中国地方の郵便番号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/11 22:47 UTC 版)
中国地方の郵便番号(ちゅうごくちほうのゆうびんばんごう)では、日本の中国地方に割り当てられた郵便番号の一覧を示す。
- ^ なお、1986年3月23日まで一部区域は因幡西郷郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「680-13」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「682-08」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「682-02」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「682-01」であった。
- ^ なお、1989年3月12日まで一部区域は山守郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「682-05」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「684-05」であった。
- ^ なお、1982年11月14日まで一部区域は津戸郵便局(現・津戸簡易郵便局)の担当で、同日までの郵便番号は「685-02」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「689-03」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「689-15」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「689-24」であった。
- ^ なお、1992年3月29日まで一部区域は二部郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「689-43」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「689-52」であった。1976年1月12日に日野上郵便局を集配局から無集配局に、生山郵便局を無集配局から集配局にそれぞれ変更。
- ^ 同日までの郵便番号は「689-52」であった。1995年3月20日に生山郵便局を集配局から無集配局に、日南郵便局(同日、日野上郵便局から改称)を無集配局から集配局にそれぞれ変更。
- ^ 同日までの郵便番号は「689-53」であった。
- ^ なお、1995年3月19日まで一部区域は山上郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「689-54」であった。
- ^ a b 同日までの郵便番号は「684」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「690-31」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「692-01」であった。
- ^ なお、1987年8月23日まで一部区域は大塚郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「692-01」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「692-05」であった。
- ^ なお、1985年3月24日まで一部区域は山佐郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「692-05」であった。
- ^ なお、1989年10月15日まで一部区域は乙立郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「693-03」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「693-03」「693-04」「693-06」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「694-01」「699-24」であった。
- ^ なお、1985年3月17日まで一部区域は大家郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「699-26」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「696-02」であった。
- ^ なお、2004年4月4日まで一部区域は高原郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「696-04」であった。
- ^ なお、1999年まで旭町市木は市木郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「697-06」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「698-01」「698-03」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「698-11」「698-13」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「699-03」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「699-21」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「690-22」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「699-24」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「699-26」「699-27」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「699-34」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「699-47」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「699-54」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「699-57」であった。
- ^ a b なお、1984年9月30日まで一部区域は笹岡郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「701-23」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「701-44」であった。
- ^ なお、1983年10月16日まで一部区域は神崎郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「701-41」であった。
- ^ なお、1985年7月28日まで一部区域は玉津郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「701-44」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「706-04」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「700」「701-31」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「701-41」であった。
- ^ なお、1989年2月26日まで一部区域は小串郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「706-04」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「707-03」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「708-01」であった。
- ^ a b 同日までの郵便番号は「709-44」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「708-02」「709-45」であった。
- ^ なお、1983年8月7日まで一部区域は大戸郵便局(現:柵原大戸郵便局)の担当で、同日までの郵便番号は「708-14」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「709-06」であった。
- ^ 「709-06」は1988年3月6日まで塩田郵便局(和気郡和気町)が使用(「709-05」へ番号変更・佐伯郵便局へ移管)。
- ^ 同日までの郵便番号は「709-22」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「709-27」「709-32」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「709-33」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「709-35」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「707-03」「709-41」であった。
- ^ 1993年2月15日に坪井郵便局を集配局から無集配局に、新:久米郵便局(同日、千代郵便局から改称)を無集配局から集配局にそれぞれ変更。
- ^ なお、1993年3月7日まで一部区域は桑村郵便局・宮尾郵便局(1993年2月1日、旧:久米郵便局から改称)の担当で、同日までの郵便番号は「709-38」「709-45」であった。
- ^ 「710-11」は1987年10月25日まで川辺郵便局(倉敷市、総社市)が使用(倉敷市内地域は「710-13」へ番号変更・箭田郵便局へ移管、総社市内地域は「719-11」へ番号変更・総社郵便局へ移管)。
- ^ なお、1987年10月25日まで一部区域は川辺郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「710-11」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「714-02」「714-11」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「714-11」「714-13」であった。
- ^ なお、1981年7月19日まで一部区域は備中美川郵便局・八日市郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「714-13」「714-15」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「714-23」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「716-04」「716-05」であった。
- ^ 1993年4月26日に旧:湯原郵便局(同日、湯原温泉郵便局に改称)を集配局から無集配局に、新:湯原郵便局(同日、禾津郵便局から改称)を無集配局から集配局にそれぞれ変更。なお、1989年3月19日まで一部区域は二川郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「717-03」であった。
- ^ なお、1983年8月21日まで一部区域は万歳郵便局・新砥郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「718-04」「718-05」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「710-11」「719-12」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「729-31」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「720-21」「720-22」「720-23」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「720」「720-01」であった。
- ^ a b なお、1994年3月13日まで一部区域は原田郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「722-01」であった。
- ^ なお、御寺郵便局の担当区域は、瀬戸田郵便局移管後の1986年4月25日まで郵便番号は「722-25」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「729-21」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「729-05」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「725-01」であった。
- ^ なお、1984年5月27日まで一部区域は下高野山郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「727-05」であった。
- ^ a b 同日までの郵便番号は「728-03」であった。
- ^ なお、1985年2月17日まで一部区域は南方郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「729-05」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「720-13」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「729-53」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「720-19」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「730」「733」であった。
- ^ なお、1969年9月28日まで一部区域は入江郵便局(現:吉田入江郵便局)の担当で、同日までの郵便番号は「731-04」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「731-04」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「731-12」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「731-13」「731-14」「731-18」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「731-16」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「731-19」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「738」「738-08」であった。
- ^ なお、1994年4月3日まで一部区域は安芸府中郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「735」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「732」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「734-02」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「731-41」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「737-11」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「731-44」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「737-02」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「724-07」であった。
- ^ なお、2005年まで一部区域は川尻郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「729-26」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「738-01」「738-04」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「724-04」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「729-64」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「739-11」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「739-16」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「729-17」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「724-01」「729-15」「729-16」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「724-01」「729-15」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「724-01」であった。
- ^ なお、豊栄郵便局の担当区域は、福富郵便局移管後の2007年3月4日まで郵便番号は「724-03」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「740-02」であった。
- ^ なお、1995年10月22日まで一部区域は南桑郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「740-04」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「740-11」「740-13」であった。
- ^ なお、1984年3月18日まで一部区域は御庄郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「740-01」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「742-05」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「742-12」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「742-22」であった。
- ^ なお、1984年9月30日まで一部区域は蒲野郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「742-22」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「742-24」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「744-01」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「750-05」「759-56」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「750-12」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「750-01」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「757-01」であった。
- ^ なお、1987年5月24日まで一部区域は万倉郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「757-03」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「758-04」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「759-43」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「759-54」であった。
- ^ a b 同日までの郵便番号は「759-62」であった。
- ^ 同日までの郵便番号は「759-64」であった。
- ^ なお、1992年3月8日まで一部区域は黒井郵便局の担当で、同日までの郵便番号は「759-64」であった。
- 1 中国地方の郵便番号とは
- 2 中国地方の郵便番号の概要
- 3 関連項目
- 中国地方の郵便番号のページへのリンク