凸版とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 出版 > 凸版 > 凸版の意味・解説 

とっ‐ぱん【凸版】

読み方:とっぱん

印刷版式の一。突起している画線部にインキをつけ、紙などに押圧して印刷する方法活版鉛版・網凸版などがある。→凹版


TOPPANホールディングス

(凸版 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/06 04:32 UTC 版)

TOPPANホールディングス株式会社(トッパンホールディングス、: TOPPAN Holdings Inc.)は、日本の総合印刷会社。国内印刷業界2強(当社と大日本印刷)の一角で、世界最大規模の総合印刷会社である。2023年9月までの商号は凸版印刷株式会社(とっぱんいんさつ、: TOPPAN INC.[3])。 日経平均株価の構成銘柄の一つ[4]




「TOPPANホールディングス」の続きの解説一覧

凸版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 01:47 UTC 版)

印刷」の記事における「凸版」の解説

浮世絵木版 芋版レリーフ印刷」も参照 版の凹凸利用する印刷法の一つで、非画線部を凹、画線部を凸にして凸部インクをつけ、紙に転写する方式活版印刷活字写真凸版線画凸版罫線などを組み合わせて版とする)はこの版式である。印刷時での圧力により紙に凹凸できることがある。また、印刷され文字にマージナルゾーン(インクの横漏れにより、実際活字線幅上の余分な太さとなる部分)が見られるなどの特徴がある。版が鉛製で取り扱いにくいこと、オフセット印刷発達などにより、活版印刷廃れた。現在主に行われている凸版印刷は、樹脂凸版印刷およびフレキソ印刷である。樹脂凸版印刷とは、活版代わりに感光性樹脂刷版用いるもので、週刊誌のモノクロページ、シールラベル印刷などで使用されている。ただし現在では、週刊誌のモノクロページはほとんど平版オフセット印刷されるようになったフレキソ印刷は、ゴム感光性樹脂の版を用い刷版インキ供給する部分にアニロックスロールと呼ばれるローラー用い方法である。アニロックスロールは、表面規則正しい配列凹み彫刻し、その凹部詰まったインキを版に供給するもので、用途合わせて凹部線数選択することができる。印圧ほとんどない「キスタッチ」が理想とされ、段ボールライナー、包装フィルムなどの印刷使用されている。 ドイツ印刷術流行した時期凸版印刷術のアイディアは、レオナルド・ダ・ヴィンチ考案し印刷機設計図描いたが、実用化されるのは、その300年後となる(佐藤三編、文・青木昭 『図説 レオナルド・ダ・ヴィンチ河出書房新社初版1996年)6刷2006年 p.22)。一説レオナルドの手稿が鏡文字用いたのも、この印刷用の版を意識してこととされる(同『図説 レオナルド・ダ・ヴィンチ』 p.22)。

※この「凸版」の解説は、「印刷」の解説の一部です。
「凸版」を含む「印刷」の記事については、「印刷」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「凸版」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「凸版」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



凸版と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「凸版」に関係したコラム

  • 株式の投資基準とされるBPSとは

    株式の投資基準とされるBPS(Book-value Per Share)とは、1株あたり純資産のことです。BPSは、次の計算式で求めることができます。BPS=純資産÷発行済み株式数BPSは、企業の解散...

  • 株式の投資基準とされるPBRとは

    株式の投資基準とされるPBR(Price Book-value Ratio)とは、時価総額が株主資本の何倍かを示す指標のことで、株価純資産倍率とも呼ばれています。PBRは、次の計算式で求めることができ...

  • 株式の株価水準による分類

    株式市場に上場している銘柄を分類する方法の1つに、株価水準が挙げられます。株価水準では、株価の高い、安いによって銘柄を分類します。一般的に株価水準では、次のように分類します。値がさ株(値嵩株)中位株低...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「凸版」の関連用語




4
印刷版 デジタル大辞泉
98% |||||

5
版式 デジタル大辞泉
98% |||||


7
亜鉛版 デジタル大辞泉
90% |||||

8
電解腐食 デジタル大辞泉
90% |||||


10
ゼラチン版 デジタル大辞泉
74% |||||

凸版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



凸版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTOPPANホールディングス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの印刷 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS