フロックス【(ラテン)Phlox】
フロックス (桔梗撫子)
●アメリカの東部から中南部に分布しています。湿った場所や野原などに生え、高さは20~45センチになります。よく分枝して、全体が粘質の腺毛に被われます。葉は卵形から披針形で互生します。4月から7月ごろ、茎頂に密な花序をだし、紅色やピンク色、白色などの花を咲かせます。園芸品種も数多く作出され、夏の花壇を彩ります。別名で「ききょうなでしこ(桔梗撫子)」とも呼ばれます。
●ハナシノブ科フロックス属の多年草で、学名は Phlox drummondii。英名は Annual phlox。
フロックス (草夾竹桃)
●北アメリカやシベリアが原産の、一般に宿根フロックスと呼ばれる花で、夏の花壇を彩ります。茎頂の総状花序に花をいっぱい咲かせます。開花期間はたいへんに長く、花色は紅色や紫紅色、ピンク色や白色など多彩です。「おいらんそう(花魁草)」という別名は、華やかに咲く様子を花魁の姿に見たてたもの、あるいは花の香りが花魁の白粉に似ていることからといいます。
●ハナシノブ科フロックス属の多年草で、学名は Phlox paniculata。英名は Summer phlox。
ハナシノブ: | 蝦夷の花忍 |
ヒメハナシノブ: | ギリア・トリコロル |
フロックス: | フロックス フロックス フロックス・カエスピトーサ フロックス・ストロニフェラ フロックス・ニウァリス |
フロックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/01 14:32 UTC 版)
フロックス(phlox)
- 1 フロックスとは
- 2 フロックスの概要
フロックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/13 04:44 UTC 版)
「Milk in Another World」の記事における「フロックス」の解説
根暗でイジイジ。ネズミに似た姿をしている男の子。みんなの生活に必要なあらゆるものをどこからか調達してきてくれる(例:食べ物・本)。また、歌がうまい。
※この「フロックス」の解説は、「Milk in Another World」の解説の一部です。
「フロックス」を含む「Milk in Another World」の記事については、「Milk in Another World」の概要を参照ください。
「フロックス」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- フロックスのページへのリンク