かた‐ぶ・く【▽傾く】
読み方:かたぶく
[動カ四]
1 「かたむく1」に同じ。
「大匠(おほたくみ)拙劣(をぢな)みこそ隅(すみ)—・けれ」〈記・下・歌謡一〇六〉
2 「かたむく2」に同じ。
3 「かたむく3」に同じ。
「帝(みかど)畏(かしこ)しと申せども、臣下のあまたにしてかたぶけ奉るときは—・き給ふものなり」〈大鏡・後一条院〉
4 「かたむく4」に同じ。
5 《首がかたむく状態になるというところから》不審に思う。疑う。また、非難する。
「この匠(たくみ)が申すことは何事ぞと—・きをり」〈竹取〉
[動カ下二]
1 「かたむける1」に同じ。
「傘(からかさ)をさしたるに、…横さまに雪を吹きかくれば、少し—・けて」〈枕・二四七〉
2 器を斜めにして中の物を出す。
3 「かたむける3」に同じ。
4 「かたむける4」に同じ。
「なにとか、なにとか、と耳を—・けて問ふに」〈枕・九〇〉
5 「かたむける5」に同じ。
かた‐む・く【傾く】
読み方:かたむく
[動カ五(四)]
1 物が斜めになる。かしぐ。「波を受けて船が大きく—・く」「地震で家が—・く」
3 勢いが衰える。ふるわなくなって、存在が危うくなる。「家運が—・く」
かぶ・く【▽傾く】
傾く/戻る/安定する
DMDは鏡の「傾く・戻る・安定する」という3動作で映像形成を行なう。この動きのこと。最近は鏡のヒンジ付近に静電引力をためるスプリングチップが設置され、確実に動作するよう工夫されている。
(執筆:オーディオビジュアル評論家 麻倉怜士)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。
「傾く」の例文・使い方・用例・文例
品詞の分類
「傾く」に関係したコラム
-
株365の日経225証拠金取引と為替相場とはどのような関係にあるでしょうか。ここでは、日経225証拠金取引の値動きのもととなる日経平均株価(日経225)と主要通貨のチャートを見比べてみます。次の図は、...
- >> 「傾く」を含む用語の索引
- 傾くのページへのリンク