMG JAPAN国内部門。J-POP等の個性派レーベル。 規格品番はBV(BMG Victor。BMG時代の名残)。 エピックレコードジャパン(Epic Records Japan) 1978年発足。旧EPIC・ソニー。J-POP等の実力派レーベル。 規格品番はES(EPIC Sony)。 キューンミュージック(Ki/oon Music) 1992年発足。旧キューン・ソニー。ロックやミクスチャー等の個性派レーベル。 規格品番はKS(Ki/oon Sony)。 ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル(Sony Music Japan International) 2001年発足。米国ソニー・ミュージックエンタテインメントの日本配信。 規格品番はSI(Sony Music Japan International)。 ソニー・ミュージックダイレクト(Sony Music Direct) 2022年4月1日より、移管されたレーベル。主に、音楽カタログ開発事業及び演歌・歌謡曲・落語を中心としたレーベル。 規格品番はMH(Sony Music House)。
※この「ソニー・ミュージックレーベルズ」の解説は、「ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)」の解説の一部です。
「ソニー・ミュージックレーベルズ」を含む「ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)」の記事については、「ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)」の概要を参照ください。
- ソニー・ミュージックレーベルズのページへのリンク