polygon
「polygon」の意味・「polygon」とは
「polygon」とは、幾何学の用語で、直線で囲まれた平面図形のことを指す。直線の数により、三角形、四角形、五角形、六角形などと呼ばれる。例えば、三角形は3つの直線で囲まれた図形であり、これは「polygon」の一種である。また、四角形は4つの直線で囲まれた図形であり、これも「polygon」の一種である。「polygon」の発音・読み方
「polygon」の発音は、IPA表記では /ˈpɒlɪɡɒn/ となる。IPAのカタカナ読みでは「ポリゴン」となり、日本人が発音するカタカナ英語でも「ポリゴン」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わるものではない。「polygon」の定義を英語で解説
A 'polygon' is a plane figure that is bounded by a finite chain of straight line segments closing in a loop to form a closed polygonal chain or circuit. These segments are called its edges or sides, and the points where two edges meet are the polygon's vertices or corners. The interior of the polygon is sometimes called its body.「polygon」の類語
「polygon」の類語としては、「polyhedron」がある。これは、平面ではなく立体の図形を指す。例えば、立方体や四面体などが「polyhedron」に該当する。ただし、「polyhedron」は面で囲まれた立体図形を指すため、「polygon」が直線で囲まれた平面図形を指すのとは異なる。「polygon」に関連する用語・表現
「polygon」に関連する用語として、「vertex」(頂点)、「edge」(辺)、「angle」(角度)などがある。これらは、多角形を構成する要素である。また、「regular polygon」(正多角形)という表現もある。これは、全ての辺の長さと全ての角度が等しい多角形を指す。「polygon」の例文
1. The triangle is a type of polygon.(三角形は多角形の一種である。)2. A square is a polygon with four sides.(四角形は四辺を持つ多角形である。)
3. A polygon with many sides is called a 'multigon'.(多くの辺を持つ多角形は「マルチゴン」と呼ばれる。)
4. The sum of the interior angles of a polygon is determined by the number of its sides.(多角形の内角の和はその辺の数によって決まる。)
5. A regular polygon has all sides and angles equal.(正多角形は全ての辺と角度が等しい。)
6. The polygon tool can be used to create complex shapes.(ポリゴンツールは複雑な形状を作成するために使用できる。)
7. The vertices of a polygon are the points where its sides meet.(多角形の頂点はその辺が交わる点である。)
8. An octagon is a polygon with eight sides.(八角形は八辺を持つ多角形である。)
9. A polygon with three sides is called a triangle.(三辺を持つ多角形は三角形と呼ばれる。)
10. The area of a polygon can be calculated using various formulas.(多角形の面積は様々な公式を用いて計算することができる。)
ポリゴン【polygon】
ポリゴン
ポリゴンとは、3DCGで立体を表現する際に用いられる、多角形の平面データのことである。ポリゴン(polygon)は元々「多角形」を意味する言葉である。
コンピュータで立体物を形成する場合は、座標データに基づいてポリゴンの各頂点をつなぐことによって、物体表面が表現されている。個々のポリゴンが小さければ小さいほど、その集合として描かれた物体は滑らかに表現できるが、同時に膨大な量の頂点座標データを大量に計算する必要があるため、演算処理や描画により大きな処理負荷がかかる。ちなみに、通常の3DCGの描画では、ポリゴンの形は三角形であることが多い。
最近では、ほとんどのPCがグラフィックス処理専用のアクセラレータ(ビデオボード)を搭載しており、高速にポリゴンの描画処理を行うことができる。こうしたビデオボードやパソコン全体の処理性能を比較するためのベンチマークとして、ポリゴンの処理性能を用いる場合もある。
コンピュータグラフィックス: | ペンタブレット ピクセルシェーダ ビュー ポリゴン フォトレタッチソフト フォンシェーディング プログレッシブJPEG |
ポリゴン
STPP
分子式: | Na5O10P3 |
その他の名称: | Triphosphoric acid pentasodium salt、Tripolyphosphoric acid sodium salt、トリポリりん酸ソーダ、アルモホス、ポリゴン、テルムホス、テルムホスL-50、テルムホスN、テルムホスSPR、エンピホスSTP-D、フリーズ-ガードFP-19、ロジアホスLV、Armofos、Polygon、Thermphos、S-400、Thermphos L-50、Thermphos N、Thermphos SPR、STPP、Empiphos STP-D、Freez-Gard FP-19、Rhodiaphos LV、トリポリりん酸ナトリウム |
体系名: | 三りん酸ペンタナトリウム、三りん酸五ナトリウム |
ポリゴン
ポリゴン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 00:44 UTC 版)
「ポケットモンスター (穴久保幸作の漫画)」の記事における「ポリゴン」の解説
シルフカンパニー社長(エリカの父)が開発した人工ポケモン。ピッピにはち〇このポケモンと馬鹿にされ、サイケ光線でピッピを攻撃した。最後はサカキの持っていたリモコンがピカチュウに壊されたため、全て機能停止した。
※この「ポリゴン」の解説は、「ポケットモンスター (穴久保幸作の漫画)」の解説の一部です。
「ポリゴン」を含む「ポケットモンスター (穴久保幸作の漫画)」の記事については、「ポケットモンスター (穴久保幸作の漫画)」の概要を参照ください。
ポリゴン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 04:24 UTC 版)
「ポケモンの一覧 (102-151)」の記事における「ポリゴン」の解説
ポリゴン No. 137分類: バーチャルポケモン タイプ: ノーマル 高さ: 0.8m 重さ: 36.5kg 特性: トレース/ ダウンロード かくれ特性: アナライズ 進化前: なし 進化後: ポリゴン2 ポリゴン状の体で構成された人工のポケモンで、きじ馬のような姿をしている。体色は赤、口先・足・尻尾は青。作中に登場する、ヤマブキシティに所在する、キズぐすりやモンスターボールなどを開発・製造する大手企業シルフカンパニー(ロケット団参照)がコンピュータ技術でポケモンの構造を模倣し、意図的に作り出したポケモンである。生物というよりはまだロボットに近く、呼吸をせず、プログラムされた動作しかできない。体が角ばっているのはその影響。自己をデータ化し、電子空間に自由に出入りできる。なお、既に旧式と化しており時代遅れな部分も散見される。 『赤・緑・青・ピカチュウ』『金・銀・クリスタル』『ファイアレッド・リーフグリーン』『ハートゴールド・ソウルシルバー』ではタマムシシティのゲームコーナーの景品となっており、景品交換所でコインと交換することで入手できる。必要なコインの枚数はバージョンにより異なる。 『金・銀』では進化形のポリゴン2が登場した。アイテム「アップグレード」を持たせ、通信交換することで進化する。 ポケモンスタジアムシリーズでは倒されると体がバラバラになるシーンがある。 『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』のステージ・ヤマブキシティにてステージギミックとして登場。「たいあたり」でファイターを吹っ飛ばす。初代では声優不明だが、『SP』では林原めぐみに新緑されている。 専用技として「テクスチャー」、「テクスチャー2」を覚える。「テクスチャー」は自分のわざのタイプのいずれか1つと同じタイプになり、「テクスチャー2」は自分が最後に受けたわざのタイプに耐性があるタイプに変化する技。 TVアニメ版では1997年12月16日に放送された『ポケットモンスター』第38話「でんのうせんしポリゴン」で登場した。この回で映像中の激しい発光演出などで視聴者が集団的に光過敏性発作などを起こした通称「ポケモンショック」が発生して以降、ポリゴンはアニメ本編に登場していない。ポケモンショックの影響を受けて一時「モンスターコレクション」などのポリゴンの商品が店頭から撤去されたことがあった。現在でも、多くのポケモンのポスターでもポリゴンがほとんど載っておらず、ポリゴンの商品が販売されているものは少ない。また、2020年9月19日には、日本国外(アメリカ版)のポケモン公式ツイッターが「Porygon did nothing wrong.」と呟き反響を呼んだ 。 『赤・緑』のディレクターである田尻智は、自身がドット絵にこだわりを持っているにもかかわらず、周りからは「これからはポリゴン(3DCG)だよ」と言われ続けたので、「ポリゴン」というポケモンを出したと語っている。
※この「ポリゴン」の解説は、「ポケモンの一覧 (102-151)」の解説の一部です。
「ポリゴン」を含む「ポケモンの一覧 (102-151)」の記事については、「ポケモンの一覧 (102-151)」の概要を参照ください。
「ポリゴン」の例文・使い方・用例・文例
ポリゴンと同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- ポリゴンのページへのリンク