和了形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 09:49 UTC 版)
和了形には次の3種類がある。 一般的な和了形 雀頭と4組の面子が含まれる形。4面子1雀頭と呼ばれる最も典型的な和了形である。 (メンツ手の和了形。和了役はタンヤオ) 七対子の和了形 7組の対子が含まれる形。なお、同種の牌4枚は2組の対子として扱わないのが一般的である。詳細は七対子を参照。 (七対子の和了形) 国士無双の和了形 13種類の異なる孤立牌各1枚ずつと、さらにそのいずれかの牌1枚が重複して雀頭となる形。通常のルールでは国士無双だけが該当するため、ここで言う13種類の孤立牌とは么九牌と言い換えることができる。ただしローカル役である十三不塔もその歴史的経緯から国士無双の流れを汲む和了形と解釈できるため、これを含めるならその限りではない。詳細は各項目を参照。 (国士無双の和了形) また、上記に含まれない特殊な和了として流し満貫がある。なお副露や暗槓は面子を確定させる行為であるため、これらをしている状況では七対子や国士無双を狙うことはできない。
※この「和了形」の解説は、「和了」の解説の一部です。
「和了形」を含む「和了」の記事については、「和了」の概要を参照ください。
- 和了形のページへのリンク