ロイヤル‐ゼリー【royal jelly】
ローヤルゼリー
ローヤルゼリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/04 09:46 UTC 版)
ローヤルゼリー (英: royal jelly) あるいはロイヤルゼリーとは、ミツバチの若い働き蜂が花粉や蜂蜜を食べ、体内で分解・合成し、上顎と下顎の咽頭腺や大腮腺から分泌する乳白色のクリーム状の物質である。女王蜂となる幼虫や、成虫となった女王蜂に給餌される食物であり(広義には、働き蜂となる若齢幼虫に給餌される食物である「ワーカーゼリー」を含む)、ミツバチの社会“コロニー”を支えている。 女王バチが働きバチに比べ長寿で体も大きくなるのはこの特別食のおかげである。たんぱく質が多いほか、果糖やブドウ糖、脂肪、ビタミン、ミネラルなどが広く含まれる。
- ^ 「ローヤルゼリーの表示に関する公正競争規約」(昭和54年9月25日公正取引委員会告示第27号)第2条(1)の定義
- ^ 「ローヤルゼリーの表示に関する公正競争規約」(昭和54年9月25日公正取引委員会告示第27号)第2条(2)の定義
- ^ 「ローヤルゼリーの表示に関する公正競争規約」(昭和54年9月25日公正取引委員会告示第27号)第2条(3)の定義
- ^ a b 西崎統(2003)、p.391
- ^ a b c 蒲原聖可(2004)、p.374
- ^ Graham, J. (ed.) (1992). The Hive and the Honey Bee (Revised Edition). Dadant & Sons
- ^ “Value-added products from beekeeping. Chapter 6.”. 2012年2月20日閲覧。
- ^ Kamakura, M. (2011). “Royalactin induces queen differentiation in honeybees~”. Nature 473 (7348): 478-483. doi:10.1038/nature10093. PMID 21516106.
- ^ Bullock RJ, Rohan A, Straatmans JA (1994). “Fatal royal jelly-induced asthma”. Med. J. Aust. 160 (1): 44. PMID 8271989.
- ^ Thien FC, Leung R, Baldo BA, Weiner JA, Plomley R, Czarny D (1996). “Asthma and anaphylaxis induced by royal jelly”. Clin. Exp. Allergy 26 (2): 216-222. PMID 8835130.
- ^ Leung R, Ho A, Chan J, Choy D, Lai CK (1997). “Royal jelly consumption and hypersensitivity in the community”. Clin. Exp. Allergy 27 (3): 333-336. PMID 9088660.
- ^ Takahama H, Shimazu T (2006). “Food-induced anaphylaxis caused by ingestion of royal jelly”. J. Dermatol. 33 (6): 424-426.
- ^ Lombardi C, Senna GE, Gatti B, Feligioni M, Riva G, Bonadonna P, Dama AR, Canonica GW, Passalacqua G (1998). “Allergic reactions to honey and royal jelly and their relationship with sensitization to compositae”. Allergol. Immunopathol. (Madr) 26 (6): 288-290.
- ^ Leung R, Thien FC, Baldo B, Czarny D (1995). “Royal jelly-induced asthma and anaphylaxis: clinical characteristics and immunologic correlations”. J. Allergy. Clin. Immunol. 96 (6 Pt 1): 1004-1007.
- ^ 特許第3994120号
- ^ 柳原ら, 日本農芸化学会大会講演要旨集, p.161 (2008)
- ^ 鈴木 勲, “日本におけるローヤルゼリーの経緯について”,ミツバチ科学,7(3) : 105-108 (1986)
- ^ 小野保一,“ローヤル・ゼリーの生産について”,ミツバチ科学,3(1) : 11-14 (1982)
- ^ Erem C, Deger O, Ovali E, Barlak Y (2006). “The effects of royal jelly on autoimmunity in Graves' disease”. Endocrine 30 (2): 175-183.
- ^ Hashimoto, M.; Kanda, M.; Ikeno, K.; Hayashi, Y.; Nakamura, T.; Ogawa, Y.; Fukumitsu, H.; Nomoto, H. et al. (April 2005). “Oral administration of royal jelly facilitates mRNA expression of glial cell line-derived neurotrophic factor and neurofilament H in the hippocampus of the adult mouse brain”. Biosci. Biotechnol. Biochem. 69 (4): 800-805. doi:10.1271/bbb.69.800. PMID 15849420 .
- ^ Hattori, N.; Nomoto, H.; Fukumitsu, H.; Mishima, S.; Furukawa, S. (October 2007). “Royal jelly and its unique fatty acid, 10-hydroxy-trans-2-decenoic acid, promote neurogenesis by neural stem/progenitor cells in vitro”. Biomedical Research (Tokyo, Japan) 28 (5): 261-266. PMID 18000339.
- ^ PDR Health, Royal Jelly. available online
- ^ Izuta, Hiroshi; Yuichi Chikaraishi, Masamitsu Shimazawa, Satoshi Mishima and Hideaki Hara (2007年10月22日). “10-Hydroxy-2-decenoic Acid, a Major Fatty Acid from Royal Jelly, Inhibits VEGF-induced Angiogenesis in Human Umbilical Vein Endothelial Cells”. Oxford Journals. 2009年10月2日閲覧。
- ^ ABOU-HOZAIFA, B. M.; N. K. BADR EL-DIN (1995年). “Royal jelly, a possible agent to reduce the nicotine-induced atherogenic lipoprotein profile”. Saudi Medical Journal, Riyadh. 2011年2月25日閲覧。
- ^ サプリメントを考える 5
- ^ Benefits of Royal Jelly, Royal Jelly. available online
- ^ 山田典子、吉村裕之,“若年女性の冷え症に対するローヤルゼリー摂取の改善効果”,日本栄養・食糧学会誌, 63(6) p.271-278 (2010)
- ^ 立藤智基、浅間孝志、土井志真、菅野智子、橋本健,“肩こり症状に対するローヤルゼリー含有食品の改善作用-プラセボ対照二重盲検試験による検討―”,東方医学,26(1) p.55-64(2010)
- ^ 嶽 良博、奥野吉昭、沖原清司、橋本 健、榎本雅夫,“ローヤルゼリー含有食品による耳鳴症状の改善効果の検討試験”,応用薬理,75(5/6) p.109-116 (2008)
- ^ 梶本修身, 中妻章, 土井志真, 西村明, 梶本佳孝, 平田洋, “ローヤルゼリータンパク質加水分解物の正常高値血圧者および軽症高血圧者に対する降圧作用の検討”, 健康・栄養食品研究, 8(2) p.37-55 (2005)
- ^ Hidaka S, Okamoto Y, Uchiyama S, Nakatsuma A, Hashimoto K, Ohnishi ST, Yamaguchi M (2006). “Royal jelly prevents osteoporosis in rats: beneficial effects in ovariectomy model and in bone tissue culture model”. Evid. Based Complement. Alternat. Med. 3 (3): 339-348. PMC 1513150. PMID 16951718 .
- ^ Nomura M, Maruo N, Zamami Y, Takatori S, Doi S, Kawasaki H (2007). “Effect of long-term treatment with royal jelly on insulin resistance in Otsuka Long-Evans Tokushima Fatty (OLETF) rats”. Yakugaku Zasshi 127 (11): 1877-1882. doi:10.1248/yakushi.127.1877. PMID 17978564.
- ^ Zamami Y, Takatori S, Goda M, Koyama T, Iwatani Y, Jin X, Takai-Doi S, Kawasaki H (2008). “Royal jelly ameliorates insulin resistance in fructose-drinking rats”. Biol. Pharm. Bull. 31 (11): 2103-2107. doi:10.1248/bpb.31.2103. PMID 18981581.
- ^ 牛凱軍、郭輝、崔宇飛、小林順敏、永富良一. “ローヤルゼリーの高齢マウスの筋衛星細胞の機能と増殖能への影響”, 第65回 日本体力医学会大会抄録 (2010)
- ^ 高須靖夫, 太田喜昭, “内科領域におけるローヤルゼリー散の臨床効果”, 診断と新薬, 12 (8) 47-54 (1975)
- ^ Vittek J. (1995). “Effect of royal jelly on serum lipids in experimental animals and humans with atherosclerosis”. Experientia 51 (9-10): 927-935. PMID 7556573.
- ^ Guo H, Saiga A, Sato M, Miyazawa I, Shibata M, Takahata Y, Morimatsu F (2007). “Royal jelly supplementation improves lipoprotein metabolism in humans”. J. Nutr. Sci. Vitaminol. (Tokyo) 53 (4): 345-348. PMID 17934240.
- ^ 池田勇五、鷲塚昌隆、古市浩康、福田陽一、桑原優, “ストレスとローヤルゼリー”, ミツバチ科学, 17(3): 103-110 (1996)
- ^ 八並一寿、越後多嘉志, “蜂蜜およびローヤル・ゼリーの抗菌作用”, ミツバチ科学, 5(3) : 125-130(1984)
- ^ 蒲原聖可(2004)、p.375
- 1 ローヤルゼリーとは
- 2 ローヤルゼリーの概要
- 3 ローヤルゼリーの作用
- 4 参考文献
ローヤルゼリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 18:43 UTC 版)
働きバチが体内で合成し咽頭腺から分泌する物質。ローヤルゼリーのみで育てられたメスの幼虫だけが女王バチとして成長する。ゲノム解析により女王バチと働きバチのゲノムに違いがないことが明らかになっており、どのメスの幼虫も女王バチになる可塑性を持っている。
※この「ローヤルゼリー」の解説は、「ミツバチ」の解説の一部です。
「ローヤルゼリー」を含む「ミツバチ」の記事については、「ミツバチ」の概要を参照ください。
ローヤルゼリーと同じ種類の言葉
分泌物に関連する言葉 | ひし バルサム ローヤルゼリー 帯下 平衡石 |
- ローヤルゼリーのページへのリンク