市谷谷町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 04:24 UTC 版)
谷の文字が重なるため、かつては「市谷町」と誤記されることが多く、周辺には市谷を冠する町名が多いことから地元の取引にも支障を来たしていた。このため1952年(昭和27年)12月に町名が変更され、以後住吉町の一部となった(住吉町は、新宿区発足以前に市谷谷町等の周辺町域が名称変更されて誕生した。したがって、市谷谷町として存続していた町域が1952年(昭和27年)にすべて住吉町に統合された)。一説には、谷が重なる住みにくい町であるとの印象を与えるため、住みやすい町(すみよし町)であることを示す意図があったという。実際付近には谷間や起伏が見られ、これに由来する市谷台町という町名は現在も残っている。
※この「市谷谷町」の解説は、「新宿区」の解説の一部です。
「市谷谷町」を含む「新宿区」の記事については、「新宿区」の概要を参照ください。
- 市谷谷町のページへのリンク