支持体(基材)
支持体
支持体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 07:26 UTC 版)
支持体(しじたい、Support[1])とは、絵画の塗膜を支える平坦な物体である。本来は塗装の用語であり、これは絵画が塗装の特殊な一形態であることを物語っている[2]。地塗りを施す場合もあれば、地塗りを施さない場合もある[3]。基底材とも言う[4]。
- ^ 『絵画材料事典』ラザフォード・J・ゲッテンス・ジョージ・L・スタウト著 森田恒之訳 美術出版社 1999.6 ISBN 4254252439
- ^ 『カラー版 絵画表現のしくみ―技法と画材の小百科』森田 恒之監修 森田 恒之ほか執筆 美術出版社 2000.3 ISBN 4568300533
- ^ 『絵画技術体系』 マックス・デルナー 著 ハンス・ゲルト・ミュラー 著(改訂) 佐藤一郎 訳 美術出版社 1980/10 ASIN: B000J840KE
- ^ 『絵具の科学』 ホルベイン工業技術部編 中央公論美術出版社 1994.5(新装普及版) ISBN 480550286X
支持体(壁芯)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 06:40 UTC 版)
普通は煉瓦や石を組んだ壁などを支持体とする。葦などを編んだカンニッチョとよぶ支持体を用いる場合もある。
※この「支持体(壁芯)」の解説は、「フレスコ」の解説の一部です。
「支持体(壁芯)」を含む「フレスコ」の記事については、「フレスコ」の概要を参照ください。
支持体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 12:09 UTC 版)
支持体は絵画の塗膜を支える面を構成する物質である。下地や描画層を物理的に保持する部分。多くの場合、キャンバス(帆布)や、木製のパネル(羽目板)や単独の板に麻布や綿布が用いられる。
※この「支持体」の解説は、「油彩」の解説の一部です。
「支持体」を含む「油彩」の記事については、「油彩」の概要を参照ください。
支持体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 12:09 UTC 版)
油彩画は布(画布・キャンバス)に描かれているという固定観念があるが、必ずしも正しくない。紙やパネル、金属板もしばしば用いられる。 布(亜麻、大麻(麻)、黄麻、綿、合成繊維など)綿は麻よりも酸化に弱いとされる。目の細かいものや荒いものなど様々な種類が絵画用途に供給されている。一般の麻布も適切に扱えば絵画に使用出来る。 紙 木(合板、ボード類など) 金属板(アルミニウム、銅、鉄など) 革(羊皮紙など)
※この「支持体」の解説は、「油彩」の解説の一部です。
「支持体」を含む「油彩」の記事については、「油彩」の概要を参照ください。
- 支持体のページへのリンク