動画共有サービスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 動画共有サービスの意味・解説 

どうが‐きょうゆうサービス〔ドウグワキヨウイウ‐〕【動画共有サービス】


動画共有サービス

読み方どうがきょうゆうサービス
別名:動画共有サイト動画投稿サイトビデオシェアリングサービス
【英】video sharing, video sharing service

動画共有サービスとは、インターネット通じて提供されるサービスのうち、ユーザー動画映像)を投稿して他のユーザー共有シェア)するサービス総称である。

動画共有サイト主なコンテンツとなる動画ユーザーによって投稿アップロード)され、視聴者リクエストに応じて再生されるWebブラウザ通じてストリーミング方式再生視聴される場合が多い。また、スマートフォン向けアプリ多く登場している。

なお、映画テレビドラマなどの映像コンテンツ有料配信するサービスは「動画配信サービス」などと呼ばれCGM型の動画共有サービスとは基本的に区別して扱われる

2005年登場したYouTube」は、動画共有サイト先駆的存在といえるYouTube登場以降動画共有サイト急速に人気サービスとして成長普及した2007年頃には国内外数十単位動画共有サイト登場している。後に「Ustream」に代表されるライブストリーミング専門とする動画教諭サービスや、「Twitch」に代表されるゲームプレイ専門の動画共有サービス(プレイ動画共有サービス)も多く登場している。

Webサービスのほかの用語一覧
ニコニコ動画:  ニコニコ町会議  SMILEVIDEO  弾幕  動画共有サービス
モバゲータウン:  南場智子  アバター  DeNA

動画共有サービス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/29 08:05 UTC 版)

動画共有サービス(どうがきょうゆうサービス、全称:インターネット動画共有サービス、: online video sharing service)は、インターネット上のサーバ不特定多数の利用者が投稿した動画を、不特定多数の利用者で共有して視聴できるソーシャルメディアである。




「動画共有サービス」の続きの解説一覧

動画共有サービス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 07:33 UTC 版)

H.264」の記事における「動画共有サービス」の解説

現在、ほとんどの動画共有サービスは、Flash Video (flv) とH.264 (mp4) を使用している。 ニコニコ動画 - 2008年7月5日より600kbpsまでのH.264動画一般会員投稿可能、有料会員ビットレート無制限投稿可という仕様だったが、2016年12月08日から一般会員ビットレート無制限になった。 Dailymotion - フランス動画共有サイトヨーロッパの動画共有サービスでは最初に対応したという。 eyeVio - H.264によるハイビジョン動画配信eyeVio HD PRO2008年7月より開始した。 PANDORA.TV - 韓国動画共有サイトVeoh - アメリカ動画共有サイトH.264動画無制限容量投稿可能。 Youku - 中国動画共有サイトYouTube - 以前ビデオコーデックH.263音声MP3)だったが、2011年ごろからはH.264音声AAC)のデータ形式標準となっていた。2022年3月現在、AV1VP9音声Opus)への再エンコード進んでおり、4KH.264では視聴できないzoome - 3,000 kbpsまで(音声込みの上限値)のH.264動画完全無料2010年8月1日有料化)で投稿可能。2007年12月20日より。日本動画投稿サイト最初に対応した2011年8月31日をもって終了

※この「動画共有サービス」の解説は、「H.264」の解説の一部です。
「動画共有サービス」を含む「H.264」の記事については、「H.264」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「動画共有サービス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「動画共有サービス」の関連用語


2
動画共有サイト デジタル大辞泉
100% |||||

3
動画投稿サイト デジタル大辞泉
100% |||||


5
100% |||||

6
ユーチューバー デジタル大辞泉
100% |||||



9
YouTubeライブ デジタル大辞泉
94% |||||

10
YouTube動画アノテーション デジタル大辞泉
94% |||||

動画共有サービスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



動画共有サービスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ動画共有サービスの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの動画共有サービス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのH.264 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS