人気と禁止令とは? わかりやすく解説

人気と禁止令

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/23 07:58 UTC 版)

馬上槍試合」の記事における「人気と禁止令」の解説

早くからトーナメントは非常に人気があった。イングランド最初にトゥルネイについて書かれたものは、ウォリックシャー騎士オズベルト・アーデンの旅行許可書でノーサンプトンロンドン旅行し、さらにイギリス海峡渡ってフランス競技会参加したことが示されている。この許可書は1120年代以前のものである。北フランス大きなトーナメントにはドイツイングランドスコットランドオクシタニアスペインから数百人の騎士参加した1179年11月ルイ7世息子戴冠祝って開いたLagny-sur-Marneトーナメントでは3000人の騎士参加したとの記録がある。1279年フィリップ3世サンリスコンピエーニュ開いたフランス王主催トーナメントは、より盛大なのだった可能性がある。 トーナメント貴族熱狂したことは、1120年代以前中心地である北フランスから開催地が拡大していることに現れている。イングランドラインラントでの最初の開催1120年代である。『ウィリアム・マーシャル生涯』では1160年代トーナメント中央フランスブルターニュ開かれたことが示されている。ベルトラン・デ・ボルントーナメント世界に関して語った作品では、北スペインスコットランド神聖ローマ帝国開催されたとしている。ラウターベルク年代記では1175年までにトーナメント熱狂ポーランド至ったとしている。 このような大きな関心広がり考慮すると、すぐに国王教会などの権威トーナメント禁止令を出し始めたことは奇妙に思われる1130年教皇インノケンティウス2世クレルモン公会議トーナメント禁止して競技死亡した騎士キリスト教による埋葬禁じた通常教会禁止する理由は、貴族たちがトーナメント熱中するあまり、「キリスト教世界防衛」という、より重要な戦争十字軍レコンキスタ等)をおろそかにする考えたためである。しかし、イングランドヘンリー2世禁止した理由公的な秩序への脅威理由である。トーナメントへ向かう騎士途中で強盗や一般人への乱暴を働いたりしがちであり、ヘンリー2世スティーブン時代無秩序状態からの秩序回復を非常に重要視していた。このため大陸領土においてはトーナメント禁止しておらず、彼の3人の息子若ヘンリーリチャードジョフロワ)は非常にこの競技好んでいた。但し、1186年ジョフロワパリでの試合亡くなると、盟友の死を悼んだフランス王フィリップ2世その後息子ルイ8世いかなる試合への出場禁止している。 1192年以降は、イングランドで再びトーナメント許可された。リチャード1世は6箇所開催許可地を選定し開催に対して認可料を徴収した。しかし、ジョンヘンリー3世気まぐれ禁止令を出したため、貴族たちは困惑し競技人気低下したフランスにおいては1260年ルイ9世聖王)が王領におけるトーナメント禁止し彼の子孫は概ね禁令継続した

※この「人気と禁止令」の解説は、「馬上槍試合」の解説の一部です。
「人気と禁止令」を含む「馬上槍試合」の記事については、「馬上槍試合」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「人気と禁止令」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「人気と禁止令」の関連用語

人気と禁止令のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



人気と禁止令のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの馬上槍試合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS