出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 16:03 UTC 版)
1994年、ピアノで名曲を〜バッハからプロコフィエフまで〜(NHK)第1回バッハを弾くに出演(番組動画)。 2005年から2007年、デビューアルバム記念リサイタルの模様をクラシック倶楽部(NHKデジタル衛星ハイビジョン)にて放送。 2003年、第5回浜松国際ピアノコンクール(NHKドキュメンタリー番組)。 2007年、「ぴあのピア」(NHKデジタル衛星ハイビジョン)。 2007年、名曲リサイタル(NHK-FM放送)。 2010年、上原彩子リサイタル(共演、銀座ヤマハホール)をクラシック倶楽部(NHKデジタル衛星ハイビジョン)にて放送。 2016年1月、楽器楽園〜ガキパラ〜 for all music-lovers内Yamaha presents 「みゅ~ぱら」(文化放送)。 2017年、情熱大陸『清塚信也/ピアニストにして俳優の顔も持つ“クラシック界の貴公子”』(TBS)(番組動画)。 2018年、人ものがたり「プロの舞台へ中学生ピアニストの挑戦」(チューリップテレビ)。 2021年、富山県内ニュース「入善町出身の“天才ピアニスト” 高校進学で新たなステージへ」(チューリップテレビ)。
※この「出演歴」の解説は、「鈴木弘尚」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「鈴木弘尚」の記事については、「鈴木弘尚」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 03:00 UTC 版)
「セシリア (タレント)」の記事における「出演歴」の解説
楠淳生のやんちゃな!weekend(ABCラジオ、2009年7月-2010年3月) ミューパラ アグレッシブ(ABCラジオ、2010年4月-2011年6月)- 小籔千豊との共演。本人の結婚を理由に2011年6月をもって卒業。 Brilliant Times(radio CUBE FM三重、2010年4月-2010年9月) ニューススクランブル(読売テレビ) ベリグ!(ABCテレビ) 満たして好奇心(関西テレビ)
※この「出演歴」の解説は、「セシリア (タレント)」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「セシリア (タレント)」の記事については、「セシリア (タレント)」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/18 13:59 UTC 版)
※この「出演歴」の解説は、「佐野文哉」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「佐野文哉」の記事については、「佐野文哉」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 06:01 UTC 版)
1999年7月18日には『FNS27時間テレビ』の「BISTRO SMAP」のコーナーに生出演。 1999年から『紅白歌合戦』に2年連続出場。1999年-「Be Cool!」。1991年にとんねるずの二人が紅白に出場した際(情けねえ)で装ったパンツ一丁で全身赤塗り・白塗りを、11人で再現。但し、赤塗りになったのは高久のみ。 2000年-「Chicken guys」。オリンピックイヤーということで、長嶋茂雄(ボーカルチーム)と高橋尚子(ダンサーチーム)(半田は田村亮子)のコスプレで登場。 石橋が司会を務める『うたばん』などにもデビューから頻繁に出演していた。なお木梨は、野猿が『うたばん』に出演が可能になるまで、自身がTBSを出入り禁止になっていた事を自ら語っている。 フジテレビの音楽番組では、1998年・1999年の2年連続で『FNS歌謡祭』に出演した。また1998年では、同番組の大トリを務めた。 しかし、もともとのルーツであるフジテレビの音楽番組である『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』には一度も出演した事が無い。これに関してダウンタウンの松本人志は自身のラジオ番組『放送室』で「何でなんやろ?野猿が『HEY!HEY!HEY!』に出てもいいし、Re:Japanが『うたばん』に出たってええやんか」と語っている。Re:Japanも『うたばん』に出演したことは無い。 撤収直前の2001年3月には、『笑っていいとも!』の「テレフォンショッキング」に最後の出演をした。
※この「出演歴」の解説は、「野猿」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「野猿」の記事については、「野猿」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 16:02 UTC 版)
News6 (2017年6月1日、チューリップテレビ)中瀬智哉特集。 人ものがたり「プロの舞台へ中学生ピアニストの挑戦」(2018年5月2日、チューリップテレビ)。 第73回全日本学生音楽コンクール全国大会(2020年1月4日NHK-FM放送)。 富山県内ニュース「入善町出身の“天才ピアニスト” 高校進学で新たなステージへ」(2021年4月12日、チューリップテレビ)。 NHK富山 NEWS「入善町出身 注目の若手ピアニスト中瀬智哉さんが演奏披露」(2022年1月8日、NHK富山放送局)(公式ニュース動画)。
※この「出演歴」の解説は、「中瀬智哉」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「中瀬智哉」の記事については、「中瀬智哉」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 14:50 UTC 版)
現在はなんばグランド花月(NGK)に不定期出演。TVは毎日放送系列「よしもと新喜劇」に出演。
※この「出演歴」の解説は、「伊賀健二」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「伊賀健二」の記事については、「伊賀健二」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 20:30 UTC 版)
『女王の教室』(2005年)に阿久津真矢が受け持つクラスメイトの一人の落合初役として出演。 映画『一万年後、僕…』(2007年)では俳優の阿藤快と共演。
※この「出演歴」の解説は、「田村勇馬」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「田村勇馬」の記事については、「田村勇馬」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/12 02:55 UTC 版)
※この「出演歴」の解説は、「ポーリン・モラン」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「ポーリン・モラン」の記事については、「ポーリン・モラン」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/25 05:50 UTC 版)
『秘密戦隊ゴレンジャー』 ミドレンジャー(明日香健二)役との説あり(本人談)。 『村岡ジッタのトレックテク』(実業之日本社) 『村岡ジッタのトレックテク2』(実業之日本社) 『マンスリーモーターサイクルビデオマガジン RIDE ON』(禅プランニングアンドプロデュース)
※この「出演歴」の解説は、「村岡ジッタ」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「村岡ジッタ」の記事については、「村岡ジッタ」の概要を参照ください。
出演歴(演出を含む)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 17:41 UTC 版)
※特に引用のないものは昭和音楽大学オペラ情報センターの記録による。他は現認できたもののみを記した。なお、1999年(平成11年)の島根県PR誌『シマネスクNo.32』における経種の寄稿の中で「僕は松江で毎年のように演奏の機会を与えていただき帰郷する機会にめぐまれている」と記され、過去に松江市法吉公民館コンサートがあった記載もあるため、他にも松江での演奏歴があると思われる。また、下記の他に、 プッチーニ『グロリア・ミサ』の出演経験があるという。 1985年7月13日(2回公演)東京オペラ・プロデュース第25回定期公演 ブリテン『カーリュウ・リヴァー』修道士 指揮:三沢洋史 草月ホール 1990年 モーツァルト劇場『後宮からの逃走』ベルモンテ(公式デビュー) 1992年9月27日 東京二期会オペラ劇場 ヨハン・シュトラウス2世『こうもり』ゲスト歌手 指揮:松尾葉子 新宿文化センター大ホール 1993年3月3日 東京二期会オペラ劇場 ヴェルディ『シモン・ボッカネグラ』隊長 指揮:トゥリオ・コラチョッポ 東京文化会館 1993年4月21日 NHK交響楽団 リヒャルト・シュトラウス『サロメ』(演奏会形式)ナザレ人 指揮:ハンス・ドレヴァンツ NHKホール 1993年5月29日 東京二期会オペラ劇場 モンテヴェルディ『ポッペアの戴冠』ヴァレット 指揮:福森湘 Bunkamura オーチャードホール 1993年9月9日 東京オペラ・プロデュース第45回定期公演 モーツアルト『魔笛』タミーノ 指揮:原田茂生 かつしかシンフォニーヒルズ 大ホール 1994年9月28、29、30日 東京二期会オペラ劇場 ロンバーグ 『学生王子』カール・フランツ[アンダースタディ]・マッテオ(29日) 指揮:飯森範親 Bunkamura オーチャードホール 1995年2月26日 松江市民オペラ 池辺晋一郎『耳なし芳一』芳一 指揮:池辺晋一郎 松江市総合文化センター プラバホール 1995年5月30日 開館記念音楽祭 静岡音楽館AOI 1995 間宮芳生『昔噺人買太郎兵衛』次郎作 指揮:天沼裕子 静岡祝祭管弦楽団 1995年11月 混声合唱団「樹林」 第8回記念定期演奏会 シューベルト『ミサ曲第6番』/モニューシコ『オストロブラムスカの連帝』指揮:ヴォルツディーター・マウラー 東京ハルモニア室内オーケストラ 虎ノ門ホール 1995年12月2、3日 こまがねオペラ第二弾 池辺晋一郎『おしち』(初演)指揮:池辺晋一郎 駒ヶ根市文化センター 1995年12月16日 長岡交響楽団第30回定期演奏会 モーツアルト『戴冠式ミサ曲』指揮:堤俊作 長岡市立劇場 大ホール 1996年2月26日 東京室内歌劇場27期第85回公演 間宮芳生『昔噺人買太郎兵衛』次郎作 指揮:間宮芳生 俳優座劇場 1996年3月30日 水戸芸術館開館5周年記念企画 原嘉壽子『さんせう太夫』(初演)正道 指揮:星出豊 水戸芸術館ACM劇場 1996年6月21日 東京室内歌劇場28期第86回公演 原嘉壽子『さんせう太夫』正道 指揮:福森湘 パナソニック・グローブ座 1996年10月25日 文化庁芸術家在外研修30周年 オペラ研修所20周年記念公演 秋、華ひらく3つのオペラ 原嘉壽子『祝い歌が流れる夜に』中川義男 指揮:星出豊 新宿文化センター 1996年11月3、4日 ニッセイ・オペラ・シリーズ’96 オネゲル『火刑台上のジャンヌ・ダルク』豚(裁判官) 指揮:若杉弘 日生劇場 1996年11月11、13日 青少年のための「日生劇場オペラ教室」第18回公演 團伊玖磨『夕鶴』与ひょう 指揮:團伊玖磨、 時任康文 日生劇場 1997年3月2日 東京室内歌劇場28期第88回公演 モンテヴェルディ『花盛羅馬恋達引(はなのろおまこいのたてひき)ポッペアの戴冠』ヴァレット 指揮:若杉弘 Bunkamura シアターコクーン 1997年9月27日 北海道交響楽団'97トヨタコミュニティコンサートin札幌 プッチーニ『トスカ』(演奏会形式)カヴァラドッシ 札幌コンサートホール Kitara 1997年10月25日 '97トヨタコミュニティーコンサートin静岡 ビゼー『カルメン』ハイライト ドン・ホセ 指揮:黒岩英臣 静岡フィルハーモニー管弦楽団 静岡市民文化会館大ホール 1997年11月6、7、10日 日生劇場オペラ教室第19回公演 モーツアルト『後宮よりの逃走』ベルモンテ 指揮:手塚幸紀 日生劇場 1997年11月22、23、24、26、27、29、30日 新国立劇場 開場記念公演 ワーグナー『ローエングリン』4人のブラバンドの貴族 指揮:若杉弘 新国立劇場オペラ劇場 1997年12月17日 東京室内歌劇場29期第90回公演 ヒンデミット『ロング・クリスマス・ディナー』チャールズ 指揮:千葉芳裕 パナソニック・グローブ座 1998年8月30日(2回公演)駒ヶ根音楽文化協会 池辺晋一郎『おしち』吉三郎 指揮:池辺晋一郎 新国立劇場オペラ劇場 1998年9月20、23日 新国立劇場 1998/1999シーズン リヒャルト・シュトラウス『アラベッラ』エレメル伯 指揮:若杉弘 新国立劇場オペラ劇場 1998年10月14日 ニュー・オペラ・プロダクション第8回公演 間宮芳生『昔噺 人買太郎兵衛』次郎作 指揮:樋本英一 セシオン杉並ホール 1998年11月22、25日 日生劇場開場35周年/B.ブレヒト生誕100年記念公演 クルト・ヴァイル ラジオ・カンタータ『リンドバークの飛行(大洋横断飛行)』飛行士[テノール] 指揮:ビクター・シモネッティ 日生劇場 1999年3月27、29日 東京室内歌劇場30期第94回公演 ヴォルフガング・リーム『狂ってゆくレンツ』(日本初演)カウフマン 指揮:若杉弘 新国立劇場小劇場 1999年5月 ラフカディオ・ハーン原作 一人芝居オペラ 川本哲『梅津忠右衛門伝』松江市総合文化センター プラバホール 1999年7月 荒川区民オペラ 第2回"夏の演奏会" 菅原明朗『葛飾情話』(日本初蘇演・演奏会形式)西村太郎 サンパール荒川 1999年8月30日 サマーフェスティバル1999 20世紀の音楽名曲展 シェーンベルク『グレの歌』指揮:秋山和慶 東京交響楽団他 サントリーホール大ホール 1999年10月16日 東京二期会オペラ劇場 モーツアルト『コジ・ファン・トゥッテ』フェッランド 指揮:ジェームズ・ロックハート 東京芸術大学奏楽堂 1999年11月14日 静岡交響楽団 第22回定期演奏会 ベートーヴェン『第九 』指揮:堤俊作 静岡市民文化会館大ホール 2000年2月8、9日 新国立劇場オペラ研修所 第1期生 発表公演 モーツアルト『ドン・ジョヴァンニ』ドン・オッターヴィオ(賛助出演) 指揮:星出豊 新国立劇場中劇場 2000年3月15日 東京室内歌劇場31期第96回公演 チマローザ『秘密の結婚』パオリーノ 指揮:若杉弘 紀尾井ホール 2000年4月13、16日 新国立劇場 1999/2000シーズン リヒャルト・シュトラウス『サロメ』5人のユダヤ人1 指揮:若杉弘 新国立劇場オペラ劇場 2000年 八雲会主催 ハーン生誕150年記念ギリシャ 親善訪問 ラフカディオ・ハーン原作 一人芝居オペラ 川本哲『梅津忠右衛門伝』ギリシャ レフカダ(ラフカディオ・ハーンの生誕地) 2000年12月23、25日 新国立劇場小劇場オペラ#3 - ダブル・ビル ウェーバー『アブ・ハッサン』アブ・ハッサン、アルベルト・ロルツィング『オペラの稽古』アドルフ 指揮:三澤洋史 新国立劇場小劇場 2001年3月10日 21世紀を担う2人の歌手 森麻季&経種廉彦の愛の二重唱 解説:三枝成彰 はまぎんホール ヴィアマーレ 2001年3月14日 二期会 別宮貞雄『有間皇子』中大兄皇子・守君大石 指揮:若杉弘 Bunkamura オーチャードホール 2001年7月13、15日 二期会創立50周年記念公演 ヴェルディ『ファルスタッフ』バルドルフォ 指揮:ピエール・モルジョ・モランディ 東京文化会館大ホール 2001年8月27、28日 国際交流基金主催 團伊玖磨『夕鶴』与ひょう 指揮:現田茂夫 ウズベキスタン タシュケント 国立ナヴォイ・オペラ・バレエ劇場 2001年9月2、3日 国際交流基金主催 團伊玖磨『夕鶴』与ひょう 指揮:現田茂夫 カザフスタン アルマトイ アベイオペラハウス 2001年9月26、27日 青少年のための「日生劇場オペラ教室」第22回公演 團伊玖磨『夕鶴』与ひょう 指揮:現田茂夫 日生劇場 2001年11月4日 びわ湖ホール プロデュースオペラ - びわ湖ホール・ヴェルディ・フェスティバル第5弾 - ヴェルディ『アッティラ』フォレスト 指揮:若杉弘 びわ湖ホール大ホール 2001年12月16日 第20回県民手づくり『第九』コンサートin島根 ベートーヴェン『第九』指揮:長岡愼 第九をうたう会オーケストラ 島根県民会館大ホール 2002年5月1、4、7、9日 新国立劇場 2001/2002シーズン リヒャルト・シュトラウス『サロメ』5人のユダヤ人1 指揮:児玉宏 新国立劇場オペラ劇場 2002年5月29日 東京室内歌劇場34期第100回記念公演 アントニーオ・サリエリ『ファルスタッフ(または3つのいたずら)』フォード氏 指揮:千葉芳裕 紀尾井ホール 2002年6月23日 JOC 『オリンピックコンサート2002』-燃えあがる夢に向かって- デ・クルティス『帰れ、ソレントへ』、ミュージカル『ラ・マンチャの男』より『見果てぬ夢』等 指揮:円光寺雅彦 東京フィルハーモニー交響楽団 NHKホール 2002年7月20日 二期会創立50周年記念公演・ベルギー王立歌劇場モネ劇場提携 ワーグナー『ニュルンベルクのマイスタージンガー』ダーフィット 指揮:クラウス・ペーター・フロール よこすか芸術劇場 2002年7月2日、8月4日 二期会創立50周年記念公演・ベルギー王立歌劇場モネ劇場提携 ワーグナー『ニュルンベルグのマイスタージンガー』ダーフィット 指揮:クラウス・ペーター・フロール 東京文化会館大ホール 2002年9月1、3日 東京室内歌劇場34期第101回定期公演 ダリウス・ミヨー『哀れな水夫』水夫 指揮:佐藤功太郎 新国立劇場小劇場 2002年11月25、26、27日 青少年のための「日生劇場オペラ教室」第23回東京公演 ビゼー『カルメン』ドン・ホセ 指揮:佐藤正浩 日生劇場 2002年12月13、15日 新国立劇場 2002/2003シーズン リヒャルト・シュトラウス『ナクソス島のアリアドネ』舞踏教師(喜劇の舞踏教師) 指揮:児玉宏 新国立劇場オペラ劇場 2003年2月2、9日 新国立劇場 2002/2003 シーズン リヒャルト・シュトラウス『アラベッラ』マッテオ 指揮:若杉弘 新国立劇場オペラ劇場 2003年3月29日 東京室内歌劇場34期第103回定期公演 吉川和夫『金壺親父恋達引』伜・万七 指揮:若杉弘 シアターアプル 2003年4月20日 経種廉彦リサイタル ピアノ:御邊典一 島根 2003年5月23日 群響定期第400回記念 東京公演 ヴェルディ『ファルスタッフ』(演奏会形式)バルドルフォ 指揮:高関健 群馬交響楽団 すみだトリフォニーホール大ホール 2003年5月25日 群馬交響楽団第400回定期演奏会 ヴェルディ『ファルスタッフ』(演奏会形式)バルドルフォ 指揮:高関健 群馬音楽センター 2003年6月10、12日 東京室内歌劇場35期第104回定期公演 アンドレ・プレヴィン『欲望という名の電車』ハロルド・ミッチェル(ミッチ) 指揮:若杉弘 新国立劇場中劇場 2003年7月26日 ベートーヴェン『第九』指揮:松岡究 中野区民交響楽団 中野ZERO大ホール 2003年11月23日 日生劇場開場40周年記念特別公演 オペラ ベルク『ルル』画家 指揮:沼尻竜典 日生劇場 2003年12月10日 東京室内声楽アンサンブル ウィンターコンサート ベートーヴェン『第九』指揮:金井敬 東京セントラルフィルハーモニー管弦楽団 第一生命ホール 2004年1月30日、2月1日 新国立劇場 2003/2004シーズン 間宮芳生『鳴神』白雲坊 指揮:秋山和慶 新国立劇場オペラ劇場 2004年2月 世界劇『眠り王』両国国技館 2004年3月 リヒャルト・シュトラウス『サロメ』すみだトリフォニーホール 2004年7月3日 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ベルリオーズ『レリオ、生への復帰』指揮:現田茂夫 神奈川県民ホール 2004年7月18日 東京室内歌劇場36期第108回定期公演 リヒャルト・シュトラウス『インテルメッツォ』(日本初演)ルンマー男爵 指揮:若杉弘 新国立劇場中劇場 2004年8月6、7、8日 新国立劇場こどものためのオペラ劇場 ワーグナー(三澤洋史編曲)『ジークフリートの冒険 - 指環をとりもどせ!』ジークフリート 指揮:三澤洋史 新国立劇場中劇場 2004年10月17日 びわ湖ホールプロデュースオペラ ヴェルディ『十字軍のロンバルディア人』アルヴィーノ 指揮:若杉弘 びわ湖ホール大ホール 2004年11月7日 紀尾井ホール主催公演 シリーズ「歌」Vol.4 ドラマをつくる女性たち - メゾとアルトの競演今日は私が主役 モーツァルト『フィガロの結婚』より “恋とはどんなものかしら”ほか アルト:伊原直子、メゾソプラノ:郡愛子、テノール:経種廉彦、ピアノ:谷池重紬子 2004年12月12日 第14回 湘南ひらつか『第九』のつどい 指揮:松岡究 神奈川大学管弦楽団 平塚市民センターホール 2004年12月26日 東京交響楽団 東金第九公演 指揮:秋山和慶 東金文化会館 2005年1月8日 東京オペラグループ モーツアルト『フィガロの結婚』バジリオ、ドン・クルツィオ 指揮:佐藤正浩 TOG管弦楽団 アートスフィア(東京) 2005年1月15日 群馬交響楽団 第415回定期演奏会 ラヴェル『スペインの時』(演奏会形式)時計屋の亭主トルケマダ 指揮:高関健 群馬音楽センター 2005年2月10日 東京室内歌劇場36期第110回定期公演 ジョヴァンニ・パイジェッロ『美しい水車小屋の娘 または恋のたけくらべ』ルイジーノ 指揮:若杉弘 紀尾井ホール 2005年2月13日 トヨタコミュニティコンサート オペラアリア抜粋 指揮:大井剛史 宮崎県アマチュアオーケストラ連盟 宮崎県立芸術劇場アイザックスターンホール 2005年2月20日 東京室内歌劇場36期第110回定期公演 ジョヴァンニ・パイジェッロ『美しい水車小屋の娘 または恋のたけくらべ』ルイジーノ 指揮:若杉弘 神奈川県立音楽堂 2005年6月19日 アルファ・オメガ コンサート - 須賀靖和先生を偲んで - 東京文化会館小ホール 2005年7月30・31日・8月1日 新国立劇場こどものためのオペラ劇場 ワーグナー(三澤洋史編曲)『ジークフリートの冒険 - 指環をとりもどせ!』ジークフリート 指揮:三澤洋史 新国立劇場中劇場 2005年9月10日 能『隅田川』&オペラ『カーリュウ・リヴァー』(演奏会形式)梅若六郎/指揮:新通英洋 豊田市コンサートホール 2005年9月14日 読売日本交響楽団第441回定期演奏会 セルゲイ・タネーエフ カンタータ『詩篇の朗読』指揮: ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー サントリーホール大ホール 2005年10月10日 合唱団『アニモKAWASAKI』第7回演奏会 ハイドン『四季』指揮:堀俊輔 東京交響楽団 ミューザ川崎シンフォニーホール 2005年11月2、5日 東京二期会オペラ劇場・ハノーファー歌劇場との国際共同制作 ワーグナー『さまよえるオランダ人』舵手 指揮:エド・デ・ワールト 東京文化会館大ホール 2005年11月19日 ミューザ川崎シンフォニーオペラ ビゼー『カルメン』(ハイライト)ドン・ホセ 指揮:ユベール・スダーン 東京交響楽団 ミューザ川崎シンフォニーホール 2005年12月4日 江戸川鶴岡交流合唱団 第10回交流演奏会 オルフ『カルミナ・ブラーナ』指揮:船橋洋介 東京ユース・フィルハーモニー交響楽団 鶴岡市文化会館 2005年12月7日 東京二期会オペラ劇場・ハノーファー歌劇場との国際共同制作 ワーグナー『さまよえるオランダ人』舵手 指揮:沼尻竜典 愛知県芸術劇場大ホール 2006年2月17、19日 新国立劇場 2005/2006シーズン 三木稔『愛怨』大野浄人 指揮:大友直人 新国立劇場オペラ劇場 2006年5月31日 東京交響楽団地域文化公演 ベートーヴェン『第九』指揮:飯森範親 池田市民文化会館 アゼリアホール 2006年6月1日 東京交響楽団地域文化公演 ベートーヴェン『第九』指揮:飯森範親 阿南市市民会館 2006年6月2日 東京交響楽団地域文化公演 ベートーヴェン『第九』指揮:飯森範親 三好市池田総合体育館 メインアリーナ 2006年6月3日 東京交響楽団地域文化公演 ベートーヴェン『第九』指揮:飯森範親 徳島文理大学むらさ きホール 2006年6月4日 おどる国文祭プレイベント「第28回日本文化デザイン会議’06 in とくしま」サポーターズイベント-第25回ベートーベン『第九』交響曲演奏会- 指揮:飯森範親 徳島交響楽団 鳴門市文化会館 2006年6月27日 東京都交響楽団 ストラヴィンスキー『プルチネルラ』指揮:ジョアン・ファレッタ ソプラノ:半田美和子、テノール:経種廉彦、バリトン:福島明也 東京文化会館 2006年8月23日 東京室内歌劇場38期第113回定期公演 アンドレ・プレヴィン『欲望という名の電車』ハロルド・ミッチェル(ミッチ) 指揮:若杉弘 新国立劇場中劇場 2006年9月16、18日 東京二期会オペラ劇場 モーツアルト『フィガロの結婚』ドン・バジリオ 指揮:マンフレート・ホーネック Bunkamura オーチャードホール 2006年10月20、22、25、28、30日 新国立劇場 2006/2007シーズン モーツアルト『イドメネオ』アルバーチェ 指揮:ダン・エッティンガー 新国立劇場オペラ劇場 2006年12月2日 東京交響楽団創立60周年記念 ヤナーチェク『マクロプロスの秘事』ヤネク 指揮:飯森範親 サントリーホール大ホール 2006年12月3日 東京交響楽団創立60周年記念 ヤナーチェク『マクロプロスの秘事』ヤネク 指揮:飯森範親 ミューザ川崎シンフォニーホール 2006年 フロイデ合唱団 ベートーヴェン『第九』指揮:外山雄三 大阪センチュリー交響楽団 ザ・シンフォニーホール 2006年12月 神戸フロイデ合唱団 第39回『第九』の夕べ 指揮:外山雄三 大阪センチュリー交響楽団 兵庫県立芸術文化センター 大ホール 2007年3月11日 江戸川鶴岡交流合唱団 第11回交流演奏会 オルフ『カルミナ・ブラーナ』指揮:船橋洋介 東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団 江戸川区総合文化センター 2007年6月6、9、12、15、17、20日 リヒャルト・シュトラウス『ばらの騎士』ファーニナル家の執事 指揮:ペーター・シュナイダー 新国立劇場オペラ劇場 2007年6月7日 東京グレイス会チャリティーコンサート ソプラノ:澤畑恵美、テノール:経種廉彦、マリンバ:池上英樹 パークハイアット東京 2007年8月3日 第22回松江プラバ音楽祭 経種廉彦と仲間たち ビゼー『カルメン』松江市総合文化センター プラバホール 2007年8月31日 コンサート・シリーズ【モーツァルトの美意識を探る】宮城県同調会 仙台市青年文化センターコンサートホール 2007年9月1日 コンサート・シリーズ【モーツァルトの美意識を探る】北海道同調会 札幌市生涯学習センターちえりあホール 2007年9月21日 東京音楽大学 創立100周年紀念 オペラ公演 モーツアルト『フィガロの結婚』バシリオ 指揮:広上淳一 東京文化会館大ホール 2007年10月25日 東京二期会2Days in 名古屋 90分一本勝負の夜 経種廉彦、高野二郎、成田博之、福島明也、池田直樹 ピアノ:河原忠之 しらかわホール 2007年12月15日 高崎第九合唱団 第34回演奏会 -2007- ベートーヴェン『第九』指揮:工藤俊幸 群馬交響楽団 群馬音楽センター 2008年3月14、15日 東京室内歌劇場39期第119回定期公演 フィリップ・グラス『流刑地にて』(日本初演)旅行者 指揮:中川賢一 新国立劇場小劇場 2008年6月22、25、28、30日、7月3、6日 佐渡裕芸術監督プロデュース2008 レハール『メリー・ウィドウ』カミーユ・ド・ロシヨン 指揮:佐渡裕 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール 2008年7月25、26、27日 新国立劇場こどものためのオペラ劇場 ワーグナー(三澤洋史編曲)『ジークフリートの冒険 - 指環をとりもどせ!』ジークフリート 指揮:三澤洋史 新国立劇場中劇場(プレイハウス) 2008年10月1、4、7、10、13、15日 新国立劇場 2008/2009 シーズン プッチーニ『トゥーランドット』パン 指揮:アントネッロ・アッレマンディ 新国立劇場オペラパレス 2008年10月26日 出雲神在月 第1回 市民芸術文化の祭典「オペラへのお誘い」『フィガロの結婚』ハイライト『椿姫』ハイライト 福島明也、経種廉彦 出雲市民文化会館大ホール 2008年12月7日 リリア第九演奏会 ベートーヴェン『第九』指揮:西本智実 東京交響楽団 川口総合文化センター リリア 2009年5月16日 いずみホール・オペラ - 岩田達宗プロデュース - ブリテン『カーリュウ・リヴァー』狂女 指揮:高関健 いずみホール 2009年6月26、28日 新国立劇場 2008/2009シーズン 清水脩『修善寺物語』かえでの婿春彦 指揮:外山雄三 新国立劇場中劇場(プレイハウス) 2009年7月24、25、26日 新国立劇場こどものためのオペラ劇場 ワーグナー(三澤洋史編曲)『ジークフリートの冒険 - 指環をとりもどせ!』ジークフリート 指揮:三澤洋史 新国立劇場中劇場(プレイハウス) 2009年9月4日 コンサート・シリーズ【モーツァルトの美意識を探る】福岡県同調会 北九州市立響ホール 2009年9月5日 コンサート・シリーズ【モーツァルトの美意識を探る】熊本県同調会 熊本県立劇場コンサートホール 2009年10月4日 びわ湖大津秋の音楽祭 沼尻竜典オペラセレクション ベルク『ルル』画家・黒人 指揮:沼尻竜典 びわ湖ホール大ホール 2009年11月5日 東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団 第26回定期演奏会 ハイドン『四季』指揮:三石精一 東京芸術劇場 2009年11月17日 B→C バッハからコンテンポラリーへ116 小谷口直子(クラリネット)テノール:経種廉彦、ピアノ:小山京子 東京オペラシティリサイタルホール 2009年11月22日 第23回県民による第九・米子公演 ベートーヴェン『第九』指揮:松岡究 県民による第九オーケストラ 米子市公会堂 大ホール 2010年2月11日 東京都港区文化芸術フェスティバル ヴェルディ『椿姫』アルフレード 音楽監督:北村晶子 メルパルクホール 2010年2月27日 TEPCO・一万人コンサート 18th 芸術総監督:なかにし礼 /作曲・音楽監督:小六禮次郎『真説・山椒太夫 世界劇 黄金の刻(とき) - 愛と永遠の絆 - 』厨子王 日本武道館 2010年3月22日 出雲の春音楽祭2010 出雲オペラ『椿姫』ハイライト公演 アルフレード 指揮:石橋久和 ビッグハート出雲 2010年4月18日 KAKO Cantante - 歌声よ、天上に響け-大國和子追悼コンサート- カプア『オー・ソレ・ミオ』テノール:経種廉彦 ピアノ:経種美和子 東京文化会館大ホール 2010年6月24、26日 新国立劇場 2009/2010シーズン 池辺晋一郎『鹿鳴館』(世界初演)久雄 指揮:沼尻竜典 新国立劇場中劇場(プレイハウス) 2010年8月15日 ヤッホー!キッズ 第4回チャリティーミーティング 米子コンベンションセンター小ホール(このとき4年連続で出演している) 2010年8月28日 コンサート・シリーズ【モーツァルトの美意識を探る】山梨同調会 山梨県立県民文化ホール小ホール 2010年9月4日 コンサート・シリーズ【モーツァルトの美意識を探る】岐阜県同調会 岐阜県県民ふれあい会館サラマンカホール 2011年2月4、6日 新国立劇場 2010/2011シーズンオペラ 團伊玖磨『夕鶴』与ひょう 指揮:高関健 新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス) 2011年4月10、13、19、22日 新国立劇場 2010/2011シーズンオペラ リヒャルト・シュトラウス『ばらの騎士』ファーニナル家の執事 指揮:マンフレッド・マイヤーホーファー 新国立劇場オペラ劇場(オペラパレス) 2011年5月8日 【代替公演:5/8 11:00開演・洗足学園音楽大学 前田ホール】 モーツァルト・マチネ 第5回 『レクイエム』指揮:ユベール・スダーン 東京交響楽団 洗足学園音楽大学 前田ホール 2011年8月14日 混声合唱団「樹林」創立25周年記念 第18回記念定期演奏会 モーツアルト『戴冠ミサ 』指揮:辻秀幸 東京バッハ・カンタータ・アンサンブル 神奈川県立音楽堂 2011年10月15日 二期会ゴールデンコンサート in 津田ホール Vol.35『経種廉彦 テノール』日本歌曲とトスティ歌曲を歌う ピアノ:御邊典一 2011年12月3、4日 松江開府400年博企画 松江市民オペラ 尾形敏幸 『虹の大橋』指揮:今岡正治 経種廉彦:テノール、妻屋秀和:バス 他 松江市総合文化センター プラバホール(大ホール) 2011年12月11日 第20回県民手づくり『第九』コンサートin島根 ベートーヴェン『第九』指揮:松尾昌美 第九をうたう会オーケストラ 島根県民会館大ホール 2011年12月18日 県民芸術劇場公演 第34回習志野第九演奏会 ベートーヴェン『合唱幻想曲』『第九』指揮:現田茂夫 ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 習志野文化ホール 2011年12月23日 佐野第九演奏会 ベートーヴェン『第九』指揮:円光寺雅彦 群馬交響楽団 佐野市文化会館・大ホール 2011年12月29日 TOKYO FM夢の第九コンサート2011 ベートーヴェン『第九』指揮:西本智実 東京フィルハーモニー交響楽団 東京国際フォーラムホールA 2012年1月15日 和光市民合唱団 第19回定期演奏会 モーツアルト『レクイエム』他 指揮:久保田洋 和光市民合唱団&合奏団 和光市民文化センター サンアゼリア 大ホール 2012年2月15、17、19日 新国立劇場 2011/2012シーズン オペラ 松村禎三『沈黙』モキチ 指揮:下野竜也 新国立劇場中劇場(プレイハウス) 2012年3月11日 町田フィルハーモニー合唱団 第12回演奏会 バッハ『ミサ曲ロ短調』指揮:松井眞之 東京ヴィヴァルディ合奏団 横浜みなとみらい大ホール 2012年5月25日 いずみホール『 - モーツァルトのオペラは管楽器で - フィガロの結婚&コジ・ファン・トゥッテ<コンサート形式・ハイライト>』 2012年6月23日 ル スコアール管弦楽団 第33回演奏会 マーラー『大地の歌 』指揮:大井剛史 杉並公会堂 大ホール 2012年7月29日 福島-Fukushima-復興・復活オペラプロジェクト 加藤昌則『白虎』飯沼貞吉 指揮:佐藤正浩 會津風雅堂 2012年8月20日 鈴木敬介追悼コンサート - オペラ名曲の夕べ - 指揮:秋山和慶、飯守泰次郎、大友直人、現田茂夫、時任康文 東京交響楽団 日生劇場 2012年10月3日 日本フィルハーモニー交響楽団 第352回名曲コンサート ドヴォルジャーク『スターバト・マーテル』指揮:松井慶太 サントリーホール大ホール 2012年10月20日 テノールの日 - 二期会ゴールデンコンサート 寺島尚彦 『さとうきび畑』歌唱 津田ホール 2012年11月3日 経種廉彦プレゼンツ - 学部生オペラPrimo raggioによる - モーツアルト『Così fan tutte』演出 指揮:小山祥太郎 国立音楽大学新1号館オペラスタジオ 2012年11月23、25日 山形交響楽団 第224回定期演奏会 山響創立40周年記念「ある幽霊船の物語」 ワーグナー『さまよえるオランダ人』(演奏会形式)エリック 指揮:飯森範親 山形テルサホール 2012年12月18日 指揮者・西本智実と5000人のリスナーがつむぐ歓喜の歌『TOKYO FM夢の第九コンサート2012 supported by SUZUKI』ベートーヴェン『第九』指揮:西本智実 日本フィルハーモニー交響楽団 東京国際フォーラム ホールA 2013年3月29日 東京都交響楽団第749回定期演奏会 オルフ『カルミナ・ブラーナ』 指揮: 小泉和裕 サントリーホール大ホール 2013年5月23日 日本脳腫瘍病理学会会長招宴 テノール:経種廉彦、バリトン:立花敏弘、ピアノ:経種美和子 都内ホテル 2013年5月25日 湘南フィルハーモニー合唱団第14回演奏会 ベートーヴェン『ミサ曲ハ長調』指揮:松井眞之 アルト:西明美、テノール:経種康彦、バス:北村哲朗 鎌倉芸術館大ホール 2013年6月23日 オペラ『おしち』ハイライト - 家田紀子プロデュース 池辺晋一郎『おしち』文京シビックホール(小) 2013年8月11日 フェスタサマーミューザ 東京交響楽団フィナーレコンサート 『モーツァルト:オペラ・アリア名曲集』指揮:秋山和慶 ミューザ川崎シンフォニーホール 2013年8月24日 真夏の第九こうとう 2013 ベートーヴェン『第九』指揮:飯守泰次郎 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 ティアラこうとう 2013年9月20日 青山恵子日本の詩コンサート『小泉八雲の世界』(新宿区後援)ゲスト:経種廉彦 他 東京文化会館 小ホール 2013年10月12日 東京フィルハーモニー交響楽団 ヴェルディ『椿姫』より『乾杯の歌』他 指揮:曽我大介 ソプラノ:安井陽子、テノール:経種廉彦、司会:朝岡聡 東京オペラシティコンサートホール タケミツ・メモリアル 2013年11月3日 オペラ制作団体Primo raggio公演 モーツアルト『魔笛』演出 国立音楽大学新1号館オペラスタジオ 2014年3月9日 びわ湖ホール開館15周年記念 沼尻竜典オペラセレクション コルンゴルト『死の都』(日本舞台初演)パウル役で出演予定であったが直前に降板 指揮:沼尻竜典 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール大ホール 2014年4月11日 平成26年度学部生オペラPrimo raggio新入生歓迎企画 モーツァルト『魔笛』演出 指揮:小山祥太郎 国立音楽大学新1号館オーケストラスタジオ 2014年5月 松江でコンサート予定であったがドクターストップが前々日に決まり降板 2014年6月19、21日 新国立劇場 2013/2014 SEASON 池辺晋一郎『鹿鳴館』久雄役で出演予定であったが直前に降板 指揮:飯森範親 新国立劇場中劇場(プレイハウス)
※この「出演歴(演出を含む)」の解説は、「経種廉彦」の解説の一部です。
「出演歴(演出を含む)」を含む「経種廉彦」の記事については、「経種廉彦」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 06:20 UTC 版)
フォックス放送のドラマ「メルローズ・プレイス」やNBCのシットコム「エド」、「ロー&オーダー」「ロー&オーダー:性犯罪特捜班」の複数のエピソードにエキストラとして出演している。「ザ・ソプラノズ」、「セックス・アンド・ザ・シティ」、ジェームズ・バロウズのシットコム「マディガン・メン」にも単一エピソードで出演歴がある[要出典]。イギリスのテレビ番組「ヤンキー・パンキー」やあるミュージカルにも出た事がある[要出典]。 映画では「ラッキー・ガール」にディーン・コクランの付添人として結婚式の場面で出演したほか、「エディー/勝利の女神」、「ビューティフル・マインド」、「デス・トゥ・スムーチー」、「グッド・シェパード」にも参加している[要出典]。 マンハッタンのタイム・ワーナー・ケーブル傘下のパブリック・アクセス・チャンネルであるマンハッタン・ネイバーフッド・ネットワークで、野球をテーマにした視聴者参加型番組「ジョナ・ファルコン司会のヤンキースを語ろう」のホストも務めている。ジョナの番組はハワード・スターン・ショーのサル・ガバネイルとリチャード・クリスティから執拗にいたずら電話がかかってくる。
※この「出演歴」の解説は、「ジョナ・ファルコン」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「ジョナ・ファルコン」の記事については、「ジョナ・ファルコン」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 02:06 UTC 版)
▲はラジオのみの再放送、△は『特集みんなのうた』での再放送。 放送期間曲目コーラス再放送備考1972年(昭和47年)6月-7月 空に小鳥がいなくなった日 シンガーズ・スリー 2015年(平成27年)6月-7月▲2020年(令和2年)6月-7月▲ 1973年(昭和48年)10月-11月 ヒーハイホー 東京放送児童合唱団 2020年(令和2年)10月-11月▲ 1974年(昭和49年)8月-9月 想い出のグリーングラス 1974年(昭和49年)12月29日△1975年(昭和50年)2月-3月1975年(昭和50年)12月28日△1976年(昭和51年)4月-5月1978年(昭和53年)4月-5月2014年(平成26年)10月25日2014年(平成26年)11月22日2022年(令和4年)6月-7月 1974年(昭和49年)12月-1975年(昭和50年)1月 みんなのマーチ 山県すみ子東京放送児童合唱団 2011年(平成23年)12月-2012年(平成24年)1月▲ 1976年(昭和51年)12月-1977年(昭和52年)1月 モッキン・バード・ヒル (なし) 1975年(昭和50年)5月5日△2011年(平成23年)4月23日2011年(平成23年)8月-9月 1981年(昭和56年)10月-11月 峠に帰る日 1984年(昭和59年)8月-9月 天使の羽のマーチ 東京放送児童合唱団 詳細は「天使の羽のマーチ」を参照
※この「出演歴」の解説は、「上條恒彦」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「上條恒彦」の記事については、「上條恒彦」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 04:05 UTC 版)
[テレビ] - 虹色定期便 爆竜戦隊アバレンジャー 逢わせ屋 ガッコの先生 [映画] - イキガミ 妄想少女オタク系 [スチール] - メグミルク毎日骨太 [CM] - LAWSON 現在 - メルセデス・ベンツ横浜東CCC セールスとして苦戦中 ニックネームは「モテギンヌ」。
※この「出演歴」の解説は、「茂木克憲」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「茂木克憲」の記事については、「茂木克憲」の概要を参照ください。
出演歴(その他)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/15 06:40 UTC 版)
中京テレビ「PS3世」(2014年) 愛知北エフエム放送「United North」84.2MHzナビゲーター (2015年) 三重テレビ「とってもワクドキ!」料理コーナー「みえごはん」レギュラー (2015年~2019年3月) 稲沢CATV「TOPTOWER TV」 (2015年) 釣りビジョン「釣りはじめます!~三重編~」 (2015年) 釣りビジョン「釣りはじめますグランプリ2015,16,17」グランプリ受賞3連覇 (2015年~2017年、3年連続) TBSテレビ「山里と100人の美女」 (2017年) 三重テレビ「ボ~っト見せちゃいます。津ぅ」 (2017年) 釣りビジョン「海上釣り堀 DE ポン」 (2018年) TBSテレビ「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」 (2018年) 三重テレビ他「旅して!北海道女子旅」 (2018年) テレビ東京『天~赤木しげる葬式編~』 (2019年) フジテレビ『ネタパレ』瀬良社長コントネタ (2019年) フジテレビ「痛快TV スカッとジャパン」ショートドラマ ピアニスト役他 (2019年) 日本テレビ『世界一受けたい授業』再現VTR (2019年) 日本テレビ『ぐるぐるナインティナイン2時間SP』「ゴチになります」再現VTR・ 武田玲奈さん役 (2020年) 日本テレビ『ザ!世界仰天ニュース4時間SP』再現VTR (2020年) 日本テレビ『ヒルナンデス!』新企画『着てほしいコーデ』モデル (2020年) フジテレビ『直撃!シンソウ坂上』再現VTR (2020年) 日本テレビ『ザ・世界仰天ニュース 仰天4時間SP』再現VTR (2020年) Hulu配信『トップナイフー天才看護師の条件ー後編』 (2020年) TBSテレビ『裏顔女子の夜』再現VTR (2020年) テレビ愛知『黒ちゃんねる』写真企画部 (2020年) カンテレ・フジテレビ系列『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』再現ドラマ・芳根京子さん役 (2021年) 三重テレビ『Mieライブ』いなべ市のオススメを紹介、ゲスト出演(2022年3月)
※この「出演歴(その他)」の解説は、「太田英里」の解説の一部です。
「出演歴(その他)」を含む「太田英里」の記事については、「太田英里」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/14 14:13 UTC 版)
イブニングネットワーク首都圏 こんにちはいっと6けん 首都圏ネットワーク おはよう日本 ゆうどきネットワーク BSいきいき首都圏 ネットワークにっぽん TVウワサの真相 政治学原論 レディス4 魅力!女子力(ラジオ番組)2015年4月よりレギュラー出演。(RKB毎日放送、RKK熊本放送、西日本放送、四国放送、福井放送、山口放送) アンミカのレディオ フィーカ TOKYO FM & FM OH!2局ネット (2016年10月1日〜2019年3月) 素敵!大人女子(ラジオ番組)2019年4月よりレギュラー出演中。(西日本放送、四国放送、山口放送) 身近なことからSDGs(ラジオ番組)2021年10月-パーソナリティー(全国11局)
※この「出演歴」の解説は、「牛窪万里子」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「牛窪万里子」の記事については、「牛窪万里子」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/26 23:27 UTC 版)
※この「出演歴」の解説は、「キングオブコメディ」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「キングオブコメディ」の記事については、「キングオブコメディ」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/22 03:05 UTC 版)
2014年 「ガールズ居酒屋&エンターテイメントショーレストラン 笑龍門」にて定期的に催眠術体験と言うイベントを行っていた、この事で芸人との繋がりが出来たと語っている。 2014年 よしもとクリエイティブエージェンシー主催のライブ「浅草ストロング成人会 (通常はストロング名人会)マリリンジョイ司会のライブに催眠術師としてゲスト出演。 2015年 よしもとクリエイティブエージェンシー主催の出雲阿国講師「運気が上がる風水講座」に催眠療法士としてゲスト出演。 2015年 大庄グループ居酒屋店の神奈川県・東京を中心に定期的にショー催眠とテーブルマジックをメーンとしたテーブル催眠という新しいスタイルで出演中。 2016年 インターネット放送局 K'z Station 「おしゃべりやってま~すS」 R藤本・中原麻衣MC番組へ催眠術師としてゲスト出演。 2016年 「サカゼン×Mr.Babe~日本最重量のモデルオーディション」へエントリーし約300名の中から11名のファイナリストに選ばれる。グランプリには選ばれなかったが読者モデルとして選ばれる。 2016年 「雑誌 Mr.Babe」で読者モデルとして掲載される。 2016年 「サカゼン×Mr.Babe」が主催する日本初のポッチャリ男子の為の「東京ポッチャリコレクション」イベントにモデルとして参加。 2017年 サイバーエージェントの動画配信サイトAbemaTV FRESH!で漢ちゃんねるの企画コーナー「あやなつさんぽ#03~催眠術って信じてますか編~」へ、なんでんかん川原社長と共にゲスト出演。 2017年 株式会社アミューズ所属のロックバンドflumpoolファン向け動画「INTERROBANG TV」へ催眠術師として出演。 2017年 サイバーエージェントの動画配信サイトAbemaTVでバラエティ開拓バラエティ 日村がゆく#20の「SM女王様vs催眠術師」へ催眠術師として出演。 2017年 V系バンドvistlipの19thシングル「It」初回生産版「ROUGH the vistlip~催眠術大好きvistlip~」DVDへ催眠術師として出演。
※この「出演歴」の解説は、「夢幻颯人」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「夢幻颯人」の記事については、「夢幻颯人」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 08:36 UTC 版)
メンバー単独での出演は豊本明長、飯塚悟志、角田晃広の項を参照。
※この「出演歴」の解説は、「東京03」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「東京03」の記事については、「東京03」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/04 02:06 UTC 版)
2016年(平成28年)9月17日-19日:ワープステーション江戸にて開催された、「忍者WARS2016〜秋の陣〜×アイドル旋風祭inワープステーション江戸」の3日目(9月19日)第1部に出演。
※この「出演歴」の解説は、「チーム群馬(仮)」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「チーム群馬(仮)」の記事については、「チーム群馬(仮)」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/22 02:47 UTC 版)
テレビ 「仮面ライダーアギト」- 両野耕一 「西村京太郎サスペンス」 「はみだし刑事情熱系part6」 「かけおち」他。 映画 「香港映画ホーク」 「上海バンスキング」他。 CM 「ナショナル・これならおける」 「ユニマット」 旭化成ヘーベルハウス」他。 舞台 ミュージカル「マグノリアの海賊」 - イシュトヴァーン 「ミュージカル西鶴」 「幻新撰組」 「王女メディア」 「元禄港歌」 「銀ちゃんが逝く」他。
※この「出演歴」の解説は、「後藤宏行 (俳優)」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「後藤宏行 (俳優)」の記事については、「後藤宏行 (俳優)」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/08/10 15:06 UTC 版)
「エグランティーヌ・ランボヴィル」の記事における「出演歴」の解説
2002 La Vie devant nous(フランス語版) 2003 Les Monos(フランス語版) ナルコ(フランス語版) 2006 ダ・ヴィンチ・コード 生徒役。 Scenes of a Sexual Nature(英語版) ソフィ役。 2007 The Bill(英語版) 4つのエピソードに出演。 2010 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 ヤドヴィ役。 2011 Jane Eyre(フランス語版) ソフィ役。
※この「出演歴」の解説は、「エグランティーヌ・ランボヴィル」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「エグランティーヌ・ランボヴィル」の記事については、「エグランティーヌ・ランボヴィル」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/30 04:14 UTC 版)
2005年 『外套』(G.プッチーニ) ルイージ役 『仮面舞踏会』(J.ヴェルディ) リッカルド役 『ラ・ボエーム』(G.プッチーニ) ロドルフォ役 2006年 『仮面舞踏会』 リッカルド役 『トスカ』(G.プッチーニ) カヴァラドッシ役 『リゴレット』(J.ヴェルディ) マントヴァ公爵役 『蝶々夫人』(G.プッチーニ) ピンカートン役 『アンドレア・シェニエ』(U.ジョルダーノ) タイトルロール 『カヴァレリア・ルスティカーナ』(P.マスカーニ) トゥリッドゥ役 『ジャンニ・スキッキ』(G.プッチーニ) リヌッチョ役 『ルイーザ・ミラー』(J.ヴェルディ) ロドルフォ役 2007年 『アドリアーナ・ルクヴルール』(F.チレア) マウリツィオ役 『アンドレア・シェニエ』 タイトルロール 『道化師』(R.レオンカヴァッロ) カニオ(パリアッチョ)役 2008年 『アイーダ』(J.ヴェルディ) ラダメス役 ※ハイライト 『ノルマ』(V.ベッリーニ) ポリオーネ役 『蝶々夫人』 ピンカートン役 『仮面舞踏会』 リッカルド役 2009年 『コジ・ファン・トゥッテ』(A.モーツァルト) フェルランド役 『ラ・ボエーム』 ロドルフォ役 『アドリアーナ・ルクヴルール』 マウリツィオ役 『カルメン』(G.ビゼー) ドン・ホセ役 ※ハイライト 他に、マダムバタフライ・インターナショナル コンサートに毎年出演。
※この「出演歴」の解説は、「加藤康之」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「加藤康之」の記事については、「加藤康之」の概要を参照ください。
出演歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/28 02:48 UTC 版)
テレビドラマ 『怪物くん』 第5話(2010年5月15日) 『案山子』(2011年7月5日) 映画 『僕たちは世界を変えることができない。』(2011年9月23日) テレビ情報番組 『スタイルプラス』5代目アシスタント(2012年4月1日 - 2014年3月30日) テレビCM トヨタ自動車 - NEXT ONE『THE WORLD IS ONE』(2015年1月) CNCIグループ - 劇スポコース『ケーブルテレビにどっぷりテレビ!』 舞台 舞台 HYBRID PROJECT アトリエ公演 3rd satellite「十二夜」新宿村LIVE(2015年11月26日 - 29日) - ヴァイオラ、セザーリオ役〔ヒロイン〕
※この「出演歴」の解説は、「徳丸琴乃」の解説の一部です。
「出演歴」を含む「徳丸琴乃」の記事については、「徳丸琴乃」の概要を参照ください。
- 出演歴のページへのリンク