季節限定コーナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 22:54 UTC 版)
「水樹奈々 スマイルギャング」の記事における「季節限定コーナー」の解説
スマギャントレンディ個人的ヒット番付 水樹と福圓がその年1年間の中でジャンルを問わず個人的にヒットした事象をヒット商品番付風に振り返る2014年から毎年12月に実施される企画。 当初2014年は水樹のインフルエンザ休養に伴う福圓のソロ企画「スマギャントレンディ美里的ヒット番付」として前頭・小結・関脇・大関・横綱の上位5つを振り返る形で行われ、2015年からは水樹・福圓それぞれの関脇・大関・横綱の上位3つを紹介する。2015年は「スマギャン七福神プラス」の「福禄寿」企画として実施。 新春スマギャンすごろく 毎年1月最初の放送(年末年始進行時のため、12月中に収録)でスタッフが作った双六で遊ぶ。2016年より実施、2017年は最初の放送が罰ゲーム企画となったため翌週の1月8日放送で実施。但し、マスが20マス程と少ないためサイコロは1・2・3しか出ないようにしている。止まったマスに命令が書かれており、それに従わなければならない。最初にあがりに到達した方が勝ち、敗者には「お年玉」として罰ゲームポイントが1つ加算される。後半に水樹・福圓双方が「振り出しに戻る」マスに当たった後あがりに到達せず時間切れとなった場合はあがりに近い方が勝者となる。 オープニングトーク企画新年拡大版 毎年1月の新年最初の収録分にて、番組全編を通し水樹・福圓それぞれの年末年始の出来事を「クリスマス」「年越し」「お正月」のブロック毎に分けて水樹が中心となり語る。
※この「季節限定コーナー」の解説は、「水樹奈々 スマイルギャング」の解説の一部です。
「季節限定コーナー」を含む「水樹奈々 スマイルギャング」の記事については、「水樹奈々 スマイルギャング」の概要を参照ください。
季節限定コーナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/10 16:27 UTC 版)
「水樹奈々 スマイル・ギャング」の記事における「季節限定コーナー」の解説
罰ゲームスペシャル 2007年より「罰ゲームポイント」と称して事あるごとにポイントが蓄積されてゆき、毎年末の年内最終放送にて1年分の罰をまとめて決行する。主にプロ野球の優勝チームやスポーツの国際大会(主にFIFAワールドカップ優勝国予想、ワールド・ベースボール・クラシック日本代表の最終結果)の予想を行い、外れるとポイントが蓄積される。 番組当初はプロ野球シーズン序盤にセントラル・リーグの優勝予想(水樹は毎年阪神と予想する)を行い、外れると罰ゲームとなる「阪神優勝記念!美里の罰ゲーム(阪神優勝時) / 阪神優勝逃したよ記念!ヘッドの罰ゲーム(阪神が優勝を逃したとき)」として行われた。 2006年と2007年はいずれも水樹が阪神、福圓が巨人に投票したものの中日優勝のため両者の罰ゲームを行った。 2009年から2013年はセ・リーグに加えパシフィック・リーグを合わせた両リーグの日本シリーズ進出チームの予想を実施。2013年は予想を外した場合片方のリーグにつき通常1ポイント蓄積のところ予想チームが最下位の場合片方のリーグに付き5ポイント蓄積、最大で両リーグ予想球団が最下位の場合10ポイントが蓄積されるルールとなったが、水樹は阪神・西武(結果はいずれも2位)、福圓は巨人・楽天(結果はいずれも優勝)を予想しいずれも最下位にはならなかったため適用されなかった。 2014年以降のプロ野球予想は日本一球団の予想を行い、予想チームがリーグ戦Aクラス順位でクライマックスシリーズや日本シリーズで敗退した場合1ポイント蓄積、またはBクラス順位でレギュラーシーズンを終えた場合3ポイント蓄積のルールとなった。 2017年は水樹・福圓のプロ野球個人予想に加え予想発表週(2017年4月2日 #783)に出演したゲスト水瀬いのりを交えた「いのりチャンス」を実施。水瀬が日本一予想に選んだ球団(巨人に投票)が日本一となるとチャンス使用者の罰ゲームポイントが3ポイント減少、Aクラスで日本一を逃した場合1ポイント・Bクラス順位での終了の場合は3ポイント蓄積となり、使用した水樹には自身が予想した阪神のAクラス終了による1ポイントに加え水瀬が予想した巨人のBクラス終了による3ポイントの合計4ポイントが蓄積された。 プロ野球以外を含めると2002年FIFAワールドカップが最初。FIFAワールドカップ予想については主に優勝国予想をし、予想が外れたり本大会に出場していない国を選択した場合1ポイント蓄積、これに加え2014年・2018年大会時には日本代表の勝敗予想として日本代表の最終結果の予想(グループステージ敗退・ベスト16・ベスト8・ベスト4・3位・準優勝・優勝のいずれかから選択)も行われ外れれば1ポイント蓄積となった。 また、水樹がNHK紅白歌合戦に出場していた2009年から2014年までは紅白の勝敗予想も行われており、白組が勝利の場合は水樹に、紅組が勝利の場合は福圓に罰ゲームポイントが翌年初めに1ポイント蓄積された。 2015年の放送700回記念企画「スマギャン大運動会」では、敗者に罰ゲームポイントが2ポイント蓄積された。 2019年にはラグビーワールドカップ2019に出場する日本代表の成績予想(グループリーグ敗退・ベスト8・ベスト4・3位・準優勝・優勝から選択)が行われ、両者ともグループリーグ敗退を予想したもののベスト8進出となり1ポイントずつ蓄積された。 2002年水樹「コラ!おじさんドッキリ・くさや・首にストローで息を吹きかける」 2003年福圓「口の中にぶち込まれて、衝撃な物ランキング!」 2004年水樹「(有)チェリーベル」で1日AD体験」 2005年福圓「福圓美里アフロの儀(アフロのヅラを装着しモノマネ・福圓母と電話・ロンリートーク)」+「プロテイン美里」を流すドッキリ 水樹 ⇒ 免除(「ETERNAL BLAZE」オリコン2位記念のため。ただし、この年は阪神はリーグ優勝した) 2006年「奈々と美里のテレパシーで完成!史上最強のレインボージュース!」水樹と福圓の二人がそれぞれお題となる色から連想されるものを同時に発表し、一致していたらその色の「ステキな食材」、不一致なら「激しい食材」を入れ7つの食材が揃った所でミキサーにかけてドリンクにする。 飲み干すのが遅かった水樹に「紅葉どう?で2分間トーク」の罰ゲームが課せられた。 2007年「スマギャン罰ゲーム FORMULA 2007-2008」水樹 (1ポイント) サテライトスタジオの前でのライブ・girl's ageドッキリ 福圓 (3ポイント) 青汁とプロテインを混ぜた「青テイン」でのどを潤しながら、足ツボマッサージをされつつ、プロテイン美里を歌う。 2008年「大罰ゲームスペシャ乱Q」水樹 (5ポイント)⇒(3ポイント)絶対にうそを言って(否定して)はいけない記者会見・エア実況中継(1000匹のナメクジに襲われる自分)・アイドル100%全開ラジオ「あなたとスマイル」@照れ笑いしたらトマトジュース一気飲み 福圓 (2ポイント) ⇒ (0ポイント) 免除 2009年水樹 (10ポイント) ⇒ (4ポイント) 水樹奈々一人ショートコント@浜松町ストリート(酔っ払ったチンパンジー)・ホットトマトジュース・水樹のキスを数えましょ 福圓 (6ポイント) ⇒ (0ポイント) 免除 2010年水樹(44ポイント)耳元風船爆発・母にセクシーメール送信・サテライトスタジオ前で恥ずかしフレーズ40連発(途中で工藤公康氏と遭遇。) 2011年「東京ドームで酔った水樹奈々を今度はお酒で酔わせてみよう」例年と異なり福圓のポイントで水樹のポイントを相殺せずに2人とも罰ゲーム。用意された奈々のポイント数と同じ13種類のアルコールを全10回戦で1 - 10のトランプ10枚から1枚を出しての数比べで数の大きいほうが勝つ(ただし1は10に勝てる)「トランプジャンケン」をして負けた方が飲む。 水樹 (13ポイント)種々のアルコールコップ5杯(梅酒・ビール・スパークリングワイン・白ワイン・スピリタス)+セクシーなラジオ番組。差分の3P分を「水樹奈々駆けつけ三杯」として先に水樹が自ら選択した梅酒・ビール・スパークリングワインを飲む。 福圓 (10ポイント)種々のアルコールコップ8杯(マッコリ・ウイスキー・日本酒・麦焼酎・ジン・赤ワイン・芋焼酎・米焼酎) 2012年「ちはやぶるぶる罰ゲームかるた」ポイント同点のため2人とも罰ゲーム。用意された「あ」から「ん」までその文字から始まる罰ゲーム内容が書かれた50音カルタを天の声(AD植木)の読み上げで取り合い、取れなかった方が読まれた札に書かれた罰ゲームを行う。 水樹(2ポイント)カルタ罰ゲーム9種:SMの女王様が言いそうな言葉を感情を込めて言う、海苔を一気に10枚口に入れる、猪木さんのモノマネで勇気の湧く一言、トマトジュースを美味しく飲んでCMにありそうな言葉を言う、ネギを持ってオリジナルダンス披露、声優人生史上最も可愛い声で自己PR、ソーセージの歌をオリジナルで歌う、ツンデレなセリフをどうぞ、美味しそうに虫を食べる 福圓(2ポイント)カルタ罰ゲーム6種:やさしく耳に息を吹きかけられる、来年1月のスマギャンでずっと「段々腹」というミドルネームを言う、くさい臭いを嗅ぐ、虫を食べる、ヨーロッパでウケる一発ギャグを披露、ロンドンとかけまして 2013年水樹 (-7ポイント) 福圓 (-3ポイント) 2013年12月8日#610にて、2013年11月10日 #606で予想した水樹・福圓両者の流行語大賞の年間大賞予想的中特典と「7つのチャンネル」アーティストチャンネル「紅白歌合戦クイズfeaturingスマギャン的罰ゲームポイント」企画のクイズ正解特典の罰ゲームポイントサイコロ減点チャンスで罰ゲームポイントを両者とも最終的にマイナスに確定させたため年末罰ゲーム企画なし。 上記とは別に、2013年10月13日 #602での「史上最大の団員お任せチャンネル」企画で用意されたものの話されなかった話題数13が水樹・福圓どちらのものでもない罰ゲームポイント13Pとして発生し、翌年1月19日に開催された「NANA WINTER FESTA 2014」2日目でのスマギャン公録にて観客とともに13P分の公開罰ゲームを執行。奈(水樹)、美(福圓)、有明コロシアム内座席を4分割した東・西・南・北の書かれたサイコロを振って出た目でいずれかの人物に罰ゲームを実行させた。罰ゲームの模様の一部は2014年1月26日 #617で放送。愛のガチゼリフ全力リピート(南側観客・福圓)、スマギャン偉人館・滝川クリステル(東側観客)、その場でグルグル目が回るほどに7回転(南側観客)、空気椅子でトークを聞く(北側観客・水樹)の4件の罰を執行。西側観客には一度も当たらず、事実上の「免除」となった。 2014年水樹(4ポイント)⇒ (3ポイント)文化放送本社サテライトプラス前で水樹奈々良い所ラップを声高らかに歌い上げてアピールし通行人を引きつけてから「ようかい体操第一」を全力で踊る、冷え冷えおでんで熱々おでんリアクション芸を演じる、福圓美里良い所即興ラップを歌いながら風船ボンバー 福圓(1ポイント)⇒ (0ポイント) 免除 2015年「美里と遊ぼう!」水樹(2ポイント) ⇒ (0ポイント) 免除 福圓(5ポイント) ⇒ (3ポイント)1つ目に「ドキドキクエスチョン」として答えるのにドキドキする質問(福圓の今までお付き合いした男性の人数と貯金額の桁数 多いのはどっち?・スマギャンスタッフで一番嫌いなのは誰?・袋の中身は何だろな?中身:イナゴ)に正直に答え、2つ目は「イボイボジェスチャ」として足つぼマットに乗りながらジェスチャークイズを出題し水樹が解答、3つ目は「ビリビリジェンガ」として手にビリビリマシン(低周波治療器)を装着し電気を流しビリビリに耐えながらジェンガを5本抜き上に積む挑戦を行った。 このほか、「ビリビリジェンガ」にて5本成功のノルマを達成できずペナルティとして「今年の大晦日12月31日にTwitterにとびきりの変顔写真をアップする」が与えられた。 2016年2016年最終放送で水樹の新アルバム「NEOGENE CREATION」の紹介を行ったため、2017年1月1日 #770で「新春罰ゲームスペシャル」として放送。 水樹(3ポイント) ⇒ (1ポイント)イヤ~ンなセリフ(3枚のセリフ付きカード(A:皆さん遅くまでお疲れ様です B:おせち料理食べすぎないようにね C:こんなに大きいの入らないよ、だめ壊れちゃう)から2枚選び、それをセクシーに読み上げる)、ミッションインポッシブル(3つの指令付き封筒(A:三三七拍子をやる B:奈々オリジナルのPPAPをする C:万歳三唱をする)から2つ選び、出た指令に従う)、ビリビリペン(電流が流れるペンが1本入った3本のボールペンから見た目だけで2本選び、順番に頭をノックしていく)、お皿の中身は何だろな?(蓋をして中身が見えない3つの皿(A:ざざむし B:かっぱえびせん C:サッポロポテト)から2つ選んで順番に食べる)の4ゲームを用意し、いずれも罰が1つ入った3つの選択肢から2つを選び引きが良ければ罰を回避可能なシステムで実施。 「イヤ~ンなセリフ」ではA・Cを選択し罰執行、「ミッションインポッシブル」ではA・Cを選び回避、「ビリビリペン」ではC・Bを選び回避、「お皿の中身は何だろな?」ではAを選び罰執行。 福圓(2ポイント) ⇒ (0ポイント) 免除ただし「ビリビリペン」にて水樹の回避後に実際にビリビリするかの確認で電流ペンに触れた。 2017年「美里がチョメチョメしてあ・げ・る」水樹(6ポイント)⇒(5ポイント)福圓が選んだ5つの罰ゲームを受ける。決行前には「いのりチャンス」で罰ゲームポイント増加に加担した水瀬いのりからの謝罪の手紙を美里が朗読した。 「美里が奈々さんにマッサージしてあげる」にて普段奈々がマッサージで受けていないおっぱいを福圓が背後から揉み、「美里が奈々さんの写真を撮ってあげる」にて福圓のスマートフォンで水樹の変顔写真を撮りまくり一番気に入った写真をTwitterに投稿、「美里が奈々さんをスッキリさせてあげる」では福圓がティッシュで紙縒を作り水樹の鼻の穴に突っ込みくすぐらせスッキリさせ、「美里が奈々さんの実力を知らしめてあげる」にて予め用意されたオリジナル台本(お題:潜入捜査官)を水樹が初見で読み皆で酔いしれ、「美里が奈々さんにご馳走してあげる」で虫の盛り合わせ(バッタ・蚕・コオロギ(成虫と幼虫)・ゾウムシの幼虫)の中から1つ選んで食した。 福圓(1ポイント)⇒(0ポイント) 免除 2018年「2018年の出来事、振り返っては罰ゲーム!」水樹(7ポイント)2018年の流行や出来事に因んだ罰ゲームを執行。前半は浜松町文化放送前にて離れた場所からスタッフ監視のもと通行人に向かい羽生結弦の平昌オリンピック金メダルに因み華麗なるスピン&ジャンプを見せつける・DA PUMP「U.S.A.」大ヒットに因みU.S.A.ダンスを見せつける・横綱白鵬の最多41度目優勝に因み華麗なる土俵入りを見せつける・なまはげの無形文化遺産登録に因み「悪い子はいねえが」と呼びかける4件の罰を実施。 後半はスタジオ内にてカーリング女子「そだねー」の流行語大賞受賞に因み福圓の出す質問(今日みたいな寒い日でもTバックですもんね、本当はオフの日はずっとパチンコですよね、ご飯食べ終わった後爪楊枝でシーシーやってますよね、スタッフがミスをするとすっごくでっかい音で舌打ちしますよね、この前おならしたの小曽根マネのせいにしてましたよね、収録中たまにオンダさんの股間を見ていますよね、絶倫って言われるの満更でもないですよね)に「そだねー」とだけ答える・乃木坂46写真集30万部売上等アイドル写真集大ヒットに因み福圓が取り寄せた写真集「水樹奈々写真集 Iris」を見るのを指をくわえて見る・パワハラやセクハラ等ハラスメント問題の多発に因み福圓が「リアルなハラスメント」として水樹の尻を揉むといった3件の罰を実施。 その後アマチュアボクシングでの奈良判定に因んだ水樹に実施の可否を委ねる「奈々判定」として用意された「物まねメドレー」7連発(みやぞん、貴乃花親方、安倍晋三、大坂なおみ、羽生善治、ZOZOの前澤社長、パンダのシャンシャン)を福圓の説得に折れる形で実施。 この年の罰ゲームに関して、2019年2月10日 #880での「奈々んくるないさー」にて水樹・福圓とシグマ・セブン後輩声優の吉田有里がアフレコ現場で同席した際に吉田が2018年末に浜松町を通りかかった際に水樹の罰ゲーム実施を目撃していた事を話したエピソードが取り上げられた。 福圓(3ポイント)⇒(0ポイント)免除 2019年「福圓美里、巷の罰ゲーム10連発!」水樹(4ポイント)⇒(0ポイント)免除 福圓⇒(6ポイント)2015年以来4年ぶりとなる福圓への罰ゲーム。執行前に水樹とスタッフが会議を行ったところ、美里には罰ゲームを受ける羞恥心が人より欠如してることが判明。そこで美里には巷に溢れる「どメジャー」な罰ゲームを1個ずつ受け、その度にダメージの程度を言う。1つ目「初恋の人の名前を叫ぶ」では「まさはる君」を叫び、2つ目に「10秒間空気椅子の刑」、3つ目「得意な物まね披露」で「シグマ・セブンのマネージャー一覧」を披露し、4つ目「自分の好きな所を3つ発表」として「鎖骨・声・肘」を言いその後詳細を語り、5つ目に「ラップで自己紹介」、6つ目に「10秒間、くすぐりの刑」、7つ目は「風船テープはがし」として風船に貼り付けている複数のセロハンテープを割れるまで剥がし、8つ目に「ドリアンサイダーを飲む」としてドリアンサイダーを飲み食レポを行うとしたが、開封した際に噴き出してしまいスタジオ内がドリアン臭になった後何事もなかったように飲み、9つ目は「足つぼ地獄でビリビリペン」として足つぼマッサージを受け痛いと感じたらビリビリペンを1回ノックしマッサージとペンの二つの痛みを受け、10個目は「箱の中身は何だろな?」として箱の中に手を突っ込んで中に入っている物(青イソメ)を当てる。 スマギャントレンディ個人的ヒット番付 水樹と福圓がその年1年間の中でジャンルを問わず個人的にヒットした事象をヒット商品番付風に振り返る2014年から毎年12月に実施される企画。 当初2014年は水樹のインフルエンザ休養に伴う福圓のソロ企画「スマギャントレンディ美里的ヒット番付」として前頭・小結・関脇・大関・横綱の上位5つを振り返る形で行われ、2015年からは水樹・福圓それぞれの関脇・大関・横綱の上位3つを紹介する。2015年は「スマギャン七福神プラス」の「福禄寿」企画として実施。 新春スマギャンすごろく 毎年1月最初の放送(年末年始進行時のため、12月中に収録)でスタッフが作った双六で遊ぶ。2016年より実施、2017年は最初の放送が罰ゲーム企画となったため翌週の1月8日放送で実施。但し、マスが20マス程と少ないためサイコロは1・2・3しか出ないようにしている。止まったマスに命令が書かれており、それに従わなければならない。最初にあがりに到達した方が勝ち、敗者には「お年玉」として罰ゲームポイントが1つ加算される。後半に水樹・福圓双方が「振り出しに戻る」マスに当たった後あがりに到達せず時間切れとなった場合はあがりに近い方が勝者となる。
※この「季節限定コーナー」の解説は、「水樹奈々 スマイル・ギャング」の解説の一部です。
「季節限定コーナー」を含む「水樹奈々 スマイル・ギャング」の記事については、「水樹奈々 スマイル・ギャング」の概要を参照ください。
季節限定コーナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 16:11 UTC 版)
「藤井孝太郎のログイン!よる☆PA」の記事における「季節限定コーナー」の解説
紅白歌合戦。続いては○○さんに歌っていただきましょう。曲は「○○(ホニャララ)」その年を賑わせた人物が歌手として紅白歌合戦に出場したらというシチュエーションで、コーナー名と同じテンプレートで「○○さん」に有名人等話題の人物名、曲は「○○」にその人物の事件や心情になぞらえた実在曲名もしくは実在曲名をもじった風刺的な架空曲名ネタを入れた曲紹介文ネタを募集する年末に合わせた1年を振り返る12月限定のネタコーナー。なお「○○さん」部分は「さん」以外の敬称をつけた人名や複数の人名やグループ名を当てはめた投稿も認められる。帯番組時代は木曜日に行われ、週一回放送の2017・18年は「オラにチカラをボケてくれ~ん」のお題、2019年は週替り大喜利の一環、2020年・21年は週替わり大喜利とは別で4年ぶりに単独コーナーとして実施。 2012年から16年度・18年度以降はコーナー冒頭BGMには北島三郎「まつり」のイントロ、ネタ紹介後は和田アキ子「あの鐘を鳴らすのはあなた」最後の「あなた~」(2012 - 16・18年)、北島三郎まつりサビから「祭りだよ」(2012 - 16・18年 - )、石川さゆり「天城越え」サビ最後の「天城越え」(2017・19年・21年)、氷川きよし「きよしのズンドコ節」コーラスの「ズンズンズン ズンドコ」(2017・19年・21年)からいずれかのフレーズが流れる。 当初2012年11月28日放送の終盤で翌日の特別ネタテーマとして募集が案内され、11月29日から紹介開始され12月27日で終了。その後毎年リスナーの要望を受け以下の日程で行われている。2013年:11月29日実施案内・12月5日から30日まで紹介。 2014年:12月8日実施案内・11日から12月25日まで紹介。 2015年:12月3日実施案内・同日から12月24日チャリティーミュージックソン内での実施まで紹介 2016年:12月11日実施案内・18日から25日まで紹介 2017年:12月10日に既に届いたネタを紹介しつつ実施案内・17日と31日に紹介 2018年:12月18日・23日放送で案内し30日放送で紹介 2019年:12月15日放送で実施案内・22日と29日に紹介 2020年:12月6日放送で案内、12月20・27日に別の大喜利お題紹介と合わせて実施。当初は13日放送の「1時間大喜利祭り」でも紹介を予定していたが、時間の関係で省かれた。 2021年:11月20日放送にてリスナーからの実施要望と合わせ既にネタ投稿が寄せられている事を公表し応募受付を案内、12月18日・25日放送にて実施し25日は前週の予告で「紅白歌合戦祭り」と銘打って番組全編を通じてネタ紹介を行った。 ○○実況アナウンサー、あっ言っちゃった、なに言った?オリンピック開催時期前後に行われた、オリンピック中継の実況アナウンサーが言ってしまった失言やとんでもない一言のネタを募集する大喜利ネタコーナー。○○には開催都市名が入る。単独コーナー時にはコーナー冒頭BGMに1964年東京オリンピックから古関裕而「オリンピック・マーチ」、ネタ読み上げ後には1984年ロサンゼルスオリンピックからジョン・ウィリアムズ「オリンピック・ファンファーレ&テーマ」の一部が流れた。 当初はソチオリンピックにちなみ木曜のネタコーナーの一つとして「ソチオリンピック実況アナウンサー、あっ言っちゃった、なに言った?」が2014年1月2日放送で案内・募集開始され1月9日放送から紹介開始。その後1月末ごろからは「オリンピック」の単語を除いた「ソチ実況アナウンサー、あっ言っちゃった、なに言った?」に改題。2月20日放送で終了。 2016年にはリオデジャネイロオリンピックにちなみリスナーからの要望を受けて「リオ実況アナウンサー、あっ言っちゃった、なに言った?」が7月10日放送で時間不足による不実施の可能性を考慮しつつ募集開始、7月31日放送で紹介。 2021年には東京オリンピックにちなみ「東京大会実況アナウンサー、あっ行っちゃった、なに言った?」を7月24日放送で案内し7月31日放送の大喜利特集の一環として開始、その後大喜利企画の一環として8月7日と14日放送にて実施。オープニングは週替わり大喜利同様にルパン三世のサブタイトル音とし、古関裕而のオリンピックマーチはネタ読み上げ後の効果音として後奏部が用いられた。 2022年には週替り大喜利の一環として北京オリンピックにちなみ「北京実況アナウンサー、あっ言っちゃった、なに言った?」を1月29日放送で案内し、2月5日・19日・3月5日放送にて実施。前年同様にオープニングはルパン三世のサブタイトル音とし、ネタ読み上げ後効果音はジョン・ウィリアムズのオリンピック・ファンファーレ&テーマのみを使用した。 SNOW MIKU コラボ企画クリプトン・フューチャー・メディアのさっぽろ雪まつり企画「SNOW MIKU 20XX(西暦年号)」スポンサードによる期間限定コーナー。2016年・2020年の1月から2月にかけて企画の情報発信を行うとともにコーナー最後に雪ミクグッズのプレゼントクイズを出題する。 2016年は「SNOW MIKU 2016」として1月7日にクリプトンの番組スポンサー入りの発表とコラボ企画実施を発表し1月15日から2月5日に実施し、プレゼントクイズ「SNOW MIKUクイズ」では出題後の回答受付中にSNOW MIKU 2016限定生産アルバム「KARENT presents キラユキ*リフレクション feat. 初音ミク」の収録曲を週替りで1曲流した後正解発表をし、当日番組最後に当選者発表を行った。 2020年は「SNOW MIKU 2020ダヨー」として2019年12月15日のクリプトン社員2名生出演時にコラボコーナー実施発表を行い2020年1月19日から2月9日まで実施。SNOW MIKU企画ならびに同企画の一環として行われる2月9日のSTVホールでの藤井司会のイベント「Snow Parade Stage」の情報発信とともにプレゼントクイズを出題し当選発表は翌週の同コーナー内で行われた。また終了後の2月16日放送後半ではSnow Parade Stage第2部の吹奏楽公演「雪ふるまちの音楽会」の音源を一部放送するとともに、クリプトンの斉藤大輔が生出演し雪まつりを振り返るトークを行った後追加の初音ミクグッズプレゼント企画を実施した。
※この「季節限定コーナー」の解説は、「藤井孝太郎のログイン!よる☆PA」の解説の一部です。
「季節限定コーナー」を含む「藤井孝太郎のログイン!よる☆PA」の記事については、「藤井孝太郎のログイン!よる☆PA」の概要を参照ください。
季節限定コーナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/26 00:26 UTC 版)
「スーパーヒットチャートなまらん」の記事における「季節限定コーナー」の解説
GJグランプリリスナー同士で学校自慢のエピソードを披露しあう対決企画。コーナー名のGJは学校自慢の略。お互い3個ずつ自慢エピソードを披露し合い、リスナーの票を多く獲得した人が勝利。勝者にはクラス全員分の豪華プレゼントが与えられ、2009年夏の感謝週間時の第1回ではジュース、2009年冬の感謝週間時の第2回ではお菓子が与えられた。 ワンフレーズ替え歌選手権お題の歌詞の一部分を替え歌にして対決するコーナー。実際にリスナーに電話をつないで歌ってもらう。勝者には、カラオケミュージックハウスで使える「24時間歌い放題券」をプレゼント。2009年に夏の感謝週間で第1回、冬の感謝週間で第2回が開催された。 アーティスト名言集クイズこれまで番組に出演したゲストのインタビューからクイズを出題。正解者の中から1名にアーティストグッズがプレゼント。しかし名言ではない部分からの出題が多かった。 ポッキーチャレンジスペシャル『アタックヤング』と共同で実施する、江崎グリコ提供によるリスナーの夏休みチャレンジ企画。2000年から開始、なまらんは2006年度の時間拡大から参加番組として加わり、2009年まで実施。『アタックヤング』の各曜日から1名ずつの合計5名と当番組1名の合計6名の学生が代表として選ばれ番組毎に夢の実現に向けてパーソナリティとともに職業体験のチャレンジを行う模様を取り上げるとともに、コーナーの後半ではポッキー関連の情報を紹介する。9月にはコーナーの発表会イベント「ポッキーチャレンジスペシャル夏休み発表会」が行われた。 合格!なまらんもち番組を聞きながら頑張る受験生を応援するべく生まれたサザエ食品とのコラボレーション和菓子商品企画。リスナーからのアイデアを元にして商品化され、北海道内の百貨店・スーパーのサザエ食品店舗にて販売。 2008年度から始まり、2009年発売の第1弾は「ごうかく桜」と題し「ご」はゴマを混ぜ込んだ餅生地にこし餡・「う」はウシ=チーズ餡入り・「か」はカカオでチョコ餡入り・「く」はくるみを混ぜ込んだ餅生地に粒餡・「桜」は桜餡を入れた桜色の餅の5種セットとした。5個入1箱税込500円で、数量限定で「合格鉛筆」が付属した。 2010年(2009年度)には昨年発売された第一弾に加えて、第2弾が2月15日から発売された。「いちごミルク」「ゆず」「バナナ」「みそクルミ」「豆大福」の5種の大福をセットとした。先着5千個には「お守り消しゴム」が付属した。なお、第一弾・第二弾共通で箱の中に入っている「はくちょうマーク」を2枚集めると「お風呂ラジオ」「iPod nano」が当たるプレゼント企画も行われた。嘉門達夫がオリジナルソングを製作し、サザエ食品札幌宮の森本店で店内BGMとして流され、STV携帯サイトにて着うたが無料配信された。 2011年(2010年度)の第3弾は主要5教科にちなんで国語は「漢字のとめ、はねをごまかさない」ごま大福・英語は「発音が大事」カッフィー(コーヒー)餡・社会は「なくようぐいす」ウグイス餡・理科は「びっくり化学反応」栗マロン餡・数学は「Xを解き明かせ」X餡の5種セットとした。The武田組がオリジナルソングを製作。
※この「季節限定コーナー」の解説は、「スーパーヒットチャートなまらん」の解説の一部です。
「季節限定コーナー」を含む「スーパーヒットチャートなまらん」の記事については、「スーパーヒットチャートなまらん」の概要を参照ください。
- 季節限定コーナーのページへのリンク