ラインナップ【lineup】
読み方:らいんなっぷ
ラインナップ(タイ仕様)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 09:55 UTC 版)
「トヨタ・ハイラックス」の記事における「ラインナップ(タイ仕様)」の解説
スタンダードキャブ(最廉価グレード。フロントバンパー無塗装) エクストラキャブ2WD/4WD ダブルキャブ2WD/4WD プリランナー
※この「ラインナップ(タイ仕様)」の解説は、「トヨタ・ハイラックス」の解説の一部です。
「ラインナップ(タイ仕様)」を含む「トヨタ・ハイラックス」の記事については、「トヨタ・ハイラックス」の概要を参照ください。
ラインナップ(日本向け)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/17 15:34 UTC 版)
「ThinkPad 240」の記事における「ラインナップ(日本向け)」の解説
ThinkPad 240シリーズは大きく分けて240、240X、240Z の三種類に分けられ、各モデルにモバイル インテル Celeron 300Mhzから モバイル インテル Pentium III 600Mhzまでを搭載している。発売時期は240シリーズ中、最も古い2609-21J が1999年5月に発売開始。最終モデルの2609-93J(i Series)が2001年1月に発売された。 ThinkPad 240(無印): チップセットにインテル 440BXを採用。FSBは66MHz。CPUはCeleronのみ。 メモリは非公式ながら128Mbitチップ(両面16枚構成)の256MBメモリを用いることにより、320MBまで増設できる。2609-21J/ 25J/ 31J/ 35J ThinkPad 240(無印 マイナーチェンジ後): チップセットにインテル 440DX(440BXの機能限定版)を採用。FSBは66MHz。 Celeron モデルのみ。 メモリ搭載容量は最大320MB(非公式)まで。2609-43J/ 45J ThinkPad 240X: チップセットにインテル 440MXを採用。FSBは100MHz。 Pentium III と Celeron モデルがある。 メモリ搭載容量は最大256MBまで。2609-61J/ 62J (Pentium IIIモデル) 2609-51J/ 52J (Celeron モデル) ThinkPad 240Z: 240Xをベースに筐体が小変更され、有線LANが内蔵された。 画面解像度がSVGAのものとXGAのものがある。2609-81J/ 82J (Pentium IIIモデル。XGA画面。) 2609-71J/ 72J (Celeron モデル。SVGA画面。) ThinkPad i Series 1124: 240X または 240Z ベースのコンシューマー向け派生モデル。筐体のカラーは他の i Seriesと共通のシルバーブラック塗装である。 最終モデルの2609-93Jは、世界初の「超低電圧版Pentium III」 (500MHz) 搭載モデルでもある。2609-53J (240Xベース) 2609-73J/ 93J (240Zベース。XGA画面。73JはCeleron、93JはULV版Pentium III搭載。 LANはポートは有るが、利用不可。) ※上記以外にも特定企業向けのカスタムモデルがある。
※この「ラインナップ(日本向け)」の解説は、「ThinkPad 240」の解説の一部です。
「ラインナップ(日本向け)」を含む「ThinkPad 240」の記事については、「ThinkPad 240」の概要を参照ください。
ラインナップ(キャラクターなど)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/09 09:05 UTC 版)
「ロストワールド (ゲームブック)」の記事における「ラインナップ(キャラクターなど)」の解説
シリーズ和名(旧版)英名(旧版)身長体力戦術幸運攻撃数特殊能力解説旧1 剣士Man in Chainmail with Sword and Shield4 12 1 旧2 骸骨戦士(がいこつ男)Skeleton(Skeleton with Scimitar and Shield)4 7 1 突きが効かない、骨を拾って体力が回復するという特徴を持つ。 旧3 小人の闘士Dwarf in Chainmail with Two-handed Ax3 14 1 旧4 ジャイアントゴブリンGiant Goblin with Mace and Shield4 13 1 旧5 ヒルトロールHill Troll(Hill Troll with Club)5 35 2(1) 再生 旧6 ゆうれい男Wraith with Sickle4 8 2 魔の接触 旧7 とかげ男Lizard Man with Scimitar and Buckler4 16 1 旧8 ユニコーンUnicorn4 25 1 再生 魔力を持った角で戦う。四足キャラクターならではの動きも面白い。 旧9 バーバリアンBarbarian with Two-handed Sword4 12 1 旧10 魔術師Fighter Mage with Magic Sword4 12 10(マジックポイント) 1 魔法カードが3枚付属している。(No1~3) 旧11 氷竜(恐竜)Cold Drake6 60 2(マジック) 2 飛行冷気抵抗値1 強靭な体力、一撃で相手を葬る氷のブレス。まさしく最強のキャラクター。 旧12 騎士Man in Plate with Shield and Sword4 12 1 旧13 短剣戦士Man with Short Sword and Dagger4 12 1 旧14 サムライSamurai with Katana4 12 1 旧15 忍者Ninja with Ninja-to4 12 10(ギミックポイント) 1 旧 レッドマジックカード volume1 オプション。魔法カードのみの12枚セット(No4~15)。 斧を持ったケンタウロス チロンChiron,centaur with axe 魔法使いのケンタウロス。魔法カードつき。 破壊のジン アザーOthere 剣に加えて魔法を使用することもできる。また旋風を巻き起こすこともできる。 女ガーゴイル ファラクシディスPraxides,female gargoyle 空を飛び、槍と魔法で戦う。魔法カードつき。 女魔法使いビスBith, Female Mage ルーンソードシリーズ。付属の魔法カードを使用することができる。 英雄戦士キャルCal, Fighter Hero ルーンソードシリーズ。付属の戦術カードを使用することができる。 エルフの弓使い エンデュリルEndril, Elf Bowman ルーンソードシリーズ。付属の魔法カードを使用することができる。 トロールの戦士 ヘザーHathor, Troll ルーンソードシリーズ。付属の戦術カードを使用することができる。 炎の巨人 ブリムストーンBrimstone the fire giant 巨大な身体で斧を振り回し、接近戦も得意とする。 馬上の騎士、パーシバル卿Sir Percival 馬にまたがった鎧の騎士。非常に強力なキャラクター。 サソリ人間の魔法使いscorpion man/mage 武器の杖と、背中のサソリ尾、そして魔法で戦う。魔法カードつき。 女戦士Woman in chain(Woman in Scale with Sword & Shield) 旧版のラインナップに上がっていたが日本語化されなかった幻のキャラクター。 ハーフリングHalfling(Halfling with Sword & Shield)3 身長3の不利は、強力な短剣投げで補う。使いこなすのがとても楽しいキャラクター。 森エルフ シルベストラSylvestra the Wood Elf 杖とボーラを使いこなすエルフの女戦士。 Woman with Quarterstaff Winged Gargoyle with Scimitar Manticore QB1 流浪の戦士 レイナ──4 12 6 1 QB2 荒野の義賊 リスティ──4 13 5 1 QB3 牙の暗殺者 イルマ── QB4 森の番人 ノワ──4 10 8 1(2) QB5 武者巫女 トモエ──4 12 6 1 QB6 歴戦の傭兵 エキドナ── QB7 古代の王女 メナス──4 12 3 1 QB8 近衛隊長 エリナ──4 12 9 5 1 QB9 冥土へ誘うもの アイリ──4 8 8 2 実写バージョンがある QB10 高貴なる戦士 レイナ──4 10 7 1 QB1のキャラクターを元にしたポリゴンCGバージョン QB11 光明の天使 ナナエル──4(6) 16 4 1 QB12 武器屋 カトレア──4 12 4 1 QB13 炎の使い手 ニクス── QB14 帝都の聖女 メルファ── QB15 千変の刺客 メローナ── QB16 雷雲の将 クローデット── QB17 鋼鉄姫 ユーミル── QB18 戦闘教官 アレイン──4 12 7 1 QB19 逢魔の女王 アルドラ── QG1 門を開く者 アリス── QG2 魔法少女 虹原いんく──3 14 5 1 QG3 恩を返すもの いろは── QG4 紅の忍 不知火舞──4 10 7 1 QG5 運命の子 ディズィー──4 13 5 1 QG6 聖弓の射手 真鏡名ミナ──4 11 15 1 QG7 運命のくノ一 かすみ──4 12 10 1 QG8 密林の守護者 チャムチャム──4 10 15 1 QG9 格闘令嬢 リリ── QG10 赤銅の人形遣い カーチャ── QG11 一年A組委員長 服部 絢子── QG12 覚醒せし剣姫 柳生十兵衛── QG13 絡みつく孤高の刃 アイヴィー── QG14 剣姫軍師 真田幸村── QG15 蒼の継承者 ノエル=ヴァーミリオン── QG16 神速の封刃 タキ── QG17 蜀の武神 関羽── QG18 運命に翻弄される娘 ピュラ── QG19 美少女雀士 スーチーパイ──4 10(服) 14 1 QBR1 叛乱の騎士姫 アンネロッテ──4(5) 10 14 QBR2 超振動戦乙女 ミリム──4 12 8 QBR3 錬金の奇跡 ユイット&ヴァンテ──4 9 0 QBR4 対魔師ターニャンとサイニャン── QBR5 異端審問官 シギィ──4 11 3 QBR6 月影の踊り手 ルナルナ──4 10 9 QBR7 宝石姫 エイリン と 鋼鉄参謀 ユーミル── QBR8 召喚士 アルドラ── QBR9 大海賊 キャプテン・リリアナ── QBR10 囚われの竜戦士 ブランウェン── QBR11 神罰の執行者 ライラ── QBR12 戦神の侍 イズミ── 印無し…情報が確認できる作品(日本語版未発売)旧…旧版。日本語版QB…クイーンズブレイドQG…クイーンズゲイトQBR…クイーンズブレイド リベリオン
※この「ラインナップ(キャラクターなど)」の解説は、「ロストワールド (ゲームブック)」の解説の一部です。
「ラインナップ(キャラクターなど)」を含む「ロストワールド (ゲームブック)」の記事については、「ロストワールド (ゲームブック)」の概要を参照ください。
ラインナップ(日本向け)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 15:05 UTC 版)
「ThinkPad 600」の記事における「ラインナップ(日本向け)」の解説
Thinkpad 600シリーズは大きく分けて600,600E,600Xの三種類に分けられ、各モデルにインテル・Pentium II 233MhzからPentium III 650Mhzまでを搭載している。 チップセットは一貫して440BXが使用された。グラフィックチップはNeoMagic MagicGraph または MagicMedia であり、3D描画能力は考慮されていなかった。 ThinkPad 600(無印) 1998年9月に発売開始。 Pentium II CPU搭載。FSBは66MHz。2645-41J/ 46J/ 51J/ 53J/ 86J ThinkPad 600E 1999年2月発売。 Pentium II CPU搭載。FSBは66MHzまたは100MHz。2645-3LJ/ 3KJ/ 4LJ/ 4KJ/ 4MJ/ 8KJ/ 8MJ /5BJ ThinkPad 600X 2000年2月発売。 Pentium III CPU搭載。 このグループから、マザーボードにMiniPCIスロットが実装され、MiniPCIモデムカードが搭載された。LANは内蔵されなかった。2645-3GJ/ 3HJ/ 7NJ/ 4GJ/ 4HJ/ 8RJ/ 8SJ/ 5GJ/ 9NJ 2645-5FJ (Pentium III-650MHz CPU 搭載。ThinkPad 600シリーズ最高峰のモデル)
※この「ラインナップ(日本向け)」の解説は、「ThinkPad 600」の解説の一部です。
「ラインナップ(日本向け)」を含む「ThinkPad 600」の記事については、「ThinkPad 600」の概要を参照ください。
「ラインナップ」の例文・使い方・用例・文例
- ラインナップのページへのリンク