ベーシストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 音楽 > 奏者 > ベーシストの意味・解説 

ベーシスト【bassist】

読み方:べーしすと

ベース演奏者コントラバスまたはエレキベース奏者


ベーシスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/13 08:59 UTC 版)

ジャズ・フュージョンの有名ベーシストだったジャコ・パストリアス1951年-1987年)。ウェザー・リポートでの活動、ジョニ・ミッチェルパット・メセニーとのコラボレーション、彼自身のソロプロジェクトなどで知られる[1]
 ブーツィ・コリンズin Germany, 1998

ベーシストBassist)またはベースプレイヤーBass player)は、ベース演奏するミュージシャンである。ベースにはダブルベース(コントラバス)やエレクトリックベースなど様々な種類があるが、奏者は一様にベーシストと呼ばれる。ベーシストはロックファンクR&Bレゲエジャズなど、多くの音楽ジャンルで演奏を行う。またベーシストは、ドラマーとともにリズム隊としてビートを支える役割を担っている。

概要

エレクトリックベースは1940年代後半に開発され、その後ファンク、R&B、ソウルミュージックロックレゲエ、ジャズ/クロスオーバーフュージョンハードロック/ヘヴィメタルポップ・ミュージックリズム楽器として使用されるようになった。またアコースティック楽器であるダブルベース(ウッドベース)は、ジャズ、クラシック音楽フォークブルーグラスロカビリー、ネオロカビリー、カントリーのリズム楽器だった。チューバスーザフォンなどの低音金管楽器は、ディキシーランド・ジャズニューオーリンズ・ジャズのバンドのベースとして機能した。

ブーツィー・コリンズ[注釈 1]ラリー・グラハム[注釈 2]、フレッド・トーマス[注釈 3]、ロバート・クール・ベル[注釈 4]、マーシャル”ロック”ジョーンズ[注釈 5]バーナード・エドワーズ[注釈 6]アンディ・フレイザー[注釈 7]、メル・サッチャー[2][注釈 8]、ビル・ワイマン、ポール・マッカートニーらはエレクトリックベース・ギターを使用した。ストレイ・キャッツのリー・ロッカーら、ネオロカビリー・バンドのベーシストは、ダブルベース(コントラバス)を使用した。

著名なベーシスト

ジャズベーシストのエディ・ゴメス

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ ジェームス・ブラウンパーラメントファンカデリックなどのベースを担当した
  2. ^ スライ&ザ・ファミリー・ストーングラハム・セントラル・ステーションのベーシスト
  3. ^ liner-notes by Alan Leeds, Thomas performed on: "Doing It to Death", "Hot Pants (James Brown song)、Hot Pants Road", "Pass the Peas", "Gimme Some More (The J.B.'s song)", "Givin' Up Food for Funk", "Same Beat", "Damn Right I Am Somebody", "Breakin' Bread", "(It's Not the Express) It's the J.B.'s Monaurail", "If You Don't Get It the First Time...
  4. ^ クール&ギャングのベース奏者
  5. ^ オハイオ・プレイヤーズのベーシスト
  6. ^ シックのベースを担当
  7. ^ フリーの初代ベーシスト
  8. ^ グランド・ファンク・レイルロードのベーシスト

出典


ベーシスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 17:24 UTC 版)

いかりや長介」の記事における「ベーシスト」の解説

ベーシストとしては、日本におけるチョッパー奏法元祖語られることがあり(実際はいかりやの特徴的な奏法見て近田春夫面白半分に広めたデマである)、2001年自著『だめだこりゃ』でも「いかりや奏法」「いかりや弾き」「長介弾き」という呼称には躊躇いつつも、感謝書き留めている。いかりやは戦後日本カントリーミュージック代表格だった「ジミー時田マウンテン・プレイボーイズ」に在籍していたが、その頃ウッドベースからエレキベースギターに転向、または兼任していたジャズロカビリー古参ベーシストたちが米軍基地アメリカ人演奏見て始めたのが、この「親指弾き」だった。しかし、マウンテン・プレイボーイズドリフターズ両方元メンバー旧知だったジャイアント吉田は「(当時のステージレパートリーで主流カントリー&ウエスタンや、ロックンロールに)このチョッパー奏法と呼ぶものは(エレキ・ベース・ギターでは)不要でやったことはない」と語っている。 この奇妙な再認識は、いかりやのミュージシャンとしての活動最盛期ビートルズ以前時代で、現代では古典的な奏法になっていたことに起因している。いかりやのバンドマン時代知らない若年層にとって、いかりやが演奏する姿が新鮮だったことから、前述の「いかりや奏法」「いかりや弾き」「長介弾き」という俗語生まれたのだが、実際にファンク系のベーシストが現在も多用しており、特に際立った奏法ではない。ただし、日本においてフェンダーエレキベース使用し表舞台立ったベースプレーヤーとしては先駆け的存在である。なお、事務所後輩グループ・サウンズブーム牽引したザ・ワイルドワンズのベーシスト島英二によると、いかりやは当初は島の勧めピック奏法試みたが、ピックが邪魔でコント支障をきたすため親指奏法切り替えたという。

※この「ベーシスト」の解説は、「いかりや長介」の解説の一部です。
「ベーシスト」を含む「いかりや長介」の記事については、「いかりや長介」の概要を参照ください。


ベーシスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 15:08 UTC 版)

中村梅雀 (2代目)」の記事における「ベーシスト」の解説

ピアニストだった母の影響幼い頃ジャズ傾倒し12歳ベース始め中学生時代バンド活動開始する松原正樹安田裕美らと結成したジャズ・フュージョンバンドで自らエレクトリックベース弾き作曲手がけるまた、ベース中心としたギターコレクターとしても知られている。特にジャコ・パストリアス熱狂的なファンとしても知られており、2009年1月にはパストリアスが使用していたブラックフェンダー・ジャズベースシリアルナンバー #028100)を入手している。

※この「ベーシスト」の解説は、「中村梅雀 (2代目)」の解説の一部です。
「ベーシスト」を含む「中村梅雀 (2代目)」の記事については、「中村梅雀 (2代目)」の概要を参照ください。


ベーシスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 18:14 UTC 版)

テコンダー朴」の記事における「ベーシスト」の解説

チョッパリキラーズでベース担当する中年男性。「NO PASARAN(奴らを通すな)」と叫びながら日本人暴徒アッパーカット打ち込むが、特に戦果挙げずにやられてしまうことが多い。

※この「ベーシスト」の解説は、「テコンダー朴」の解説の一部です。
「ベーシスト」を含む「テコンダー朴」の記事については、「テコンダー朴」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ベーシスト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ベーシスト

出典:『Wiktionary』 (2021/08/04 13:40 UTC 版)

名詞

  1. ベース演奏者

翻訳




ベーシストと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベーシスト」の関連用語

ベーシストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベーシストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
職業図鑑職業図鑑
All contents Copyright(C)2024 Foundation.,All rights reserved.
A six Japan職業図鑑
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベーシスト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのいかりや長介 (改訂履歴)、中村梅雀 (2代目) (改訂履歴)、テコンダー朴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのベーシスト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS